


カースピーカー > パイオニア > TS-WX130DA
サブウーファーのヒューズが音量を上げたら飛びます。
10Aのヒューズを15Aのヒューズに変えても大丈夫ですか?
書込番号:22408538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夜空☆さん
接続を間違えていませんか?
10Aから15Aに変えても切れると思いますが本体が壊れるかも知れないので上げない方が良いと思います。
書込番号:22408664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>10Aのヒューズを15Aのヒューズに変えても大丈夫ですか?
・・・この製品の、最大消費電流は「4.3A」と低く、また付属のヒューズは10Aと「2倍以上」の容量を確保していますので、通常の使用で切れる事は先ず有りません(最大音量にしてもヒューズは切れずに通電し続ける)
切れるからと、これを15Aにしてしまうとクルマや製品の「保護」が目的のヒューズ本来の意味が無くなりますので・・・ダメです(笑
配線(ヒューズから製品本体の間)どこかが、クルマのボディやネジ類、またデッキ等の取り付け金具などに「噛み込み」して軽いショート状態になっている可能性が考えられます。一度、配線を外して配線(被膜)の点検する事をオススメします。
配線そのものに問題無ければ、後は製品本体の「不具合」の可能性も有りますが、確率的には低いと思いますが・・・?
書込番号:22408775
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > TS-WX130DA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/02/02 16:13:15 |
![]() ![]() |
38 | 2023/06/12 13:40:48 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/28 20:58:28 |
![]() ![]() |
8 | 2022/09/22 10:16:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/12 10:44:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/31 12:38:53 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/14 19:57:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/27 11:36:31 |
![]() ![]() |
8 | 2020/10/11 21:19:21 |
![]() ![]() |
1 | 2020/10/06 16:26:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





