


DVDドライブ > IODATA > DVRP-UT8CW/E [パールホワイト]
ロジテック LDR-PUD8U3LBK(同等品)も買い、ゼンリンデジタウンを読み込む。ロジテックは問題なく読み込み、I-O DATAは何度やってもPCがフリーズ。サポートに電話し、ロジテックは読み込むのにと何度も言いましたが、他のCDとかは読み込むので故障ではないと頭ごなしに返答の末、泣き寝入り。もう二度と使い物にならない商品を売るIO DATAの製品は買いません。ちなみにもう一台同じロジテックのを購入。お金どぶに捨てた思いです。
書込番号:21772804
0点

光学ドライブといっても使っているドライブ次第で多少読み込み性能に違いがあり、ディスクによって読めたり読めなかったりが出ることがありえます。
ただ、この辺はメーカーに言っても仕方がないので、購入店にクレームを入れる方が交換や機種変更などの対応も期待できます。
通販の場合は、どうか分かりませんが…
今時は記載していないかもしれないけど、どこのドライブを使用しているか調べて今までよかったドライブが使われている製品を選ぶようにするのが安心。
書込番号:21772843
0点

ご回答ありがとうございます。アマゾンさん、機種変更はできないということでもう一台ロジテック製のを購入しました。今朝届き快調にゼンリンを読込してくれました!メーカーによって色々とあるのですね!勉強になりました。ご丁寧な回答感謝いたします。
書込番号:21778982
0点

これ、ドライブのメーカーはどこでしょうか?
書込番号:21779196
1点

そういうことではないのです。
I-O DATAは何処かのメーカーからドライブを購入して、ケースに入れて売っているのです。
ケースに入っているドライブのメーカーが知りたいのです。
書込番号:21797167
0点

一般的に,パソコン本体のUSBポートの電源供給性能により,
バスパワーでは動作しない場合があります。
ACアダプター等の使用で解消される場合があります。
書込番号:21797192
0点

パイオニアとかNECとか(今もあるのか?)の販売しているメーカーとは違うメーカーのドライブが使用されているはずです。
メーカー仕様表にも載っていないので、パッケージ等にも記載はないかもしれませんが・・・
書込番号:21798465
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





