BDZ-ZW2500 のクチコミ掲示板

2017年10月21日 発売

BDZ-ZW2500

  • 2番組同時録画が可能な容量2TBの無線LAN内蔵ブルーレイレコーダー。外付けHDD、SeeQVault、ハイレゾ対応で、4Kカメラ動画の取り込みもできる
  • 表示できる放送局数が多く、各番組の情報を細かく表示。人気番組を撮り逃がさない「みんなの予約ランキング」を搭載。
  • タレント名やキーワードなどを登録するだけで番組を自動録画する「おまかせ・まる録」、スマートフォンで録画予約できる「Video & TV SideView」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ BDZ-ZW2500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ZW2500 の後に発売された製品BDZ-ZW2500とBDZ-FW2000を比較する

BDZ-FW2000

BDZ-FW2000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月26日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ZW2500の価格比較
  • BDZ-ZW2500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW2500のレビュー
  • BDZ-ZW2500のクチコミ
  • BDZ-ZW2500の画像・動画
  • BDZ-ZW2500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW2500のオークション

BDZ-ZW2500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月21日

  • BDZ-ZW2500の価格比較
  • BDZ-ZW2500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW2500のレビュー
  • BDZ-ZW2500のクチコミ
  • BDZ-ZW2500の画像・動画
  • BDZ-ZW2500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW2500のオークション

BDZ-ZW2500 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ZW2500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZW2500を新規書き込みBDZ-ZW2500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 LAN録画

2019/05/13 18:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2500

クチコミ投稿数:4件

DLNAなので出来ると思っていたLAN録画
Wi-Fi内蔵なのにLAN録画は有線のみだと設定画面で初めて知った。(涙)

書込番号:22663979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/05/13 22:55(1年以上前)

こんばんは

視聴するときにブロックノイズは許容できても、録画のときにノイズが入ってしまったらイヤですからねぇ。

録画のときは無線でなく、確実な有線のほうが良いと私は思うのです。

また、LAN録画のために実時間以上掛かってほかの録画に影響出ても困るので空いた時間にやってもらったほうが。

書込番号:22664627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2019/05/14 10:33(1年以上前)

スレ主さん
LAN録画ってスカパー!プレミアムチューナーで、録画先をZW2500指定で行うLAN録画ですか?
私、両機とも持っていませんが、試してみたら
「ZW2500は無線でもできた」
なんてことにはならないか?などと思っています。

[ZW2500]・・・[無線ルーター]---[スカパー!プレミアムチューナー]
(…無線LAN、---有優LANケーブル)

↑↑の接続で試した結果を書き込んでくださると参考になります。
なお、安定したLAN録画のためには、私も有線接続をお奨めします。

書込番号:22665382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/05/14 12:55(1年以上前)

>りょうマーチさん
>ローカスPCIさん
そもそもの購入目的が1階リビングと2階をWi-Fiでリンクさせるつもりの購入でした。
1階リビングはパナソニックディーガですが
レコーダー、テレビ、STB、スカパープレミアムチューナーの合計7チューナー分リンクしてるので負担軽減と2階のリンク化が目的でした。

今のところWi-Fi中継器で有線接続しようと試みましたが、中継器設定で悪戦苦闘してます(笑)

スカパープレミアムチューナー〜有線〜ルーター〜無線〜ディーガはリンクしてるので録画可能と思いますけど試してません

LAN録画はHDDからDVDに移す時レコーダーのHDDに移すだけでワンコピになるので保存用は直接レコーダーのHDDに録画する為です。
リビングのレコーダーが1Tで飽和状態なので

色々試してみます。

書込番号:22665604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/05/14 13:59(1年以上前)

>ローカスPCIさん
回答になってませんでしたね
ZW2500〜無線〜ルーター〜有線〜プレミアムチューナーは録画予約まで受付ますが実行しませんでした

書込番号:22665704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/05/14 15:28(1年以上前)

こんにちは

レコーダーの無線を使わず、無線子機に有線接続すればできるかも。

書込番号:22665843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2019/05/14 15:44(1年以上前)

スレ主さん
結果報告ありがとうございます。
ソニーレコーダーは結構制限があることが実証されましたね。

私以外にも参考になった方がケッコウイルト思います。
ありがとうございました。

書込番号:22665860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/05/14 20:35(1年以上前)

>りょうマーチさん
以前使っていたルーター(落雷で一部不能)を中継機として設定してましたが諦めました。
新たに中継機購入して中継機と有線接続すれば出来ると思います。

書込番号:22666445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2500

スレ主 m@chiさん
クチコミ投稿数:32件

昨年11月下旬に買ったこちらの機種、実家で使用していましたが、本日題名の通り3タイトルを残して録画してあったものが消えたそうです。
その後、手動で録画するも、録画表示にはなるが実際には録画されず、
電源長押しでリセットしても録画タイトルは復活せず、相変わらず録画はできないそうです。
HDDが2TBの割に型遅れで安かったので、最近自分も同じものを購入しました。
録画したものが消えてしまうのかもしれないと思うと早く視聴したいのですが、いまは残業続きで見ることが出来ません。

同じ様にタイトルが消えてしまう症状になった方はいらっしゃいますか?
また、購入後5カ月になりますが、販売店(ビックカメラ新宿西口店)で交換は可能と思いますか?
(SONYに修理に出して、その間使えないのは厳しいので。)
交換前に試すことなどがありましたが、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:22602095

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2019/04/14 21:57(1年以上前)

>m@chiさん
交換は無理でしょう。販売店経由で修理にだされることをお勧めします。

書込番号:22602129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2019/04/14 22:35(1年以上前)

1年半前のSONY BDZ-ET1000で同様の事が起きました。
購入して4年くらい使っていたので、修理になりました。
作業はHDD交換でした。
製品交換はよくて購入して1〜2週間くらいまででしょう。
場合によってはもっと短くても修理対応でしょう。
HDDは使い方にもよりますが、短命な場合と長い場合もあります。
販売店持ち込みより、メーカーの出張対応の方が、部品を持ってくるので直るのが早いです。
1時間前後で直ります。
申し込む時、保証中と言う事を忘れずに。

書込番号:22602222

ナイスクチコミ!3


スレ主 m@chiさん
クチコミ投稿数:32件

2019/04/15 00:22(1年以上前)

Minerva2000さん、MiEVさん、早速のご回答ありがとうございます。
メーカーに出張修理の依頼をしてみます。
いままでSONYのBDレコーダー上位機種(X95、X100、AX2700等)を使用してきたのですが、普及価格帯のものしか発売されなくなったので、あきらめて購入したらこんなことに・・・(-_-;)
実家では自分のおさがりを使用していて、X95やX100のBDドライブがいつの間にか故障してBD再生やダビングが出来なくなったのですが、メーカー修理も受付期間を過ぎたため、ZW2500を昨年11月に購入しました。
しかし半年足らずで故障とは困ってしまいます。
たまたまハズレだったと思いたいです。

書込番号:22602419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:203件

2019/04/15 01:22(1年以上前)

最近のレコーダーは基本は持ち込み修理となっています
保証期間中も持ち込みが基本となります
ただし出張修理も受けて貰えますが別途出張料が掛かりますのでご注意を

https://www.sony.jp/support/repair/repair_price/bd.html

書込番号:22602492

ナイスクチコミ!2


スレ主 m@chiさん
クチコミ投稿数:32件

2019/04/15 23:35(1年以上前)

juliemaniaxさん、書き込みありがとうございます。
今週末はサービスや販売店に持ち込む時間が取れそうにもなく、2週間後だとGWに突入して修理も難しそうだったため、
結局、本日SONYサービスに連絡して、引き取り修理を依頼しました。
保証書、領収書、レコーダー本体のみ(トレイのディスクやB-CASカードは抜く)を梱包せずに回収に来た人に手渡しし、修理完了後、持ってきたときに2,000円+消費税を支払うというものです。
17日午前中に回収という事で、GW前に修理が完了して戻ってくるか微妙な時期ですが、とりあえずSONYの修理対応を待ちたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:22604478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 価格情報

2018/09/12 02:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2500

クチコミ投稿数:5件

【ショップ名】某ケーズデンキ

【価格】税込44500円

【確認日時】2018年9月10日

【その他・コメント】某ケーズデンキにて、一つ前の型式ですが、価格.com最安価格44500円税込で買えました!店員さんありがとう(*^-^*) ソニーのブルーレイレコーダーは口コミよくないですが、TVとサウンドバーと今まで使用していたレコーダーBDZ-L55がソニーの為、購入しました。今後まだまだ安くなりそうです。

書込番号:22102715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/09/12 02:33(1年以上前)

入力し忘れたので、
長期無料保証3年付きです。
ケーズデンキの長期無料保証は内容が充実しています。他大手家電量販店の保証は購入金額までしか保証されず、保証期間がまだあっても購入金額に達してしまうと保証適用外になってしまいますが、ケーズデンキは保証期間内であれば購入金額を越えても何度でも保証を受けられます。

書込番号:22102719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/12 06:42(1年以上前)

>たいちゃん0105さん へ

私は事ある毎に、同じ事を書き込んでおりますが、いまだに解って頂けませんねぇ・・・

>【ショップ名】某ケーズデンキ・・・

具体性がありませんので、情報としては極めて低く感じられます。
このサイトは、この種の書き込みは、実店舗名を明記する事が認められています。

そのために《専用フォーム》が存在している。と思いますが、いかがでしょうかしら??

書込番号:22102837

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2018/09/12 07:04(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
失礼しました。
ご指摘反省します。
詳細店舗名を出すのは店員さんに悪い気がしたので。それと自分は今まで何度も実店舗にて、他の人が投稿している価格..comの某(店名)価格の口コミを見せるだけで必ずそこまでは値下げしてくれてたもので、某でも効果絶大でしたので、
よかれと思って書き込みましたが、そう言われてしまうと書き込みしないほうがよかったですね。

書込番号:22102858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/09/12 09:28(1年以上前)

>たいちゃん0105さん へ

>書き込みしないほうがよかったですね・・・

いえ・いえ。。。そうではありません。
スレッド主様の書き込みが、購入を希望される方々の有力情報に、十二分になりえる。可能性もあるのです。
他の情報をお知りになったときは、積極的に書き込みを切望いたしています。。。

書込番号:22103092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

AVCエンコーダー2基積んでる(・_・")?

2018/03/10 09:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2500

こんにちは(^-^)/

こちらの機種AVCエンコーダーが2つでしょうか?

それとも1基だけで、2番組同時録画した場合、

1つはDRで、あとから任意のモードに変換みたいな感じなのでしょうか???

また、パナのダブレコは、どうですか???

書込番号:21663538

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/03/10 11:49(1年以上前)

こんにちは

ZW550使ってますが、恐らく…積んでません。

1対1の処理をリアルタイムにできる程度の能力のエンコーダーを二つ積んでいたように動いていた昔のデッキに対して、
処理能力を高くしたエンコーダーを兼ねたメインチップ一つで稼働させて安くしたって感じに動いているような。

書込番号:21663908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2018/03/13 00:32(1年以上前)

レスありがとうございましたm(_ _)m

やっぱ、そんな感じなんですね(v_v)

トリプル持ってますが、AVCエンコ2基なので、

Wエンコがいい人は、トリプル買った方がいいかも!?

あと変換って、けっこう電源つけっぱになっちゃうよ(>_<)

書込番号:21671297

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付USB HDDへ転送

2018/03/06 08:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2500

クチコミ投稿数:15件

EW1000からの買い替えをしたのですが
内臓HDDから外付HDDへの移動またその逆もできなくなっているのでしょうか?

書込番号:21653599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/03/06 09:01(1年以上前)

いいえ、できますが…

書込番号:21653667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:23件

2018/03/06 11:33(1年以上前)

まさか
EW1000で使用していた外付HDDを
そのままZW2500に接続して操作しようとしてる?

書込番号:21653923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/03/06 13:16(1年以上前)

結果。外付HDDの不具合でした。
お騒がせ致しました。

書込番号:21654166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファンの音の質問です。

2018/02/08 04:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW2500

こんにちは。お世話になっております。
DMR-BRG2030も検討してましたがテレビもソニーですでにレコーダーも
パナソニックのディーガのBRW510を持っていて売りたくなかったので
この機種を購入検討を考えております。

それでまたファンの音で質問ですがこの機種のファンの音はどのような感じでしょうか?
教えていただくと大変助かりますよろしくお願いします。

すいません、わがまま言って大変申し訳ありませんが
前の機種でもいいのでの分解の写真も紹介していただくと助かります。(いえ、無くてもいいです)

以上です。ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21580370

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/02/08 06:54(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん  へ

>それでまたファンの音で質問ですがこの・・・

機器の作動音というのは『千差万別』、本当に個人差があり、一概には言えないテーマです。

例えば、アナログ時計の“カチカチ音”でさえ、気になりだしたら、気に障るモノですヨね・・・

例え他人様がなんと言おうと、ヤハリ最終的にはスレッド主様が、
当該機種のメカニカル作動音を含めた種々の〔音〕を店頭等で確かめて、購入された方がよろしいかと・・・

書込番号:21580514

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/02/08 08:00(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさんへ


ストレスや疲れを抱えていると聴覚過敏になりやすいようです。

書込番号:21580614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2018/02/08 16:52(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん

 上位機種の過去スレに動作音のスレありますが、ご覧になってますか?。
(SONY BDZ-ZT2500の動作音について)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970233/SortID=21120435/#tab

 音に関する感性は人それぞれなので、参考になるかは分かりませんが。
 レコーダーのファン音はdBという数値で言えば非常に少ないです。
 ただ特定の周波数に過敏な方が耳障りに聞こえると感じれば、脳内で音がより大きく聞こえるとのことなので、気にしないのが一番。
 多少回転音がしても(偏芯して不規則音が出て無ければ)ですぐに慣れるはずですが。

 近くにあるコンビニの冷凍機(コンプレッサー)音で不眠症になった人も知っていますが、それとは別の次元でしょうし。

書込番号:21581669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/02/08 17:29(1年以上前)

こんばんは

ファンそのものの音より、ラックの構造、棚板により変わるかと。

また、私はZW550ですがファンの音より、HDDの音のほうがわかります。

そのHDDもメーカーによって音が違うとどっかのスレにありました。

書込番号:21581746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2018/02/15 00:19(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
感性よって音の感じ方が違いますよね。ブルーレイディスクレコーダーは
よく検討して買ってみます。ご質問にお答えしてくださった方、
本当にありがとうございました。

書込番号:21600350

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-ZW2500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZW2500を新規書き込みBDZ-ZW2500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ZW2500
SONY

BDZ-ZW2500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月21日

BDZ-ZW2500をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング