2017年10月30日 発売
AQUOSブルーレイ BD-UT3200
- 好みの再生速度で視聴できる「可変速早見・早聞き」機能を搭載した、容量3TBの3チューナー搭載ブルーレイディスクレコーダー。
- 再生スピードを、1.1倍から2.0倍まで10段階(0.1倍単位)で細かく調整できるので、好みのスピードで楽しめ、字幕表示にも対応。
- 高解像度「4K」、高輝度「HDR」、広色域「BT.2020」に対応した「Ultra HD ブルーレイ」の再生や、高精細な文字と画像付きの「4Kビジュアル番組表」も搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT3200
現象1: かなり使い込んでいますが、なぞのエラーがきになります。録画済番組を再生しようとすると、再生状態にならずに終了する。
現象2: まったく再生できないかというと、再生できる時もあります。その際、同じように再生できなかった番組が、すべて再生できるのえす。これが不思議。普段再生できなかった方の録画済番組だけが再生できるので、ラッキー、とそういう番組を再生します。
現象3: リセットすると、元に戻ってしまう。
現象4: 普段再生できない方の録画済番組は、再生できる状態でも、BDに焼くことはできません。
とても不可解ですが、他にこういう現象を経験している人っていますか? 個体のみのトラブルだろうか。
書込番号:23080410
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





