AQUOSブルーレイ BD-UT2200 のクチコミ掲示板

2017年10月30日 発売

AQUOSブルーレイ BD-UT2200

  • 4K対応のブルーレイディスク規格「Ultra HD ブルーレイ」の再生に対応した、容量2TBの3番組同時録画が可能なレコーダー。
  • 録画番組の再生中に「再生」ボタンを押すと早見・早聞き再生となり、再生速度の調整ができる。字幕表示にも対応している。
  • リモコンの「(ポップアップ)メニュー」ボタンを押せば、録画番組を約5分ごとに子画面表示する「見どころポップアップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.1〜2.0倍速(0.1倍速刻み) 無線LAN:○ AQUOSブルーレイ BD-UT2200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のオークション

AQUOSブルーレイ BD-UT2200シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月30日

  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-UT2200のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT2200

AQUOSブルーレイ BD-UT2200 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-UT2200」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-UT2200を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-UT2200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT2200

再生は問題ないけどムーブバックが出来ないブルーレイディスクがあります。

再生はレコーダーでもパソコンでも問題なく出来るようです。
ただ、以下の状況があります。

◎ムーブバックできない(ムーブバック途中でできなくなる)
◎ブルーレイ内のデータを編集できない

このような場合、中のデータを移すことは無理でしょうか?

書込番号:21781378

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/04/27 10:33(1年以上前)

この機種ではないけどBDディスク後にチャプター打ちするとムーブバックができなくなる
という書き込みがパナ機なんかであったと思います。
なのでシャープ機が同じ様な仕様という事も考えられると思いますよ。

書込番号:21781405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:372件

2018/04/27 10:35(1年以上前)

>配線クネクネさん
どうもありがとうございます。
チャプター打ちとはCMカットなどのことですか?
元のデータからはCMカットはしました。

書込番号:21781409

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/04/27 11:50(1年以上前)

そのディスクに
クローズ処理が施されておれば、
編集もムーブバックも出来ん。

ディスクは
BD-RE ではなく、BD-R なのだな?

書込番号:21781503

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:372件

2018/04/27 12:10(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
どうもありがとうございます。
BD-Rです。

詳細にみていくと一部に画像の乱れがでるところがありました。
ほんの1秒位ですが、どうやらそこがひっかかるようです。
他の機種で読み込むと編集が出来るようなので、その部分だけ切り取るしかないですね...

書込番号:21781536

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/04/27 12:27(1年以上前)

>他の機種で読み込むと編集が出来るよう

ならば、クローズは されておらん。


>その部分だけ切り取るしかないですね...

ですな。

ただ、タイトル分割してしまうと、
正常部分もムーブバック出来んようになる筈なので
部分消去を試すしかないであろう。

書込番号:21781564

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:372件

2018/04/27 12:34(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

やってみましたが、問題部分だけ外してムーブバックしてみるとできました。
ただ、中途半端な部分なのでつないでも違和感はありますが仕方ないですね。
今後このようなミスが起きないよう重複したダビングなどで対応します。
ありがとうございました。

書込番号:21781576

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/04/27 12:57(1年以上前)

参考までに、
当該ディスクのメーカー、型番などを開示してもらえれば。
パッケージ写真でも。

ディスクの記録面に
汚れや色が違うスポットなどが無いか、
目視はしたのであろうか?

書込番号:21781633

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:372件

2018/04/27 13:12(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん

記載してあるのは 「Verbatim BD-R 50GB 2x」 のようです。
大事なデータなのに安いメーカーのようでした...

記録面はしっかりみましたが、特に目にはわからなかったです。
クリーナーで掃除もしてみましたが変わらずでした。

今回はテレビ録画をパソコンで見るためにダビングしました。
エラーが起きやすいディスクではなくSDカードなど別の方法はないのでしょうか?

書込番号:21781665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/04/27 15:25(1年以上前)

おそらく元々のデータが壊れてたのでは、最悪の場合でもBD化できるけどムーブバックできないのは仕方がないとあきらめてる。

書込番号:21781846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/04/27 15:40(1年以上前)

>今回はテレビ録画をパソコンで見るためにダビングしました。
↑UT-2200にテレビ録画を置いたまま、(PCが仮にWindowsでしたら)PC TV plus等のDNLA/DTCP-IPソフトでネット越しに見る…
と云うのはダメなの?

書込番号:21781879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/04/27 17:22(1年以上前)

>エラーが起きやすいディスクではなくSDカードなど別の方法はないのでしょうか?

二層式以上のBDメディアは高価でも日本製メディアの方が安心。

書込番号:21782001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:372件

2018/04/27 20:48(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。
勉強になりました。

書込番号:21782387

ナイスクチコミ!0


K(aau)さん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/06 11:24(1年以上前)

機種の能書きを見てから質問しましょう。時間の節約になります。

書込番号:21944629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2018/07/06 16:01(1年以上前)

>K(aau)さん
ありがとうございました。

書込番号:21945141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-UT2200

スレ主 57M550Tさん
クチコミ投稿数:11件

2017年12月末に購入しました。

以下の症状が毎日のように発生するので、4月に新品に交換してもらいました。
しかし、交換後も同症状が発生しており困っています。
メーカーでは「修理に出してもらわないと、何が原因だかわからない」と言われています。
2台続けて初期不良というのも考えにくいので、改善方法があればお知恵を拝借したいと思っています。

●電源ボタンを押すとテレビ画面が紫色に数回点滅する。起動はかなり遅いです。
●予約録画中に起動させるとテレビ画面が黒くなり一切の操作ができない。この状態になると本体から電源OFFも不可になりますが、テレビ側にはデータが入っているようです。(テレビは"信号が確認できません"が表示されずスリープしません)
●録画が終了すると電源OFFが有効になるが、本体パネルのLAN・DATAが左右にしばらく点滅した後に消える。
●定期的に"ただ今、チャンネル再編情報をダウンロード中です。電源を抜いたりせず、このまましばらくお待ちください"が表示される。これが始まると長いのでしばらく操作できない。


ファームウェアーはバージョン:BP1803260に変更済です。
クイック起動は"する(常時)"にしています。
HDMIケーブルHORIC ハイスピードHDMIケーブル 3.0m ゴールド 4K/60p HDR 3D HEC ARC リンク機能 HDM30-013GDを購入してみましたが変化はありません。
テレビアンテナはJ:COM(契約なし・地上波のみ)です。
接続テレビは日立Wooo L37-V09になります。

以前使用していたレコーダーはパナソニック・スマートディーガ DMR-BZT720ですが、このような症状は2012年に購入して以来一度も発生していません。また現在も正常に動作しています。

書込番号:21781223

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/04/27 16:09(1年以上前)

シャープに問題のUT2200を送られたら?
(不具合情報を撮影して一緒に送れば尚OK!)

>以前使用していたレコーダーはパナソニック・スマートディーガ DMR-BZT720ですが、このような症状は2012年に購入して以来一度も発生していません。また現在も正常に動作しています。
↑何コレ?当たり前の事をw

書込番号:21781916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 57M550Tさん
クチコミ投稿数:11件

2018/05/11 08:23(1年以上前)

今のところ、次のように操作した後はフリーズしなくなりました。

設定

映像・音声出力設定

映像出力設定

映像出力設定を変更しますか→する

1080に変更

その後4Kに再度変更

ここ操作で治ったのかどうかわかりませんが、同じ症状にお悩みの方、試してみてください。

書込番号:21815546

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSブルーレイ BD-UT2200」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-UT2200を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-UT2200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-UT2200
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-UT2200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月30日

AQUOSブルーレイ BD-UT2200をお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング