うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2017年11月 1日 発売

うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]

  • エアコンの風があたりにくい快適気流を実現した「うるさら7」Rシリーズの2018年モデル。無給水で加湿できる「うるおい加湿」機能を備える。
  • 風向上下自動暖房時は、床面から温もりが広がる「垂直気流」により、足元から温かい。暖房の立ち上がりスピードもアップしている(※メーカー比)。
  • 冷房時は、天井に沿って気流をまわし部屋全体を快適にする「サーキュレーション気流」により、温度と湿度を素早く下げる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに18畳用 年度モデル:2018年モデル 電源:200V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:44010円 うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]の価格比較
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のレビュー
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のクチコミ
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]の画像・動画
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のオークション

うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]の価格比較
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のレビュー
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のクチコミ
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]の画像・動画
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]のオークション

うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]を新規書き込みうるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

凄く冷房効果あります。

2018/07/04 15:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN90VRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:289件

屋外は湿度80%で、30℃の外気なんですが、最近に購入しました(4台)”うるさら7 AN90VRP”は23畳相当でのリヴィングでもガンガン冷やしてます。

窓は、複層ガラスなんでそれも効果あるのかもしれません。

書込番号:21940556

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:289件

2018/07/10 16:00(1年以上前)

外気は、晴天にて35℃なんですが13畳相当のフローリング洋室は、25℃です。
23畳相当でのリヴィングでは、23度です。


省エネで稼働可能なモデルだそうでして、購入して良かったです。

書込番号:21953976

ナイスクチコミ!6


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/07/30 10:39(1年以上前)

ガスがR32になって 感覚的に 良く冷えるような気がします。

ユーザーにも良く言われます。


大は小を兼ねるので、いいと思います。

9.0KW

書込番号:21997671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

安くかえるかも

2018/06/09 15:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN40VRP-W [ホワイト]

スレ主 umeutataさん
クチコミ投稿数:9件

【ショップ名】ノジマ電気

【価格】 消費税込み 210.600円 標準工事費込み

【確認日時】 

【その他・コメント】 エアコンを見ていたら、定員さんが話しかけてきて、ダイキンのエアコンが安くできそうとのこと。

書込番号:21884106

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 霧ヶ峰と迷いダイキンに決めました。

2018/06/03 20:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN40VRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】デンキチ埼玉県北西部

【価格】234000円税込

【確認日時】平成30.6.3

【その他・コメント】
10年近く使用したシャープエアコンから取替で霧ヶ峰msz-zw4018sと迷いましたが、店員の説明でダイキンAN40VRP-wに注文しました。200v電源工事とリサイクル料金、10年保証とパイプカバーがつきました。また、10000ポイントが付けてもらいました。
使用感は、取り付け後に感想したいと思います。

書込番号:21871340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

決算セール

2018/03/18 20:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]

スレ主 LOTLOTさん
クチコミ投稿数:19件

昨日(3月17日)、神奈川県内ノジマで購入しました。

取付込みで215,000円(税込)で、その場でモバイル会員登録して
5年保証が付きました。
さらに、3月決算セールで30,000円のポイント還元です。

以前から、うるさらはノジマがなぜか安いと思っていましたが、
特に値引き交渉していませんので誰でも同じ価格だと思います。

もしや昨年モデルかと思いましたが、ちゃんと今年度モデルでした。
購入を検討されている方は3月中がいいかと思います。

書込番号:21685796

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ138

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿の効果は実感できますか?

2018/02/03 09:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71VRP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:128件

今はエアコンと加湿器を併用してますが、こちらの加湿性能の効果は実感できますか?
また、加湿機能はリモコンでオンオフできるでしょうか?

書込番号:21565632

ナイスクチコミ!14


返信する
wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2018/02/03 15:25(1年以上前)

zackssoldier1 さん こんにちは。。

加湿暖房運転と通常の暖房運転の切り替えは
一つのボタン操作で可能です。

それから加湿効果について
これまでの情報から精々40%を超える辺りが限度で

低温時、しかも乾燥状況にあれば、加湿の効果は益々難しく
電気代も気化式の加湿器以上にかかってしまうのが実情かと

書込番号:21566539

Goodアンサーナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:128件

2018/02/03 17:55(1年以上前)

>wenge-iroさん
ありがとうございます。
只今この機種を購入検討しているところです。
こちらの加湿機能で十分な効果があればと期待したのですが
やはり別に加湿器は必要そうですね。
どこかでも、加湿性能の割りに電気を食うと見かけたので、スイッチでオンオフ出来るのは良かったです。

書込番号:21566923

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2018/02/03 20:29(1年以上前)

値段は高い
加湿の実感はない
かなりの台数を設置しましたが
工事後のアンケートでは、あまり評判はよくありません
設置するのであれば室外機も注視する必要があります
外気取入れ口のゴミの状態などなど。

書込番号:21567308

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:128件

2018/02/03 21:47(1年以上前)

>りゅうNO3さん
ありがとうございます。
このクラスか、もうひとつ上のクラスでおすすめの機種がありましたら教えていただけないでしょうか?
少しでも省エネなのは勿論ですが、必須機能は、フィルター掃除や内部クリーン等お掃除機能です。
よろしければお願いします。

ちなみに室外機の設置場所ですが、周辺はコンクリートで広々としていて、草や落ち葉ゴミ等は無い場所です。

書込番号:21567577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2018/02/04 09:06(1年以上前)

先方が掃除機能つきを希望されるならCタイプを提案してますけど
安価なEシリーズはノーマル機になります。
うるさらタイプの室外機の外気取入れ口には
たまに蜘蛛が巣を作っている場合があります
一面、蜘蛛の巣だらけですと吸い込みにも影響します
たまに室外機の正面から見たりするのもいいかも
あとは作業員がリモコン設定しないことが、たまにあります
時計、加湿ホース長さ、部屋形状の設定・・・
昨年の暮れは加湿ホースを使用してない業者もいましたけど。

書込番号:21568623

ナイスクチコミ!11


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/02/04 11:03(1年以上前)

外気から水分を 加湿ホースで室内に供給します。

カタログにもありますが、 外気温が相当低いと加湿しません。
また相対的に湿度差がないと加湿しません。

また施工した物件で 24時間換気をしていると そちらに より影響をうけます。

高気密住宅でロスナイなどの換気が無い場合には キチンと機能しますので、お勧めです。高いけど。。。

基本的に室温があがると部屋の湿度は下がります。 それもお忘れ無く。。

書込番号:21568944

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:128件

2018/02/04 11:27(1年以上前)

>りゅうNO3さん
室外機の状態にはあまり目を向けてませんでした。
今の状態がどんなものか見てみます。
作業員のリモコン設定、5年ほど前に寝室に取り付けたエアコンの際は、あとで自分で設置位置や時計の設定をした記憶があります。
気に留めておきます。
他メーカー含め、これから見に行ってこようと思います。
ありがとうございました。

>_ぽ ちさん
うちは木造住宅なので、加湿機能は期待できそうにないですね、、
その機能の追加によって価格が、他の機種より無駄にお高く過ぎても嫌なので、他メーカー含め検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21569025

ナイスクチコミ!9


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/02/04 11:39(1年以上前)

このクラスになると 施工実績のある工事店や販売店に相談するのがいいと思います。

口コミだけでは 充分ではありませんね。。。  とくに 家電マニアみたいな人が一番アテになりません。カタログの受け売りです。


信頼できる販売店に巡りあうといいですね、

書込番号:21569065

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2018/02/07 19:31(1年以上前)

たしかに家電マニアみたいな方はいらっしゃいますね
エアコン専門(住宅設備)でも舌を巻いてます(笑)
個人的に家電量販店に1回は行ってみたい気もします。

書込番号:21579250

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]を新規書き込みうるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]
ダイキン

うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 1日

うるさら7 AN56VRP-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング