HD 660 S のクチコミ掲示板

2017年11月30日 発売

HD 660 S

  • インピーダンスを150オームに抑えることで汎用性を向上させており、ハイレゾプレーヤーでも快適なリスニングが可能なダイナミックヘッドホン。
  • 全面改良された新しいトランスデューサー設計により、高調波ひずみを大幅に低減。
  • 伝導性のあるOFC銅線によりハンドリングノイズを効果的に抑え、パラアラミドによって強度を高めた着脱式ケーブルを採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ HD 660 Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD 660 Sの価格比較
  • HD 660 Sのスペック・仕様
  • HD 660 Sのレビュー
  • HD 660 Sのクチコミ
  • HD 660 Sの画像・動画
  • HD 660 Sのピックアップリスト
  • HD 660 Sのオークション

HD 660 Sゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • HD 660 Sの価格比較
  • HD 660 Sのスペック・仕様
  • HD 660 Sのレビュー
  • HD 660 Sのクチコミ
  • HD 660 Sの画像・動画
  • HD 660 Sのピックアップリスト
  • HD 660 Sのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD 660 S」のクチコミ掲示板に
HD 660 Sを新規書き込みHD 660 Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HD660sを買うか迷っています。

2018/10/16 19:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

mdr1aを所有しているものです。
HD660sを買うか迷っているのですが、mdr1aとはやはり音はかなり変わりますか?
また、zx300でもHD660sはしっかりと鳴らせますか?
皆さんの意見よろしくお願いします。

書込番号:22187002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/10/16 19:35(1年以上前)

良い悪いは別にして全く違う種類の音色なので、価格が高いからと言って上位機種とは思わない方が良いと思います。
単純にMDR-1Aからのグレードアップを期待するなら「MDR-Z7M2」の方が良いかもしれません。

とは言えHD660Sも優れた音質のモデルだと思いますので、試聴されることをお勧めします。

音質的には相応の据置アンプと比較してしまえば明確に見劣りしますが、ZX300でも十分に鳴らせると思います。

書込番号:22187064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/10/16 21:39(1年以上前)

HD660sを持っています。
密閉型と開放型(オープンエアー)の比較になるので、同ヘッドホンと言えども、全く別ジャンルと思った方が良いでしょう。
インピーダンスも高めなので、DAPで駆動するには
シンドイ部類には入るかと思います。

HD660sを買い、4.4mmバランスケーブルを活かすのにZX300を検討しましたけど、駆動力不足という意見が多かったのと、試聴時の音質が好みではなかったので、購入を断念しました。

gainをHighにする事でONKYO DP-X1Aでも音は取れましたが、据置きのプリメインアンプとの相性の方が断然良く、据置きのアンプ向きではあると思われます。DAPだと音圧がかなり弱々しくなります。
スカスカな感じ

HD660sもゼンハイザーのヘッドホンアンプ HDV800用なのだと思います。

書込番号:22187347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HD550とHD560Sとの比較

2018/09/19 17:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

クチコミ投稿数:133件

HD550を前に視聴していいと思い購入しようとしたら、HD560Sが出たのでスペックと音質面での比較を質問しました。
ポタアンでの使用を検討しています

書込番号:22121422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/09/28 18:22(1年以上前)

この辺りは価格を抜きしてSennheiserの製品群が固まっているんですよね。HD 660 S、HD 650、HD 600の順に値付けは安くなりますが音の性質は結構違います。芳醇な音のHD 650を基準にするとHD 660 Sは今風のスピード感、HD 600は全体的にシャキッとした明瞭さと言うのがあります。

スペックに関しては何れの機種も文句の無い広帯域です。違いとしては鳴らしやすさになるでしょう。インピーダンス/音圧(/V)はHD 660 Sが150Ω/104dB、HD 650が300Ω/103dB、HD 600が300Ω/97dBです。HD 650やHD 600でもポータブルで十分に鳴りますが、鳴らし易さと言う点ではHD 660 Sに分があります。

書込番号:22144059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2018/09/28 18:46(1年以上前)

なるほど僕的にはEDMなどのスピード感は要りませんし低音が好きなのでHD650が最適解ですかね
因みに聞いている曲はロックのLinkin Park とかです

書込番号:22144102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

純正ケーブル

2018/04/08 02:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

650の標準プラグはAmazonで売ってますが4,4ミリの方は売ってないので買えるところありますか?

書込番号:21735535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/08 10:24(1年以上前)

HD660Sには付属していますが、HD650等の旧モデル用に4.4mm純正ケーブルは市販されていません。

純正アンプのHDV820はXLR-4端子も利用出来るので、今まで通り別売の専用ケーブルを使って欲しいとのスタンスなのでしょう。

HD660S用の補修パーツとして4.4mmバランスケーブルが購入出来るのか、販売店に問い合わせてみては如何でしょう。

市販品のリケーブル「Clear force HD650 4.4」を利用する方法も有ります。
高価ですが、もしもDAPやポタアンで使うなら1.2mも選べて便利です。

書込番号:21736135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2018/04/08 17:23(1年以上前)

4.4mmを探されているとのことで気になる点が。
接続先はDAP直ですか?
であればお勧めできません。
鳴らしきれないからです。

もし「TA-ZH1ES」に繋ぐとのことであれば大賛成です。

書込番号:21737062

ナイスクチコミ!4


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/08 20:59(1年以上前)

>KURO大好きさん
>とりあえず…さん
メーカーに切れましたて電話したら
売ってくねるかな
オーブ好きだけどPHA-3に合うものが見あたらないのです
ORB Clear force HD650 for bi amp (1.2m)/CF-HD650-FOR BI AMP
見た目はまりそうだけど使えそうですか?


付属品は一本あるので切ってプラグを替えてもいいのだけどwバラ売り二万とかだったらへこむから
標準プラグのケーブルも見た目、プラグまで
4本で来てそうだけど切った事あります?
三回くらいハサミとケーブルを持って悩んでますw

書込番号:21737589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/08 21:08(1年以上前)

650て書いたのはケーブルに互換性があるからだけで
持ってる物は660Sなのです

書込番号:21737623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2018/04/08 21:21(1年以上前)

なるほど、「HD660S」は「HD650」比ではずっとインピーダンスが低いのでDAP直でもそれなりには鳴りそうですね。
ではこれなんかどうでしょう?
・・・とヤフオクのURLを載せたらなんか規約違反のようで登録できませんでしたw
MOGAMI 2944を使用したもので私は他のヘッドホン用にこの作者から入手しましたが価格の割になかなか良いですよ。
もし気になられたら「HD650 4.4mm」で検索してみてください。

書込番号:21737658

ナイスクチコミ!1


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/08 21:43(1年以上前)

>とりあえず…さん
モガミで一本作ってPHA-3に繋いで聴いたらね
音が良すぎて疲れる感じになったので
純正のソコソコ音質に落とした方が自分の耳には
合うのかなて思ったのです
わざわざ知らべていただき有難うございます


書込番号:21737731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/09 21:10(1年以上前)

HD660Sを所有されているのであれば、4.4mmの純正ケーブルは付属されているのでは所有されていますよね。

PHA-3の改造用にもう1本欲しいということでしょうか。
それなら、最初に書かせて頂きました通り、販売店に問合わせてみれば良いと思います。

4.4mmケーブルと併用するのであれば、私ならヤフオク辺りで変換ケーブルを入手しますけれどね。
ヘッドホン側の端子は頻繁に抜き差しすると壊れてしまいそうです。

書込番号:21739757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/09 22:33(1年以上前)

>KURO大好きさん
4.4ミリバランスケーブルをPHA-3バランス接続に変換するプラグが売ってません
PHA-3用のバランスケーブルと650のプラグが安かったので注文しました(ヤフオク)
ハンダします
有難うございます

書込番号:21739989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/04/09 23:29(1年以上前)

既に解決済みのようですが、下記のようなケーブルですね。

http://www.callonlineshop.com/shopdetail/000000003633/

ヤフオクの業者さんがもっと安価で販売していたり、特注で製作して貰うことも可能だと思います。


ご自分で半田付けが出来るのであれば全く問題ありませんが、私のように自分で出来ない場合には、何度か好みの線材でケーブル制作をお願いしたことがあります。

今は業者さんにリケーブル不可のポータブルヘッドホンにMMCX端子を付けて頂く改造をお願いしています。

書込番号:21740142

ナイスクチコミ!1


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/10 00:45(1年以上前)

>KURO大好きさん
このメーカーこんなことやってたのですねw
知ってたらこっちにしてました
このメーカーの細い4.4ミリのバランスケーブル一本持ってたw
ハサミで切ってソニーのLDACのレシーバーにつけてるわ

書込番号:21740287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/12 09:32(1年以上前)

>LRSSさん

HD650ユーザーですが、発表時に告知されていた純正の専用ケーブル「CH 660 P」
の販売予定について問い合わせたところ
現時点ではまだ発売未定でパーツ取り寄せ等の対応はしていないとのことでした。
販売開始時には改めて告知するとのことです。

仕方がないのでHD25の4.4mmケーブルを流用してますが、特に問題なく使えてます。


書込番号:21745452

ナイスクチコミ!1


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/12 14:55(1年以上前)

>isukura_shさん
650の純正ケーブルは先端を変えたらバランスケーブルになります 切ってみたのでw
別売したら600でもいいかなて人が多くなるからねw

書込番号:21746013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/13 08:40(1年以上前)

>LRSSさん
純正ケーブル自体が4芯なので先っちょだけ変えればバランス化できるみたいですね。
4,4mmのコネクタが高いのと、手先が不器用なので断念しました(^^;

amazonで5000円ぐらいの銀線ケーブルでしたが、意外と出来が良くて満足してます。

一応メディア取材の記事では660Sのケーブル型番も告知されてたので、
HD650が市場から消えてきたあたりでしれっと出してきそうです。

書込番号:21747694

ナイスクチコミ!1


スレ主 LRSSさん
クチコミ投稿数:206件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2018/04/18 18:33(1年以上前)

>isukura_shさん
>KURO大好きさん
グッドアンサーとかしたいけど
そんなボタンが無いんです

わかったらしますね

書込番号:21761521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HD 660 S」のクチコミ掲示板に
HD 660 Sを新規書き込みHD 660 Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD 660 S
ゼンハイザー

HD 660 S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

HD 660 Sをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング