HD 660 S のクチコミ掲示板

2017年11月30日 発売

HD 660 S

  • インピーダンスを150オームに抑えることで汎用性を向上させており、ハイレゾプレーヤーでも快適なリスニングが可能なダイナミックヘッドホン。
  • 全面改良された新しいトランスデューサー設計により、高調波ひずみを大幅に低減。
  • 伝導性のあるOFC銅線によりハンドリングノイズを効果的に抑え、パラアラミドによって強度を高めた着脱式ケーブルを採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ HD 660 Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD 660 Sの価格比較
  • HD 660 Sのスペック・仕様
  • HD 660 Sのレビュー
  • HD 660 Sのクチコミ
  • HD 660 Sの画像・動画
  • HD 660 Sのピックアップリスト
  • HD 660 Sのオークション

HD 660 Sゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • HD 660 Sの価格比較
  • HD 660 Sのスペック・仕様
  • HD 660 Sのレビュー
  • HD 660 Sのクチコミ
  • HD 660 Sの画像・動画
  • HD 660 Sのピックアップリスト
  • HD 660 Sのオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD 660 S」のクチコミ掲示板に
HD 660 Sを新規書き込みHD 660 Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HD600、HD650、HD660Sで選ぶなら

2018/01/01 04:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

660S購入検討中です。

近場に試聴が出来る環境がなく、購入するか否か悩んでいるところです。
過去にHD650を持っていましたが、現在は手放してしまいHD25のみです。

少し前まではHD600を買おうか悩んでいましたが、今回新しい機種が発売されてさらに泥沼に・・・。
いっそHD650を買い直すのもアリなのではないかと思っているぐらいです。

そこで660Sを試聴した、もしくは買った方に質問です。

660Sは650や600から乗り換える価値のあるヘッドホンでしょうか。
それぞれキャラクターが少しずつ違うヘッドホンですが、音楽ジャンルの向き不向きや
650や600と比較して良くなった点や悪くなってしまった点教えていただけるとありがたいです。

環境は、PC → Babyface Pro です。

書込番号:21475298

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/01/01 11:15(1年以上前)

HD650は中々芳醇な音を聞かせるヘッドホンだと思いますが、そのHD650の低音を締めて高音のスピード感を増したものがHD660Sという印象です。ひえっさんがHD25を残しているという好みからするとHD660Sが良いと思います。

書込番号:21475691

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/01/01 11:20(1年以上前)

基本的には音色が近いので、ジャンルによる向き不向きは無いと思います。
お好みで買うのが良いと思います。

一番音色が離れているのはHD660SとHD650です。
HD660Sはスッキリ明瞭なサウンドで、最近流行なハイレゾを連想させるような万人向けのモデルです。

HD650は音の厚みがあり低音も強いので、唯一無二の個性的なモデルですね。

HD660Sは、HD650を現代風にアレンジしたものだと思います。

私はHD600をDMaaでチューニングしてもらいましたが、その音質変化は「HD650→HD660S」のような変化に近いですし、この音質をとても気に入っています。

なので今から購入するので有れば、HD660Sをお勧めしておきます。

HD600は両者の中間点な位置付けですが、ケーブルが貧弱なので、価格差はそこに有るのでしょうね。
品質の良いバランスケーブルに買い替え前提で有ればお買い得だと思います。

書込番号:21475701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ひえっさん
クチコミ投稿数:94件

2018/01/02 11:34(1年以上前)

>KURO大好きさん
>sumi_hobbyさん

ありがとうございます。
私自身が直接聴き比べに行けることが1番望ましいんだと思いますが、
お二方のご意見からHD660s購入してみようと思います。

ゼンハイザーファンなので持っておいて損ないと思いますのでm(_ _)m

ありがとうございました!

書込番号:21477815

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

51,200YEN (送料込み)の価値ありますか?

2017/12/16 17:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

スレ主 verdiさん
クチコミ投稿数:335件

【ショップ名】 逸品館

【価格】 51,200YEN (送料込み)

【確認日時】 2017/12/15

【その他・コメント】 cash only (銀行振込を含む)

書込番号:21436869

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2017/12/16 20:58(1年以上前)

人によりますとだけ。
マニアからしたら当然価値ある音質です。
一般人からしたらそもそもヘッドホンなんかに5万円も出す時点で頭おかしいと思われるレベルです。
貴方がどの段階かは知らないので、私としてはそれなりにあると思うとだけ。

書込番号:21437366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:12件 HD 660 SのオーナーHD 660 Sの満足度5

2017/12/16 22:00(1年以上前)

他人に判断を委ねている時点で、自身では価値を見いだせていないと決まったようなものでしょう。

趣味の製品は、自分自身で「欲しい」と思った物だけ買えばいいと思いますよ。

書込番号:21437585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/16 22:21(1年以上前)

HD800Sよりマシ。

書込番号:21437661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 verdiさん
クチコミ投稿数:335件

2017/12/17 10:06(1年以上前)

INNER FIDELITYに以下のreviewが投稿されました(今から約8時間前)。私にとっては、そのreviewだけで十分です。

https://www.innerfidelity.com/content/sennheiser-hd-660-s-over-ear-open-headphones

という訳で、このスレはこれにて終了します。

書込番号:21438565

ナイスクチコミ!5


スレ主 verdiさん
クチコミ投稿数:335件

2018/02/27 00:52(1年以上前)

「追記事項」

Sennheiser HD 660 S にとって、

否定的な見解であれば

https://www.innerfidelity.com/content/sennheiser-hd-660-s-over-ear-open-headphones

逆に肯定的な見解であれば

https://soundnews.ro/2017/12/25/sennheiser-hd660-s-the-legend-continues/

さあ、あなたはそれらどちらの見解を支持しますか?

書込番号:21633968

ナイスクチコミ!2


スレ主 verdiさん
クチコミ投稿数:335件

2018/03/14 12:07(1年以上前)

「再追記事項」

最近、HD600 (the latest), HD650 (the latest) および HD660 S を新品購入して比較試聴を実施しました。

なお、ヘッドフォンケーブルは Cardas Audio Cross cable (1.5m) に付け替えました。

また、使用したヘッドフォンアンプは Trilogy 932 (Made in London) です。

その結果として

https://soundnews.ro/2017/12/25/sennheiser-hd660-s-the-legend-continues/

の内容が全く正しいことを追認することが出来ましたので、HD660 S を手元に残して、HD600, HD650 は処分することにしました。

それにしても、あのInner Fidelityの評論記事には危うく騙されるところでした。くわばら、くわばら。


書込番号:21674595

ナイスクチコミ!2


CFC11さん
クチコミ投稿数:36件

2018/04/03 15:44(1年以上前)

「51,200YEN (送料込み)の価値ありますか?」とスレッドを立ち上げ
「さあ、あなたはそれらどちらの見解を支持しますか?」と逆に質問。
最後は「危うく騙されるところでした。くわばら、くわばら。」と自分の好みでに結論を出す。

面白い(笑)

書込番号:21725333

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

New Senny has come soon!

2017/10/20 20:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > HD 660 S

スレ主 verdiさん
クチコミ投稿数:335件

Sennheiser USA webshopの価格表では、

HD 660 S $499.95
HD 650 $499.95
HD 600 $399.95
HD 700 $749.95

となっております。

さて、気になるHD 660 Sの国内価格はどうでしょうか?

Sennheiser USAのwebsiteには早くもHD 660 Sに対するreviewsの記載があります。

いずれそのうち、現行のHD 700もHD 700 Sに進化していくのでしょうか?

今秋からSennheiser製品には眼が離せなくなりそうですが、HD 820が待ち遠しいですな。

Senny HD 800 Sの愛用者の1人からのコメントでした。

以上。


書込番号:21293741

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/10/20 23:12(1年以上前)

HD660Sの価格は、55000円前後と既に出ています。

1万円アップで購入可能なHD700との音質差は気になりますね。

書込番号:21294177

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「HD 660 S」のクチコミ掲示板に
HD 660 Sを新規書き込みHD 660 Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD 660 S
ゼンハイザー

HD 660 S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

HD 660 Sをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング