アルテオンの新車
新車価格: 549〜710 万円 2017年10月25日発売〜2024年9月販売終了
中古車価格: 187〜545 万円 (86物件) アルテオン 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルテオン 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > アルテオン 2017年モデル
中古購入を検討しています。
2017年モデルは今年で6年経ちますが、ユーザーの皆様、今までにトラブルが起きたらどんなことだったかぜひ教えてください。
よく言われるDCTトラブルは湿式のためそこまで心配無いとは聞きましたが、その他のパーツ劣化などがあれば、どのくらいの期間で目立つようになってきたかなど教えて頂けると幸いです。
もちろん個体や使い方次第なのは理解してますが、ユーザー様のお話はぜひ聞きたいので…。
書込番号:25360286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドイツ車は5年過ぎてから故障が増えて来るので、ディーラー認定中古車で2年保証を付けてくださいませ。
故障は電気系やエアコンが怖いし、湿式DSG だって故障する事もあるしね。
後は20インチでタイヤが高いから、新品を付けてもらえるならいいですね。
バッテリーも新品交換は必須です。
書込番号:25360363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この間、ウォーターポンプから水漏れしました。修理費20万掛かったんで保証が付いている車を買うのが得策だと思います。フォルクスワーゲンに水漏れは付き物ですから!
私は30ヴァルファイア後期からの乗り換えだったので今のアルテオンライフがとても楽しいです。アルテオン良いですよ!
書込番号:25361016 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

アドバイスありがとうございます。
購入する場合は認定中古車にする予定です。
デザインが好きすぎて毎日のようにネットで調べてしまいますね。外車経験がないので2回目以降の車検で40万になったみたいな話聞くとちょっと詰まりますが…笑
書込番号:25364141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2019年式を新車で購入して約4年半、2.8万kmほど乗っていますが大きいトラブルは燃料計不備でメーターが下がらずにガス欠に。。その後、リコール対象不具合となりました。
後は殆どありません。細かいのは、室内キシミ音はサッシュレスドアなので致し方無し。ボンネット裏のプラスチックカバー外れとか位です。
一度目の車検で追加2年のメンテナンスパックも入りましたがその後は故障無しでした。
残念ながら間もなく乗り換えなので売却となりますがとても満足いく車でした。絶対にお勧めですよ!
書込番号:25374051 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

補足です。
タイヤは今年、コンチネンタルに替えましたが通販で1本14000円程でした。乗り心地、ノイズなど十分だと思います。
書込番号:25374228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すでに本投稿は終了とは思いますが2017年に県で一番で納車しました。フル装備でした。一昨年5年目で中古高騰から売却しました。以下に評価します。
@ スタイル、最新のデジタル機能(運転手が意識失うと車が自動停車する等々)は大変好印象でした。どこで走っても人に見られる存在でした。アウディA5と酷似していますが、不思議に人目に付く車でした。
A 動力性能は2千CCの排気量にしてさすがポルシェチェーンの通り、0-100 5秒台の俊足です。気持ちよいほどふけあがるエンジンでした。また、足回りも常時フル制御の足回りから鬼のようなフラットライドでした。直線番長のような走りで自動運転も直線はほぼノータッチが続けられるような状況でした。
B ディーラーのおもてなしもレクサス風で本当に良かった。
B しかしながら、売却に至った理由が以下のとおり。
イ) 足回りの煮詰めが全くできていなかった、酷いハーシュネスで段差は直撃と言えるくらいのショックだった。
ロ) 基本FFからのフルタイム4駆なのでリアにはMAXでも5割しかトルク配分しないため、典型的な直線番長でインに素直に入るような走りはできない。
ハ) スポーツマインドとは思うがサッシュレスのドアガラスがどうしてもビビルし、水漏れ気味な状況。調整したが時折の異音は無くならず。基本、ボディー剛性はあまり高くないようです。
ニ) ブラックでしたが、サイドモール位置が高いため、ブラックだとサイドモール下が見えないため、SUV的な車高高さを錯覚する。白等他の色だとこの錯覚は無い。
ホ) 総額7百万円ちかいのにゴルフやポロと共有の内装は本当に残念だった。
以上、購入当時はまだ走っていなく本当に注目された・・・でも、何故か所有欲を心底満たしてはくれなかった。今はランクルプラドに乗っているが、本当に乗り心地が良く、どこまでも走って行ける感覚を堪能している。
書込番号:25630918
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
アルテオンの中古車 (86物件)
-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 303.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 405.5万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 260.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜803万円
-
18〜674万円
-
55〜640万円
-
36〜671万円
-
35〜567万円
-
27〜428万円
-
45〜689万円
-
69〜589万円
-
79〜253万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 309.8万円
- 車両価格
- 303.4万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 405.5万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
-
- 支払総額
- 269.4万円
- 車両価格
- 260.0万円
- 諸費用
- 9.4万円