ボルボ XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル

XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2208件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:XC60 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフト変更について

2019/03/27 23:50(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

ボルボのナビは他社に比べて地図が雑な感じがしますが、ソフト変更等で、より詳細な地図になることはないのでしょうか?(例えば一番詳細にした時に個人宅の家の形までひょうじされない、、、など)

また安全装備についてもXC40にはオートブレーキ付クロストラフィックアラートが付いていますが、XC60はクロストラフィックアラートだけで、オートブレーキはかからないようですが、ソフト変更でXC40同様にブレーキがかかるようにできるようになるでしょうか?

V90はソフト変更でバージョンアップができるようなのですが。。。

書込番号:22562932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/31 13:12(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
ナビは三菱製ですが、仕様が大きく変わる事はまずないと思っていいです。
でも実用上私はこの1年全く困ってません。個人宅をピンポイントで見つける必要なケースはまずないので(笑)
またAppleCarPlayと併用すればさらにOKです。ご心配なく。

書込番号:22570412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/01 01:30(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
2020年モデルの仕様変更で、「CTA(クロス・トラフィック・アラート)」に衝突回避・被害軽減ブレーキ機能が追加されたようです。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=83459/?lid=k_prdnews

既販売モデルへ最新機能を追加するアップグレードソフト販売についてはケースバイケースのようですw

書込番号:22571978

ナイスクチコミ!0


kumaoji3さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/01 01:38(1年以上前)

>車好きのとっさんさん

それから他のスレにも書かれていますが、
2020年モデルから、V60同様、5年保証が付くようになりました。
https://www.vcj-press.jp/pressrelease/20190327-1

書込番号:22571986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

内外装のカラーについて

2019/03/17 23:48(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

連投失礼します。
みなさんは、内外装のカラーはどれを選ばれましたか?
ボルボ は定番カラーがこれ!というのは内外装ともにあるのでしょうか。
私は外装はクリスタルホワイトパール、オニキスブラックが好きで、内装はアンバー推しです。
また、リセールが一番いい組み合わせはどれでしょうか?

書込番号:22540012

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/03/18 06:09(1年以上前)

外車にリセールを期待してはダメ、びっくりする位安い

だから早め納車可能で好きな色が良い。

書込番号:22540262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/18 20:12(1年以上前)

リセールは期待できないとはいえ、それでもより高いリセールを目指すとすれば外装色はパールホワイトか白か黒、内装色は黒じゃないでしょうか?
VOLVOなら内装色は白も定番色かもしれません
あくまで個人的な予想ですが・・・

書込番号:22541600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/18 21:13(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
ボルボ問わず、リセールだけを考えるなら外装ホワイト+内装ブラックが鉄板です。これは中古車業界ではデータからもそうなっているらしいです。
国産車はその偏りは特に顕著です。トヨタ・レクサスならなおさらです。

書込番号:22541759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt.244さん
クチコミ投稿数:17件

2019/03/20 13:48(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
コメント失礼します。私は外装色はオニキスブラックメタリック、内装はマーブルブラウンです!皆様おっしゃられているように輸入車はリセールの事なんて気にせず、自分の好きな色にされてはいかがでしょうか?自分が気に入った色が1番ですよ!私は今回は初めての革シートですが茶色にしたいと思ってましたのでとても気に入ってます!

書込番号:22545339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


chelpapaさん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/25 21:22(1年以上前)

はじめまして、D4インスクリプションを契約し納車待ち中ですが、僕は外装をクリスタルホワイトパール、内装をブロンドにしました。
個人的に内装は明るい色が好きなので、迷わずの一択でした。外装はブラックメタリックと迷いましたが、妻の意見を尊重して決めました。

書込番号:22558106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新車購入時の保証やサービスについて

2019/03/17 23:43(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

みなさんは、新車購入時の2年追加延長保証はつけられましたか?
また、契約時、つけていただいた「サービス」はありましたか?

書込番号:22539998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2019/03/26 21:02(1年以上前)

こんにちは。
私は付けましたよ!3年過ぎると輸入車は何があるかわかりませんし、費用もかかりますからね。(輸入車歴20年ほどです)
何も無かったら、当たりの車だったと納得出来ますしね。
サービスはコーティング,UVカットフィルム等から納得出来る金額をサービスして頂きました。
後から思えば、オプションでポールスターを入れてそこからも…という交渉もありだったかなと思ったりしました。

書込番号:22560344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/03/27 23:51(1年以上前)

>おーーーいお茶さん
ポールスターなんてソフト入れるだけでそれほど手間はかかりませんし、ソフト書き換えだけですと早いですよね。

書込番号:22562934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

D4のモメンタムかインスクリプションか

2019/03/15 21:37(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

オプションなしでモメンタム590万円、インスクリプション680万なのですが、どちらがお買い得でしょうか?

書込番号:22534486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/15 22:15(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
非常に難しいご質問ですねー。差額の金額にどういう価値を求めるかですよね。道具としての車か、嗜好性・趣味性も求めるかでも全く異なるでしょう。
私は後者ですのでD4inscriptionの一択で全く迷いはなかったです。理由はアルミホイールとシートです。
とにかく両グレードの実車は見られた方がいいと思います。
ベースが600万クラスですので、後悔だけは辛いので。

書込番号:22534566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/03/15 22:33(1年以上前)

>ひなpapa822さん
インスクリプションがいいのですが、価格差もそこそこあるので、迷いどころです。
値引きとしてはどうなんでしょうか。

書込番号:22534604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/15 22:56(1年以上前)

わたしはシートベンチレーションやマッサージ機能、リアシートシートヒーターなどの快適装備とharman/kardonスピーカーでインスクリプションを選択しました
お買い得に感じるかは個人の感覚によりますが、同乗者の快適度やB&Wまでは不要でも少しいいオーディオが欲しいという点でとても好みのグレードと感じました。

書込番号:22534658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2019/03/16 06:31(1年以上前)

>そこはかとなくさん

インスクリプション乗られている方からするとモメンタムはダサい。。。と感じられるのでしょうか。特に外観はホイールが気になります。
並べてみるとよくわかるのでしょうけれど、並べてみることはほぼないと思いますし。。。
お値引きはどれくらいありましたか?

書込番号:22535015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/16 09:42(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
値引きを気にされているようですが、基本的に国内在庫なくモデル末期でもないので車両本体の1割がほぼMaxと思われれば間違いないです。もちろん下取りあればそれへの上乗せ含めですが。(ドイツ御三家も似たような感じです) よってグレードは関係ないです。(具体的数値はこのサイトでは皆さん書き込みは控えられると思います・・ お察しください。)

書込番号:22535291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/16 09:52(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
「特にホイールが気になります」とおすでに感じになっておられるのであれば、単なる道具としてのご購入ではないようですから、Inscription が間違いなく後悔ないと思いますよ。
車好きにとっては自分の車は完全に自己満足のこだわりなので。私もグレードで70万ケチった経験ありますが、購入後後悔して結局2年で手放したことあります。それ以来、自分の完全に納得するエクステリア、インテリア、機能でないと購入しないことにしています。(例えば、在庫車でグレード、色を妥協とか)

書込番号:22535306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2019/03/16 11:41(1年以上前)

車好きのとっさん>
私はT5モメンタム(ルーフガラス)乗りです。
購入時外観で気になったのは、メッキモールとマフラーですね。どちらも付いてて欲しかったものではあるのですが、半年乗った今では気になりません(実はもともとキラキラ系が好きではないので)。
ウチでモメンタムにしたのは、私以外の家族が革シート嫌いだったのが一番です。さらに車内で音楽をかけるのも嫌がられるので、音響もどうでもいいと・・・こだわったのはルーフガラスのみ!
どちらを選ぶかはやはり装備ですよね。インスクリプションでなければ付けることのできないオプションもありますから。
そのオプション以外の装備が自分の好みであり欲しいものばかりであればインスクリプションがお得感はあるのではないですかね?
さて、値引きですが、参考にはならないと思いますが・・・ウチの場合下取りもボルボであり、2回目の車検を通すつもりでいたのに急に購入に変わったため、スマボが必要になりその費用の一部も含めると…約140万です(下取り+値引きで110万、スマボ諸費用30万)。その時の担当が店長さんだったのでササっと決めてしまいました。

書込番号:22535515

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2019/03/16 12:03(1年以上前)

>ひなpapa822さん
ホイールなんかはダサいというより地味な感じがしましたので、そこは市販に変えれば済むことだとは思うのですがベンチレーションやリアシートヒーター、ハーマンなどあると嬉しい装備が悩ませてくれますね。
また、車間距離警告もインスクリプションにはついていてモメンタムにはないそうですね。

>mongorianさん
下取りは車種や状態にもよるのでなんとも言えないですが、単純な値引きだけで110万もあったのですか?
現行のXC60で本体価格の2割近くも値引きしてくれるんですね・・・

書込番号:22535561

ナイスクチコミ!2


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2019/03/16 13:58(1年以上前)

>車好きのとっさん
いえいえ、下取り+値引きで110万です。車はV60の13年モデルです。
ハッキリと下取りいくらとは言ってくれなかったので謎なうえに、見積もり書を処分してしまい細かい数字を忘れてしまいました。。。

書込番号:22535806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/16 14:58(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
先ほども書き込みしましたが、モデル末期および在庫車でもない限り2割はあり得ないです。(家族に輸入車ディーラーいますので内情はそこそこ・・・)
mongorianさんの前車モデルおよび年式等から考えると実質の値引き分は良くて数十万といったところだと思いますよ。

書込番号:22535934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/16 15:40(1年以上前)

まだ届いていませんので今時点での感想ですが、XC60というかボルボは数自体が少ないので、わたし自身は仲間意識はあれどダサいとかは思ったこともないです。
ただ、個人の感想よりもご自分がすでに気にされているようですし、それならInscriptionにされたほうが後悔もないと思いますよ^_^

書込番号:22536008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/17 07:58(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
間をとってR-designというのは…。内装色は選べずシートもヌバックとレザーコンビですが、モメンタムオプションのレザーシートはちょっと、、、インスクリプションのものとは異なりますし、、、。シートは明らかに違うかと思います。
わたしはラグジュアリーよりはスポーティーが好み、モメンタムはリアバンパー下のトリムが樹脂パーツで嫌だったのでR-design一択です(^^)R-designも外装に黒の樹脂パーツを使っていますが、全てグロスブラックなので白化もしないかなと…。

書込番号:22537641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2019/03/17 21:42(1年以上前)

>mongorianさん
2013年モデルのV60ですよね?まだ6年しかたっていなくて値引きとあわせて110万でしたか。下取りがいくら、値引きでいくらというのはよくわかりませんが、少なくとも下取りは110万以下ということですね。
そんなに下がるものなのですね。。。

書込番号:22539608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/03/17 21:44(1年以上前)

>ひなpapa822さん
みなさんがいくら値引きされたというのはわかりませんが、この類の車はいくらくらい値引きがあるといいものなのでしょうか?

書込番号:22539615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/03/17 21:47(1年以上前)

たしかに数が少ないですしモメンタムかインスクリプションかがわかる人なんてボルボに乗ってる人やよほどのクルマ好きでないとわかりませんよね。
もしかしたらボルボ乗りの人でも車種が違うとわからないってこともありえるかもしれませんよね。

書込番号:22539628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/17 22:12(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
私のこれまでの輸入車の購入経験とディーラー関係者の家族の知見から言うと、少なくとも1割弱の値引きは欲しいところです。(モデルチェンジ直後かどうかにもよりますが)
よって50ー60万だと思いますよ。もちろん下取りへの上乗せ含めです。
よって大事なのは、下取り車がある場合その買い取り市場値をちゃんと掴んでおくことです。そうしないと純粋な値引額がうやむやになります。

書込番号:22539724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/17 22:25(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
車は所詮自己満足ですから。道具としてなら100万でも充分な車買えますしね
ただ、もしスレ主様が今回のXC60に惚れ込んでいらっしゃって、所有欲を満たされたいなら、人から見られるどうのよりも 、自分の駐車場に止めている愛車見て「カッコいい!大事にしよう!」と思えるグレードにされた方が納得感あり精神安定上もいいと思いますよ。男にとって愛車ってそういうものですよね。自己表現の形というか、プライドの表れだったり。
私も愛車があるから仕事頑張れていたりします(笑)

書込番号:22539771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2019/03/17 23:35(1年以上前)

>そこはかとなくさん
たしかに数が少ないですしモメンタムかインスクリプションかがわかる人なんてボルボに乗ってる人やよほどのクルマ好きでないとわかりませんよね。
もしかしたらボルボ乗りの人でも車種が違うとわからないってこともありえるかもしれませんよね。

>Y&Y&Sさん
R-designは間でたしかにいいかもしれませんね。
スポーティを取るかラグジュアリーを取るか・・・悩みどころですが・・・

書込番号:22539981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2019/03/17 23:38(1年以上前)

>ひなpapa822さん
値引きの理想としては、下取り別で50ー60万というところということですね。
下取りは買取業者などにも見積を取ってみたいと思います。
それにしてもモメンタムとインスクリプションうまい価格設定にされていますよね。
これだけ価格差あるならモメンタムでいいと思わせてくれないところがずるいです(笑)

書込番号:22539986

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

XC90にD5が追加されたってことは

2019/03/03 13:50(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

XC90の日本国内販売にD5が追加されました。ということは、来年あたりXC60にも追加されるのでしょうか?情報お持ちの方いらっしゃいませんか。
ディーラーは知らないの一点張りです。知っていても言えないでしょうけどね。
そうなると車検を通さないで箱替えしたくなっちゃいますね。

書込番号:22506205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/05 20:06(1年以上前)

>たうたうたうさん
この話題、反応薄いですね。私はまだ納車待ちだし、長く乗る予定なので新しいラインナップの追加は嫌だなぁ(苦笑

VCJは、D5は日本では重いXC90用と考えているのではないかなと思います。それより、XC60にはマイルドハイブリッドのBシリーズエンジンを導入してくる気がします。注目は、ディーゼルのマイルドハイブリッドを日本に導入するのかどうかではないでしょうか? D5もマイルドハイブリッドも+50万円くらいの価格設定だと思うので、その価格差の価値があるかは微妙な気がしますが。

書込番号:22511393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/06 19:53(1年以上前)

>RRM@niaさん
貴重な情報ありがとうございます。
まだ推測の域は出ないのでしょうが、少し安心しました。
最初からD5が投入されていればD5を購入していたと思うので、ちょっと悔しい思いもあり皆様のご意見を聞いてみました。

書込番号:22513516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/03/06 20:16(1年以上前)

>たうたうたうさん
私もD5なんで日本で出ないんだろう…と思ってました。
今後でても買い替えは諸々の事情で無理ですけど(笑)

200馬力超えるハイパワーのディーゼルって他社もあまり出してませんよね。

書込番号:22513575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

標準

T5 InscriptionかD4 Inscriptionか

2019/02/15 15:52(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

初めまして。
今週末にXC60の契約をしようと思っているのですが、まだ悩んでいます。
下記の4つの中から皆様からのアドバイスをお願いします。

@T5 Inscription
AT5 Inscription + エアサス
BD4 Inscription
CD4 Inscription + エアサス

※私はVOLVO初ユーザー、ディーゼル車には乗った事がありません。

宜しくお願い致します。

書込番号:22468259

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2019/02/15 16:06(1年以上前)

説明不足ですみません。
下記の4つの組み合わせで悩んでいます。

@T5 Inscription
AT5 Inscription + エアサス
BD4 Inscription
CD4 Inscription + エアサス

エアサスはあった方が良いのか?
ディーゼルの方が良いのか?

宜しくお願い致します。

書込番号:22468285

ナイスクチコミ!0


youngeeさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/15 16:13(1年以上前)

>Aboveさん
こんにちは。
BD4 Inscription乗りです。メリットは燃費が良い、トルクが太く常用域で不満を感じる事は有りません。足回りに関してはエアサスでは無いのでサスが馴染むのに、それなりに走らないと動きが渋いですが、馴染んでからは良く動く足になりました。
 デメリットは今のところ感じた事は無いですが、敢えて言うのであれば、外部からはディーゼル音と分かる位で、車内からでは全く分かりません。

サンルーフとB&Wのオプションはオススメしますよ!


書込番号:22468301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/15 19:56(1年以上前)

>Aboveさん
私も同じ悩みで検討した結果,D4 Inscription+エアサスなしにしました。理由は燃費です。燃料費は以前のハイオク2LターボNXの時の半分になりました。エアサスも対費用効果を考え付けませんでした。このあたりは予算の余裕との兼ね合いと思います。1万キロをすでに超えていますが、乗り心地含め全く不満はありません。

書込番号:22468745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/15 21:28(1年以上前)

>Aboveさん
私もBD4インスクエアサスなしです。
乗っての印象は上のお2人と同じです。

ロングツアラーとして買うなら完全にD4です。現状1万キロ走行で実燃費15.5キロ/l、カタログ燃費と同等いけます。同程度のオーナーの方複数いらっしゃるようです。
が、街乗り、チョイ乗りに弱いのは間違いありません。
試乗でT5に乗られて、あの軽さが気に入って街乗り主体ならばT5なのかなと。D4はT5に比べたらだいぶ鈍重です。

書込番号:22468984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2019/02/16 08:23(1年以上前)

>youngeeさん
ありがとうございます。
ノーマルサスでも良さそうですね。
サンルーフは付ける予定です!

>ひなpapa822さん
ありがとうございます。
エアサスは故障のリスクもあるんですかね?
ノーマルサスの評判も良いみたいなのであと少し悩んでみます。

>november18さん
ありがとうございます。
街乗りメインで月に1,2回遠出するくらいです。
月平均800Km〜900kmです。
一回の移動でどの位走られますか?

書込番号:22469932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/16 09:22(1年以上前)

>Aboveさん
私も月1000km程度で普段は1回近距離10km未満、土日などたまに遠出という典型的な首都圏での使い方ですが平均11-12km/Lです。(NX200tの時は8-9km/Lでした)遠出すると15-16km/lに一気に伸びます。

書込番号:22470041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2019/02/16 10:00(1年以上前)

>ひなpapa822さん
同じ様な乗り方の意見で参考になります。
ありがとうございます!

書込番号:22470143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/16 11:30(1年以上前)

>Aboveさん
私も基本的にお2人と同じですが、年に数度往復500-1000キロ程度の高速走行があります。
この時燃費リッター20キロ近くになるのでそれで平均が引き上がってると思います。

ヨーロッパでの使用なら確かにカタログ燃費いくかもしれません。あと、トリップメーターのサバ読みもほとんどありません。そこは良心的だと思います。

書込番号:22470352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/02/17 10:39(1年以上前)

>Aboveさん
インスクリプションではありませんがD4Rに乗ってます(^^)ディーゼルの出足の鈍さはPPPのインストールでかなり改善されますよ〜。

書込番号:22472959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2019/02/19 21:05(1年以上前)

>Aboveさん
私も D4 Inscription エアサスなし に乗ってます。
試乗でT5、D4 両方乗り比べた結果、 D4にしました。元々 ディーゼルに乗ってみたかったので D4贔屓かも知れませんが、実際のところかなり満足しています。私も、ひなpapaさんとほぼ同じ乗り方で燃費もほぼ同じ 12〜13q、遠出で16〜17qです。エアサスは迷いましたが、故障時の修理費用が気になりノーマルサスにしましたが、今はノーマルサスの方が丁度いいしっとり感があって満足しています。出だしが若干鈍重ですが、すぐに太いトルクで加速して行くので気になるほどではないです。ディーゼルエンジン音も車外だと分かりますが、車内では全くと言っていいほど聞こえないです。なんと言っても燃料代が前車と比べて大幅安なのは有難いです(笑)。ちなみに前車はアウディA5スポーツバックでしたが、燃費は8〜9qでした。 D4はSUV かつ この車重でこの燃費ですからとても満足です。

書込番号:22479463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/02/22 19:01(1年以上前)

T5インスクコイルです。
あくまでも個人的感想として・・・拘るところはそれぞれと思いますので。
・D4は音は気にならないのですが、アイドリングストップからの出だしの振動がバツだった。
・D4はアイドリングストップがオフに出来ない、信号の度に振動が〜と思うとムリだった。
・T5は走行中アクセルを吹かしたときの音がよろしい、車乗ってるな〜という気分にさせてくれる。
・そもそもあんまり乗らないので、月何回かがっつり運転してね、のディーゼルの掟?が面倒だった。
・コイルでも乗り心地とても良い、エアサス仕様の試乗車がなかったので確認できなかった。

謎の装備、機能がありますがマニュアルはとても不親切で見てもよくわかりません。

書込番号:22485976

ナイスクチコミ!7


スレ主 Aboveさん
クチコミ投稿数:57件

2019/02/26 08:37(1年以上前)

>ケバンニさん
>VOLVOわるかつスターズさん
>Y&Y&Sさん
>november18さん
>ひなpapa822さん
>youngeeさん


返信ありがとうございます。
皆さん丁寧な説明有難うございます。
皆さんの意見を参考にD4 Inscription(エアサス無し)にする事にしました!
納車は半年先ですが気長に待ちたいと思います。
PPPは乗り出してから検討してみようと思います。
有難うございました。

書込番号:22494610

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60 2017年モデル
ボルボ

XC60 2017年モデル

新車価格:789〜879万円

中古車価格:219〜7044万円

XC60 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/459物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/459物件)