ボルボ XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル

XC60 2017年モデル のクチコミ掲示板

(2208件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:XC60 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

リアのセンターマットがない

2020/05/16 13:34(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 VOLZOさん
クチコミ投稿数:17件

トンネルマット(〜2017年)

納車後、リアのセンターマットがないことに気づき、ディーラーに問い合わせてしまいました。欧州車にはリアセンターマットは付かないのですね。リアセンターマットが必要な人はKAROマットにするしかないようです。ネットで調べたところ、画像のようなトンネルマットを見つけましたが、1代目(2017年)までしか対応していませんでした。皆さんはどうされていますか?

書込番号:23406915

ナイスクチコミ!2


返信する
mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2020/05/16 15:46(1年以上前)

>VOLZOさん
ウチでは写真のラバーマットをオプションで付けました。
リアセンターだけでなく、全席ですけど。

書込番号:23407180

ナイスクチコミ!3


スレ主 VOLZOさん
クチコミ投稿数:17件

2020/05/16 19:02(1年以上前)

画像のトンネル用ラバーマットは、センターだけで売っていますが、元々、セット売りだったものをパーツとして売っているだけかもしれません。最初から(リアのセンターマットがないことを)確認し、必要であれば、センター付きのKAROマット、またはラバーマットを購入すべきでした。ありがとうございました。

書込番号:23407661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/05/17 01:30(1年以上前)

アルティジャーノさんなどのオーダーメイドマット製造しているところなら、センターだけ売ってくれますよ。数千円です。

書込番号:23408557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/05/17 11:51(1年以上前)

>VOLZOさん
↓ここもセンターマットのみ売ってくれるかもしれません。
https://www.hot-field.jp/sp/

書込番号:23409217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2020/05/18 17:48(1年以上前)

私は純正のマットがチープに見えたので、すぐにホットフィールドでマットを注文しました。室内とラゲッジルームとで、室内側を少し値段の高いものに種類を変えて注文しましたが、ラゲッジルーム側の素材の物でも充分でした。価格はおそらくKAROの半額ぐらいかと。もちろんセンタートンネル用も付いています。

書込番号:23412085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/05/28 05:34(1年以上前)

第2世代発売当初にオプション設定されていたKAROは、センタートンネル用が付いた5枚セットでした。私はセンタートンネル用不要派(センタートンネルにゴミ箱置いてます)なので、KAROにオーダーして作ってもらいました。

書込番号:23431302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2020/05/28 05:47(1年以上前)

発売当初(2017年秋)はリアマットを固定するピンが無かったのをご存知ですか?発注後に気付いてディーラーに問い合わせしましたが、細かい変更点はメーカーから通知されないこともあるので納車されてみないとわからないと言われました。待つこと半年、2018年4月に納車されたときはリアマット固定ピンが付いていてホッとしたことを思い出しました。

書込番号:23431311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VOLZOさん
クチコミ投稿数:17件

2020/06/07 09:43(1年以上前)

海外では真ん中に座るの?といった感覚があるようですし、以前はフロアマット自体がない時期もあったようです。
スウェーデンなどの北欧では靴を脱ぐ文化ですので、個人的には意外でした。

書込番号:23452793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 ロードサイドサービス

2019/08/12 20:10(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 to7to8さん
クチコミ投稿数:6件

8月12日の昼.信号待ち中に「エンジン性能が低下しました」というアラームが出て、エンジンがかからなくなりました。ロードサービスに連絡をして、レッカーされるまで炎天下に2時間。レンタカーもマーチ。
修理工場は19日までお盆休み。レンタカーも3日以上は自腹とのこと。車格のレンタカーの料金差を理屈に19日までのレンタカー延長を依頼するも却下されました。
もうちょっと壊れない車で、もう少し融通の利く対応を期待していました。
2017年10月登録のXC60 インスクリプションです。
2時間、いろんな車にクラクション鳴らされ辛かった。

書込番号:22853547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/08/12 21:34(1年以上前)

ご愁傷さまとしか言えないけど、警察にはなんで連絡しなかったのかな?

書込番号:22853724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/08/12 21:36(1年以上前)

普段のメンテナンスはどのようにしていたのでしょうか?

書込番号:22853731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/12 21:37(1年以上前)

三角停止板を置いておけば鳴らされることも無かったんじゃねーの?

代車も原則は同グレードだけど、対象車が無ければ仕方ないよな。

書込番号:22853735

ナイスクチコミ!3


スレ主 to7to8さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/12 21:39(1年以上前)

そうなんですね。
車道で車が止まったことが初めてだったので、勉強になりました。三角灯はだしましたよ。

書込番号:22853742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 to7to8さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/12 21:43(1年以上前)

半年毎の点検では問題なかったです。今月上旬にも気になるところがありましたが、点検では問題なしでした。

書込番号:22853759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/12 21:44(1年以上前)

それで鳴らされたのか、ご愁傷さまです。
モラルないドライバー多いのかな。

書込番号:22853761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/12 21:47(1年以上前)

>柊 朱音さん

事故でも何でもないのに警察に相談してどうするの?

書込番号:22853770

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2019/08/12 22:35(1年以上前)

日本の様な高温多湿な条件下では欧州では想定し得ない様々なトラブルが発生する為、BMWなどは日本での実証試験を義務化している様な節が有ります。

それが嫌なら日本車にするしか無いですなぁ。

書込番号:22853880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 to7to8さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/12 22:58(1年以上前)

そうですね。小さい故障は覚悟していましたが、とまるとは!。炎天下クーラーもつかず、明日からこの車で旅行の予定だったので、余計に哀しくなりました。

書込番号:22853929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/08/12 23:23(1年以上前)

路肩に停止できないなどで他の交通の妨げになる場合には相談することは可能かと思います
あとは発煙筒などを距離をおいて手前に設置して自分たちは退避できれば一番ではないかと思います。

書込番号:22853983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度4

2019/08/13 15:06(1年以上前)

私も納車されて3ヶ月の間にナビの自車位置が狂うことと、自動ブレーキホールド&ACCが効かなくなりました。どちらもディーラーに持ち込み診断してもらいました。バグ等の誤動作のようでした。コンピュータのソフトに頼っている部分が多いので仕方ないですが、お盆休みとかの連休中に不具合が発生すると、たまったもんじゃないですね。

書込番号:22855055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/13 20:19(1年以上前)

>to7to8さん
恐らく、コンピュータ側で安全装置が働いた可能性があります。
基本的に、ヨーロッパ車の場合、ほんの僅かなトラブルでも、エンジンを止める可能性があり、かなりシビアです。
日本車は、ある程度ルーズに作られており、多少のトラブルでも、走らせます。

書込番号:22855607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 to7to8さん
クチコミ投稿数:6件

2019/08/13 20:51(1年以上前)

お猿さん、スターレットさん、そうですね。
コンピューター関連が制御されると、人間は厳しいですね。完全にエンジンがかからなくなってパーキングブレーキ解除もできず、人力で押せなくなりました。

書込番号:22855670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/08/27 17:35(1年以上前)

>to7to8さん
ボルボのロードサービスは雪道でのスタックはサービス対象外と言われました。シーズンに1〜2回しか雪道ドライブしませんが、御守りがわりにJAFにも入っていますよ。

書込番号:22882943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 交渉まとまらず

2019/06/30 19:36(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:4件

いくつかの車を見て、最もしっくりきたのでこれに決めたいと思い、頭金も用意して妻と一緒にディーラーへ。

決算月なので、今日申し込めば支払いのときに消費税が上がっても差額分はもってくれるとのこと。色なども決めあとは価格だけ。受注生産なので値引きはできないとのこと。ではどこかサービスできない?と聞いてもオプションを削るのみ。決算月最終日に頭金持って来ているのだから、あと一押し何かないかな、と探るも何もなし。何か一つサービスすると言ってくれれば決めたのだが、結局保留ということにした。

そしたら帰るところで、「決めてもらえたらオプション(7万円くらいかな?)サービスできたのですが…」と言われた(支店長決裁らしい)。「いや、それ先に言ってよ」と言うと「決めると言ってもらえないと言えなかった」と答える。こちらの押しが足りなかったのか、相手が下手なのか。サービスを言ってくれれば間違いなく決めていたのに…

一応保留にしたけれど、この先今日と同じ条件は出ないだろうし、今乗っている車の下取り価格も落ちていくだろうし…

愚痴になってしまった。過ぎたことは仕方ないので、何かいい方法がないか明日から考えよう。

書込番号:22769457

ナイスクチコミ!3


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/06/30 19:53(1年以上前)

文面だけでスレ主さんの主観ですが、そのまま額面通りに取るなら営業さんが下手ですね。
5万くらいは引けるように店長に掛け合うとでも言って客の様子を見るくらいできると思う。

卵が先か鶏が先か。そして商売なら先に動くのは売り手側なんだけどなぁ。
もしもの保険のために下の額を出して、7万まで引けました〜っていうくらい出来ればね。

そんな営業さんが担当だとこの先も大変だと思うので、仕切り直しが良いと思いますよ。

書込番号:22769497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:17件

2019/06/30 20:02(1年以上前)

ただの愚痴だな。
いかにも相手が悪いと言う書き方だが、
自分から何かサービスしてくれたら今日決めるよ!。
と言えば良いだけ。
相手だけでなく自分からも行動必要だな。

書込番号:22769511

ナイスクチコミ!26


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/06/30 20:08(1年以上前)

では今決めるからオプションサービスしてね?
ついでにも一つお願い程度言えない雰囲気だったのですか?

書込番号:22769521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/06/30 20:48(1年以上前)

>ゆうじ532さん
残念でしたね。ただ「受注生産なので値引きはできない」はちょっと驚きました。
私はフルモデルチェンジ直後の昨年年末の交渉でしたが、ひと声いくらでのある程度の値引きあったもので。
もちろん、下取り含めの実質値引きもあったとは思うのですが、そんなに現在強気なのでしょうかね。
うちのディーラー担当にも聞いておきますが・・。
レクサスですら本体からの値引きは難しくても、実質下取りに数十万上乗せしてくれましたから。

書込番号:22769611

ナイスクチコミ!1


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2019/06/30 21:09(1年以上前)

>ゆうじ532さん
私もボルボで同じように値引きなしで辞めた事あります。少し売れて販売目標達成してたんでしょうね

決算なら尚更、少しね。
多分担当それでも売れると思ってたんやろな。

書込番号:22769663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/06/30 21:24(1年以上前)

輸入車だろうが登録して初めて成績になるので、国産と違い決算値引きなんてのは殆ど無いです。
仮に国産車でも決算月末に全額収めようが値引き拡大は無いから。

書込番号:22769698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/06/30 22:14(1年以上前)

こんにちは。3月に納車されたxc60乗りです。値引き出来ないはなかなか手厳しいですね。xc60の現在の納期はどれくらいか分かりませんが、半年から10カ月程度であれば販売店も強気で交渉しますね。担当者から聞いた話だと本体からの値引きについてはボルボジャパンから状況に応じて値引き制限が変動するらしいです。(本当かどうか分かりませんが)
今回の担当さんとそりが合わないなら、他のお店で仕切り直しも手ですね。
自分の経験からすると、xc40とxc60については恐らく決算月、他メーカーをあてても効果は少ないです。条件次第で即決の意思表示で、本体値引き、そしてディーラーオプションからの値引き交渉を短期勝負が得策と思います。もちろんディーラーオプションからの方が販売店もおれやすいです。
頑張って下さい!xc60 いいクルマですよ!

書込番号:22769822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2019/06/30 22:15(1年以上前)

白髪犬さん、gorotoraneko さん、kockysさん、ひなpapa822さん、まじ44さん、ツンデレツンさん、返信ありがとうございました。

あらかじめこのサイトなどを見て情報を得てから行くべきでした。若い営業でしたが、値引きはない、の一点張りで妻からサービスないの?という質問にも無理という感じで、自分としては上司出てこないかな?とは思ったんですけどね。出てきませんでした。まとまらなかった後でサービスの準備していたと聞いて驚いたというのが正直なところです。少し受け身だったのも今回は失敗だったかもしれません。

買うことを諦めた訳ではないので今後は皆さんの意見を参考にさせていただきます。

書込番号:22769824

ナイスクチコミ!5


hagoiさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2019/06/30 23:20(1年以上前)

最近は発売初期と違って納期が長引いていて殿様商売なんですかね。
ボルボジャパンの木村社長の安売りからの脱却方針も、XC60の車が良かったからうまくいっているだけなのに
値上げ方針は社長さん勘違しています。

それに、今だとそこまでの魅力もないと思いますよ?
ディーゼルが高くなっただけで、volvo on callも何も改善がされてないじゃないですか。

相応の金額なので何もなしは厳しいです。

書込番号:22769963

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2019/07/01 21:41(1年以上前)

>おーーーいお茶さん
>hagoiさん
コメントありがとうございました。営業マンは一生懸命やってくれていて好感を持っているのですが、価格交渉は経験が少ないかな、と感じました。入社してまだ1年ちょっとらしいので、ベテランなら汲んでくれそうなこちらの気持ちをわかってもらえなかった、まあもっとはっきりと意思表示すればよかったのでしょうが‥。店をかえるべきですかね?

納期は最大で半年と言われました。頭金の用意も月内に行くことも店側の指示に従ったのだから、こちらのメリットも考えてほしかったですね。

書込番号:22771523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2019/07/01 21:53(1年以上前)

>ゆうじ532さん
私も同じような経験をしたものです。
はじめに行った店舗で、試乗や説明をしてもらいました。丁寧な接客で、説明もものすごく的確で、頼り甲斐があるセールスだなぁという印象でした。
が、その後の商談となるとゴリゴリと迫られ、その割には値引きやサービスなど、こちらが歩み寄れそうな話はありませんでした。以降も電話がかかってきたりしましたが、もうゴリゴリの買ってくれオーラ全開で、ローンにすれば大丈夫ですよ、とこちらの資金繰りはお構いなし。
ということで別の店舗へ再訪問。
こちらのセールスは初めの店舗より若く知識も及びませんが、一生懸命で、買え買えオーラは皆無。
納期、仕様、価格、その他諸々、不安事項がたくさんあったにも関わらず、それら全てを払拭してくれ、気持ちよくサインできました。
もちろん、購入後の対応に変化はなく、驚くほど気持ちがいい対応です。
どうせ買うなら気持ちよく買えるお店、セールスから買う方が気持ちよく、後々いいと思いますよ。
長くなりましたが、私ならスレ主さんのそのお店では絶対買いません。セールスが変わったとしても、お店のスタイルがその程度という見方をしてしまうからです。いいお店、セールスに出会えるといいですね。

書込番号:22771548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2019/07/01 22:11(1年以上前)

本来買う側と売る側は対極の立場にありますが、それでは商いは回りません。
やはり双方の歩み寄りが必要であり、相手の立場に立った考え方必要だと思います。

相手あっての事ですから、以心伝心と言う訳には行きますまい?

書込番号:22771599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/07/03 06:09(1年以上前)

>車好きのとっさんさん
大変参考になるご意見ありがとうございました。相手の出方を見ながら別の店に行くことも考えてみたいと思います。車が気に入っていることには変わりありませんので、いい方法をさぐっていきます。

>マイペェジさん
おっしゃる通りだと思います。以心伝心に期待したところもあったので今後はしっかり意思を伝えます。ありがとうございました。

書込番号:22773837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2019/07/03 19:52(1年以上前)

>ゆうじ532さん
若いセールスとのことですが、ゆうじ532さんが、その人を受け入れて今後も付き合っていく覚悟がおありでしたら、今のお店でそのセールスから購入されるのもいいかと思いますが、そうでなければやめた方がいいです。
購入時も大切ですが、アフターなどもそれ以上に大切ですから。

書込番号:22774991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/03 20:28(1年以上前)

たった7万円のオプションでもあれば買ったのであれば、金銭的には何も問題無いと言うことですよね。
欲しい車が買える条件揃っていて、消費税のリスクもディーラーが負ってくれたのに買わない理由が私には全く分かりません。
その場で決めれば、自分の時間無題にしなくて良いので結局は安上がりだと思いますけど。
受注生産になるオプションか何か指定したのだと思いますが、注文入れても相当先になってしまうかもしれませんよ。

書込番号:22775056

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ135

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

クチコミ投稿数:11件

契約時に黒い箱をプレゼントされました。
家に帰ってドキドキしながら中をあけたら、ほしくもないキーカバーやらUSBメモリが・・・。いらねー。

総額850万(T5インスクリプション)も払うのにこれかぁ・・・

納車時ってなにかでっかいプレゼント期待してもいいんですか?
何もないですかね?

まぁそれが当たり前なんでしょうけど、ほかのスレみると、ルーフキャリアもらったとか聞いたりすると、なんかこのディーラーから買って損した気分になります(笑)


書込番号:22653950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/08 21:41(1年以上前)

貧乏臭い人ですね。

書込番号:22653970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/08 21:46(1年以上前)

そういうディーラーを選択した時点で負け組

書込番号:22653986

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/05/08 21:50(1年以上前)

ドキドキしたんですか?
可愛いですね(^_^)b

書込番号:22653994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


mlitさん
クチコミ投稿数:25件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2019/05/09 00:07(1年以上前)

私が契約した時は担当営業マンの満面の笑みと心ばかりの粗品のみでした。
でもその笑顔が「やった!契約取れた!」というよりは「この方とこの先も繋がれる」と言う笑顔に感じ取れるものだったので私も将来の安心感を得られた気がしてすごく嬉しかったのを覚えています。
納車時はノンアルコールのシャンパンと結構な花束で祝って頂きました。期待も何もしていなかったので大変感激しました。
お返しと言うほどのものでもないですが、1カ月点検の時に洋菓子の差し入れをしたくらいです。
お陰様?なのか、車の調子もすこぶる良く、この車とディーラーを選んで良かったなと都度思わされながらボルボライフを過ごしてます。

書込番号:22654309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/09 02:15(1年以上前)

契約時にプレゼント
納車時にサプライズ
自動車ディーラーもたいへんですね

書込番号:22654432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/09 04:25(1年以上前)

日本ではあまりその様な文化はありませんが中国人はそういう粗品を求めるようですよ。

去年安い新車を購入した時は販売促進品のテッシュとスズキのロゴの入った手提げ袋と何故かパスタの麺とソースを貰いました。笑
それとスズキの場合契約した時に選べるギフトがあって肉まんを貰いました。

中古でベントレーを昔購入した時は今では見ないオートクチュールの毛ばたきを頂きました。

書込番号:22654470

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/09 06:10(1年以上前)

輸入車ディーラーなら割高感を減らすために未だに花束贈呈みたいなこともやっているんでしょうが国産車ディーラーでは過去に一回花束贈呈&写真撮影がありました。いやあ、あれは恥ずかしかった!

書込番号:22654523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2019/05/09 15:51(1年以上前)

ディーラーの取引先から頼まれて仕方なく採用した景品、もしくは販促予算を取ったはいいが使い方の知恵がなくしょうもない贈呈品に落ち着く、というのが良くありそう。ディーラーにとっても全く売上・利益に貢献せず、客にとってもムダですね。過去>JTB48さん同様に花束&写真もありましたが、全然うれしくありません。ティッシュか洗剤でももらった方が良い。

私なら買ったのは車(&その後のサービス対応)ですから、「そんな贈り物出す金あるなら一円でも安くするか、今後提供するサービスオペレーションの質向上に使ってくれ!」と思います。

書込番号:22655268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/05/10 14:59(1年以上前)

>コピスタスフグさん
>JTB48さん
>餃子定食さん
>つポイノリオさん
>mlitさん
>ぜんだま〜んさん
>ツンデレツンさん
>ぷぷっぷぷさん
みなさまご意見ありがとうございました。
こういうことは期待すること自体が間違ってましたね笑
反省してます!

書込番号:22657058

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ47

返信21

お気に入りに追加

標準

納期遅延

2018/09/23 17:25(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

先程ディーラーの担当さんから電話があって、12月と言われていた私のD4 R-Design(8月初旬注文)の納期が大幅に遅れて、3月になるとのことです。12月納車なら10月には船に乗るはずなので、船の追跡を始めたら2ヶ月なんてあっという間に過ぎるだろうと思っていたら(哀)

担当さんによると、発注して通常は1ヶ月くらいでより正確な納期が分かるらしいのですが、今月初めに照会した際はまだ納期が出ていなかったらしいです。最近になって突然3月納期が出たらしく、今日慌てて電話して来ました。

最近商談した方が納期9ヶ月とも10ヶ月とも言われてるという書き込みが散見されますが、インスクリプションだけの話かと思っていたら。。。

明後日には日本でも新しいV60が発表されますね。噂だとディーゼルの投入が見送られたって話もありますが、年内に3000台輸入するらしいです。それでXC60が押し出されたわけではないでしょうけど、V60と比べてから注文するつもりが、突然のD4値上げ発表に焦って注文したこともあってちょっと複雑です。

書込番号:22131130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/23 19:15(1年以上前)

気持ちはわかります、世界中で取り合いになってるので気長にお待ちください。

超人気車種なので。

書込番号:22131368

ナイスクチコミ!7


Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018/09/24 14:56(1年以上前)

>RRM@niaさん
納車遅延のガッカリ感、わかります…。
私も1.5ヵ月遅れを聞いた時にかなりガッカリしましたから。ただ、、、待った甲斐のあるクルマです(^^)

書込番号:22133542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/09/24 18:56(1年以上前)

お気持ち、お察しします。私も2月末にD4 Inscriptionを契約した際には7月末に納車予定と言われましたが、その後8月末、9月末になり最終的には10月初旬にずれ込みました。正直、かなりガッカリしましたしたけどディーラーの担当者がいい方で、7月末から約一週間 、こちらが新しいxc60で旅行を予定していたことを伝えると、ディーラーに届いたばかりの試乗車(私が契約したのと同じ D4 I nscription )を旅行期間中 一週間 無料で貸していただきました。(私が慣らし運転する形にはなりましたが;) 約一週間借りた際に色々と試させていただきましたが、本当にいい車だと改めて実感しました。虎の子の試乗車を貸してくれた担当者に感謝しています。納期が遅れるのはガッカリしますが、待つだけね価値がある車だと思います。

書込番号:22134153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/09/25 13:05(1年以上前)

私も6月末に契約。
12月末〜1月初旬と言われております。
ディーラーからは未だ納期は未定と言われており、皆様と同じ様に延びる可能性も有りそうです(T_T)
気長に待つしか有りませんね。

書込番号:22135986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/09/25 22:04(1年以上前)

皆さま、コメントありがとうございます。
人気車種なのは分かって注文しているのでどうってことはないのです。6ヶ月以上待つのかと思ってたら注文時に思いがけず5ヶ月弱の納期を提示され、それから2ヶ月近くが経って「あと3ヶ月かー、そろそろ生産終わって船積み待ちかなー?」とウキウキしていた矢先に、3ヶ月の大幅遅延を伝えられて少し悲しかったのと、Inscription以外も納期8ヶ月ですよってのをお知らせしたくて書きました。

それにしても、折角広報戦略が上手くいって車の評判が高いのに、この納期だと他になびいてしまうお客さん多いでしょうねぇ。なんとも勿体ない話です。それとも、敏腕営業マンはブリッジスマボの売り時だと張り切ってるのでしょうか?1年未満の新古車の様な車でV60とかV40の中古車市場がじゃぶじゃぶになりそうですね(苦笑)

書込番号:22137253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2018/10/03 23:31(1年以上前)

9月第1週に r-design発注しました。納期は6月中旬だそうです。9ヶ月待ちの状態です。v60の影響だそうです。

書込番号:22157362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/10/04 01:00(1年以上前)

>matsuhide829さん

まじですか・・・9月中旬に注文したD4インスクリプションはどうなってしまうのか、、
流石に6月過ぎるようなら法人の決算期の関係で難しいかな、、
購入したときは1月下旬、遅くて2月下旬と言われていたのですが、その後はまだ購入して間もないため
動きがありません。

書込番号:22157512

ナイスクチコミ!2


スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/10/04 11:54(1年以上前)

>matsuhide829さん
なんと、9月発注で来年6月ですか!
やっぱりV60の影響なんですね。そりゃあ、まあ、キャパオーバーですよね。。。
少しでも納期が早くなる事をお祈りします。

書込番号:22158173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Y&Y&Sさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:11件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018/10/04 18:27(1年以上前)

>RRM@niaさん
>sumapan yyyyさん

XC60にXC40、V60と続き世界販売台数60万台弱のメーカーでは工場生産が追いつかない…。
私がお世話になっているお店でもバックオーダーで数十台は抱えているみたい(^^;;
XC90も再燃で納車待ちが発生しているようです。
一日も早く納車されますようにm(._.)m

書込番号:22158863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


velo/carさん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/07 13:55(1年以上前)

参加します!
スレ主さんと同時期・同モデル注文です。現在の返答は「全く分かりません」とのこと。
私も値上げ前の駆け込みです。早く乗りたい!ブリッジスマボに手を出しそうです。

書込番号:22165672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/10/08 19:21(1年以上前)

XC60納車待ちの皆様、気長に気長に〜待ちましょう。

本日ブリッジスマボのV60の6ヶ月点検ついでに、5月初めに注文のD4インスクリプションの納期を確認したら、
予定の11月初めから10月末に納車予定が少し早まりますと、営業から予想外の連絡受けました。
こちらは5ヶ月経ってやっと納車日の話が聞けました。

営業からはXC40 も9ヶ月待ちですし、新型V60 も初回ロット販売後は納期がかかりそうな話をしてました。
店には客が多数来店して商談中、ボルボの勢いは(納車待ちは)今後も続きそうですね。


書込番号:22168933

ナイスクチコミ!1


gorge52さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/16 19:00(1年以上前)

XC60を納期待ちの皆様

7月にD4 Inscriptionを注文したものですが、12月中旬に納車予定と聞いており、あと1か月と思っていましたが、2月に延期の連絡がありました。今年中には乗れると思っていましたが、残念です。さらなる遅延がなければよいですが...皆様も同じような状況でしょうか?

書込番号:22258040

ナイスクチコミ!2


velo/carさん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/16 20:02(1年以上前)

>gorge52さん

質問にはお答えできませんが、
私は未だ納期予定すら回答がありません。
gorge52さんの1ヶ月後の発注なので単純に3月ですかね。

予定しておりませんでしたがブリッジスマボ利用しようかと考えてます。
年明けに対応しないDが出てくるかもと聞いております。

書込番号:22258137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2018/11/18 13:58(1年以上前)

今日、ディラーから納期が1月から12月に早まったと連絡がありました。何でも本国の生産ラインを3本から4本にして増産体制が整ったそうです。xc60 やxc40の納期待ちも徐々に解消されるかもとも言っていました。ご参考になればと思います。
x

書込番号:22262180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gorge52さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/20 09:06(1年以上前)

>velo/carさん
お互い、気長に待つしかなさそうですね
>フォルクルさん
情報ありがとうございます。納期が早くなるのは嬉しいですね。12月に納期でしたら、もう船積みされてる状態でしょうね。私も早く納期の連絡が来るのを期待したいところです。

書込番号:22266180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/11/20 12:11(1年以上前)

>velo/carさん
スレ主です。すいません、しばらく放置してました。同時期に同車種注文とのこと、ご同志ですね。納車時期の連絡ないとは、おかしな話ですね。インポーターの注文システムに納車予定時期が出ているはずですよ。そちらのディーラーさんがインポーターの言う納車時期を信じてないから連絡してこないのかもしれませんね。結構前後するらしいので、お客さんから納期遅延でクレーム受けて納期連絡するの嫌になったのかも(苦笑

まあ、同時期同車種とのことなので、私と同じでしょう。今月頭に問い合わせた際は、システム上は3月中旬とになってるとのことでした。ご参考まで。

納車が3月中旬なら、2月末には豊橋に陸揚げされるはずです。そこから逆算すると、1月中旬にはヨーテボリから船に乗るはずなので、早ければクリスマス前には製造されるのかなと想像しています。製造が始まればインポーターのシステム上でもステータスが変わるはずなので、12月には何か動きがあるのではないかと期待しています。

書込番号:22266463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/11/20 12:17(1年以上前)

>gorge52さん
こんにちは。7月に注文して納期遅延の連絡来たの最近ですか!?8月頭注文で同じく12月納車と言われていた私のところには、9月末に連絡ありましたよ。ディーラーさん、ちょっと怠慢じゃないかなぁ。2月納期なら年内には出荷はされるはずですね。あと少しと思ってお互いたのしみに待ちましょう。

書込番号:22266474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/11/20 12:22(1年以上前)

>フォルクルさん
こんにちは。納車時期が早まる連絡があったとは、久々のグッドニュースですね!増産の情報もありがとうございます。因みに、何月に注文して、当初はどの位の納期と言われていましたか?

ただ、増産はグッドニュースですが、問題は日本の受け入れ体制ではないかなと思います。来年1〜3月の納車は、V60の発売に押し出された形と聞いてます。年内1500台、3月までにさらに1500台という規模でV60が入ってくるらしいので、豊橋VDCの受け入れがパンクしないことを祈ります。

書込番号:22266479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2018/11/20 20:11(1年以上前)

私は、6月末にD4 Inscriptionを契約した際、Momentumなら12月、Inscriptionなら1月といわれました。さらのオプションのB&Wを装着したので1月末になるだろうといわれていました。11月18日にディーラーにて納期が年内に早まったと連絡があり、その時、本国の生産ラインが3本から4本に増えて増産体制に入ったと教えてもらいました。XC60、XC40の納期遅れも徐々に解消される予想だといっていました。皆様の納期が多少でも早まるといいですね。

書込番号:22267216

ナイスクチコミ!1


スレ主 RRM@niaさん
クチコミ投稿数:77件

2018/11/20 22:29(1年以上前)

>フォルクルさん
お返事ありがとうございます。あれだけ納期が長いと言われていたInscriptionの納期が前倒しになったのは良い兆候ですね!6月末注文で12月納車なら悪くないですね。別トピに書きましたが、北米向けのXC60も中国からスウェーデンに移管される様なので増産は必須ですね。私のR-Designも前倒しにならないかなぁ。

書込番号:22267600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gorge52さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/21 08:30(1年以上前)

>RRM@niaさん
返信ありがとうございます。12月納車予定で連絡ないので、11/16に確認の電話をしたところ、延期とのことでした。11/15にディーラーから不在着信があったのですが、いつ延期が判明したのか問い合わせると11/15と言われました。大分前からわかってたんじゃないかと思いますが、そうですかとこちらは言うしかないですよね、、さらに遅延が無いように祈るばかりです、、、

書込番号:22268215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ165

返信39

お気に入りに追加

標準

DVD見れない(゚〇゚;)

2018/07/08 00:52(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC60 2017年モデル

スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

先日、契約して最近は毎日、カタログや取扱い説明書を読みふける毎日。

そこで気が付いたのですが、新しいSENSUSのシステムは「DVD」が見れない(゚〇゚;)
CDプレイヤーしか付いてない(T_T)

後部座席の子供たちにリアモニターでもと思ったけど、ヘットレストの差し込み口の形が他の車と違うから一般的なリアモニターが付けられない(^^;)
付けれたとしてもSENSUSのシステムからはTVの外部出力信号が取れない(^。^;)
オプションでリアモニター2ヶ+TVチューナーを付けると40万以上(T_T)

何故このような事に。
他の国では分かりませんが、日本ではまだまだ車の中でTVは見るしDVD見るし、子供たちは後部座席でTV見たいだろうし(見たいなら40万出せと?)
安全の為に見ちゃいけないのは分かります。
でも助手席の奥さんや後部座席の子供たちはTVでも見てないと遠出の時に暇なんです。

皆さんの所は如何ですか?
子供さん達、TVやDVD見たいって言ってませんか?
せっかく車は良くなったのに、TVが見れないと知れば、前の車の方が良かった〜って言うと思います(/_;)
解決法など有りましたら教えて頂けませんか?

書込番号:21948537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/07/08 01:27(1年以上前)

ポータブルDVDとBluetoothスピーカーなら
セットでも、3万円あればそれなりの物が揃います。

車のスピーカーを使いたい等でなければ簡単に
置くだけです。

付ける場所があれば、Bluetooth機能付きオーディオを装着、タブレットを使えば大画面もあります。

書込番号:21948567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13664件Goodアンサー獲得:2852件

2018/07/08 02:04(1年以上前)

昔は、ポータブルDVDプレイヤーを前座席の後ろに付けていました。
今はタブレットを付けて、動画ファイルやYouTubeを見られるようにしています。
でも、子供は3DSとスイッチでゲーム、嫁さんはスマホをいじってるので出番なしです。

書込番号:21948594

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/07/08 06:05(1年以上前)

家ではDVDを見る文化が無いし、地デジは遠出すると入らないから見ません
後席用モニターも有ったら便利に使うだろうとナビ取付時に配線の準備だけして貰ったけど、見る機会が無いから取付予定無しです

XC60にAUX入力があるのなら、後付け地デジチューナーやDVDプレーヤーも可能だったりはします。

書込番号:21948707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018/07/08 06:34(1年以上前)

>SN磁石さん
メルセデスも多分最近はそうだったと思います。
流れとしてはDVDなしでのUSB系での動画対応みたいですね。
うちもDVDはここ5年間使ってません。
うちももし子供が小さいなら前のモニターは小さいですし、後席でiPad対応にすると思います。スマートですし。

書込番号:21948728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/07/08 08:38(1年以上前)

法律上は自分が購入したDVDでさえコピーするのは違法なんですよね。
なのにMBやボルボはUSBでの動画ファイルにしか対応しない。
これだと家で録画した物しか見れない事になってしまいます。

日本の法律がおかしいのか、MBやボルボの考えがおかしいのか?

書込番号:21948873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2018/07/08 08:47(1年以上前)

子供たちとともに家族であちこちにドライブ行きますが、テレビやDVDが欲しいと思ったことがありません。
同乗者は景色見ながらしゃべっているか寝てるか、あとはスマホいじっているか、です。
スマホいじってたら時々「景色いいよ〜外見なさいよ〜」なんて言いますが。
テレビいります?
確かに渋滞中は退屈しますが、それくらい我慢させるのも教育の一環かな?と思っていますよ。

書込番号:21948889

ナイスクチコミ!21


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 09:22(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>あさとちんさん
ポータブルDVDプレイヤー!!
あれって車に付けれたんですね。
頭の中にはリアモニターしかなく、これで解決しそうです(^-^)

書込番号:21948946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 09:28(1年以上前)

>北に住んでいますさん
子供が多いのでTV見せとけば落ち着くんですよね(^。^;)
SENSUSにはAUX無さそうなんですよ(詳しい情報お持ちの方教えて下さい)。
ディーラーは教えてくれないし。
標準のディーラーOPのリアTVはSENSUSの映像は映らないと書いてありました(/_;)

書込番号:21948955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 09:34(1年以上前)

>ひなpapa822さん
この仕様が主流になってくるんですね( -_-)
米発表の新しいホンダCR-Vも同じという記事も有りました。
海外ではUSBってそんなに使うんでしょうかね?

子供たちにはipadやスマホは触らせないようにしてるんです。ハマると怖いので(^。^;)

書込番号:21948963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018/07/08 09:41(1年以上前)

私は欧州メーカーのエンジニアとの会話で車のエンタメ装備の機能の思想について会話したことがあります。
要は「停車中にしか動画見れないのになぜDVDが必要なんだ」と。「テレビはあくまでもエンタメではなく、情報ソース(ニュース、災害速報他)として必要だから付けている。ラジオと同じだ。エンタメ用ではない。日本は停車中にDVDで映画見るの?」と。
この辺は車に対する考え方の違いもあり合理的でもっともだなと思いました。
まぁ、DVDプレイヤーという選択がベストでしょうね。

書込番号:21948977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 09:42(1年以上前)

>天龍八部さん
何故この仕様なのか本国へ聞いてみたいですね。
USBの動画ファイルなら見れるといっても走行中はやはり無理なんですよね?
リアモニターで見れるようになるのか?
でもSENSUSはAUX端子が無さそう…

何だか分からなくなってきました(^_^;)

書込番号:21948981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 09:51(1年以上前)

子供が小さく沢山居るので、TV見せとけば落ち着くんです(^-^)
遠出の時はTSUTAYAで1人一枚アニメDVD借りて行き帰りで見るって言うのが定番です。
景色見て大人しくしてくれてれば良いんですけど。
風景って飽きますしね。何時間も会話も続きませんし。

うちはまだスマホに接させていません。
スマホスマホになると嫌なので(^^;)
家でも私たち親がスマホを触るところを見せないようにしています。

書込番号:21949002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件 XC60 2017年モデルのオーナーXC60 2017年モデルの満足度5

2018/07/08 09:59(1年以上前)

>SN磁石さん
最近は特に欧州車はAV機能が独自なフォーマットになり他機能との制御も色々あって、ほとんどイジれないと思った方が良さそうです。メカニックさんもAV関連でイジっても責任もてません!とのこと。オートバックス等でも新しい外車を嫌がるのはその辺りの問題のようです。
私も数年前BMWでTVキャンセラー付けた時に、制御に不具合出て始動しなくなった苦い経験があります。
それ以来欧州車に乗る時はAVはいじらない方針にしています。
その辺りは国産車の方が柔軟性ありますので、小さな子供いる間は国産ミニバン一択となるんでしょうね。

書込番号:21949019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 10:03(1年以上前)

>ひなpapa822さん
返す言葉無しですね(^^;)
聞いてると何が何でもDVDを見せたい自分が恥ずかしくなってきました。

でもそれを言っても子供たちが理解する訳もなく(^-^;)
それに今現在は見れているので、車が変わると見れなくなるでは子供たちにとってはレベルダウンなんです。
700万オーバーの車なんだよ〜っていっても、前の方が良かった〜(T_T)ってなるに決まっています。

TVチューナー付きのDVDプレイヤー探してみます(^_^)ノ

書込番号:21949029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2018/07/08 14:12(1年以上前)

>SN磁石さん

ごめんなさい、再び登場です...
DVD見せときゃ大人しいので...というのはとても良く分かります。経験してきましたから。
車内ではありませんが、うちのもアンパンマンかけっぱなしで放っておいた時期もあります。テレビが子守ですね〜

うちの場合はクルマが走行中は画面が見れなかったから、というのもあり、結果的にテレビに頼らなかったわけですが、かえって良かったと思いますよ。
クルマの中ではテレビを見て過ごす癖がつくと、ドライブ=苦痛になってしまいませんか?
せっかく景色や会話を楽しめるはずなのに、それを捨ててしまうなんて勿体ない!ドライブは楽しむものですよ。
会話なんて続かなくても全然OKですよ、家族ですから。ダンマリの中でときどきボソボソ喋るくらいで問題なし。

うちの娘は18歳になりますが、今でもドライブが好きで良く「ドライブ行こう!」と言ってくれます。
めんどくさいなぁ、と思うこともありますが、父親としてはやはり嬉しいものです。
是非子供さん達をドライブ好きに育ててあげてください。クルマ=テレビでは、自宅で過ごす方が快適ですから。

書込番号:21949526

ナイスクチコミ!11


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/08 19:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ドライブ=苦痛はそうなんでしょうね。
子供たちにとっては目的地に着くまでは苦痛でしか無いはずです。 
遠出の時はほぼ高速移動。代わり映えしない景色。
寝てても良いんだけど、そうすると旅先で寝て欲しいのに眠らない。
で次の日スッキリ起きれずメインの旅先を楽しめない悪循環(^-^;)
無理なく起きててもらうアイテムで有るんですDVDは。

いつかはダンニャバードさんの娘さんのようにドライブにつき合ってくれるように成長して欲しいです(^-^)

書込番号:21950208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2018/07/08 20:40(1年以上前)

>SN磁石さん

アハハ!大変ですよね〜子育ては。(^^)
兄弟で喧嘩は始まるわ、ブーたれて目的地までの数時間スネてるわ...色々ありますね〜
ついでに夫婦喧嘩まで始まって車内険悪なんて、珍しくもありません。σ(^_^;)
でもまあ、後になればどれも良い思い出です。笑い話は多い方があとあと楽しいと思ってます。
子育て頑張ってください。陰ながら応援しています。って、私もまだまだ終わってなかった....σ(^_^;)

書込番号:21950388

ナイスクチコミ!3


miyuka_duさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 12:44(1年以上前)

W205にPad mini

W204純正ディスプレイで深夜食堂を家の続きから視聴。

ピンクレディも動画で見れる!

音楽のバックでスクリーンセイバー動画ってのも良いです。

HDMIのインターフェイスを入れて、AppleTVやらFireTV入れれば、DVDとか不要だと思うのですが。

もっと安価にいくなら、Padをつければ全く問題無しです。

私はどちらもメルセデスでやっていますが、Padなら地デジしか見れない純正と違い、エリアフリー機器が自宅にあれば、クルマから地デジだけでなく、BS、CS視聴、それらの録画、録画番組視聴も可能です。裏番組の録画も出来ます。

動画は最近DVDで見ます??

私は全てのクルマにAppleTVが入っていますし、自宅でもNetflixやHuluなので、最新作はAppleTVでレンタル、旧作やドラマはオリジナルも含めNetflixで。

良いのはどちらも自宅で見ていた続きをそのままそのシーンからクルマで見れる事。

音楽もAppleMusicやAmazon Primeやアンリミテッドで聴けるのですが、それ以上に良いのが、Youtubeです。

めちゃくちゃ古い昭和歌謡から最新のHiphop mixまでどんな曲でも動画付きで聴けて、1曲聴くと連続して、関連するナンバーがノンストップ!
ああ!この曲あったね!と本当に盛り上がります。曲飛ばしや曲選びはボイスリモコン、Apple Watch、ハンドルのブルートゥースリモコンのどれでも可能。

ゲームもAppleTVリモコンでレースものからアクションまで。

私はechoも付けているので運転中も「アレクサ、ニュース」でニュースが聞けたり、気無しでBGMが欲しい時は「アレクサ、スムースジャズかけて」や「癒しの曲かけて」など手放しで操作。

家に着く前に「アレクサ、エアコンでクーラー付けて」もできます。

海外はそういうのに消極的、そうでしょうか?

アリエクなんかの中華サイトでは、メルセデスやポルシェの純正モニターをアンドロイド化する交換パーツで溢れ、北米、ヨーロッパのユーザーレビューも付いていたり。

set-top boxの普及もそうですが、日本が遅れているだけでは?って思います。

アメリカ在住の友人もメルセデスをコテコテにいじっています。文化の違いかもしれませんが。

私は運転中視聴は絶対に事故ると思っているので、古いメルセデスだと画面を収納するか、助手席で堪能しております。

XC60もHDMIインターフェースがあるみたいですよ?
https://youtu.be/nVBt2Wg9zXk

書込番号:21951635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


miyuka_duさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 14:02(1年以上前)

自己レスです。
スミマセン。動画は旧型のものでしたね。

旧型だと、画面ごとアンドロイドもたくさんあるみたいですが、新型は中華サイトでもまだないですね。

メルセデスで同様のDVDレス仕様、新型Eクラスには既にインターフェースが出ていますので、VOLVOも何れ出てくるのでしょうか?

書込番号:21951760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 17:20(1年以上前)

ウちも、子どもがテレビやYou Tube、アマゾンプライムなどの動画を見たがります。
いろいろ調べて、Android Auto経由で動画を見られるという、あやしいアプリを恐々ダウンロードしてみましたが、
やっぱり、ダメでした(ToT)。
マニュアルには USB経由でビデオを再生できる と記載されていますが、
多分、テレビと同じで、走行中は見られない仕様だと思います。
TVキャンセラーは、安全面での不具合が出たら困りますし・・・
いい方法があれば、教えていただきたいです!

書込番号:21952049

ナイスクチコミ!3


miyuka_duさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 17:45(1年以上前)

動画を見たい、走行中に、しかもクルマ側をいらわずにと言ったら、タブレット後付けしかありませんよ。

取り付け方はこれでもかってくらいパターンがありますから、いくらXC60がイマドキ大画面の特殊なインテリアでも大丈夫だと思います。

http://the360.life/U1301.doit?id=2679

私はAクラスでもiPadでTVというのをやりましたが、運転手がナビを見ていても一切関係なく助手席、後ろから地デジフルセグや、Youtube、ネフリ、Hulu、dazoonなどの動画が楽しめますよ。

書込番号:21952090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 18:09(1年以上前)

>miyuka_duさん

ありがとうございます。
やっぱり、それしかないですか・・・

書込番号:21952123

ナイスクチコミ!2


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/09 20:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん

兄弟みんな仲良くて、喧嘩の心配は無いんですけどね(^-^)でもみんなお調子者ではしゃぎすぎなんですよ。
それがDVD見てるときは集中して大人しいもんです(笑)
そして嫁さんの機嫌も良いと、良いことずくめ(笑)

子育ては難しいですね(^_^;)
XC60でより遠くまで旅行して沢山、思い出作ろうと思います!!

書込番号:21952379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/09 20:32(1年以上前)

>miyuka_duさん
素晴らしい車内環境ですね!!
iPadも考えてたんです。

キックガードにiPadを取り付けるのを見つけて(^-^)
ただ、、、iPadを持っていないんです。
それに、右のiPadと左iPadでそれぞれ好きな物を見せたくない。左右バラバラの音を耳元で聞きたくないんです。
同期が出来て同じ画面を見せれるアプリなど有れば良いんですが…ご存知ないでしょうか?

書込番号:21952396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/09 20:37(1年以上前)

>miyuka_duさん
ただ、ipadは最終手段で。
子供たちにiPadを触らせたく無いのもあります。
スマホやipadに触れる生活に慣れさせたくないんです。
もしipadを導入するにしても、AmazonのPrime videoか、YouTube以外のアプリは消してしまおうかと。
で、車専用として家では使えないんだよ(^-^;)って。
子供たちの同級生がスマホスマホって言ってて、触れないと大泣きするんです。
そんな子供にはなって欲しくなくて。
中学生以上になったら考えますが、それまでは。

書込番号:21952402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/09 20:41(1年以上前)

>ビールだいすきさん
まだTVキャンセラーは出てないですよねぇ。

ディーラーからは、TVキャンセラー取り付ける際は言って下さい。
検査の時に取り付けたまま検査すると、その内容が本国へ送信されてしまうのでとの事でした。

悪影響出ることも有るんですね。
気にしていませんでした。
車が納入される半年後までにはキャンセラー発売されると思いますが、それまでに誰かが確かめてくれてると良いんですが(^。^;)

書込番号:21952407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


miyuka_duさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/09 20:53(1年以上前)

padは見た目美観を損ないますね。私が常用の方のメルセデスに、わざわざ10万以上の費用をかけて純正ディスプレイにAppleTVをぶち込んだのもソレが理由です。

パッド左右の同期はやった事ないですが、ミラーリングで可能かなと思います。もしくは、左右の椅子の間に、うねうねのフレキシブルアームで固定するとか。そうすれば1画面ですよね。

音は、ブルートゥースで飛ばせば、純正オーディオから出せるんじゃないですかね?


ウチの姉の孫とかは、まさに!幼児ですが、Padがないとダダをこねて手が付けられません。ロクな子にならんぞ!とババは言っているんですが。賢い子ほど、やはり、その手のガジェットは親が与えて無いですね。

私もスレ主さんの意見に賛成ですよ。

書込番号:21952440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/07/09 22:19(1年以上前)

もしかしましたらこちらでいけるかもしれませんね。
はっきりとはわかりませんが。
https://item.rakuten.co.jp/3pod/volvo-type-r/

書込番号:21952682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/10 17:07(1年以上前)

>miyuka_duさん
そうですね、せっかくの新しい車なので見た目も大事にしたいです(^-^)

音の件は、ipadが一台なら良いんですけど、二台ならどっちの音を出すかで喧嘩にならないかと(^^;)
ミラーリングっていうのも調べては見るんですけど、よくわからなくて。スミマセン(/_;)

うちではTVゲームは殆どさせずにカードゲームやボードゲームでなるべく電子機器(TVやDVDは良いのか(^-^;))を触らせないように、、、してたんですけど最近スマイルゼミでタブレットを入手したお兄ちゃんはヤバいほどハマってます。
勉強頑張るとゲームが出来るみたいでwww
今の時代、電子機器に触れない生活は難しそうです(^。^;)

書込番号:21954080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/12 15:48(1年以上前)

>tendless0101さん
これ、誰かも紹介してくれました。
ただXC90用なんですよね(^-^;)
言われるとおりいけるかもしれませんし、いけないかもしれません。

というか、使い方がよく分からないです(^_^;)

書込番号:21958099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Sergeさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/13 07:51(1年以上前)

>SN磁石さん
お世話になります。
VOLVOのシートはヘッドレストが独自の形状なので、市販のヘッドレストホルダーが殆ど付かないですよね。
私はVOLVO専用の社外品を見つけましたので、下記の組み合わせでiPad5を取り付ける予定です。
http://www.proclip.jp/?pid=117836264
http://www.proclip.jp/?mode=grp&gid=1702039
こちらであれば1万8千円程度の出費で済みます。

なお、iPADの方には「Panasonic media access」と言うアプリを入れて、DIGAからBSデジタルの番組をMOVEしておりますので、LTEなどの通信回線を使わずに子供の好きな番組をいつでも見ることができます。
ただ一点注意が必要で、iPADは128GB版にしておかないと、容量が全然足りません。

ProClipの商品は既に発注したのですが在庫切れで入荷待ちです。(まさかの詐欺サイトでなければ良いんですが)
届くまでの間は、ドリンクホルダーに固定するタイプのタブレットホルダーを使って凌いでいます。

https://www.amazon.jp/dp/B077MJTX6F?ref=yo_pop_ma_swf

こちらについてはXC90で使っている方がいらっしゃいましたので、参考にさせて頂きました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/549938/car/2400203/4653802/note.aspx

なお、当然音がうるさいので、合わせて子供用のヘッドフォン(音量制限付き)を買いました。ヘッドフォンケーブルが80cmだと届くのは届くのですが少し余裕がないなと思ったので、延長のオーディオケーブル(1m)も追加で購入しました。なお、L字端子にしておけばiPADを横置きにしてもギリギリ肩がぶつからないかもしれません(結構邪魔なので私は縦置きにしてます)

と言うことでトータルの出費としては、
ヘッドフレストモニター、マウントで1万8千円
臨時のドリンクホルダーマウントで2千円
子供用ヘッドフォンで4千円
延長ケーブル(L字端子)が千円
肝心のiPAD5 128GBが4万円

トータル6万5千円ぐらいの出費でしたね。。
まぁ純正よりは圧倒的に安いのではないでしょうか。

書込番号:21959439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/17 10:21(1年以上前)

>Sergeさん
素晴らしいHPのご紹介ありがとうございます!!
これだと純正品より安くていいですね!
DIGA持ってると、そのような使い方ができるんですね。羨ましいです。

ドリンクホルダー取り付けのものも役立ちそうですね。
これだと一つで充分事足ります。
みんカラ見ていましたが、XC90までは気が回りませんでした。

iPadにしても、ブルートゥースで音をスピーカーから流せないでしたよね。。。
なんて仕様だ全く。。。
うちは子供3人なので、ヘッドフォンが難しそうです。

でも私がやりたいことを具現化したコメント、参考にさせていただきます。

書込番号:21969162

ナイスクチコミ!0


Sergeさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/17 14:44(1年以上前)

>SN磁石さん
お世話になります。

あれ?iPADってbluetoothスピーカー使えないんでしたっけ。当然使えるものと思っていました。一応子供がヘッドフォンを嫌がった時のためにbluetoothスピーカーも用意していたのですが。。
ちなみに、最新のiPadだとオーディオ端子レスだったら嫌だな〜、と思ったので、昨年のiPAD5を買いました。(最近オーディオ端子レスが流行りみたいなので)

【国内正規品】Onanoff(オナノフ) BuddyPhones 子供の耳にやさしい音量制限構造 (トラベルエクスプロー, ピンク) 748923 https://www.amazon.co.jp/dp/B01FRLCYWI/ref=cm_sw_r_cp_api_jcytBbSFKBMVW

なお、こちらのオナノフの子供用ヘッドフォンであれば、4人までオーディオケーブルを数珠つなぎできるので、ヘッドフォンを三つ買えば可能ですよ。

ただ、それぞれのヘッドフォンケーブルが80cmしかないので、お子さん3人でシェアするのであれば、延長ケーブル(アームレストに置くなら1m延長で足ります)は必須になると思います。

書込番号:21969672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/07/18 09:14(1年以上前)

>Sergeさん
Bluetooth使えましたね(^_^;)
なんだかこんがらがってしまいまして。

紹介していただいた子供用ヘッドフォンは購入しようかなと思います。
iPodでもポータブルDVDプレイヤーでもどちらにも役立ちそうです!

子供たちにはヘッドフォンで我慢してもらって、標準装備のハーマンカードンスピーカーは、私達大人が音楽を鑑賞するのに使用しようかと(^o^)
ヘッドフォンしてれば、音楽がうるさくて聞こえないっ!なんてクレームもなさそうだし笑

書込番号:21971324

ナイスクチコミ!0


Sergeさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/18 23:20(1年以上前)

>SN磁石さん
ProClipより連絡があり、8月上旬にメーカーから在庫が入ってくるとの連絡がありました。品薄なのはVOLVO人気だからでしょうか。
随分先になりそうですが、装着したら、装着イメージをアップしますね。

書込番号:21972767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Sergeさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/02 19:55(1年以上前)

パッケージ

>SN磁石さん
ProClipから商品が届きました。意外にも日本語表記でした。取り付けは週末にしてみます。

書込番号:22004458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Sergeさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/02 20:21(1年以上前)

>SN磁石さん

と思ったのですが、ネジ穴が弱くて脱着を何度もできなさそうです。今、代車なので、自分の車が戻ってきたら付けてみます。

書込番号:22004500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2018/08/02 21:50(1年以上前)

>Sergeさん
おお〜届いたんですね(^o^)
装着した所を見るのが楽しみです!

書込番号:22004705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/08/23 19:43(1年以上前)

>SN磁石さん
XC90になりますが、参考になればと思い投稿させていただきます。
ボルボ純正のリアエンターを取り付けてもTVが見られないことがわかり、後席のテレビを見るために社外品を取り付けてもらいました。
カロのTVチューナーを設置し、アルパインの後席用モニターとモニターを固定するホルダー(GH-CHRA9(9型 ポータブルDVDプレーヤー専用 車載用ホルダー))でシートに取り付けています。
なお、XC60では確認していませんが、XC90はコンソールボックス内にジャックタイプのAUXがあるので、そこに繋いでいます。

こちらで紹介されていますので、よろしければご覧ください。
http://ysgarage.com/wp/works/5060

書込番号:22052095

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「XC60 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
XC60 2017年モデルを新規書き込みXC60 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC60 2017年モデル
ボルボ

XC60 2017年モデル

新車価格:789〜879万円

中古車価格:219〜874万円

XC60 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC60の中古車 (全2モデル/458物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC60の中古車 (全2モデル/458物件)