FMV LIFEBOOK AH45/B3 FMVA45B3B [ブライトブラック]
FMV LIFEBOOK AH45/B3 FMVA45B3B [ブライトブラック]富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月16日
FMV LIFEBOOK AH45/B3 FMVA45B3B [ブライトブラック] のクチコミ掲示板
(33件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 12 | 2018年9月30日 23:31 | |
| 30 | 19 | 2018年9月22日 19:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル
このパソコンを店頭でみて、店員さんに聞いたのですが、iTunesと一太郎2018を同時に使うと、一太郎の変換が遅くなると聞きました。実際どうなのですか。
ブルーレイが使いたいのですがそれも遅いですか。?
よろしくお願いします。
0点
問題ないと思いますy
メモリ4GBなので、8GBまで上げれば十分かと。(+1枚4GB=計8GB)
書込番号:22150117
2点
早速ありがとうございます。
BGMを聞きながら、一太郎を使いたかったので。
この機種は、メモリの増設って簡単なんですか?
店員さんは、このCPUをあまり褒めていませんでした。
新宿のY電機さんですが、割と安かったので。
書込番号:22150135
2点
普通使いなら、問題ありません。
一太郎で数百ページの文章に対し文字置換をするなら、遅くて大変かもしれません。
一太郎のプログラムが悪すぎるだけだと思います。
パソコンを軽快に使いたいなら、SSD搭載(240GB以上)の機種にしましょう。
DELL , HP , ASUS なども調べてください。
書込番号:22150137
![]()
0点
ありがとうございます。
一太郎は多くても30ページ以下です。
デスクトップはあるのですが、core2クアッド9650という10年くらい前のもので、
DVDがついています。
ブルーレイ付きがほしくて探していました。
このCPUは東芝と富士通しかありませんでした。
国内メーカーが第一希望です。
国外は、DELLを使っていた親が大変な目にあったので、ちょっとパスです。
申し訳ありません。
書込番号:22150189
2点
>この機種は、メモリの増設って簡単なんですか?
簡単ですy
底部にメモリ交換用の蓋がありますから、ネジ1本です。(画像を添付しておきます)
>店員さんは、このCPUをあまり褒めていませんでした。
その店員さんが、もっと高速なCPUをお使いなのでは?
問題になるとすれば、メモリよりも、ストレージ(HDDなどのこと)です。
HDDでなく、SSD採用ですと、もっと快適ですy
ガラスの目さんが書かれるように、文字変換程度で遅くなるようであれば、はじめから使い物になりません。
例えば、iTunesで曲を取り込みつつ、ファイルの保存だというなら若干は読み込みにかかることがあるかもしれませんが、気になるかどうかのレベルです。
仮にそれを改善したいのであれは、CPUではなくストレージです。
書込番号:22150212
![]()
1点
>>この機種は、メモリの増設って簡単なんですか?
メモリー増設は、マニュアル116ページ以降を参照。
http://www.fmworld.net/download/DD005185/DD005185.pdf
書込番号:22150226
![]()
0点
メモリはイメージとしてはSDカードのようもの(もっと大きい)をガチャンと嵌め込むだけなんで、楽っちゃ楽なんだけど、快適にしようと思うとHDD(中に入ってるデータ類が入ったパーツ)をSSDというのに交換する方が効果は絶大
しかしSSDの交換だと部品を交換する他にOSのインストールとかそういうのが必要なのでその辺が出来るかどうか…
まあ、今から買うんだったら一太郎云々とは関係なく、最初のPC選びから見直した方がいいかもしれないね
書込番号:22150239
1点
富士通は、PC事業を中国のLenovoに叩き売ったので、現在はNEC同様、Lenovo傘下です。
東芝も、台湾の鴻海傘下のシャープに、同じくタダ同然で売り渡しました。
つまり、国内のPCメーカーは、事実上、消滅しました。
そもそも、ずいぶん前から、ほとんどのPCは海外メーカーのOEMやODMです。
国内・国外が意味を持った時代は、とっくに終わりましたよ。
それでもこだわるなら、VAIOやマウスやEPSON Directと言った、ごく小さな独立メーカーしかありません。
書込番号:22150303
1点
みなさん本当にありがとうございます。
もう少し店頭回りをしてみます。
なにかいい機種(安くてブルーレイ内蔵のノートPC)がありましたら
ご教授くださるとありがたいです。
書込番号:22150532
1点
Core i3にメモリ4GBあればブルーレイの再生も軽いですし、iTunesと一太郎2018を同時に使っても何ら問題ない性能です(Celeronでも大丈夫なくらいです)。
ブルーレイ搭載PCは最安値でもNECの\77,900〜くらいしかありません。
外付けブルーレイドライブ(1万円以下)を購入して使う時だけ付けると言う事なら、PC本体はもっと安いのがあります。
\77,900〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025117_J0000025935_J0000024789&pd_ctg=0020
書込番号:22150609
1点
>デスクトップはあるのですが、core2クアッド9650という10年くらい前のもので、DVDがついています。
Intel Core2 Quad Q9650の性能の目安
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel%2BCore2%2BQuad%2BQ9650%2B%40%2B3.00GHz&id=1050
Average CPU Markが4179となっている。
富士通 FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデルのCPU
Intel Core i3-7130Uの性能の目安
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel%2BCore%2Bi3-7130U%2B%40%2B2.70GHz&id=3120
Average CPU Markが4082となっている。
大体同じレベル。
>ブルーレイ付きがほしくて探していました。
今お使いのデスクトップパソコンには、ブルーレイドライブが付いていないことの他に、どのような不満があるのだろうか。
特に不満がないとしたら、外付けのブルーレイドライブを購入すれば足りるのでは。
http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/
書込番号:22150628
0点
ありがとうございます。
デスクトップは、自室にあるので居間への移動や、ちょっとした外出に使用したいのです。
(重いのは承知しています。)
また、最近ブルーレイレコーダーを購入したのですが、居間のTVにつないでdiscを見れればとか思ってますし、
オフィス2016がついていますので、エクセルは使います。ワードも少し。互換ソフトはパスしたい。)
あと、OSのインストールは95、98、2000、XPの時はさんざんやりました。あとはアップグレードぐらいです。
基本メーカー品を使用しているもんで。
雑誌のPC21なんかにSSD交換の記事があるけど、皆さんの意見をお聞きして、
もし購入したら保証期間が切れてから挑戦したくなりました。
メモリ交換は、親切に教えていただきありがとうございました。
書込番号:22150708
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH45/B3 2017年10月発表モデル
ソニーVAIOが突然壊れてしまい、量販店で聞くと、ソニーはもうサポートしていないと。至急仕事で必要なので、このタイプか、東芝の同等のものを買おうかと思っています。どなたか、このPC へのご助言いただけるでしょうか?よろしくお願いします。
3点
富士通も東芝も、いろんな性能のPCを出しています。富士通だからCPU性能が高いとかそういうことはありません。
元々使っていたVAIOの型番が分かれば、そのVAIOと比べてどれくらいの性能かという話が出来ますし。そのVAIOの用途と不満点を書いていただければ、スペックのどういう所に注目すればいいのかという話が出来ますので。まずはその辺の説明をしてください。
ついでに。
>VAIO 修理のご相談
https://support.vaio.com/contact/repair/
書込番号:22121832
1点
この価格帯の国産モデルは、ストレージがHDDとなってしましますね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027321_J0000026608_J0000025935&pd_ctg=0020
書込番号:22121853
1点
同等のものと言っても元が分からないとどれが同等なのか判断しようがないみたいな?
・性能(CPU)
・大きさ(画面サイズ、解像度)、重さ
・DVDドライブの有無
・MicrosoftOfficeの有無
↑ポイントとしてはこの辺りさえ抑えて検討すれば間違いはないと思う
書込番号:22122022
1点
>oyatonさんの過去スレを見ると壊れたVAIOの情報が有りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003511/SortID=13154394/#tab
機種は、VAIO Sシリーズ VPCSB18FJです。スペック表を掲げておきます。
https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/SB1/spec_vom1.html
CPU Core i3-2310M CPUスコア 2429
画面サイズ 13.3型ワイド(16:9)、解像度:WXGA 1366×768
重さ 1.72kg
DVDドライブの有無 有り
MicrosoftOfficeの有無 Microsoft Office Home and Business 2010
書込番号:22122394
3点
皆さん、ありがとうございます。詳しい情報も書かず、すみませんでした。
私の使っていたのは、SONY VAIO VPCS139FJで、core!3, 大きさは14インチくらい、重さは2kg以上です。DVDドライブも必要です。office はついていました。量販店で見ていたのは、富士通dynabook T55/Fと、東芝LIFE book AH45/B3です。インターネットでメールやショッピング、時々動画を見る程度です。仕事でword,power point,excell を使います。使い易さとかサポートの良さとか、どちらが良いのでしょう。初心者で、すみません❗
書込番号:22122398
1点
>キハ65さん
すみません❗
そこまで調べていただいて.......皆さん本当にありがとうございます‼
書込番号:22122426
1点
>>私の使っていたのは、SONY VAIO VPCS139FJで、core!3, 大きさは14インチくらい、重さは2kg以上です。DVDドライブも必要です。office はついていました。
これですね。
http://kakaku.com/item/K0000154289/spec/
>>量販店で見ていたのは、富士通dynabook T55/Fと、東芝LIFE book AH45/B3です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000025935_J0000026608&pd_ctg=0020
先回りしすぎてご免なさい。15.6インチで重たいですが、家で使うなら良いでしょう。
書込番号:22122438
1点
現行のPCメーカーは海外メーカーもしくはその傘下にあります。純粋な国内PCメーカーはVAIO株式会社とパナソニックだけとなっています。
今の富士通PCはNECと同じくLenovo傘下であり、この3社のサポートの質は同じと思われます。本日、携帯事業の売却が明らかになったことで、富士通の個人向け製品は消滅することになります。
また、東芝PCも鳴海傘下のシャープに売却されています。鳴海はシャープを売却するのではないかという噂も流れており、先行きが不安な面があります。
なお、このPCはSSDが無いこととメモリーが4GBしか無いことで、快適とは程遠いものとなっています。
この条件で商品を探すと富士通PCは割高であることがわかります。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=30,80&pdf_Spec101=40,41&pdf_Spec301=14.5-16&pdf_Spec307=128-333&pdf_Spec308=8-16&pdf_so=p1
東芝PCは会員サイトから購入することで更に価格が安くなります。
書込番号:22122449
![]()
1点
候補の二機種だと、本体自体は今のより一回り大きくなるから持ち運びには適さないけど据え置きで使うなら悪くないんじゃないかな?
◎サイズ(今のより大きくなる重くなる、解像度高い<画面の大きさ以上に広く使える)
↑据え置きで使うなら◎、持ち運びするなら▲
◎DVDドライブ付き
◎Office付き
▲メモリ4GB(メモリ8GBが理想)
▲HDD1TB(SSD250GBとか500GBが理想)
メモリ、HDDってなんじゃらほい?ってなるかもだけど、ここがカッコ内の感じだと理想的なんだけど、おそらく国内メーカーでこれくらいの予算だと厳しいかな?って気がする
海外メーカーで探せばあるのかもだけど、即納モデルじゃない二週間とかかかる場合あるし、すぐに必要とかだったら厳しいかな?って思う
他には、出来れば延長保証入っておくのがいいんじゃないかな?
書込番号:22122516
4点
皆さん本当にありがとうございました。
皆さんのご意見をお聞きし、重さと速度の点から考え直して、Lenovo idea pad 320sにしようかと思っていますが、どうでしょうか。レビュー評価も良さそうです。DVD ドライブはあきらめます。
書込番号:22123606
0点
>>皆さんのご意見をお聞きし、重さと速度の点から考え直して、Lenovo idea pad 320sにしようかと思っていますが、どうでしょうか。
実質的にはideapad 320S Core i3・4GBメモリー・256GB SSD・FHD搭載 オフィス付きモデルかideapad 320S Core i5搭載モデルの選択となります。メモリー4GBと少ないですが、Core i5モデルの選択が良いかと思います。
NTT・Xストアモデルはメモリー8GBですが、MS Officeが別途必要です。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026209_J0000026154_J0000025967_J0000025966&pd_ctg=0020
書込番号:22123634
1点
Lenovo製14インチだと、Thinkpad e480 20KNA007JP \78,300がお勧めです。キーボードが使いやすい機種です。
購入ページは下記ページの一番下にあります。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E480/p/22TP2TEE480
次ボタンを5回ほど押すと該当機種が表示されるはずです。
書込番号:22123765
1点
優柔不断な私にお付き合いくださいまして、本当にありがとうございました。
皆さんのご意見を参考に、明日量販店でキーボードをたたいてみて決めたいと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
書込番号:22124039
2点
少し訂正です。上記のモデルはカスタマイズできません。カスタマイズ可能な機種では指紋センサーが1620円でつけられます。
用途的には、Core i3-8130U・128GB SSD搭載価格.com限定 スタンダードモデル(¥58,320)をカスタマイズして、FHD液晶、8GBメモリー、指紋センサー、1TB HDDを追加するのがいいと思います。カスタマイズ価格は¥81,216です。
SSD256GBで容量が十分な場合は、Core i3-8130U・500GB HDD搭載価格.com限定 スタンダードモデルをHDDからSSDにカスタマイズするといいと思います。この場合のカスタマイズ価格¥72,927です。
書込番号:22124059
2点
あまり詳しくないのですが、1つだけ。至急仕事で必要とのことなので、納期の早いモデルでないといけないと思います。Lenovo等はよく納期が遅いと聞きますので、その点も注意して購入したほうが良いかと。
私はどれが納期が早くてどれが遅いのかは知らないので、これがお勧め等は言えないのですが・・・。
書込番号:22124067
3点
はい、そうなんです。なので、メーカー直売とかは無理かと。量販店か価格コムで見つけますね。
皆さん、色々調べていただき、ありがとうございました。
書込番号:22124270
1点
kakaku.comは通販前提なのでここに掲載されているショップから購入するのであれば、どこから買うにしてもリスクはあります。
近くにヨドバシがあるなら、店舗間移動などを利用しての購入が可能です。ヨドバシは各店舗の在庫を確認できるので安心して買うことが出来ます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003718776/
しかし、ポイント分を考慮しても割高です。
Lenovoの場合、カスタマイズ出来ない商品は完成品なので2営業日以内の出荷となるようです。但し、注文が殺到した場合は、ずれる可能性もあるのでやはりリスクはあります。
書込番号:22124489
1点
昨日、無事予算内で量販店で買うことができました。皆さん本当にお世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:22128810
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








