AQUOS LC-45W5 [45インチ] のクチコミ掲示板

2017年11月 4日 発売

AQUOS LC-45W5 [45インチ]

  • 広色域技術「リッチカラーテクノロジー」を採用した45V型液晶テレビ。「フロントサウンドシステム」で迫力あるサウンドを実現。
  • 2チューナーを搭載し、番組を視聴しながら放送中の裏番組録画ができる。カテゴリや人名を選ぶだけで、録りたい番組や見たい番組を絞り込んで検索。
  • Wi-Fi内蔵で、インターネットやホームネットワークをワイヤレスで楽しめる。別の部屋にあるサーバー機器に録画した番組や動画・音楽・写真も再生できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-45W5 [45インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のオークション

AQUOS LC-45W5 [45インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 4日

  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-45W5 [45インチ]のオークション

AQUOS LC-45W5 [45インチ] のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-45W5 [45インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-45W5 [45インチ]を新規書き込みAQUOS LC-45W5 [45インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種

2019/02/16 18:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W5 [40インチ]

W5シリーズの後継機種は出ますか?

書込番号:22471353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/18 06:29(1年以上前)

お早うございます。

シャープは2K AQUOSとしてW5シリーズをS5シリーズとともに2017年9月7日に発表しています。45型のLC-45W5は2017年10月19日に遅れての発表です。S5シリーズの後継としては2018年8月2日 にAE1シリーズが発表になっており1チューナーのローエンド機種としてはAC1シリーズが2018/11/05に発売になったようですが何故か公なpressが見当たりません。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1079625.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1136276.html
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/ac1/spec.html

直接の後継機種が見当たらないW5シリーズはyodobashi.comでLC-40W5、LC-32W5が終息、生き残りはLC-45W5だけです。2KモデルはAE1シリーズとAC1シリーズがラインアップされており、4Kに4T-C40AJ1と言う廉価機種が投入されている今となっては2Kでそこそこ多機能のLC-40W5の後釜としてはこれでカバー可能と言う判断のような気がします。
http://aquos-navi.jp/compare/index.php?id%5B0%5D=593&id%5B1%5D=595&id%5B2%5D=626&id%5B3%5D=616

書込番号:22475352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/02/20 01:01(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。今のAQUOSより、昔のクアトロンAQUOSの方がリモコン使いやすいと思っています。45V型だけ残るのか。

書込番号:22480041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

3週間で故障?

2019/02/15 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W5 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

今度は、故障です。

RCA(赤白黄)ケーブル接続で、映像が出なくなりました。

購入して、2日目ぐらいのときは、子供がゲームで写っていたそうなのですが、昨日から映像が写らなくなりました。
音はなっています。
ゲーム(PS2)は、壊れていません。(別のテレビで確認しました。)

『外部機器からの入力がありません』 と表示されます

コードを交換しても、改善しません。
DVDプレーヤを接続してみましたが、やはり写りません。音だけ出ます。

次の日曜日に、購入店へ持って行きます。

安価に飛びついて、大失敗です。

書込番号:22469127

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

斜めから見ると、映像が白っぽい

2019/02/14 17:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W5 [32インチ]

東芝レグザ(10年ぐらい前のもの)から、買い換えました。

色合いや明るさなど、映像調整をしたのですが、真正面から見る場合は、きれいに見えるのですが、斜めから見るときに、映像全体が白っぽくなります。

こういうものなのでしょうか?

皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:22466104

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/14 18:22(1年以上前)

値段相応
視野角狭いパネルでしょ

書込番号:22466183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/14 20:07(1年以上前)

>スーパーカブ大好きさん へ

当機種に採用されている、視野角が広いといわれる「IPS方式」も、メーカーによって大いに違いが見られる。のが現状です。

なるべく真正面から視聴する事を、心がけてください。。。今の所はこれぐらいしか、アドバイスできませんねぇ・・・

しかし、画質調整を追い込むことにより、ある程度は改善の余地もあります。
ひとつチャレンジしてみませんか?

書込番号:22466435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/14 20:12(1年以上前)

>スーパーカブ大好きさん へ

いまメーカーのスペック表で確認しましたが「IPS方式」に○は付いていないようです。
方式が違うようですネ。。。

書込番号:22466449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/02/14 22:45(1年以上前)

価格も安かったので…。

以前のテレビに、数年前から色むらが発生していたのを我慢していたのですが、消費税が上がるなーと思っていたところ、オープン記念で29,800円(税別)に、朝から並んで買いました。


夢追人@札幌 さん
アドバイスありがとうございます。
方式が違うのは、仕方ありませんね。

しかしながら、次の休日にでも、もうちょっと、画質調整など試して見ます。

書込番号:22466908

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/02/15 04:55(1年以上前)

メーカーが公表している「視野角」は、「綺麗に見られる角度」では無いのでご注意下さいm(_ _)m
 <メーカーもいい加減、この表記は辞めて欲しいです..._| ̄|○
  「視聴(色識別)可能角度」とか、現実的な情報を啓示して欲しいですm(_ _)m

実際の製品で、「視聴する可能性の有る角度」で確認する必要が有ります(^_^;

書込番号:22467344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothで視聴するための機器を検討中です

2019/01/05 00:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40W5 [40インチ]

クチコミ投稿数:60件 AQUOS LC-40W5 [40インチ]の満足度2

Bluetoothやスマホなどの初心者です。AQUOS LC-40W5で、Bluetoothを使っての両耳インナーイヤホン使用を考えています。どんなトランスミッター(3000円から4000円程度)やイヤホンがいいか、悩んでいます。探してみると、トランスミッターはHEM-BLVTTREとか、 TT-BA09 などがいいように思えます。あと対応するイヤホンは現在も探していますが、なかなか価格面でいいのが見つかりません。
条件は、
1.テレビだけに使い、トランスミッターは送信だけで充分。
2.充電は録画用USBを使う。バッテリー不要。
3.aptX-LL対応 光デジタル接続もできるのがいい。
4.音質は有線のイヤホン程度で充分、ただし遅延は少ないほうがいい。
一番の希望は、音量調整がイヤホン側、またはリモコンでできることです。トランスミッターの電源オン、オフでBluetoothモードになってBluetoothイヤホンの電源オン、オフでワイヤレスになるのが理想です。要するに手元だけの操作(一度は本体に近づくのではないかと)でテレビを視聴したいのです。
あと、ヘッドホン端子につなぐ場合と、光デジタル端子につなぐ場合、その違いがわかりません。トランスミッターをヘッドホン端子につなぐと音声は本体から出ないと思うのすが。そうするといちいちトランスミッターの端子をはずさなければならないし。このあたりがわかりません。どうかお知恵を拝借できればいいのですが。


書込番号:22371536

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/01/05 07:20(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクからダウロード出来るLC-40W5の取扱説明ガイドのp2-61によるとヘッドホン使用中にスピーカーとヘッドホン端子の両方から出る音声の設定が出来るようですからBluetoothトランスミッターを繋いだとしても一々外す必要は無いですね。
http://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=LC-40W5

そのヘッドホン出力と光デジタル出力の違いですが、ヘッドホン出力は音量が可変出来て光デジタル出力は音量が固定でありイヤホン側でのみ音量を変える事が出来ると言うのが操作上の大きな違いかと思います。音質に関しては光デジタル出力の方がアンプを通過していない分、ホワイトノイズが少ないとか帯域が安定して広いとかの点で優位ではあるでしょう。

aptX LL対応のイヤホンでパッと思い浮かぶのはSENNHEISERのCX 6.00BTですが、これよりもリーズナブルな物をお探しと言う事でしょうか。もしもそうならLL無しのaptXに範囲を広げないと難しいと思います。トランスミッターはTT-BA09ならイヤホン側で音量調整出来ない等の書き込みは無いようです。

お望みのリモート操作に関してはHDMIのARCから音声を飛ばせるようなトランスミッターとヘッドホンの組み合わせじゃないと難しいでしょうしそのものズバリの製品は無さそうです。

書込番号:22371818

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7676件

2019/01/05 10:44(1年以上前)

>したらばさん
TVのように、映像と音声の同期が求められる用途に元々Bluetoothは向きません。TVにBluetoothが搭載されていても音声再生に対応してない機種が大半であるのはこのためです。

Bluetoothには低遅延のコーデックもありますが、たとえコーデックが低遅延でも、実際の実装で送信側と受信側の両方が低遅延に配慮してないと遅延が生じ、絵に対して音が遅れるので違和感が大きいです。何もケアしてないBT機器同士だと音が遅れすぎて実用に耐えないほどです。

問題は、低遅延コーデックに対応していてもあてにならず、送信側と受信側の相性もあるという事です。低遅延をうたう商品同士組み合わせても、結果がどうなるかはやってみないとわかりません。
ということで、どうしてもTV音声をワイヤレスで聞きたければ、確実なのは、受信機・送信機セットになったものを選んで、受信機側に普通のヘッドフォンをつなぐことです。下記のようなものが候補になります。

https://panasonic.jp/cmj/compo/mc20/

これは超低遅延仕様の実装ですが、コーデックは普通のSBCです。送信機受信機ペアなので、十分低遅延です。結局コーデックが決め手ではない、ということですね。
以上のような感じなので、送信機も受信機も自由に選んで、というのは賭けになります。おすすめは出来ません。

書込番号:22372154

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件 AQUOS LC-40W5 [40インチ]の満足度2

2019/01/05 23:11(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速ご返答いただき、ありがとうございます。
説明不足がありました。私の視聴環境は、テレビとの距離は約2m、間にセンターテーブルがあります。テレビは左右横10cmほどしかなく、背面も壁から20cm程度。背面のイヤホンジャックの場所がわかりにくいんです。
イヤホンで聞くときは、頭をつっこんでイヤホンジャックにプラグをつないだり、鏡で見たり、手でカード差込口の上あたりを手探りでイヤホンジャックを見つけプラグを差したりなどしています。
 近年の薄型テレビは「イヤホンで聞く場合はほとんどない」、「デザイン優先」という設計なのでしょうか?←すみません、愚痴です。(-_-;)
 イヤホンジャックに延長コードをつないで、それをテレビのそばあたりに固定してモード1で…ということも考えました。Bluetooth接続については、遅延や音質の問題など、機器や人によって受け止め方に違いがあるようです。結局、イヤホンを常時ジャックにつないでおいて、ヘッドホン設定についてはモード2を設定するということで、自分を納得させようと思っています。音量はリモコンからでは調整できませんが、イヤホンについているスライドか、テレビ裏の音量を調整することでしのぐ予定です。今使っているイヤホンはインナータイプのもので、耳に圧迫感がなく、音質もいいと思っています。

※SENNHEISERのCX 6.00BT…。ご紹介いただきありがとうございます。結構な価格ですね。っていうか、世の中の価格情勢に私が疎いからでしょう。
どうもありがとうございました。

書込番号:22374029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 AQUOS LC-40W5 [40インチ]の満足度2

2019/01/05 23:47(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご回答ありがとうございます。

>TVのように、映像と音声の同期が求められる用途に元々Bluetoothは向きません。TVにBluetoothが搭載されていても音声再生に対応してない機種が大半であるのはこのためです。
 初めて知りました、(^^ゞ

>確実なのは、受信機・送信機セットになったものを選んで
 そうです。相性が合うのが一番だと思います。納得!「SC-MC20」 というセットものがあることは知りませんでした。

今のところ、イヤホン常時接続でリモコンで音量を最低にし、モード2でイヤホンで聞くというスタイルで、しのごうと思います。ただ、常時接続だと、テレビをつければイヤホンからも音が出るので、その分電気をくうかも…と思ったりします。しかしすでにクイック起動モードでテレビを動かしているので、ついでだと思うしかないでしょうね。何かを望めば何かを捨てなければ。

そして「SC-MC20」がもう少し、価格が下がれば一度やってみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:22374110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックロで45型が実質32,000円(paypay払)

2018/12/12 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45W5 [45インチ]

クチコミ投稿数:23件

【ショップ名】
ビックロ(新宿駅東口)

【価格】
販売価格 45,144円
paypayCB △9,028円
paypay新規ボーナス △500円
ビックP △3,612円

差引 32,004円

【確認日時】
2018年12月11日

【その他・コメント】
店頭価格は約56,000円だったのですが、そこから「値引できます」の表示があったので、店員に確認したところ、なんと1万円引き。
差引前ですら安価なのに、そこから諸々返ってきてさらに驚きました。

その他のSHARPテレビも同様の表示だったので、同じように値引きがあるのでしょう。
どれだけリベートが渡っているのやら。

ただし配達は混み混みなので、年内の配送は諦めた方がいいでしょう。
また、セール期間は14日までのようですのでご注意を。

書込番号:22319914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

掲示板読んでからにしておけば

2018/12/07 17:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32W5 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

ヨドバシカメラで購入
購入後すぐに、番組表を表示中移動がうまくできなくなって
チャンネル選択や変更時真っ暗になる事が多発
同じようなクチコミがあったので同じだろうと思いました
たぶん、故障と言うか、初期不良だと思われます
交換とか面倒なので我慢して使いますが、これから購入される方は注意した方がよいと思います
注意した方がよいと思われる点
・電源投入後起動が遅い
・チャンネル変えた時数秒真っ暗になる
・番組表を表示した時移動が遅い、止まる

書込番号:22307651

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/12/08 00:25(1年以上前)

私も同様の事が起こりました。色々調べたところ、各種設定のクイック起動設定を「する」にすると起動が早くなると言う書き込みがあり、試して見た所、確かに早くなりました。まだ他にあるのでは?と思い探したところ「ツ−ル」の中に「セーブモード」と言うのがありました。それを選ぶとセーブモードが解除されました、となり結構大丈夫なレベルに改善されました。

書込番号:22308684

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2018/12/08 15:52(1年以上前)

いろいろありがとうございます

設定関連は、ON/OFF試してみたんですが
問題は解決できなかったので書き込みしました
AQUOSはずっと利用していてt10台以上経験をしているのですが
こんなに良くない機種は初めてでしたので
購入を検討している人に参考にしてもらえたらと思います。

書込番号:22309971

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-45W5 [45インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-45W5 [45インチ]を新規書き込みAQUOS LC-45W5 [45インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-45W5 [45インチ]
シャープ

AQUOS LC-45W5 [45インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月 4日

AQUOS LC-45W5 [45インチ]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング