BMW X3 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X3 2017年モデル

X3 2017年モデル のクチコミ掲示板

(868件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X3 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X3 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
X3 2017年モデルを新規書き込みX3 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X3 2017年モデル

クチコミ投稿数:37件

【ご参考になれば】

以前 i driveの不調で書き込み、改善したと思い込んでいたものです。
【車両】
X3 20dMスポ
R1年12月登録
コーディング4項目

しかし!
【結論】
ディーラーにてヘッドユニット交換 総額約48万円となりました・・・

【原因】
後付け外部機器によるものだろうとの事


【故障の誘発?】

中古にて昨年購入1年間好調

しかし、3/末〜idriveに刺激が与えられました

@:3/末 スマホ(iPhone13)接続

A:4/初 【MyBMWが契約打ち切り】にて idrive、MYBMW機能減少
このころから、不調が始まる。タイミング・内容が日和見的に出現。

B:4/12 ディーラーにてオイル交換・リコール対応と、idriveの不調を伝える。
リコールに合わせ【ソフト・車両情報更新】。車両受け取り後15分ほどで再発。
以前よりさらに症状悪化。
早期入庫申請するも空きがなく2週後。

C症状が日々ひどくなり、画面が起動したり消えたりしていたのが入庫の4日前には、完全ブラックアウト

D4/29入庫後チェックで 【見積り48万】

素人考えですが
AのMydriveの更新で、外部機器との整合が取れなくなりダウンと起動を繰り返していた

Bのリコールアップデートで更に不整合
そして、入庫まで時間がかかり、ダメージを受けすぎて本体の命尽きた

ディーラーが、もっと早く手を打ってくれていたら(外部機器撤去・再インストール?等)
と思うのです。

人間と同じで、脳死の前になにかすれば・・・・助かったかも・・

しかし、外部機器が付いていたという負い目があるので仕方ないですよね・・・・
そして、私も早い段階で外部機器が割り込んでる旨を伝えるべきでした。

後の祭りです・・・


◆リコール対応でソフト更新があると思いますが、外部インターフェースをつけられている方は、不具合等ないか確認されたがいいかと思います。
◆コーディング後は全く不調はありませんでした。


嫁には今回の修理費用は秘密。
中古を買うから!と罵られます・・・

質問ですが、
故障してるヘッドユニットは、ジャンク品としてフリマで売れるでしょうか?
すこしでも足しにしたいので

書込番号:25243642

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2023/05/01 19:25(1年以上前)

>オケラとモグラさん
大変なところ申し訳ないですが、何のお役にも立てませんが、
参考のためお聞かせいただけますか。
後付け外部機器とは、なんでしょうか。

「3/末〜idriveに刺激が与えられました」

「3/末 スマホ(iPhone13)接続」

この説明ですと、何も知らない私には、後付け外部機器は、スマホ(iPhone13)と受け取れてしまうのですが。
それ以前に、何か別のものを取り付けられていたということでしょうか。
前の話を見たら、わかるのかもしれませんが、
もしよろしければ、その外部機器教えていただけませんか。
うっとうしければ無視していただいて構いません。

書込番号:25243738

ナイスクチコミ!10


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/05/01 21:09(1年以上前)

ディーラーがもっと早く手を打ってからてたらって、ディーラーのせいですか。

書込番号:25243873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/02 00:15(1年以上前)

中古車を仕入れたからって社外品を外したりなんてことはしませんよ。
そんな面倒臭くて金にならない事は。
その車を選択し購入したのは貴方ですから、ディーラーのせいにするのはやめたら?


>早期入庫申請するも空きがなく2週後。

この段階で使用を停止して、他の車を使ってれば壊れなかったんじゃ?
自分で壊しておいて何言ってるのやら。


>故障してるヘッドユニットは、ジャンク品としてフリマで売れるでしょうか?

売れる訳が無いでしょ。

書込番号:25244125

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/02 06:08(1年以上前)

〉故障してるヘッドユニットは、ジャンク品としてフリマで売れるでしょうか?
〉すこしでも足しにしたいので

売る事はできますよ。

買い手が付くかは別ですが…

書込番号:25244244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2023/05/02 06:43(1年以上前)

1番知りたい所が黒塗り・・・(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

書込番号:25244270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/05/02 15:59(1年以上前)

>バニラ0525さん
iPhone接続は多分問題なかったと思います。
レーダー、ドラレコも問題なかったようです。

後付け外部機器・・・具体的な商品名さ差し控えさせていただきます。
申し訳ないです。

価格は10万ほど。機能はUSB接続にてDVDプレーヤーの外部接続や後部座席でモニター視聴、などができるシロモノです。
他にも機能はありそうでした。

運転席側の奥に20cm×10cm×3センチくらいのインターフェース機器が接続してありました。

詳しく説明できずすみません。

書込番号:25244898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2023/05/02 16:07(1年以上前)

>Hirame202さん
>John・Doeさん

ほんとおっしゃるとおりですね。

思いがけずの高額修理で
つい愚痴ってしまいました

厳しくまっとうなお言葉いただき考え改めます。
ありがとうございます

書込番号:25244919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2023/05/02 16:22(1年以上前)

>まきたろうさん

すみません。

原因がそれかどうか確定ではないもので・・・・


ただ、Dはその割り込みインターフェース機器でしょうの一点。

外部機器割り込みのためメーカー保証はできないと一蹴されました。

My BMWの 契約終了に伴うインターネットでの機能制限アップデートと、Dでのリコールに伴う最新バージョンへの更新で、後付けインターフェスとの不整合での再起動暴走と個人的に勝手に思っています。

大事な部分ですが、申し訳ないです。

書込番号:25244941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2023/05/02 16:29(1年以上前)

>バニラ0525さん
前オーナーさんが取り付けられていて、外部からは全くわかりませんでした。

ただ、ふとした時に、メニューを長押ししたら違う画面に切り替わり、その時に後付けユニットの存在に気付きました。

問題もなかったので、そのまま付けた状態でおりました。

書込番号:25244948

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2023/05/02 16:36(1年以上前)

>オケラとモグラさん
ありがとうございます。
ご自分で付けられたわけでないとは、お気の毒に思います。
ハイテク機器なので、下手につけないほうがいいですね。
教訓にさせていただきます。
失礼しました。

書込番号:25244969

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2023/05/06 09:12(1年以上前)

外部機器の装着(本人は認識なし)だとしても
コーディング4項目
これで、昨今診断機にかけるのは危ないと
あちこちで騒がれていますし

今回の場合は特に外部機器が干渉しているものと思います

不要な電流が流れていれば
車両側で遮断を試みたり
様々な事が内部で行われるので
特にシステムに絡む電力を使うものには注意ですね
交換費用の48万は作業量も入れての金額なら高くはないし
むしろ良心的だと思われます。

ジャンク品として売ったとしても
買いては、これを治すためには、同じ良品の物から
データー吸い上げて、これにインストールしないといけないとダメですから
それなりの周辺機器をもっているサービスの方なら
考えられなくもないですが、
個人では買う人はいないのでは?

書込番号:25249474

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6278件Goodアンサー獲得:322件

2023/05/06 11:55(1年以上前)

>オケラとモグラさん
今更なんですが、
元からついていた、外部機器ですが、
この車は、BMWの認定中古車ではないのですか。
違ってたら、仕方ないですが、
認定中古車でしたら、怪しげな外部機器ついたままの販売は知らなかったとしても、どうなのでしょうか。

そのあとにいじられたことが、悪化された原因なのかもしれませんが、もし認定中古車なら、BMWディーラーは、どういう対応なのでしょうかね。
まあ、認定でなければ、ですが。
認定でなさそうですね。
失礼しました。

書込番号:25249597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2023/05/06 14:27(1年以上前)

>バニラ0525さん
認定中古車ではありませんでした。。。。

今になりネット情報さがしてみると自車の状況は一番危ないみたいですね。
外部AVインターフェース接続・コーデインング・リコール再プログラム・更に不調による再プログラム。

詳しく調べていれば・・・・

仕方ありません。
もう時間も経ちましたので、交換費用50万円は受け入れつつあります。

気にかけていただきありがとうございます。

書込番号:25249745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信19

お気に入りに追加

標準

残念な仕上げ

2022/02/28 06:56(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

BMMは他メーカーと比較してまだまだ雑なのでしょうか。
ドア内側下部の水抜きのための処理ですが、かなり雑な処理です。
ここまで雑だと、見た目にハッキリ分かるので気になりました。
穴の部分もですが、隙間についても指を突っ込んだら入るくらい浮いています。
X系の車両は特に多いみたいです。
もう少しだけ見た目に気にならない程度に仕上げてほしいす。

書込番号:24625147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2022/02/28 07:17(1年以上前)

BMWについての知識はありませんが、これはちょっとひどいなぁ...というのが画像を見た率直な印象です。

私なら一応ディーラーに伝えて改善するかどうか?確認した上で、これが仕様の範囲であるならもう二度と検討対象にはしない、という感じでしょうか。(もとから私には検討対象外ではありますが...(^^ゞ

書込番号:24625165

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29421件Goodアンサー獲得:1637件

2022/02/28 08:20(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

車を移動の為のメカと考えるか
芸術作品と見るかですね

僕は綺麗に仕上げて欲しいですが 
車の機能としてはコストの掛け方が合理的と言えなくもない





書込番号:24625231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/02/28 08:33(1年以上前)

雑な処理というよりは破損に見えますけどね?

この状態でお客に納めようとする販売店が悪いのか…
受け取るお客が悪いのか…

書込番号:24625247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/28 08:45(1年以上前)

ポルシェの安いモデルでもドア下部の塗料たれはありましたがこれは酷い!
仕上げというよりぶつけじゃないですかね?

すぐにディーラーにクレームを言うしかないでしょ! BMW日本総輸入代理店(BMWJAPAN?)のほうが効果があります。

書込番号:24625261

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/02/28 10:17(1年以上前)

こんにちは、
確かに破損レベルですね。納車時に気づきにくいところですし、悩ましいですね。
以前乗ってたバイクのBMWR1100Rはセルモーターが壊れたし、日本基準とはいかないようです。

書込番号:24625361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 13:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん
現在、ディーラーに相談して対応検討中とのことです。この箇所は内側のため、目立つ場所ではありませんが、一度見つけてしまうとドアを開ける度に気になってしまいます。良い対象方法で対応してもらえることを期待してます。

書込番号:24625604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2588件Goodアンサー獲得:50件

2022/02/28 14:05(1年以上前)

展示車と比べた方が良いとは思いますが。
ネズミがかじったようなあとですね…、酷いなぁ

書込番号:24625635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 15:50(1年以上前)

>gda_hisashiさん
どのあたりの程度を仕方ないと思えるかですね。個人差があるので、せめてこれくらいなら仕方ないかと、半数以上の人がこれを見て思える程度にしてほしい。

書込番号:24625735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 16:20(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
納車時の受け取り時にドア内側下部まではなかなか確認出来る人はいないと思います。
せめてディーラーのサービススタッフが車両到着時ひ気づいて、納車時に客に説明してほしいです。

書込番号:24625765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 17:19(1年以上前)

>JTB48さん
私も前車はポルシェでした。ポルシェではこんなことはありませんでした。
二輪もBMM車両はとても丁寧に作られています。購入店舗は正規ディーラーなので、良い対応に期待します。

書込番号:24625835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2022/02/28 17:29(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

こんな仕様があるはずも無く誰かぶつけてますね・・・・

ぶつけた人が会社に報告しなかったのか会社も知っていて納車したのかは分かりませんが
車が雑と言うより会社が雑ではないかと・・・・

書込番号:24625850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 18:03(1年以上前)

>写画楽さん
私もはじめは破損だと思いました。納車時に気づく人はほとんどいないと思います。仮に納車時に気づいていたとしたら、ディーラーはどんな対応をしていたのかも気になりますね。
私もBMMの二輪をこれまでに8台乗り継いできました。しかし、どの車両も満足出来るものでした。
四輪でこのレベルは、正直驚きました。
とりあえずは、正規ディーラーの対応を待ちます。

書込番号:24625905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 18:06(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
ディーラー担当者が展示車のix3を確認してくれました。私の車両よりはるかにマシでしたが、決して綺麗とは言えない程度でした。
X系車両はけっこう雑みたいです。

書込番号:24625908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/02/28 18:10(1年以上前)

>ミヤノイさん
4枚のドア全て確認しましたが、差はあるものの、全て汚い仕上がりまでした。なのて、ぶつけたとも思えませんでした。
BMM JAPAN がきちんとチェックしていないのか、それともこれが正常範囲内という認識なのか。
よくわかりません😓

書込番号:24625913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vegetableさん
クチコミ投稿数:89件

2022/03/01 12:45(1年以上前)

ちなみに生産国はどこでしょうか?

書込番号:24627068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 X3 2017年モデルのオーナーX3 2017年モデルの満足度5

2022/03/01 19:17(1年以上前)

>vegetableさん
担当者の話では、X系はアメリカらしいです。

書込番号:24627507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2022/03/02 12:59(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

ドアの全てが同様で有れば、仕様(低レベル!?)と思います。

OPELヴィータでは、ウインカーの表示がハザード同様(どちらなのか判らない)で驚きましたが、仕様と考えて諦めたのを思い出しました。

書込番号:24628639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/03/25 14:49(1年以上前)

失礼ながらスーパースポーツ好きさんて、Facebookのグループにも投稿されてた方でしょうか?

書込番号:24667668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami3...さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 吾唯足知 

2022/03/30 00:00(1年以上前)

G01 X3 Fドア

G01 X3 Rドア

G05 X5 Fドア

G05 X5 Rドア

BMW Group Tokyo Bayでの展示車の状態。ご参考までに。

書込番号:24675387

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ205

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X3 2017年モデル

クチコミ投稿数:171件

4月末納車でX3 XDrive 20d M Sportを購入しました。

 以下、その後のトラブルの数々について共有頂ければと思い投稿いたします。

 .納車日が雨だったため数日後、洗車時にキドニーグリルの下部に外側からエンジンルームまで10cm程度のキズを見つけ、
 ディーラーに画像付で連絡。後日持ち込んで見てもらい塗装修理で対応となりました。
 新車購入してのキズありは正直とても残念でしたが綺麗に直るということでしたので快諾。
 塗装修理時に6ヶ月点検も繰り上げて実施する旨ディーラー整備担当から連絡あり、ずいぶん早いがこれも快諾。

 .塗装修理後納車時、塗装はちゃんと仕上がっており点検も全く問題なしと告げられ受取りは完了。
 当日エンジン始動とともに「歩行者保護システム」という警告が表示され、点検済み直後(当日)ゆえたまたまかと思うも
 翌日も毎回表示され、警告内容が至急最寄りのディーラーにという内容でしたので連絡。
 その後、エンジン警告灯他も点滅して警告灯だらけの中、結局再度1週間の修理出し。
 プログラムエラーか何か、いずれにせよ簡単に直ると思い再点検もお願いして承諾。

 1週間後の納車日は仕事ながら都合をつけて20時に約束するも、納車時にメーターパネルの部品交換が必要であり
 部品取り寄せに2〜3週間かかること、その後1週間程度修理になること、”その間は運転に気をつけること”を告げられ
 キズ、点検直後の不具合が続いたにも関わらず、わざわざ早く帰宅させて伝える内容ではないと思いさすがに文句を言いました。
 結果、数日後に部品を調達出来たということでまたもや1週間程度の修理出しとなり先日納車時には支店長と整備責任者も
 同行して謝罪には来られましたが事前連絡なく、予定が有る旨は伝えておりましたので立ち話程度になってしまいました。

 ただ、せっかくの新車購入を何度も台無しにされ、交換して欲しいところでしたがそうはいかないことは認識しておりましたので、
 安全安心を第一に誠意ある対応は求めました。納車後2ヶ月あまりで半分近い期間は修理で代車暮らし、それなりに修理出し、
 受取り他日程調整の負荷もありましたが、値引きなどの金銭的な対応は求めていないことも伝えました。

 その後は何度連絡しても、ショールームで話したい、誠意ある対応をします、今後このようなことがないよう社内体制を
 改善しますといった内容を繰り返すのみで具体的な提案はなく、結局はショールームを訪問するもそれでも具体的な提案はなく、
 強いて言えば”今後の不具合”に対しては整備責任者が営業共々対応するまさに先方としては”VIP待遇”のご提案を頂きました。

 こんな調子ですのでせっかくの新車購入を台無しにされた悲しさに対して、この誠意のなさでは腹落ちせず安心して乗りたいので
 せめて延長保証をサービスしてもらうことを相談してみましたが即答で不可、堪忍袋の緒も切れ決裂しました。

 このディーラーとは20年の付き合いで新車5台目、現担当者からは3台目の購入となりますが、
 今までも故障、修理で時々の整備担当者と小さなトラブルはありましたが、最低限の対応はして頂いていたという認識です。

 それだけに本件は、このまま泣き寝入り状態になるのかと思うと悲しくなります。
 さすがに修理後2週間ほどですので、今のところ不具合はありませんが、この一連のディーラーの対応は一般的に見て
 妥当なのでしょうか?

 知見のある皆さま、同様な経験をされたことがある皆さま、今後このような残念な思いをされる方が出てこないようにも
 是非ご教示頂けると幸いです。

 長文になり失礼致しましたが、よろしくお願い致します。
 

書込番号:24235160

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3431件Goodアンサー獲得:164件

2021/07/11 21:47(1年以上前)

>このまま泣き寝入り状態になるのかと思うと

泣き寝入りもなにも、具体的に何を求めてるの?
具体的な要求をちゃんと伝えた?

強要にならないように具体的な要求はせず、
誠意を見せろと言い続けるのは、その筋の方たちの
常套手段ではありますが。

自分の納得いくよう社内体制を改善しろとか、
金銭的な要求でなくても強要にはなり得ますからね。

私なら、各不具合が起きた原因を納得行くまで聞きます。
その上で納得の上で修理をお願いします。

それだけかな。

書込番号:24235259

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/11 22:08(1年以上前)

都度修理対応してるじゃない、何か問題あるの?

この文章から感じられることは、面倒くさい客に当たってディーラーさんご愁傷さまです。

書込番号:24235334

ナイスクチコミ!36


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/11 22:13(1年以上前)

こんばんは、
機械もので不具合があっても不思議ではありませんね。

私事、バイクのR1100 Rのセルモーターが3000キロ足らずで壊れ、
以後不安になって遠出を避けるようになりました。

以後四輪にも手を出したことはありません。
(6気筒エンジンに魅力を感じていることはありますが)

支店長が謝罪に来ることは通常ではありませんし、
誠意ある対応のように思います。

キチンと直してもらうことが重要ですが、
それ以上何を望むというのでしょうか??

書込番号:24235343

ナイスクチコミ!19


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2021/07/11 22:34(1年以上前)

塗装で1週間
警告灯で1週間
メーターパネルで1週間

要約すればそんなところでしょうか。

車自体の品質の問題であり、ディーラーは修理すれば義務を果たすと思いますが、何が問題でしょう。

「誠意ある対応」って何でしょう。

何度連絡しても・・具体的な提案はなく・・

何かを求めているのであれば、それを伝えれば宜しいのではないですか。

書込番号:24235401

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/07/11 22:40(1年以上前)

最初のキズの修理時にバンパー付近のセンサー関係で何かヘマをして,ご自宅への納車(他の部分から推測)走行で発症し,次から警告灯.

この修理に手間取り?段取りか連絡ミスがあった.

という感じですね.塗装が外注業者だとすれば,ヘマしたのはその業者かもしれませんね.

最近はそこらの日本車(アクティブボンネット車,歩行者エアバッグ車?)でも歩行者保護でバンパー周りはセンサーだらけ.

書込番号:24235408

ナイスクチコミ!11


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2021/07/11 23:56(1年以上前)

この中で、唯一気になるのは、4月末納車で今7月。なせ6ヶ月点検をするの?って事位です。
もしかして、頭に血が登って1ヶ月点検と間違ってる?

それ以外は、
・キズは修理して直ってる。
・センサーも部品交換で直ってる。
これが、修理しても修理しても直らず、走れないとか言うならまだしも、ちゃんと対応してくれてると思いますよ。

あと、せっかくの新車にキズが、、、と言いますが、
メーカーの製造時の不具合も、直して出庫してますよ。
今回の場合なら、もし納車前に分かってたら修理して納車してますよ。
(修理したと言うかどうかはディーラー次第)

新車にキズがあることを知ってしまったが直ったのと、
新車にキズがあったが知らなかったのと、
何か違いますか?


で、まとめると、もっとひどい話がある中で、今回のトラブルに関しては、被害妄想から相手の行動全てが、悪くしか感じない状態(アポの話とか、店長が来た話とか)になってるだけで、ディーラーの対応は真っ当なものてす。
それに対して、こんな件で延長保証を要求して、さらに断られて決裂なんて、もうクレーマーとして扱われてもおかしくありません。

さらにこれから、スレ主さんの取る行動に付いてですが、
私も頭に来てきつい言葉を使う時もありますが、そんな時は、先にに【謝る】事をします。
あまりに○○だから頭に来て言い過ぎました。
すいません。orごめんなさい。or申し訳ない。

今回なら
「新車が納車されて楽しみにしていたのに、全然乗れなくて頭に来て、ちょっと言い過ぎました。ごめんなさい。」
って言えるかどうか。

相手もお客様に謝られると、「せっかく楽しみにしていただいたのに、頭に来るのも分かります」ってなりますし、さらに良識のある人だと思ってくれて、あなたの株が上がります。

ぜひ、先に謝って見て下さい。


書込番号:24235572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/12 01:34(1年以上前)

>スワンコートさん
ここはいったん一呼吸置いて冷静になる事をお勧めします。
新車にケチが付いたような物で怒る気持ちも分かりますが、

第三者的に見て
>今後の不具合に対しては整備責任者が営業共々対応するまさに先方としては”VIP待遇”のご提案を頂きました。
誠意ある対応として十分ではないでしょうか。
もう、昭和の時代では無いです、令和にもっと誠意ある対応せろ、保証をサービスしろは危ないですよ。

冷静になる事です。

書込番号:24235676

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2021/07/12 07:22(1年以上前)

>スワンコートさん

今回のディーラーの対応が腹オチしないなら、ガマンすることはないです
ケチの付いたクルマを売ってディーラーとも縁を切ったらよいです

矛を収めたとして、もし今後、何かトラブルが出た時にもう貴方は冷静では
いられないでしょうから

> このディーラーとは20年の付き合いで新車5台目、現担当者からは3台目の購入となりますが、

無意識にこれまで付き合いに応じた高待遇を求めていたでのではないですか
「ここまで目をかけてやったのに、なんだこの仕打ちは・・・」

商取引においてはしがらみのないドライな関係を個人的にはお勧めします

書込番号:24235818

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/07/12 12:43(1年以上前)

歩行者保護システムのセンサーですが,

BMWは光ファイバーのようです.(10年前なので今も同じかは不明)ちょうど,グリル下部にあるようです.
https://response.jp/article/2011/10/19/164056.html

メーターパネルの件は分かりませんが,複数の故障というより,塗装修理に起因した一連のトラブルと捉えたらどうでしょうか.

スバルは樹脂チューブ中の液体,マツダ(CX-8, mazda6)はバンパーに6個センサーのようです.

書込番号:24236217

ナイスクチコミ!3


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/12 18:25(1年以上前)

>スワンコートさん
延長保証すら入ってなかったのかと…
それは別の話やと思いますよ。

菓子折貰うとか、何かのサービス品貰うとかのレベルで他に何を要求したいのだろう

半年点検も納得しての事なんだから

5台も買った上客からクレーマー扱いになりそうですね。この板もディーラーの誰かは見てるかもですね。

書込番号:24236637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2021/07/12 18:37(1年以上前)

日本のバッハと言われぬように・・・・・

書込番号:24236653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/12 18:50(1年以上前)

先月X4 m competitionを購入しましたが、納車時にリアゲートエンブレム傷ありとのことで交換予定部品待ちと言われました。
又、納車4日後にエンジンチェックランプが点灯したため点検してもらったところO2センサー故障ということで2日間預かり修理(代車有り)でした。あと、インテリアのカーボンパネルもよく目を凝らすと薄っすらと細かい線キズがあるような気がします。

私は、「走る、曲がる、止まる」の機能に重大な影響が出ない故障はあまり重視しないので、よっぽどひどい状態でなければ輸入車あるあるだと思ってスルーしています。
スレ主さんの場合は故障が続いていて嫌気が差したのだと思いますが、代車が出ているようですからディーラーとしては必要なケアはしていると思います。どうしても何か「具体的な利益」をディーラーから提供してもらいたいのであれば、数千円程度のグッズやクーポン程度が限度ではないでしょうか。

ディーラーの対応が気に入らなければ、顧客にできる最大のカウンターは「次はそこで買わない」ということです。相手の対応に不満であれば思い切って乗り換えてみてはどうでしょうか。細かい傷やマイナートラブルを避けたいのであれば、選択肢は輸入車ではなくレクサス一択になると思います。

書込番号:24236675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/12 21:14(1年以上前)

これを機に、国産に乗り換えましょう!

書込番号:24236979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2021/07/12 22:05(1年以上前)

トラブル全部出た中古車を買うのが一番お得なんですよ。

多少 旧型でもいいよて人は中古に限る 安いしね。

書込番号:24237073

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:171件

2021/07/15 20:45(1年以上前)

皆さま

多くのご返信、アドバイスありがとうございます。

早速ですが、ディーラーの修理対応は妥当だったということで結論とさせていただきます。

そもそもはキズ、故障に対しては一切文句も苦言も言っておりませんしちゃんと修理してもらえればそれで良いと思っておりました。
(実際に過去にもエアコン、電気系統、その他の故障もありましたが、都度修理対応に快く応じてきたつもりです)

ただ皆さまからのご返信を拝見させていただき、最初の書込みにおいて詳細を省いたことと文章力のなさにより
ポイントがずれてしまったり、誤解が生じてしまった気もしておりますので以下追記させて頂きたいと思います。

・キズ修理の時に整備担当から(2ヶ月も経ってないのに)ついでに6ヶ月点検(=実施時期ではなく名称です)もすると言われ、
 営業担当からもキズ修理の時に他の不具合がないかちゃんと見ておきますということでしたので承諾しました。

・キズ修理からの納車時に6ヶ月点検(=実施時期ではなく名称です)結果は異常なしを告げられましたが
 渡された点検報告書には一切記入がないほぼ白紙だったので質問したら一年点検はちゃんとやりますから...という返事?
 その直後に警告灯点灯。

・支店長同行の三度目の納車時に整備責任者から(6ヶ月点検という名の)最初の点検時には
 メーターパネル等の不具合はなく納車日当日の不具合発生は偶然と主張され、結局点検したのかしなかったのかわからず? 

・最後のショールームで、整備責任者から6ヶ月点検(実施時期ではなく名称です)時はメーターパネルや電気系統など
 詳しい点検はしていないが今回は徹底的に検査したと言われる始末。 やはり...三度目の正直です。

一回目のキズ修理のときの6ヶ月点検(実施時期ではなく名称です)時にちゃんと点検してくれていれば、
その後のメーターパネルの故障は防げたかスムーズに対応出来たはずだという思いに改めてなりました。

こんな調子だから、何度も具体的に説明をして欲しいとお願いをしてきた次第です。

結局は、キズ/故障の原因や社内体制の改善については、ディーラーからは具体的な説明はして頂けず、
堂々巡りでこれ以上長引かせたくなかった(根負け)ので、唯一拘った安全安心の観点で延長保証の相談をしました。
正直、延長保証の件はスレを書くときに既に後悔していましたので躊躇しましたが、
自分に都合良く隠蔽したらここでの問いかけの意味がないと思い敢えて突っ込みどころ満載は覚悟して書き込みました。

当時はもう終わりにしたいがために結論を急ぎ、安全安心のためにこれぐらいはしてくれてもという気持ちもありました。
しかし原因と対策という本来課題に対してとことん納得いく説明と対応を求め続けるべきだったと反省してます。

また、上顧客ぶるなというご意見も頂きましたが、これはむしろ逆です。

5年周期で買替えはしてきましたが、上位車種ではありませんし普通の会社員には分不相応と思いつつも
車好きゆえ無理をしている訳ですので、むしろディーラーに対して気を遣ってきたつもりです。
(一例ですが日曜日で忙しいだろうと思いキズの件もこちらから出向いてます。)
自分が本来のターゲットではない以上、こちらからも関係構築に努めてきた訳ですが、離反は気にならないと思います。

個人的な思いですが自動車とて機械ですので不良品もあれば故障もする可能性はあり、
趣味性も高いが安全が第一でその管理はディーラーであれメーカーであれ最後はヒトだと思ってます。
ディーラーを攻撃するだけならばもっと効果的な方法もあったような気がしますが、敢えて価格.comに書き込んだ理由は
公平な返信を期待してのことでした。

最後に、小生との関係は崩壊しましたがこのスレをディーラーの皆さまも見ていることを信じ、
具体的内容はわかりませんがお約束頂いた体制改善をお願いしたいと思います。

繰り返しになりますが、ディーラーの修理対応は妥当だったという結論ですので。

また多くのご返信、ご意見を頂きました皆さま、わかりやすいように纏めての返信とさせて頂きましたが
改めて御礼申し上げます。(一部、個別に返信させていただきます。)

宜しくお願い致します。

書込番号:24241712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件

2021/07/15 21:13(1年以上前)

>あるご3200さん

色々とお調べ頂きありがとうございます。

電気系統のトラブルは正直、不安になりますがメーターパネルも含め複数の故障というより,
小生も塗装修理に起因した一連のトラブルのような気がしてきました。

であれば再発性は低いので、気持ち安心です。

ありがとうございました。

書込番号:24241766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2021/07/15 23:07(1年以上前)

>ねこさくらさん

アドバイスありがとうございます。
おかげさまで一呼吸させていただきました。

自分のなかでは結論は出しました。
車に責任はないので、あとは時間が解決してくれることを願ってます。

本当はこれから購入を検討されている方、質問されている方へ
情報共有の意味でも試乗レポートをあげたかったんですけど、
そう意味でも価格.comを盛り上げられなくて残念です。

取り急ぎ、ありがとうございました!

書込番号:24241977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/31 17:58(1年以上前)

傷のチェックなしで納車するのは普通でありません。
オプションで何か欲しいものありませんかといわれるのが普通だと思います。

書込番号:24266864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2021/08/01 21:23(1年以上前)

>生駒仁美さん

ご返信頂きありがとうございます。

納車日は雨で気付きませんでしたが、ひと目で気付く場所ですから検品、チェックはしてなかったみたいです。

また初期不良が続いて車両点検&管理については一番に改善を要求しましたが、「改善します」以外の返答はなく、
それ以外は徹底して「すいません」か無言の繰り返しでしたので、そのような提案などあるわけもありませんでした。

正直、せめてその程度でもディーラーから具体的な提案を頂いていたなら、少しは誠意を感じることも出来たかもしれませんね。
何よりもキズや初期不良については原因と今後の具体的な改善策について、メールでも何度も説明を求めましたが
「改善します」以外は完全に無視され、結局はあしらわれたという感じです。

本件は新車の初期不良に対する判断に明確な基準などないことが一番の問題であり、登録がどうだから不良品でも
修理すればいいという風潮になっている原因なのでしょうが、そういう意味では難しいかもしれませんが
改めてディーラー選びの重要性も再確認することが出来ました。

気付かせていただきありがとうございました。

よろしくお願い致します。






書込番号:24268676

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

リアセンターアームレスト

2021/04/04 10:04(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

スレ主 F355gtsさん
クチコミ投稿数:7件

納車後1年4ヶ月ですが、リアのセンターアームレストの皮が剥離というか、ヨレました。
ディーラーで見てもらった所、新品交換での対応だそうです。

他の不具合もあり、次はBMWの選択は無いかと…
残念ながらメルセデスに比べクオリティが低いと個人的に判断したからです。
来年の初車検で乗り換えるか迷ってます。

書込番号:24059985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sushikunさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/04 10:27(1年以上前)

BMWは、車としての50:50のバランスなどを走りとエンジンに重きをおいてますね。 最新の内装などと比べると、MBもありかとおもいます。このごろ、BMWは、コストカットが露骨なとこもありQAに金かけてないのかもしれません。 初期モデルならいろいろ不具合がでることもありますよ。X3M40dですが、フロントのサスペンションアームが折れました。 リアのピアノブラックのフィンが1年で白っぽく化学変化してクレーム入れたら、経年劣化という返答を店長が電話でするくらい(1年でするか。(笑))、コストにシビア。店舗も縮小されてますしね。MBもありとおもいます。

書込番号:24060032

ナイスクチコミ!3


スレ主 F355gtsさん
クチコミ投稿数:7件

2021/04/04 10:34(1年以上前)

サスペンションアームが折れた???
そんなことがあっとは…

ドイツ車はメルセデスとBMWを乗り継いできましたが、メルセデスより特にBMWのコストカットを感じます。

書込番号:24060047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2021/04/04 12:33(1年以上前)

BMWのコストカットは、主に内装等、走りに関係ない部分に、MBのコストカットは、主に走りに関係ある部分にされている。
個人的には、走らせて気持ち良さが全くない今のMBは、購入する気持ちにならない。

書込番号:24060297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/04 18:56(1年以上前)

>F355gtsさん
BMWって大衆車の作っている会社では??

Mシリーズなら、ほんのちょっと高級車って感じ。

書込番号:24061060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2021/04/04 23:29(1年以上前)

>F355gtsさん

売るな早く売った方がよいですよ。
2年半で買取基準価格が新車定価の35パーセント以下になりますから。

書込番号:24061758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

メーターパネルの不具合

2020/01/22 23:27(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

スレ主 skymyuさん
クチコミ投稿数:5件

コントロールパネル

メーターパネル

20dMスポーツを昨年5月に新車購入、主に通勤で使用し3000kほど走っていますが、11月に入ってから朝イチの始動時にメーターパネルが立ち上がらず、真っ黒の状態となる事がたびたびあります。
この時コントロールパネルには「ドライバーアシスタンス機能が制限されています」のメッセージが出て、ウインカーは動作はするのですがカチカチ音はせず、またヘッドアップディスプレイに速度表示は出てます。同様の症状が出ている方いらっしゃいませんか?

書込番号:23185199

ナイスクチコミ!13


返信する
sushikunさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/22 23:31(1年以上前)

月並みですが、この手の故障とか電子ディバイスのエラーは、放置せずディーラーに即入庫させてください! 新車なら保証があるはずです! 

書込番号:23185208

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/23 11:20(1年以上前)

早くディーラーへ行かれたほうが良いです。また走行中のスマホの操作は法律で禁じられてます。

書込番号:23185830

ナイスクチコミ!3


peace oneさん
クチコミ投稿数:15件

2020/08/17 11:35(1年以上前)

私のG20 320D 2019年5月納車も同じ症状です。
エアコンも止まってしまいます。
ディーラーに持込を何度もしていますが、外付けTVが原因ではと言われましたが、解決していません。
Bluetoothで電話接続している時に限って発生している気もします。今ディーラーに調査依頼しています。
スレ主さんは解決していますか?

書込番号:23605150

ナイスクチコミ!1


スレ主 skymyuさん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/07 23:19(1年以上前)

>peace oneさん
昨年末にディーラーに持ち込み、「メーターパネルを交換しましょう」と提案され、1ヶ月待って入荷・交換が完了しました。
その後は全く異常なしでほっとしています。
>JTB48さん
ご覧になると分かるように信号待ちでの停車中の写真撮影です。路肩に寄せ停車すれば携帯電話使用も可との事です
ので、法規上はちょっとグレーかもですが・・・。基本的には法令順守してるつもりです。

書込番号:23648653

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

ブレーキ鳴き

2020/02/11 07:02(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

スレ主 F355gtsさん
クチコミ投稿数:7件

2019年10月納車の20d Mスポーツです。
2,500キロ辺りからブレーキ鳴きが始まり、日に日に酷くなりディーラーへ。対策品が出てるというのでリアのローター&パッド交換し「直りました」
で、数日後再発。
結局フロントもローター&パッド交換。

同様の症状の方おりますか?

書込番号:23223106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/11 08:17(1年以上前)

>で、数日後再発。
結局フロントもローター&パッド交換。

BMWは昔からブレーキにはコストをかけないのが定評です。残念ですけど仕様ですよ。

書込番号:23223174

ナイスクチコミ!2


スレ主 F355gtsさん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/11 08:20(1年以上前)

これまでBMWは4台乗り継いでますが、ブレーキトラブルは初めてでしたね。

書込番号:23223177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/02/11 09:13(1年以上前)

そんな仕様があるかい!

書込番号:23223251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/02/11 10:35(1年以上前)

>そんな仕様があるかい!

いい加減でテキトーな書き込みするのがJTBなる御仁の仕様。

書込番号:23223407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2020/02/11 20:57(1年以上前)

>F355gtsさん
フロント部分も交換されたとの事ですが、
その後はどうなりましたか?

書込番号:23224716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 F355gtsさん
クチコミ投稿数:7件

2020/02/11 21:29(1年以上前)

前後対策品へ交換して2週間ですが、今のところ治ってます。
完治だと良いのですが…

1月20日にディーラーへ通達があったとの話でした。

書込番号:23224796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2020/02/13 12:36(1年以上前)

>F355gtsさん
遅くなりました。ごめんなさい。

メーカー側が、そういうなら暫くはそれで乗ってみるしか無いですね。
後他の人が言われる仕様と言うのは、
ちょっと難有りですね。

書込番号:23227865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「X3 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
X3 2017年モデルを新規書き込みX3 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X3 2017年モデル
BMW

X3 2017年モデル

新車価格:639〜998万円

中古車価格:185〜817万円

X3 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X3の中古車 (全4モデル/742物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X3の中古車 (全4モデル/742物件)