BMW X3 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X3 2017年モデル

X3 2017年モデル のクチコミ掲示板

(232件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X3 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X3 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
X3 2017年モデルを新規書き込みX3 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

x3 20d X-LINEのサマータイヤ交換について

2022/01/22 11:47(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

スレ主 Jn4lwpさん
クチコミ投稿数:21件

昨年の秋にサマータイヤ交換時期が来ておりますとディーラーからDMが、届いたのですが 現在は、スタッドレスタイヤに変えており3月頃取り外しの時期に買い換えを検討しているのですがX-LINEの純正サイズ245/50R19のオールシーズンタイヤがラインナップが見当たらないのですが245/45R19とか235/50R19を純正'245/50R19のアルミホイールに装着は出来るものでしょうか?お詳しい回答おねがいします。

書込番号:24556624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2022/01/22 12:54(1年以上前)

Jn4lwpさん

X3の純正のホイールサイズは7.5Jのようですね。

次に245/45R19と235/50R19というサイズのタイヤの適用リム幅は下記です。

・245/45R19:適用リム幅7.5~9J

・235/50R19:適用リム幅6.5〜8.5J

上記の事からX3の純正ホイールに245/45R19や235/50R19というサイズのタイヤを装着する事は可能です。

ただ、タイヤの外径が下記のように小さくなりますから、速度計が速く表示されるようになります。

・245/50R19:外径728mm程度

・245/45R19:外径703mm程度

・235/50R19:外径718mm程度

具体的には純正タイヤの時に比較して245/45R19では3〜4%、235/50R19では1〜2%X3の速度計が速く表示されるようになるのです。

この事から外径の差が少なく、速度計のズレも少ない235/50R19を装着した方が無難です。

書込番号:24556717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2022/01/22 13:13(1年以上前)

Jn4lwpさん

追記です

タイヤサイズ変更時のポイントには前述のように外径を出来るだけ変えないという事以外に、タイヤの負荷能力が純正タイヤを下回らないという事を考慮する必要があります。

X3の245/50R19というサイズのタイヤのロードインデックスは105です。

これに対して235/50R19のロードインデックスは99若しくは103XLですので、純正タイヤよりもタイヤの負荷能力が下がってしまいます。

ただ、X3には245/40ZR21 100Yというサイズを装着したグレードがあります。

以上の事から235/50R19というサイズのタイヤを装着する際には、純正タイヤよりも負荷能力が下がらないよう103XLというロードインデックスのタイヤを選択される事をお勧め致します。

参考までに下記が価格コムで235/50R19というサイズのオールシーズンタイヤを検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec201=19&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=50

この検索結果のようにロードインデックスは99と103XLがありますので、103XLの方のオールシーズンタイヤを履かせれば如何でしょうか。

書込番号:24556735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/01/22 19:56(1年以上前)

>Jn4lwpさん 

ご承知の通り、BMW車は取説でBMW承認のランフラットを履くように指定されてる筈です。
未だ新車保証期間中ならBMW承認のランフラットであることがマストですよ。
万一非ランフラットタイヤを履いていてパンク等でBMWのエマジェンシーコールを呼んだ場合、ランフラットを履いていれば発生しない筈のレッカー移動等の費用は追加請求される場合があります。

どなたかが推奨さてれるタイヤは全てRFではないですね。

ランフラットのオールシーズンタイヤで純正サイズに近いのは以下のピレリーの235/55R19しかないようです。
外径は741oで標準729oより1.6%アップしますがこの程度なら車検等も問題ありません。
むしろ速度計との誤差(BMWは通常+5%)は少なくなる方向で実速度に近くなります。

https://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&ss_first=1&ts=1642845639&mcr=e13f047c657f95a15cf5edea93f0e695&cid=50175&sretry=1&area=08&astk=&aq=&oq=&p=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4+235%2F55R19&sc_i=shp_pc_search_searchBox_2


書込番号:24557348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/01/22 22:10(1年以上前)

追伸
以下のBMW承認 ピレリー RF オールシーズンタイヤ
255/50R19 外径739mm も問題なく取りつきますよ。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/car-mania/item/pirelli-2297800-2p/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title

書込番号:24557587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/01/23 05:43(1年以上前)

純正のオールシーズンってM+Sタイヤで実用では雪道走れないタイヤです(SUVあるあるです)

もし街乗りしかしないのなら、冬はスタッドレスみたいですし別にオールシーズンタイヤに拘る必要は無いのでは?


まず純正と同じランフラットにするか、乗り心地とか感がえて普通のラジアルタイヤにするかでしょう

ちなみに普通のラジアルタイヤにする場合はパンク修理キット等の積載が必要みたいです

純正サイズの245/50R19自体が選択肢少ないですが、オールシーズンに拘らなければ何とか行けるかと。

書込番号:24557889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X3 2017年モデル

スレ主 Jn4lwpさん
クチコミ投稿数:21件

BMW X3 20d G01 X-LINE 2018年3月納車モデルですが、ドライバーアシスタンスの機能が制限されています慎重に走行してください。
とナビゲーション等のディスプレイに表示され、ハザードボタンの下のセキュリティーのボタンが通常のグリーンからオレンジ色になり
車線逸脱警告のランプやレーンコントロールアシストなどの機能が動作しない感じでガレージや駐車場で一度エンジンを切って再度始動したら正常に復帰という感じで2021年年末のスタッドレス装着時にディーラーで車線逸脱警告等の一式パーツ交換で対応してもらったのですが最近走行中に又ドライバーアシスタンス警告が出たのですが、https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001006983/SortID=23185199/ にも似たような書き込みがありますけれど当方の場合はメーター真っ暗とはなりませんが・・・何が原因でしょうか?お詳しい方見えましたらコメント願います。

書込番号:24530867

ナイスクチコミ!4


返信する
aki0604さん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/12 11:48(1年以上前)

直接的な回答にはならないのですが、ご参考になればと。

当方X3ではなく、5シリーズG30(2018)を所有しており以下のような症状が出ました。新車ディーラー車。
@走行継続可能 走行安全システム/ステアリング負荷変化/タイヤ空気圧警告/ドライバーアシスタンス制限・・・といったエラー表示
Aハザードボタン横のセキュリティランプ 正常緑→エラーオレンジ色
B上記の影響からのハンドルロック
※当然 運転不可能です

といったものが昨年末より3-4回ほど発生し、都度 エンジンのオンオフで復帰したり、15分ほど置いてからオンにして回復というのを繰り返しておりました。発生時の状況は全て『6-7時間乗らなかった後のエンジン始動時』です。朝の出勤時とか。すぐに復帰の時もあれば時間がかかるときも。
ディーラーの回答は「電子系統エラー/原因根拠不明/様子を見てほしい」と。口頭での回答です。
発生から短時間で復帰し、その後普通に走行できていたこともあり私も様子を見ていたのですが、先日またまた発生し30-40分オンオフ繰り返しても一向に復帰しないので我慢の限界がきたので出先に車を置いてレッカー→ そのままディーラー入院しまして、上記の「原因不明/様子見」回答は絶対に無しの方向で点検をしてる最中です。
おそらく電子系統ユニットの新品フル交換になるとの経過報告を現在もらっております。国内在庫部品にて対応とのことで一週間くらいだと。
この一連の流れでの発生した費用は全て無料です。

エンジン始動時に発生しているので事故には繋がらなかったですが、電子系統のエラーはどの状況で発生するかわからないです。
当方BMWを25年で新車を10数台乗り継いでおりますが所有していた全ての車種(3/5/7/X/1)にて大小問わず何かしら電子系統の入院レベルの不具合が発生しています。(無事故です)


スレ主様はご質問から5日ほど経っておりますがどんな状況でしょうか?
もし以前の私のように様子見されているようでしたら即刻ディーラー入庫点検をして頂きたいです。

余談ですがこれだけ乗り継いで不具合と付き合っている理由はやはりBMWが好きだからです。

駄文失礼いたしました。



 
 


書込番号:24540305

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 エンジン始動しない

2021/11/27 05:35(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

駐車場でドアロックは鍵では解除しましたが、エンジン始動しようとしても鍵を認識されず結局レッカー移動となりました。

エンジン作動中にドアロックした際のホーン無効化
デイライトOFF機能追加
ドアミラー下降角度変更 
走行中のTV・ビデオ視聴可
ナビスタート画面 Mスポライト

DIYしております。

ディーラーではコーディングのバグという事でリセットされ戻ってきました。皆さんこのような経験はありますか?
またコーディングDIYするのか怖くなってしまいました。

書込番号:24465273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/11/27 08:17(1年以上前)

経験はありませんが自己責任ですね。DIYで楽しむのを目的にするか、コーディングで設定変更を目的にするかで、後者なら専門ショップにやってもらいましょう。1〜2万円くらいでしょう。コーディングカット、ソフト購入より少し高いくらいでしょうか。

書込番号:24465401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/11/27 09:04(1年以上前)

DIYってそういうものでしょ。

責任の所在をどこに持っていくかなだけ。

ディーラーにやらせていれば文句も言えるかもですが、DIYの責任は自分。

それだけの話ですね。

書込番号:24465450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2021/11/27 10:24(1年以上前)

どこでやろうが、
ちゃんとした環境と手順のもとで行えば
そのような事にはならない筈

コーデキング中の電圧管理や
通信時に邪魔な信号が入りそうな環境で行うと
そうなることもあると言う、
リアルな経験だったんでしょうね。

普通に出来ていれば回避できる事です。

書込番号:24465556

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件

2021/11/27 12:46(1年以上前)

>ロード55号さん

コーディングとは違いますが、ODB2アダプタから電源、車両情報をとってレーダー探知機に接続していたのですが、不具合出まくってました。
高速走行中に一瞬ギアが抜けるような現象や、大きすぎる変速ショック、停車直前の大きな異音などなど。。

ODB2を抜くと全ての異常が全く発生しなくなりました。
車種(ミッションメーカー)などにより違うようですが、ネットにも情報がそこそこありますね。

ということで、それ以降は車は基本イジらない主義です。
お金をかけて改造して、不安が増して、壊れたら保証対象外って貧乏人の私には恐怖なので。。。。。

書込番号:24465739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2021/11/27 14:32(1年以上前)

イジらなくても乗れる車買えば良いのに 最初から。

書込番号:24465885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:18件

2021/11/28 18:00(1年以上前)

中華製の安い診断機ではそうなるよ、本物の高い診断機買ってコーディング勉強してからDIYしてください。

書込番号:24468002

ナイスクチコミ!3


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2021/11/29 20:37(1年以上前)

ソフトなら自動でバックアップ取れてたと思いますので
作業前の日まで遡って
リセットできた案件だったのかもね。

書込番号:24469842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信25

お気に入りに追加

標準

DVD と CD

2019/08/03 13:46(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

X3の購入を検討中ですが、現在のモデルにDVDやCDはついていますか?
カタログを見たのですが、記載がありませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:22836319

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2019/08/03 14:25(1年以上前)

チャックバトースキーさん

X3にCD/DVDプレーヤーは付いています。

詳しくは下記からX3のカタログをダウンロードして24頁の「主な標準装備」の中に記載されています。

https://www.bmw.co.jp/ja/footer/contact/brochure.html

書込番号:22836391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/08/03 15:02(1年以上前)

カタログの装備表では、FM、AM、テレビしか書いてないんです。
スーパーアルテッツァさんの乗ってられるx3には装備されているんですね。
仕様が変わった可能性はありませんか?

書込番号:22836456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2019/08/03 15:09(1年以上前)

チャックバトースキーさん

下記からX3の「装備表&プライスリスト」の方をダウンロードすれば、確かにCD/DVDの記載はありません。

https://www.bmw.co.jp/ja/footer/contact/brochure.html

しかし、上記の「装備表&プライスリスト」の方では無く「カタログダウンロード」の方をダウンロードすれば、24頁の「主な標準装備」の中にCD/DVDプレーヤーと記載されています。

それと残念ながら私はX3には乗っていません。

書込番号:22836463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/08/03 16:16(1年以上前)

カタログで確認できました。ありがとうございます。

気になる点は、カタログには記載されていましたが、装備表にはなく、
カタログは2018.9.1、装備表は2019.4.1現在のもので、
カスタマーサポートセンターでも確認できませんでした
(調べてくれるそうですが、時間がかかりそうです)。

時間があれば販売店で確認してみたいと思いますが、最新のX3に乗っておられる方がいらしたら、
教えていただけるとありがたいと思います。

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございました。

書込番号:22836571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/03 20:31(1年以上前)

2018年9月20日現在のです

2019年4月1日現在のカタログにはこのディスプレイ・キーが無くなったようです

>チャックバトースキーさん
今年4月に購入時に頂いた「車両本体価格/標準装備/オプション装備」のカタログ(2018年9月20日現在)と
2019年4月1日現在のカタログと見比べてみました
確かにCD/DVDは削除されてますねX1もCD/DVDの装備が無くなったような事書いてあったの見た気がします
ディスプレーキーも無くなってるようなので、今年4月頃からのに本国で生産されたのには装備されてない可能
性が高いような気がします

書込番号:22837011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2019/08/03 22:05(1年以上前)

ショウ。さん
ありがとうございます。

やはり仕様変更の可能性が高そうですね。
残念です。

外付けチェンジャーなどを検討してみます。

書込番号:22837203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2019/08/03 23:45(1年以上前)

X1の場合

>チャックバトースキーさん

X1は2018年の夏以降にインポートされたモデルより、以下の装備が廃止されました。

・光学ドライブ廃止(CD・DVD)
・後席用シガー電源がUSB(Type C)x2口
・ファーストエイドキットと非常停止表示板の標準装備廃止
・M sport は、助手席側のフェンダーバッチ廃止

X3の仕様変更はわかりませんが、私自身、X1の光学ドライブの廃止には驚きましたが、近年はもっぱらiPhoneをBluetoothで接続していたので、影響はなかったです。
3番目はX1に限らず、全モデル共通とのことです。

書込番号:22837392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/08/04 12:34(1年以上前)

けんちゃまんさん、写真まで投稿していただきありがとうございます。

CDが衰退したり、コストダウンしたいことなどによるものかと思いますが、
高級車メーカーとしてはモデル途中でのマイナスな仕様変更は遠慮してもらいたかったです。

書込番号:22838235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/08/04 18:49(1年以上前)

新車検討中のものです!
ディーラーの営業マンの情報で2020年モデル(例年9月より販売)より、CD類の廃止、メーターパネルが3シリーズ同様になるそうですよ! AIの導入は見送りらしいです!

書込番号:22838988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/08/04 20:35(1年以上前)

kuma0714_pianoさん、新情報ありがとうございます。

メーターが新しくなるのは嬉しいです。
AIが採用されたら100点だったのですが、
CDがなくなるけど、良しとします。

メーターが変わるということは、ドライバー監視用カメラが付くのでしょうか?
そうだとすれば、自動運転のバージョンアップが期待できるのですが!

書込番号:22839202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件 X3 2017年モデルの満足度5

2019/08/05 21:34(1年以上前)

>チャックバトースキーさんへ

20d Msport 先月末、納車になりました。
CD、DVD再生可能ですよ。
DVDはVIDEO形式のものだけ再生できます。
VRモードは再生できないようです。
私は、音楽ビデオをよく再生しています。
TVキャンセラーをつければドライブ中も見れますので、
同乗者には良いです。
音楽ビデオに関しては、USB端子が2つついているので、
USBメモリーにwmf形式で入れておけば、
音楽ビデオや映画・ドラマも再生できます。
私は、256GBに音楽のwmfファイルを600曲いれて
再生していますが、容量が大きすぎて時々エラー起こします。
御参考まで・・・

書込番号:22841097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2019/08/05 21:56(1年以上前)

BuBuブタさんさん、ありがとうございます。

ますますわからなくなってきました。
9月の仕様変更までは付いていて、今後なくなるのでしょうか?
それなら、現在のカタログが変更となった理由がわからないです。

ディーラーで詳しく聞いてみないとわからないですね。

書込番号:22841140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/10 19:47(1年以上前)

3シリーズ同様に、x3も今年の秋にフルデジタルメーターに変更されると同時に、CDやDVDは使用できなくなりますね。
価格は上がると思いますが・・・
本国では新しいカタログが出ているようですよ!

書込番号:22849225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2019/08/10 21:22(1年以上前)

アルゴン07さん

ディーラーで10月からの仕様変更書を見せてもらいました。
CDの廃止と、メーターパネルの変更、BMWコネクテッドドライブプロフェッショナルの採用と、
あと数点記載がありました。

価格はまだわからないそうですが、消費税分は確実に上がりますので、
現行のモデルで10月までに契約するか悩みどころです。

書込番号:22849432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2019/08/10 23:19(1年以上前)

私は今月納車です。
たまたまディーラーが作っていた車両がセレクトとイノベは未装備で、代わりにインディビジュアルや20インチアルミ、アンビエントが装備され、私の希望とほぼマッチしていましたので決めました。
最新の機能は魅力的ですが、AIは未搭載のようですし、値上り必須かと思いますので…

書込番号:22849673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nolaaさん
クチコミ投稿数:7件

2019/08/11 16:21(1年以上前)

idrive7になるのでAIも付くと思いますよ

書込番号:22850952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nolaaさん
クチコミ投稿数:7件

2019/08/11 16:42(1年以上前)

すみません、イギリスやドイツのカタログを見たらAIは付いてませんでした。
idrive7=AI機能有りと思ってましたが、違うんですね。
↑の書き込みは無かった事にしてください・・・

書込番号:22850992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2019/08/11 20:37(1年以上前)

10月からの仕様変更で、AppleCarPlay 1年間とありましたが、
AppleCarPlay は有料なんでしょうか。

書込番号:22851467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/11 22:07(1年以上前)

>チャックバトースキーさん
Apple car playカタログには3年38000円と記載してある
ので、有料と思います。x5は1年間付いているみたいです。
今の在庫車なら値引きは大きいと思います。
10月以降なら値引きも減るのと消費税2パーセント分増える
ので、悩ましい所ですね。
私も20dMスポーツ今商談中ですが、在庫車9月中頃納車で
値引き110万円でお盆休み明けに返事をする予定です。


書込番号:22851633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/11 22:10(1年以上前)

因みに今日試乗車確認したらCDは付いていませんでした。
私はCDは聞かないので、無くてもいいですが、

書込番号:22851640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X3 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

2019年モデルの X3に乗っています。
スポーツモード時のメーターの中央部の色についての質問です。(中央のロードサイドの色)
試乗レビュー(2017年モデル)では、スポーツモード時赤色のようですが自車は写真のように
白色です。また、この色が、HUDの枠色となるため、同様白色です。
同様のロードサイド白色を中古車紹介写真(カーセンサー)でも見ましたが
2019年モデルにお乗りの皆さんの車はどうでしょうか?
自車が特別か?年次で変更があったのかどうか、教えてください。

書込番号:23944652

ナイスクチコミ!3


返信する
F355gtsさん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/06 08:43(1年以上前)

同じく2019年式20dMスポです。
当方11月納車ですが、同じ白色ですね。

書込番号:23949186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/06 09:21(1年以上前)

F355gts さん

回答ありがとうございました。いずれかの年次改良で 赤→白になったのですね。
わたしも同時期(12月)のため、自車が異常でないことの確認ができました。

現状は Comfort 昼と スポーツモード 昼夜は 白であり
個人的には、2017年モデルのようにスポーツモードは赤(HUD枠も)が特別感があり、好みでした。

2020年モデルのNewメーターのスポーツモードは赤に戻った気がします。
2020年モデルにお乗りの皆さん いかがでしょうか?

書込番号:23949255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーチ コントロール システム

2020/06/03 04:47(1年以上前)


自動車 > BMW > X3 2017年モデル

スレ主 bobytさん
クチコミ投稿数:42件

この車にはスピーチ コントロール システムが搭載されていますか。音声で目的地設定する機能です。

書込番号:23444265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2020/06/03 12:08(1年以上前)

>bobytさん
私はBMではありませんが、カタログを見ると、オプションですが付いています。

BMW ConnectedDrive
BMWはトヨタと提携?しているようですので、T-connectサービスだと思います。
オペレーターサービスで「オペレーターに依頼するとナビに設定します。」とあります。

https://www.bmw.co.jp/content/dam/bmw/marketJP/bmw_co_jp/pdf/all-models/X/X3/118_G01%20JPN_web_v4.pdf

書込番号:23444805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件 X3 2017年モデルの満足度5

2020/06/13 12:23(1年以上前)

私は、たまに利用しています。
「この近くの食事処は?」なんて聞くと、いろいろな候補が案内されます。
そこで良ければ、新規目的地に設定できます。
ただ、とんでもなく遠い場所の案内が出たりしますので、要注意ですけど。
便利なのは、出先から帰るとき、「自宅に帰る」というと、
「自宅を新規目的地に設定しますよろしいですか?」と聞かれますので、「はい。」でOKです。
マイクボタン長押しで、I-PHONEのSiriにも連携していますので、いろいろ聞いてみたりします。
「へいSiri!」は言わなくて大丈夫です。

書込番号:23465711

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X3 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
X3 2017年モデルを新規書き込みX3 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X3 2017年モデル
BMW

X3 2017年モデル

新車価格:639〜998万円

中古車価格:185〜817万円

X3 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X3の中古車 (全4モデル/742物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X3の中古車 (全4モデル/742物件)