X3 2017年モデル
232
X3の新車
新車価格: 639〜998 万円 2017年10月19日発売〜2025年3月販売終了
中古車価格: 185〜817 万円 (554物件) X3 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:X3 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 8 | 2022年8月27日 12:02 |
![]() |
11 | 5 | 2022年7月4日 09:27 |
![]() |
39 | 15 | 2022年7月23日 16:10 |
![]() |
4 | 2 | 2022年5月1日 10:49 |
![]() |
68 | 11 | 2022年5月3日 19:28 |
![]() |
5 | 3 | 2022年8月14日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > X3 2017年モデル
X3Mスポーツ(G01)2019年式です
R4年3月中古で購入ご現在までに5j回ほど勝手に開きました。
一度は我が家の壁に接触した状態で開いており翌朝気付きました。(車両に傷つきました)
キーはポケットに入れてますが、触ったり押したりしてません。
みなさんこんな症状ありますか?
いつもではないのでディーラーで確認もできないでしょうし。
なにか対策とかありますか?
9点

心霊ですねぇ。
お払いが効果覿面です。
書込番号:24882140 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

更に、高価な壺や印鑑を買うと良いですよ。
効果覿面です。
書込番号:24882145 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ディーラーで確認もできないでしょうし
それでもディーラーに聞いてみるって大事だと思うけどね。
今の車って、結構いろんなログを取ってるし、
同様の不具合の報告が上がってるかも知れないし、
今は原因を突き止められなかったとしても、
将来対策品が出たら連絡もらえるようにしときゃ良いし。
中古で買ったって、正規販売店と懇意になっておいて損はない。
ただまあ、よそで中古を買ったヤツだって、素気ない対応されるか、
いい関係が築けるかは、こちらの態度、コミュ力次第だけどね。
取り敢えずは、無意識にリモコンキーに触ってしまった、
って可能性を消すために、缶に入れるとか電波を遮断した状態でも、
同様の症状が出るか様子を見てみることから始めて、
一つずつ可能性を消して生きながら原因を絞り込んでいくしかない。
かな。
あとは該当するヒューズを外すなりして、機能をオミットしてしまうか。
書込番号:24882155
4点

統一なんとかに相談…
書込番号:24882254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オケラとモグラさん
コンフォートアクセスの設定でテールゲートを無効にしてはどうでしょうか?
書込番号:24882322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お遊びはここ迄です。
ロック機構のメカトロ電磁スイッチが
弱っている可能性高しです。
交換ですぐに治ります。
部品6万円工賃2万円プラス税だと思います。
もしディーラーで、原因不明とされたら
心霊ですねぇ。
書込番号:24882620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今のG01はキーを置いて動かさないと電波が出ないようになっています。キーを置くだけで缶に入れたりは必要ないですよ。
書込番号:24890497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多くのアドバイスありがとうございます。
>爽やかホリデイさん
異常に高価な壺や印鑑はすでにたくさんあります・・・・
掛け軸も・・・・
結構高額ですね・・・
近々ディラー初訪問します
何も知らない感じで聞いてみます
>JamesP.Sullivanさん
ちょうどオイル交換の表示が
でたので、ディーラーで上手に聞いてみます
>eikoocbさん
ディスプレイパネルにて設定を試みてみましたが、
うまくできませんでした・・・
やりかたがいけないのでしょうか
色々チャレンジしてみます
皆様ありがとうございました
書込番号:24895427
1点



自動車 > BMW > X3 2017年モデル
最新型のロットでは最初から黒に塗装されているようです。ここが気になって購入に踏み切れない人や購入後に塗装してる人もいると思いますので、bmwももっとアナウンスすればいいのにと思いますね。
書込番号:24811739 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この部分の色が全体に与える影響って、意外と大きいですよね。
ウチの家族が別車種を購入したときは、グリルだけ別グレードのものに替えてもらって納車してもらいました。
補修部品で旧部品が入手できると良いですね。
正規ディーラーでやってもらえば、その後の保証なども問題ありませんし、新車購入時ならサービス対応してもらえるかもしれません。
書込番号:24812180
1点

ホントですか?
納車おくれて6月中旬入港、7月3日納車なんですが、期待したいですね。
でも最新ロットじゃないかな。
書込番号:24812545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の車と入港、納車のタイミングがほぼ同じなので、塗装されてればいいですね。私の場合は担当の方が写真を送ってくれて確認ができました。
書込番号:24812556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日20d msが納車されました。
わたしのも黒く塗られていました。
よかったです。事前情報いただきありがとうございました。
黒だとほとんど目立ちませんね!
キチンと塗る作業では5.6万かかる見積もりだったので、浮いた予算でレーザー探知機つけます。
書込番号:24819651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おめでとうございます。
良かったですね。
僕もディーラーに5万で塗装お願いしてましたが、フロントパーツ全はずしと聞いていましたし、お金の面も含め、やらずに済んでよかったです。
ちなみにフィルムのラッピングも検討しましたが、ディーラーにも、studieさんにも、熱を帯びる場所なので耐久性と安全性からやめた方がいいと言われました。
書込番号:24821140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > X3 2017年モデル
次あたりで我が家では最後になるかもしれない内燃車を、色んなメーカーで吟味検討してます。
その中でハイパフォーマンスのm40dにめちゃくちゃ惹かれてます。
そこで、現行X3もボチボチフルモデルチェンジが近付いてるものと思われますが、次期X3にm40dのようなハイパフォーマンスなディーゼルエンジンが搭載されると思いますか?
bmwもご多分に漏れず電動化に突き進んでいくと思います。
そこで、もうこのようなエンジンは消滅していくのではないかと危惧しています。
出来ればm40dのエンジンを積んだ最後のモデルあたりを検討したいなんて思うのですが…。それが現行なのか、はたまた次期なのか。
書込番号:24741531 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね
書込番号:24741558 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>登録販売者美智子さん
ああ、そうですか。
書込番号:24741647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ランクルか、プラド買うんじゃなかったんですか?
X3のハイパフォーマンスDモデル
当然出ると思いますけど?
書込番号:24742613
2点

>ao-mamaさん
最初の一文必要ですか?
過去の書き込み探して粗探しみたいの勘弁して欲しい…。
なかなか妻と折り合いつかず、そうこうしている内にプラド受注停止したので一旦頓挫してしまいました。
幅広く検討していますが、まだ確定してません。
ランクルも検討してますが、サイズもランクルと比べると扱いやすく、且つハイパワーのm40dに惹かれています。
X3 m40d、ランクル、CX-60等色々検討してます。
買うと決めてないと書き込みしちゃいけないのでしょうか…?
今度X3試乗してみようと思っています。
ハイパフォーマンスモデル出るという意見はありがとうございます。
MINIは確か2025年に最後の内燃車を出して、以後EV専用にするとの事だったと思います。
BMWはあまりわからないのですが、ベクトルは同じなのかなと。
BMWも最低2025年までは内燃車買えるのかな。
書込番号:24742819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

数年後の状況がわかったとしても、その時点ではさらに先に向かってメーカーは考案をすすめていますから、よく言う「欲しい時が買い時」と思って購入しないと決まらないと思います。
いつから悩んでいるのかわかりませんが、お金は稼げば戻りますけど、経過した時間は絶対に戻らないので、ピンときたものを購入しコロナ禍でもドライブされたりするのがオススメです!
大衆がEVに切り替わるタイミングなんて誰にも分からないですし、まだまだインフラ整備が進んでいませんから、内燃エンジン車もまーだまだ残ると思いますよ。
書込番号:24743967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ロしックスさん
コメントありがとうございます。
20dは試乗しましたが、20dでは全く満足出来ませんでした。
m40dなんとかして乗りたいんですよねぇ。。うちの近くのディーラーでは保有してない…。
あと、例え大したものではないのかもしれませんが、高いお金払って付かない機能があるのが気に食わないですね…。
近々どこかでm40d乗ってみようと思います。
まだまだ内燃車乗りたいです。
書込番号:24747785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

40dのパワー感で物足りない方はまずいないとおもいますが、いま何に乗ってますか?
書込番号:24750619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ロしックスさん
すみません。今乗っている車は、ディーラーにも通ってるので言いたくはないです。
私が試乗したのは20dですよ?20dはそんなに魅力を感じませんでした。
40dのパワー感に文句は言ってないです。
書込番号:24750740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何に乗ってるのか知りたいというより、40dよりスペックが高いクルマなのかどうかお聞きしたいなと。
40dより明らかにパワフルなモデルからの乗り換えでないなら早く購入しちゃった方がよろしいかと。
どんどん装備が減る傾向ですよ。
書込番号:24751148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ロしックスさん
理解できず失礼しました。
はい、圧倒的でございます。圧倒的にm40dの方がパワフルです。
そうですよねぇ。LCI後だし、今後どうなるかわからないし買うタイミングとしては良いですよね。
私が今思うのは、この直6ディーゼルはこのモデル以降黄色信号なのかなと…。
今後電動化進んでいきますし絶滅危惧種かなと思っています。
冷やかしではなく真剣に今検討中でが、リサーチすればするほどめちゃくちゃ欲しくなっています…。
欠点がない…。
あ…あるか。値段だけ(笑)
書込番号:24751279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つい先日LCI後のX3納車になりました。
2023年頃まで装備は削られる見込みです。
M40dが希望なら現行の在庫いいかもしれませんね。残りはかなり少ないはずです。ちなみにランクルと比較する乗り味ではないので、比較するならマカンS、Tが近いです。
個人的にはSUVでこの固いセッティングはマッチング悪いと思いますが。
書込番号:24753928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nov.06さん
コメントありがとうございます。
2023年まで半導体の影響で装備削られるんですかねぇ?
幸い?m40dに関しては、ほとんど影響なさそうなものしか削られないみたいですので、m40dの影響に関しては今のところ許容範囲内です。
今後値上げ、そして装備品削られていくし先行き暗いですね。
在庫車は欲しい仕様ないので、注文で検討中です。
マカンはガソリンのみですよね。今はディーゼルのSUVに絞ってますのでマカンは検討対象外になっています。ディーゼルあれば検討するのですが。
書込番号:24754331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUDは絶対ないと言われてましたね。
自分もオーダーにしたかったのですがフットトランクオープナー、HUDがないのは妥協できなかったのでボディカラーは希望色でなんとか購入しました。
書込番号:24756643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現行LCI後のm40d乗りとしての意見です。
フルモデルチェンジまで3年はあると思うので、とりあえず現行型に3年乗ってみてはいかがですか?
私は前期型20dMスポからの乗り換えですが、エンジンは静かで静粛性は段違い、アクセルを踏めば直6のエンジン音とともに気持ちいい加速をしてくれる点で気に入っています。
私はこれが最後のm40dだと思って購入しましたが、買って良かったと思える1台です。
次期型ではキドニーグリルがさらに大型化されるだろうし、そういうことも考慮すると、今のモデルはおススメですよ!
オプション等を含めて970万で買えるので、検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:24775234 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も今年2018 20d xlineからm40dの2018年モデルに乗り換えました。20dでもコンピューター入れてノーマルよりは加速アップしてましたが、やはりm40dのほうが速いです。またうれしいことにサンループ、後席リクライニング、後席ヒーターなどフルオプション車でしたので同じ車ですが、格が上がった感もあり満足です。
タイヤも20dで履いてた18インチのオールシーズンを移植したので、それほど固くなく唯一、気になったのが前よりもハンドルがクイックになったため、lanekeepが外れやすくなった感じです。
たぶん次はグリルが大きくなったので、別メーカーでしょうが、EVで後続1000kmが可能になるまでは乗り続けようかなと。
燃費もメーター表示で13.4Km/Lです。20dは17kmまで行ったのでそれに比べると落ちますが、それでも満タンで1000km走るので非常に助かってます。
書込番号:24846319
3点



自動車 > BMW > X3 2017年モデル
アンドロイドのスマホを機種変更したところ、「データ利用不可:現在必要な一般取引条件を呼び出すことができません。後ほどお試し下さい。」のメッセージがでます。機種変更後、古いスマホで接続できるのを確認しています。(wifi接続)
アプリの詳細設定は両方同じです。
同じ現象の方いらっしゃいましたらアドバイスおねがいいたします。
書込番号:24725240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういう場合、Androidのバージョンが新しすぎて対応が間に合ってないケースが多いので、メーカーのカスタマーセンターに自分のスマホのバージョンが使用出来るか聞かれてはどうでしょう?
書込番号:24725685 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

古いスマホの機種やOSのバージョン。
新しいスマホの機種やOSのバージョン。
この辺から確認してみよう。
Androidに限らずiOSでもあるあるです。
書込番号:24725950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > X3 2017年モデル
いま20dMスポセレクトパッケージの即納車5月中旬納車待ちです。
ディーラーによると、昨今の半導体不足で発注時期やロットによって省かれる装備が違うみたいです。
私の省かれる装備はパッケージの装備込みで
ヘッドアップディスプレイ
デジタルキー
ハーマンカードン
助手席ランバーサポート
スマートフォンコネクト
の5つです。
コンフォートアクセスはギリギリで付くそうですが、今からの発注では付かないのも多いと言ってました。
ヘッドアップディスプレイは一番欲しかった装備なので、最後まで迷いましたが。。
でも、他社も同じかわかりませんが、省かれた装備はちゃんとその分見積からマイナスされてました。
いま納車待ちの方は状況いかがでしたか?
書込番号:24715013 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>安曇一号さん
それだけ装備無くなるのならキャンセルしてix3買う方が良いですよ。全て付いてます。BMWは今後i7の発売が決まり全てBEVに統一される方向です。炭素車しばらく残りますが乗り換えのタイミングではおそらく査定も大幅ダウンが予測されます。ちなみに2021年式X4 20dMSP売却しまして ix3に乗り換えました4/23昨日納車です。プラスサンルーフ、ワイヤレス携帯充電、カードキーデジタルキー、リアリクライニングシートも標準です。歴代13台2012年から乗り継いでますので間違いないです。キャンセルしてショウルーム展示の ix3交渉してみてください値引きもそこそこやってくれますし補助金65万の返金付きですのでいま買うならX3では無いですよ。
書込番号:24715029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ix3は電費が公称5.4kmで電池が80kwhなので、今の充電スポットだと満タンで行って帰れる距離なら良いけど、旅行先で使い切ったら終わりですね。
30分の充電で20kwhとしても100キロしか走れません。1時間走って30分充電です。
日本中に150kwhの充電スポットが普及するまではお買い物車ですね。
書込番号:24715062 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

EVの使い勝手の悪さは今のところどうしようもないです
書込番号:24715567 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電気自動車はまったく興味ないので他スレにお願いします
書込番号:24715762 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

はじめまして。
20dのスタンダードのセレクトパッケージとレザーパッケージの車両を購入しまして、納車待ちステータスです。
私は以下が無くて、ちょいと悲しいですね。。。
ヘッドアップディスプレイ
デジタルキー
スマートフォンコネクト
ハーマンカードン
一番不安なのは、ハーマンカードンが無くてどーなんだろかと。。。
書込番号:24723890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ランクルキャンセルして12月に現行の20dMスポーツを購入しました(在庫ありで即納)。
この時点で装備品の省略がアナウンスされていて、私の場合セレクトパッケージ車でしたがワイヤレス充電と助手席サイドサポートのみ省略でした。もちろんマイナスしてくれました。
今後HUDが付かなくなりますと言われて滑り込みセーフでした。あると便利ですよ。
ただここからハーマンカルドンがなくなったらセレクトパッケージの意味ない気がします。
価格も値上げ前(11月契約)だったのでセーフでした。
書込番号:24726858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2020年式xDrive20d M Sportに乗っています。
半導体不足で、ベンツなどは装備の予想出来ないカットがあるのは知っていましたが、
BMWにまであるとは知りませんでした。
特にBMWのHUDは前車のベンツE220dのものとは格段に便利で多機能で、とても残念です。
来年車検なのでX3m40dか、840d xDrive グラン クーペ に乗り換えを考え、先日ディラーに行きました。
その際には装備カットの話はなく、8月注文なら来年4月には納車で車検に間に合うとの事でした。
今のX3は在庫車だったので160万円引きでした。840dは高額でリセールも悪いので、
ネットを見ると200万円引きは当たり前と書かれていましたが、値引きを聞くと
半導体購入費など原材料費が高騰しており、下取りで多少は調整するが、
X3、840dのいずれも値引きは「0」と言われました。
BMWの6気筒ディーゼルは1回乗ってみたいのですが、値引きが「0」なら躊躇してしまいます。
需要と供給のバランスで、やむを得ないのでしょうかね。
皆様の値引きはどれほどでしょうか。差し支えなければ教えてください。
書込番号:24728887
2点

5月中旬納車で4月中旬契約の20dmスポセレクトパッケージで車体から60万円値引き、オプションで5万の値引きでした。
下取り車はありません。
書込番号:24729037 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

例の独禁法の事件から値引きは無くなったと聞いたんですが、いまだに60万も値引きするんですね。
書込番号:24729069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安曇一号さん、情報を有り難うございました。
2年前より大分渋くなっていますが、まだ値引きはありますね。
僕の場合は、今のX3を500万円以上で下取りすると言われたので、
実質は50万円程度の上乗せかも知れません。
大変、参考になりました。
書込番号:24729375
9点

私は8日納車日となりました。
70万値引きに30万のオプションマイナスとなりましたよ。
値引きには満足ですけど。。。
現在の車にHUDついているので、無いのは寂しいかも。。。
書込番号:24729575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > X3 2017年モデル
ミシュラン社のクロスクライメット2オールシーズンタイヤの235/50R19 103 XL を、
BMW X3 G01 20D X-LINEの245/50R19ランフラットから交換しようとイエローハットに見積りを、依頼したところBMWディーラーの車検ならNGになるのでは?と言われたのですが、このオールシーズンタイヤは、ランフラットタイヤ対応でBMW ディーラーの車検も大丈夫なのでしょうか? お詳しい方見えましたら回答おねがいします。
書込番号:24667485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Jn4lwpさん
交換後タイヤ外径が小さくなるのでスピードメーターの誤差が車検の許容範囲かが問題でしょう。
書込番号:24667544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーにも拠ると思いますが、ランフラットを通常のタイヤにする場合はパンク修理キットとコンプレッサーが必要かと。
それを揃えてもダメですよって、云うディーラーも有るかも知れないって事を心配したんじゃないかな?
書込番号:24667653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、厳しいディーラーは少ないと思いますが、ランフラじゃ無くても大丈夫ですよ。ラジアルでも。要はタイヤの年式が新しく溝があってヒビ割れてなければ、何も言われませんし、ディーラーの方も、私もラジアルに変えてますよ?って言ってました(これは内緒だと思いますが)あくまでも推進ってだけで、但しラジアルにするならパンク修理キットは無きゃダメですので、不安でしたら、どちらにしろ自分のディーラーの担当に聞いて見ては?保証も大丈夫ですよ。ただタイヤだけは推進でない場合は保証外ですが。
書込番号:24877269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


X3の中古車 (全4モデル/740物件)
-
X3 xDrive 20d Mスポーツ ワンオーナー サンルーフ 黒レザー 地デジ付タッチパネル式HDDナビ M社創立50周年記念エンブレム ウッドパネル ACC ブラックキドニーグリル
- 支払総額
- 553.0万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 381.0万円
- 車両価格
- 358.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.6万km
-
X3 弊社デモカー ベンチレーションシート ステアリングヒーター シートヒーター アップルカープレイ アンドロイドオート アイコニックグロー アダプティブLEDライト アクティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 773.8万円
- 車両価格
- 748.0万円
- 諸費用
- 25.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 682.2万円
- 車両価格
- 649.0万円
- 諸費用
- 33.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 272.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
X3 xDrive 20d Mスポーツ ワンオーナー サンルーフ 黒レザー 地デジ付タッチパネル式HDDナビ M社創立50周年記念エンブレム ウッドパネル ACC ブラックキドニーグリル
- 支払総額
- 553.0万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
-
- 支払総額
- 381.0万円
- 車両価格
- 358.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
-
X3 弊社デモカー ベンチレーションシート ステアリングヒーター シートヒーター アップルカープレイ アンドロイドオート アイコニックグロー アダプティブLEDライト アクティブクルーズコントロール
- 支払総額
- 773.8万円
- 車両価格
- 748.0万円
- 諸費用
- 25.8万円
-
- 支払総額
- 682.2万円
- 車両価格
- 649.0万円
- 諸費用
- 33.2万円
-
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 272.0万円
- 諸費用
- 10.8万円