Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]

WiMAX 2+とau 4G LTEに対応したモバイルWi-Fiルーター(クリアホワイト)

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2017年11月 1日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+:約490〜830分/Bluetooth接続時:1000分/WiMAX 2+、LTE:約480〜780分/Bluetooth接続時:930分 重量:128g Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]

Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト] のクチコミ掲示板

(484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

絶対に使わないでください

2018/09/13 21:51(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]

クチコミ投稿数:5件

最初のWX04で、充電するのに異常に時間がかかる、電源オフにしても勝手に電源が付く、ACアダプタを取り外し電池パックを入れて下さいの表示が出る、電源オフにして充電してると突然画面照明が付き充電何%の表示が出る、等々最悪な機種です。
同機種に新品交換してもらいましたが、電源オフにして充電して6時間経ってもまだ10%。もう交換ではなく修理対応してもらおうと思ってますが果たして直るのか。3年契約に変更したため解約するにもウン万円払わなきゃならない。
サギにあったみたいだ。

書込番号:22106811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/09/13 22:43(1年以上前)

WX04(他機種も同じ)にはACアダプタは同梱されていません。
別売のTypeC 共通AC アダプタ01Uを利用しての状況なのでしょうか?

もし、手持ちのACアダプタを利用しての状況なのであれば、ACアダプタの問題ではないのでしょうか?
出力が2A程度で安定した出力のアダプタを利用しないと充電時間が長くなったり、正常に充電できない可能性があります。

書込番号:22106947

ナイスクチコミ!4


Ryocyan-Kさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/09/14 23:17(1年以上前)

修正ファームウェアの提供して欲しいですよね。

書込番号:22109319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/18 18:58(1年以上前)

確かに、純正品を利用しないでの充電だったので、そのせいかもと反省し、UQアクセサリで注文し今は到着を待ってる状態です。
充電出来ないという事象以外もこれで解決しますか?

書込番号:22119335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/09/18 23:28(1年以上前)

>maumaumaumaumauさん

>充電出来ないという事象以外もこれで解決しますか?

電源アダプタに起因する問題なら解決するはずです。
本体交換しても状況に変化が無かった様なので、電源アダプタが原因である可能性は高いと思います。

ただ、万一それ以外にも原因が存在していたら、状況が変化するだけかも知れません。

書込番号:22120151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/09/20 01:38(1年以上前)

その後、私のWX04は修理に出しましたが代替器もWX04。その代替器は他ユーザーに貸出しても特に問題は無かったと。ならばと借りましたが、やはり使い物にならず。今度は代替器をW05に変えてもらいました。W05のACアダプターも一緒に借りました。auショップ店頭で使えるかどうか従業員と一緒に確認しましたが、若干マシになったもののこれも殆ど使い物にならず。従業員は代替器はWX04とW05しか無いと言うので、仕方なくW05の代替器を借りた次第です。ネットは画面が変わるまでに1分以上かかるし、Youtubeも1分ごとにくるくる接続画面。Netflixは全く観れません。修理から戻る3週間もこれが続くと思うと非常にストレスです。WX04の純正品のアダプターはもう手元にあるので修理から戻ったら使えることを期待しつつもガッカリしそうな予感。
そのときは解約金払わず解約してもらうよう交渉するつもりです。

書込番号:22122612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/09/20 07:30(1年以上前)

>maumaumaumaumauさん

充電以外に通信が遅い(時間が掛かる)問題があるって事ですか?
しかも、W05でも似たような状況って事ですね。
それならルータの機種の問題では無く、利用場所に問題がある可能性があります。

当然、ご利用場所はサービスエリア内だと思いますが、受信レベルはどうなっていますか?
常時アンテナが4本またはそれに近い状態場所にルータを設置していますか?

WiMAXは携帯電話とは違って周波数の高い電波を利用しているので、障害物の影響を受けやすいです。
鉄筋コンクリート製の建物内では基地局方向の窓際等に設置しないと使えない可能性もあります。
木造であっても影響を受けます。

まずは利用場所の周囲の屋外(複数箇所)で正常に利用可能かどうか確認した方が良いと思います。

もし、屋外でも似たような状況ならサービスエリアも含めてルータとは別の問題があるって事だと思います。
屋外では正常ならご利用場所の問題だと思います。

ちなみに、店頭の確認でも使い物にならないレベルだったって事では無いですよね?
上記は店頭ではOKだったのに持ち帰ったら使えなかったと理解して書きました。

書込番号:22122800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/22 22:42(1年以上前)

>maumaumaumaumauさん

皆さんのコメント、レビューを見る限り、まるでNECが自らファーウェイへ契約させるよう誘導しているとしか思えない、ユーザビリティの悪さを感じて仕方がないですね。
これで日本国籍を持つ企業のような顔をされるのが実に不愉快でなりません。

書込番号:22129407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/10/02 17:34(1年以上前)

亜都夢さん
利用場所は問題ないかと思います。WX04を使う前はWX02を使っていて何も問題なく使えてました。
そして勘違いされてるようですが、前の投稿にも記載してますが、auショップ店頭で従業員と一緒に代替器W05の動作確認をしましたが、若干マシになったものの殆ど使えず。代替器がWX04とW05しか無かったためW05を仕方なく借りました。案の定、屋内外ともほぼ使えず。
昨日auショップから電話が来て、修理から戻ったと。再現確認は取れず装置(基盤のこと?)を交換したと言われました。
これで使えるといいのですが不信感しかありません。

書込番号:22154257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/10/02 20:58(1年以上前)

>maumaumaumaumauさん

失礼しました。
確かに、そう書いてありますが、まさかW05まで店頭で正常に使えない状態なら普通の店員なら別の対応をするかな?と思ったので、曲解しました。

WX04でもW05でもほぼ同じならルータ以外に原因があると考えるのが自然だと思います。
可能性としてはUIMカードとサービスエリア(含む利用場所の受信状態)です。

UIMカードはたぶん店舗用があると思うので比較すれば分かります。
サービスエリアもWX02では問題が無かったとの事なので、エリアの問題では無さそうですね。

受信状態に問題が無いはずなのに、Web閲覧さえ普通にできない状態って事なのですよね。
普通なら、受信状態に多少問題があったとしても、Web閲覧くらいは大きなストレスを感じるレベルにはならないと思います。

残念ですがW05でも使えないなら、WX04の基板交換しても使えるようになるとは思えないですね。

店員が最初に確認していると思ったので可能性を排除していましたが、7GBオーバーの通信制限状態だったって事は無いですよね。
WX02に無くてWX04とW05に存在するのが上限のあるハイスピードプラスエリアモードですが…

書込番号:22154718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/06 23:57(1年以上前)

>亜都夢さん
ハイスピードプラスエリアモードにはしてません。

基盤交換した私のWX04が修理から今日戻ってきました。今のところは自宅で動画を観てるときに時々数秒止まることがありますが、他に症状はありません。
このまま問題なく使えれば良いのですが。

書込番号:22164578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/10/30 09:43(1年以上前)

>maumaumaumaumauさん

私は「WX04」を申込みしようとしているのですが、参考のために教えて下さい。
1.maumaumaumaumauさんが申込みした「WX04」はどこのプロバイダーですか?

2.新品交換した時の費用は?
(何かオプションプランに入っていれば無料?)

3.代替え機「W05」は無料貸し出し?

4.基盤交換した「WX04」は現在正常に機能してますか?

よろしくお願いします。

P.S. Broad WiMAXというプロバイダーで検討中です。

書込番号:22217632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ノーマルモードなら安定かも?

2018/09/19 08:48(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の満足度1

ハイパフォーマンスだとブチ切れて使い物になりませんが、ノーマルかエコで使用すれば安定している様子です。
電波良ければノーマルでも下り100M 上り20M出るので妥協してノーマルで使用する事にしました。
以前スピードテストをハイパフォーマンスで計測し不具合連発でしたが、ノーマルで様子見したらいい感じでした。
根本的な解決にはなってませんが、不具合回避は出来た様です。

書込番号:22120707

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]

スレ主 Ryocyan-Kさん
クチコミ投稿数:15件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

なんか不安定というか、タッチパネルの感度もイマイチな1.6.0。お願いだからフツーに使えるファームウェアを出してください。1.7.0でも、2.0.0でも良い。nec プラットフォームズの苦しい台所事情も理解したいが、ここはある程度の投資をしないとヤバいと僕は思います。企業の信頼性に関わる問題だと思います。ファームウェアで解決できる問題じゃないのかなあ。

書込番号:22109315

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

標準

再起動します

2018/06/29 17:12(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]

クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

ファーム1.6.0ですが1日に1度は再起動します、再起動時以外にも回線切断が多発します。

書込番号:21929969

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/30 00:41(1年以上前)

使ってる機種は違いますがそんなに悪いんですかね。
1日1回は回線リセットみたいな感じで許容範囲ですね。

回線切断は複数考えられますが、どうなんでしょうね。
電波の取り合い。
10/3の速度制限がかかっているのに負荷をかけている。
過剰な接続数。

書込番号:21930770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

2018/06/30 16:40(1年以上前)

昨日の14時頃に再起動した時は速度制限は掛かっていない状態で接続数は2台でした。
3日間で2ギガ程度の消費です、速度制限に関係無い時間帯ですが。

書込番号:21932096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/01 01:41(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

そうなんですか。
あとあるとすれば、電波の入りがシビアなんで電波の悪い環境が考えられますが、機種違いの自分はかなーり快適に使えているんで、モデル依存であることも否定できませんね。
そうなった場合、次期モデルに期待するしかないですね。

そんなに人口が多いわけでもないところでもwifi電波飛び交ってるんで、場所によっては干渉も考えられるのかななんて。
あと、電子レンジとかか。
局地的な接続不良とかだったらどうしようもないですね。

書込番号:21933180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

2018/07/01 05:03(1年以上前)

自宅の窓際設置だとWi-Fi接続ですがハイスピードモードで80~120Mbpsノーリミットモードで5~9Mbps出ますので電波環境は良いと思います。
手持ちの端末HWD14 HWD15 W01 W04 L01 URoad-Home2+は再起動しないで快適に使えています。
電子レンジの干渉や圏外で使えないとかの落ちでは有りませんよ。

WX04が届いた初日に移動しながら14ギガ消費して速度計測しましたが30回くらい回線切断しました。
契約更新のタイミングでWX04しか在庫がなかったので機種変更しましたが想像を超える不具合の連発でした。

他の方の書き込みで新しいファームで不具合が解消したみたいな事が書かれていたので機種変更しましたが地雷でした。

自分は旧WiMAXの時から新端末を入手したら動作検証していますが、このモデルだけは使い物にならないレベルです。
良い所は電池交換が出来る事くらいですね。

書込番号:21933278

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/01 18:37(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

>ファーム1.6.0ですが1日に1度は再起動します、再起動時以外にも回線切断が多発します。

毎日本体が再起動する場面を目撃しているという意味でしょうか?
また、回線切断とはWAN側が切れるという意味だと読みましたが、正しいでしょうか?
その際はログにも記録されているのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが、私の中古のWX04では気付かないので、確認方法や発生条件等が分かれば知りたいと思いました。

W05でも接続時間が毎日リセットされるので、1日に1回(起動時を起点に正確に24時間毎)は回線が切れるのは、WiMAXの仕様なのかなと思ってました。

W05にはログ機能が無いので推測ですが、WX04では24時間毎にWANの切断と接続が記録されています。
ただ、起動時や再起動時は「sysmgr- 1.inf: 1: HS」も記録されるので、再起動とは違うのかな?と思ってました。

今日はその時間に本体の状態を確認しようと意識していたのですが、気付くと過ぎてました…
明日以降も目撃は厳しそうなので、質問させて頂きました。

書込番号:21934668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

2018/07/02 04:57(1年以上前)

使用期間1週間程度ですが端末再起動とWAN切断とLAN切断の現象を多数確認しています。
スマホ使用中にWi-Fiが切断した為WX04を確認するとNECのロゴが出ていて再起動していた。
接続してる全ての端末もしくは一部の端末が通信不能になる。
Wi-Fiが切断してしまい再接続しない。
手動でWX04を再起動すれば取り敢えず復旧します。

確認方法はスピードテストで連続して負荷を掛けると比較的簡単に上記の不具合が発生します。

またスピードテストで負荷を掛けない確認方法は、ルーター2台を使用しWX04に複数端末を接続して1日程度放置すれば全ての端末もしくは何台かはWi-Fiが切断して他のルーターに切り替わっています。

検証する為に意図的に負荷を掛けたり長時間電源オンで使用しましたが、一般的な短時間の使用だと不具合に気付きにくいと思います。
相性問題も考慮して複数の端末で検証して不具合を確認しています。
自分はWiMAXを2回線契約していて同時に他のルーターも検証出来るのですがWX04は不具合が多くて使い物になりませんでした。

書込番号:21935691

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/02 06:50(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

ご回答ありがとうございます。

以下の様に理解しました。

・使用中に本体のNECロゴ表示で再起動動作を確認した
・負荷を掛けると再現できる可能性が高い
・接続状態のまま1日以上放置すると接続先が変わっている端末があるので、再起動と判断した
・他のルータでは同様の現象は発生しない

Wi-Fi接続で一定以上の負荷が掛かると発生すると言う事でしょうか…
ログについて明確な記載はありませんが、確認しているとの理解で良いでしょうか?

私は本体Wi-Fiは未使用でクレドール経由で固定回線の代わりに運用しています。
有線接続の別ルータ配下に多数の機器を接続しているので、運用中は回線にはそこそこの負荷は掛かっていると思います。
この状態で2週間程度連続運用しましたが、ログ上には1日1回のWAN切断・接続しか(DHCPの不可解な記録もある)記録がありません。

WAN切断・接続は毎日同時刻なので本体を確認したいのですが、いつも失敗してます。

一時的に昨夜から電源を落として(別ルータに変更)、先程WX04に戻したので、時刻が変わったはずです。
中途半端な時刻よりは朝一番の方が確認できる可能性が高いかも?との考えです。

運用初期の頃にはテストで本体Wi-Fiも使用しましたが、高負荷は掛けていないのと数時間程度の接続しかしていません。
その間のログも確認しましたが、特別な記録はありませんでした。
有線接続で記録されるDHCPの不可解なログもWi-Fi接続の方には存在しませんでした。

ただ、デフォルトだと自動選択されるチャネルは適正とは言えないとは思いました。(2.4GHz帯のみ確認)

WAN切断・接続が記録される時刻に合わせてWi-Fi接続の端末を放置して確認してみます。
負荷に無関係に接続先が変わっていれば、一つだけですが亜空間の申し子さんと同じ状況が確認できるはずです。

スピードテストの高負荷は無駄な通信量の増加になるので止めておきます。
条件が良いと100Mbps超が出るのですが、通信量も馬鹿にならないです。
別ルータですが、面白がって何度もテストして、通信量の激増に驚きました…ケチ臭いですが。

書込番号:21935757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

2018/07/02 19:02(1年以上前)

WX04通信ログ

WAN切断のログです。
断続的に切断してますが、タイミングが合わないとスマホやタブレットを操作していても気付かないです。

書込番号:21936868

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/02 20:47(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

これは酷い…分単位に加えて、切断と接続の間がかなり長いですね。
確かにこれでは使い物にならないですね。

私の場合は、切断と接続の間は5秒程度で、しかも24時間に1回のみです。

と、書きながらログを確認したら、何故か先程1回の切断が記録されてました。
昨日までの2週間では全く発生していなかった状況です。

それでも、亜空間の申し子さんとは比べものにならない程安定している様に見えます。

H/Wとしては元の利用者が早々に手放したくらいなので、当たり個体じゃ無いと思います。
どこかに、原因があるのだと思いますが、メーカでは再現できないのですかね…できてたら解決してるか…

書込番号:21937123

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/04 10:48(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

頻度が全く違うので、余り参考にはならないと思いますが、WAN再接続時刻に本体Wi-Fiに端末を接続して様子見してみました。

添付した画像はWAN側のログです。
赤枠部分の最初が初回起動時で残りは24時間毎の記録です。
何故か単純に切断・接続ではなく、接続・切断・接続となっています。

赤枠以外が過去2週間には現れなかった再接続の記録です。
理由は分かりませんが、可能性としては端末をWi-Fi接続した事です。
ただ、7/2夜間には未接続なので、絶対的な原因では無さそうです。

7/3の早朝の予定時刻前に端末3台(iOS2台、Android1台)をWi-Fi接続し放置しましたが、接続先の変更は発生しませんでした。

7/3の深夜に端末2台(各1台)をWi-Fi接続し朝まで放置しましたが、接続先の変更は発生しませんでした。
但し、スリープ時にWi-Fi接続を維持する様にはしていないので一定時間後は接続は切れていました。
早朝の予定時刻前には再接続しているので、単純にWAN再接続がWi-Fi接続先の変更を引き起こす訳では無さそうです。

頻度は低いですが、24時間毎以外に再接続が発生する様になりました。
端末側(Android)のログも確認していますが、元々の出力が多すぎて、本件に関連した異常は発見できていません。

今後は再び本体Wi-Fiへの接続はせずに状況が変化するか確認してみます。

本件との直接の関係があるかどうかは分かりませんが、WAN側の受信強度が安定しません。
いつもと違うのは、基地局(と思われる場所)との経路上で、使用場所から50m程度で重機を使用した家屋の解体作業をやっている事くらいです。
ログに異常は出てませんが、WiMAXは利用環境の影響を受けやすいのかも知れないと、改めて感じました。

書込番号:21940071

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/06 08:25(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

>今後は再び本体Wi-Fiへの接続はせずに状況が変化するか確認してみます。

2日間の確認をしました。
結果、以前と同様にWAN再接続は24時間毎しか記録されていません。

あくまでも推測ですが、Wi-Fi接続の端末が存在する場合、その端末の状態によって、何故かWANの再接続が発生する事があるのではないかと思います。

どんな端末が、どんな状態だと発生するのかは分かりませんが、早期に原因を特定して対処して欲しいですね。

前回書いた、受信強度が安定しない件ですが、翌日も重機の作業が行われていましたが、強度は最大で安定していました。
強めの雨の状態でも最大のままで安定しているので、不安定だったのは見えない別の要因があったようです。

書込番号:21944341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

2018/07/14 09:13(1年以上前)

久しぶりにiosアップデートがてらWX04動作検証しました
WX04を自宅にてWi-Fi 屋内5Ghz接続クレードル使用、アンテナレベルは4でipad2018とMediaPad M3 LTE プレミアムモデルを20~30cmの至近距離で接続。

ios 11.4.1のアップデートが来たのでipad 2018モデルを更新してみましたがダウンロード途中でLAN切断して中断していました、この時MediaPad M3 でオンラインゲームをしていましたが問題無くプレイ出来ていました。
ipadのWi-Fiを一度オフにして再接続でダウンロード再開させてやっと完了。
アップデート後ipadでスピードテストでもLAN切断が発生しました。
今回はLAN切断の不具合のみ確認でした。

WX04は大量に通信をさせると負荷が掛かり再起動やWAN LAN 切断する様です。
ブラウザ検索やスマホのゲームアプリ等の軽い負荷では不具合は発生しにくい様です。
自分自身もスピードテストを行わない時はそこそこ快適に使用出来ていましたので、不具合が解消した様に感じていましたがiosダウンロードでLAN切断しましたので、やっぱりWX04は使い物にならないと感じました。

書込番号:21961606

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/14 16:10(1年以上前)

>亜空間の申し子さん

iOSのアップデート情報ありがとうございます。
回線をWiMAXに変更してから自動確認等は全てOFFにしているので気付きませんでした。

早速、iPhoneをWX04に直接接続してアップデートしてみましたが、問題なく終了。
負荷が足りないのかと、別のiPadとAndroidスマホを直接接続してOSアップデートとアプリアップデートを同時実行してみました。
結果は、WANもLANも切断等は一切無く終了しました。

その間、クレドール経由で接続された別ルータ配下のPCやタブレットも通常使用していましたが問題ありませんでした。

明らかに違うのはWi-Fiは2.4GHz帯を使っている事くらいですが、それが状況の差を生んでいるのですかね…
他には…関係ないと思いますが、WX04のIPアドレスとDHCPの割当先頭アドレスは規定値から変更してあります。

書込番号:21962426

ナイスクチコミ!0


Ryocyan-Kさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/07/28 18:12(1年以上前)

まだファームウエアが不安定な点がありますね。
タッチパネルの感度もちょっとイマイチ。NECにはできるだけ早く修正ファームウェア提供をお願いしたい。
改善版の1.7.0?お願いします。(._.)オジギ

書込番号:21994098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度1

2018/07/28 20:33(1年以上前)

昨日電源オフからオンさせたらNEC ロゴの後にフリーズしてしまい黒画面のまま動かなくなりました。
バッテリー取り外しで復旧しました、思わぬ場面でバッテリー取り外し機能が役に立ちました。

3日間で0.8ギガ消費の状態です、相変わらず再起動や不具合多発します。

書込番号:21994421

ナイスクチコミ!3


Ryocyan-Kさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]の満足度3

2018/08/01 21:12(1年以上前)

やはり、まだまだ不安定ですね。今日もいきなり本体が熱くなって落ちました。GCTセミコンダクターのLTEアドバンスト・プロ 4.75G対応シングルチップGDM7243A自体が初物でチューニングが大変なのはわかりますが、できるだけ早く速く修正ファームのアップデートをお願いします。基本スペックが良いだけになんとももったいない。放置と言う最悪の事態はご勘弁願いたいですね。

書込番号:22002593

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良

2018/03/06 08:29(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]

クチコミ投稿数:198件 福井の写真 

情報共有のための初期不良報告です。

2017/12に、Biglobe経由でWimax2+&Wx04を購入
先週、クレードルに挿しっぱ給電しっぱなしの状態で突然シャットダウンし
その後は、起動ボタンを押しても全く反応なし。
バッテリー接触不良を疑い、接触部の清掃を行っても変化なし

AUショップに持ち込み修理依頼、幸いにも代替機あり
まず、バッテリーを交換し故障機を起動させるも反応なし、
本体不良と断定、修理出しと貸出機で対応になりました。

突然死というか全く起動しなくなるのは、手の打ちようがなく
どうしようも無いですね。
何かと不具合の多いWX04なので、新規契約される方は
別機種を検討するのが良いと思います。

書込番号:21653614

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:198件 福井の写真 

2018/03/06 08:36(1年以上前)

追記

既出ならゴメンナサイ。
私もパケ詰まり(接続が切れる)が多発していた時に、下記を行ったら
改善できたので、書いておきます。

・ハイパフォーマンスモードにする
・ロングライフ充電モードにしない
・ファームウェアをアップデート

これで、ほとんど接続遮断は発生しなくなりました。

あと別件ですが、ロック解除画面横のHS+Aを間違って押してしまうのを
避けるために、ロック解除画面でのHS+Aボタンを無効化しておくと良いです。
頻繁にHS+Aを使わない限り、HS+Aボタンは下の階層にあれば十分です。

書込番号:21653629

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の満足度5

2018/03/06 13:02(1年以上前)

たいがいはアップデートで直ります。(自分はアップデートする前から何のトラブルも起きてませんがw)
初期不良はアンラッキーとしか言えませんね。

書込番号:21654140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


zip32さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の満足度1

2018/03/06 13:09(1年以上前)

>マシュタさん
ロングライフ充電は盲点でした。ハイパフォーマンスにしていましたが、
常に充電しながら運用しているので、バッテリーへの負担が減るようにロングライフ充電をオンにしていました。


白ロムW05がまもなく到着するので、SIMを差し替えたら今のWX04をauショップに持ち込んで修理に出して見る予定です。

正常に使用できている方のレビューが些か信じられないので
もしかしたら、この数ヶ月で基盤の設計がなにか変わったのかなとも考えています。
どのように修理されるかわかりませんが、ほんの少しだけ期待しています。

書込番号:21654155

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:198件 福井の写真 

2018/03/06 14:34(1年以上前)

>zip32さん
記載した3つを同時に行ったら改善されたので、
どれが有効だったのか未検証のまま、継続使用していました。

なので、ロングライフOFFが効果的か否かは、微妙な感じです。
主観ですが、ECOモード(非ハイパフォーマンス)が一番怪しいです。

曖昧な情報で、すみません。


書込番号:21654293

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の満足度1

2018/03/07 02:49(1年以上前)

すでにW05は評判が大変良い端末です。WX04からの機種変をオススメします。あなたの悩みは一瞬に解決出来る事でしょう。

書込番号:21655884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


zip32さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]の満足度1

2018/03/15 17:53(1年以上前)

修理から戻ってきました。結果は、新品に交換です。
ロングライフ充電をオフで運用していましたが、あまり効果はなかったようです。
新品を1日運用してみましたが、相変わらずパケ詰まりしまくりです。
とんだゴミ端末ですね。本気でハンマーで粉々にしてやりたくなります!!

---------------
症状:3〜4時間で通信が途切れる。ルーターの表示上問題はないが、接続しているデバイスは通信できなくなる。再起動をすれば、一時的には問題なく使えるが、しばらくすると同様の症状が発生する。

回答:お客様のご申告以外の症状が発生したため、故障と診断いたしました。
修理不能のため、装置交換させて頂きます。
---------------

とのことで、結局なんの症状が発生したのかは、担当者に聞いてもはぐらかされるだけでした。

新品の端末の製造は2017年12月でした。
生産ロットの関係でアタリ端末があるなら、
最低でも2018年以降製造の端末を手に入れないとダメってことなんですかね。

保証期間が終わる少し前くらいにまた修理にだしてみたいと思います。
それまでは、机の引き出しの中で埃かぶっていてもらうことにします。

書込番号:21677775

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:198件 福井の写真 

2018/03/16 09:53(1年以上前)

>zip32さん
大変ですね (>< 
この機種は地雷もいいとこです。

私も初期不良(起動せず)から、修理不能で機体交換で帰ってきました。
帰ってきた途端にパケ詰まり(断続的通信遮断)を起こしました。

前述の設定でもダメだったので、次を設定したら8時間ほど切断せず安定しました

・ノートPC側のLANネットワークを 社内→家庭 に変更
・AESの暗号更新を 30分→0分(更新なし)に変更

どちらも、セキュリティに影響するので自己責任になりますがとりあえず安定してます。
この状態が維持できたら、ステルスSSIDとMACアドレスフィルタ をかけようと思います。

た だ い ず れ に し て も 相当な地雷機種なので選択しない方が良いです。

書込番号:21679248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件 福井の写真 

2018/03/31 15:14(1年以上前)

修理戻り、設定変更して2週間、一度も不具合ないです。
やはり個体差が大きいようですね。

書込番号:21718097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件 福井の写真 

2018/05/19 12:26(1年以上前)

5/17 ファームウェアのアップデート来ました

-----------------------
http://www.uqwimax.jp/information/201805172.html

.主な改善内容

以下の事象が改善されます。

●Wi-Fi子機がWi-Fiエリアの圏外から圏内へ復帰の際などに、一時的に通信停止する場合がある
※ 更新されるソフトウエアには、上記以外により快適にWX04をご利用いただくための改善内容が含まれております。
-------------------------------

これは、時々発生するやつですね。
継続接続中は問題ないのに、復帰時に何回か切断接続を繰り返すので、イライラしてました。このアップデートで改善されるといいですね。

書込番号:21835874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX04 [アクアブルー]

クチコミ投稿数:43件

WX03の再起動病が酷すぎ、キャリアの勧めるままWX04に乗り換え、あまりの酷さに
満足保証を使ってW05に乗り換えようとしてます。

どうも担当部門もリストラだそうで、今後のサポートすら怪しい状況のようですね。

書込番号:21828577

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]
NEC

Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]

発売日:2017年11月 1日

Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング