FHD-66A のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
最安価格(税込):

¥32,625

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥32,625¥65,529 (11店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ビデオカメラ用雲台 耐荷重:5kg FHD-66Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FHD-66Aの価格比較
  • FHD-66Aのスペック・仕様
  • FHD-66Aのレビュー
  • FHD-66Aのクチコミ
  • FHD-66Aの画像・動画
  • FHD-66Aのピックアップリスト
  • FHD-66Aのオークション

FHD-66Aベルボン

最安価格(税込):¥32,625 (前週比:±0 ) 発売日:2017年10月

  • FHD-66Aの価格比較
  • FHD-66Aのスペック・仕様
  • FHD-66Aのレビュー
  • FHD-66Aのクチコミ
  • FHD-66Aの画像・動画
  • FHD-66Aのピックアップリスト
  • FHD-66Aのオークション

FHD-66A のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FHD-66A」のクチコミ掲示板に
FHD-66Aを新規書き込みFHD-66Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三脚バッグ

2023/03/06 01:10(1年以上前)


雲台 > ベルボン > FHD-66A

この雲台を三脚に付けたまま収容できる三脚バッグを探しています。(ハンドル棒は外します。)
クッションは要らず、撮影中は小さくできると嬉しいです。三脚はレオフォトの LS324C で、雲台込みで65cmくらいです。
なかなか直径が大きいのがなくて、三脚バッグ以外を探すしか無いのかなと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:25170110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2023/03/06 09:26(1年以上前)

薬用ハンドクリームさん こんにちは

http://www.lamda-sack.com/pg99.html

上のラムダの三脚ケース 長さも4種類ありますので この寸法に合えば 使えそうです。

書込番号:25170356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2023/03/06 14:52(1年以上前)

こんにちは、薬用ハンドクリームさん

ミニスキーケース、こんなの。
https://item.rakuten.co.jp/f-janck/skicase-100/

クッションはありません。
四つ折りに折りたたむと30p×25p×10pくらいになります。
長さ1mとピッタリサイズではないので、大は小を兼ねると割り切れるなら。
ハスキーとジッツオの2本の三脚が余裕で入ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000167616/SortID=16396036/ImageID=1626712/

スポーツ用品店のスキーの取り扱いがもう終わるので、急いで見に行った方がいいです。
神田小川町のアスペンなら真夏でも売ってました。

このケースを紹介した方のクチコミです
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000167616/SortID=16396036/#tab

書込番号:25170757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/03/07 00:07(1年以上前)

>たいくつな午後さん
>もとラボマン 2さん
お二人とも、非常に参考になる情報をありがとうございます。

「三脚ケースU型 M」
これ、良さそう!探していたのはこう言うのです。

「ミニスキーケース」
キャンプのポール収容バッグとかは、探していたのですがスキーですか!
その発想はなかったです。流石です。

書込番号:25171497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アルカスイス互換プレートを付けたい

2022/12/07 19:45(1年以上前)


雲台 > ベルボン > FHD-66A

クチコミ投稿数:5件

以前の掲示板にもありましたが、具体的に知りたいので投稿しました。
GITZO3型雲台にベルボンの雲台「FHD-66A」を乗せています。
この雲台に、アルカスイス互換のクイックプレートを取り付けることが出来ないでしょうか?
他に、GITZO5型三脚にザハトラ雲台も持っているのですが、望遠レンズ二本を撮影場所によって使い分けるのに、プレートの形状が違うため難渋しております。
お薦めのクランプ?、アタッチメント等があれば具体的な製品名を教示願います。

書込番号:25043224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2022/12/07 19:52(1年以上前)

簡単な追加だけで済ますなら、googleなどで
「アルカスイス クイックシュー」
と検索すれば、廉価品から高額品までいろいろ見つかります(^^;

ただし、細部の互換性の問題を気にされる場合は、
同じモノを同時に複数買って対策とか(^^;

書込番号:25043235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2022/12/07 20:20(1年以上前)

ぎもんだらけUさん こんばんは

ベルボンのFHD-66Aの規格と アルカスイス規格だと 違いますので 2段重ねにするしかないように思いますが これだと スライディングプレート2段重ねになってしまうので 安定性が心配です。

書込番号:25043272

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2022/12/07 21:10(1年以上前)

こんにちは

ベルボンのクイックシューにアルカスイス互換クランプをねじ止めし、
そのシューを雲台に載せておくと、アルカスイスのプレートを使えるようになります。
ただ、雲台から重心が上に移動するので、雲台の固定力やカウンターバランスは弱くなります。
おすすめは、
https://atelierjin.com/shop/products/detail.php?product_id=512
クイックシューのコルクは剥がした方がいいです。

疑問なのですが、ザハトラーの雲台だと、アルカスイスのプレートはそのままでは付けられないと思いますが、
運用上問題はないのですか?
私もザハトラーの雲台を使っていますが、アルカスイス互換クランプを載せて、レンズ側をアルカスイス互換で統一してどの雲台でもアルカスイス互換にしています。

書込番号:25043350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2022/12/07 21:26(1年以上前)

>ぎもんだらけUさん

ベルボンのFHD-66Aの規格と
アルカスイス規格と形状が異なります。

2枚重ねの形状で使う感じになり、重心が上方向に移動してしまいます。

ベルボンのFHD-66Aのプレートにある、コルクは剥がして下さい。

あと、クランプは2点止めしないと、ここを軸に回転するので、大変危険です。

電動工具で穴をあけ、2点止めされた方が無難です。

書込番号:25043371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/12/07 22:19(1年以上前)

皆様、早速にありがとうございます。

>ありがとう、世界さん
そうですね、頭の中で、どのような形になるのか、明確になっていないのですが、とりあえず1つ買って試してみますかね。

>もとラボマン 2さん
二段重ねの格好になるのですね。固定の方法も要検討ですね。

>とんがりキャップさん
「KIRK」、結構値が張りますね。費用対効果も考えなくては・・・。
私のザハトラは「FSB6」(SONYの6-4ならこれで充分と言われました)ですが、レオフォトのアルカ互換レンズサポートプレートを取り付けて問題なく運用しています。

>おかめ@桓武平氏さん
大手術になりそうですね。
ネジの長さ等もあり、やってみないと解らないですね。
試しに一つ買ってやってみます。

みなさん、ありがとうございました!!

書込番号:25043450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2022/12/07 22:30(1年以上前)

>ぎもんだらけUさん

私が書いていることは、他の方々の「二段重ね」と同じです(^^;

書込番号:25043467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2022/12/08 07:57(1年以上前)

完全互換とは言えませんがアリガタ幅が同じ38ミリで固定は出来ると認識しています。
ただし、落下防止ピンは共通していないので機能しません。

書込番号:25043819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2022/12/09 09:46(1年以上前)

ぎもんだらけUさん 返信ありがとうございます

>クイックシューのコルクは剥がした方がいいです。

剥がすのは良いと思いますが 金属同士だと 滑ることも有るので 薄い滑り止めシートは中間に挟んだ方が良いと思います。

書込番号:25045311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2022/12/09 10:14(1年以上前)

その通りですね(^^)

>金属同士だと 滑ることも有るので 薄い滑り止めシートは中間に挟んだ方が良いと思います。

以前、実際にやってみると(外側ほどトルクがかかるので)意外に滑り易いし、金属同士の擦れで塗装など傷付き易いので、
ノープランであれば手近なポリシートでも挟んでおくべきです。

穴に関して、文房具のパンチが使えます。

書込番号:25045343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:78件

2022/12/09 20:57(1年以上前)

@

A

B


解決済みのところ、失礼します。
ユーザーとして、トリビアみたいな事ですが、

FHD-66Aに付属しているクイックシュー(QB-51N)自体は、アルカスイスタイプの雲台に装着する事は可能なんです。 画像@

ではなぜ、FHD-66Aは、一般的な?アルカスイスタイプのシューに対応出来ないのかと言えば、
シュー固定台の幅や高さなどの可動範囲がほぼなく、
一般的なアルカスイスのクランプの様に調整範囲の融通があまり利かないからだと思います。 画像A

なので、ベルボンのクイックシュー(FHD-66A専用アルカスイスタイプ?)に限っては、規格がある、のでしょうね。 

あと、別売りの望遠レンズサポーター SPT-1/2はベルボンでは未対応とアナウンスされていますが、
実際は、装着可能です。 (これもクイックシューと同様アルカスイス対応) 画像B
*ベルボンでは、嵌る事はありますが、微妙にサイズが違うため、装着不可とさせて下さいとの事です。
https://www.velbon.com/products/detail/1101200291-00-00-00
正面から見たら、ちょっとした隙間は確かにありますが、振り回してもガッチリ留まっているので問題ないかな、と思っています。

あ。 クイックシューのコルクですが、何だか今時じゃないですよね、
エツミのドットサイトブラケットもコルク張りでしたけど、動いてしまって使えないと思いましたデス。
FHD-66Aの雲台は良いのですけど、付属のクイックシューのネジは手で閉めるのみですし、すぐに緩みます。
なので、強固にする意味でアルカスイス互換クランプの重ね改造も良いと思います。

書込番号:25046060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アルカスイス互換シューは使えますか

2021/12/14 23:40(1年以上前)


雲台 > ベルボン > FHD-66A

スレ主 Sa851045さん
クチコミ投稿数:20件

現在在庫が無い状況ですが、入荷したら購入予定です。
現物がなく確認できないのでお聞きしたいのですが、アルカスイス互換シューは取り付け可能でしょうか。 また脱落防止は機能しますか。ちょっとマイナーですがSKILのDS-30用シューを使用しています。 その他にアルカスイス完全互換タイプシューも保有しています。
 私は野鳥撮りで、500mmクラスのレンズにニコンD500を使用しています。シャッターによる振動のブレが時々発生して困っています。通常雲台をパンでがっしり固定せずに使用していますので、フリュードタイプの粘性はシャッターによる振動を吸収するのではと考えて購入する予定です。

書込番号:24494638

ナイスクチコミ!1


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11698件Goodアンサー獲得:872件

2021/12/15 00:32(1年以上前)

>Sa851045さん
ベルボンは日本メーカーのため海外メーカーのようなアルカスイス互換の対応は遅れてます。
どうしても付けたい場合は付属のクイックシューにアルカスイス互換のクランプを付けての使用になります。

書込番号:24494695

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sa851045さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/15 01:05(1年以上前)

>しま89さん

 ありがとうございます。 無駄な出費をしないで済みました。

書込番号:24494717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2021/12/15 07:20(1年以上前)

Sa851045さん こんにちは

アルカスイス対応のSPT-1 レンズサポートが FHD-66Aでは 対応していないので FHD-66Aでは アルカスイス対応していないようです。

書込番号:24494941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 シュープレートの幅にバラツキが!

2021/09/26 19:34(1年以上前)


雲台 > ベルボン > FHD-66A

クチコミ投稿数:169件

2019年にFHD-66Aを買い、別にシュープレートも1個買った。
三脚を新しく追加購入したので、同じ雲台を買った。
カメラにシュープレート(旧)をつけて、新しい雲台にセットしようとした。
しっかりと止まることなく、ガタガタの状態!
これでは、使い物にならない。
シュープレートの幅に、ばらつきがあるようだ!

書込番号:24364515

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2021/09/27 07:52(1年以上前)

mahorobayamatoさん こんにちは

https://www.velbon.com/products/detail/1101200145-00-00-00

https://www.velbon.com/products/detail/1101200144-00-00-00

上の仕様を見ると 大きさ自体は同じようですが どちらの寸法が違っているのでしょうか?

書込番号:24365348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2021/09/27 12:00(1年以上前)

規格外の部品を販売したと思っています。
ベルボンに、問い合わせをしていまして、
製品全てを送る予定です。
(送料はベルボン負担です)

書込番号:24365663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

雲台 > ベルボン > FHD-66A

クチコミ投稿数:32件

Q1:これの現在の納期はどれくらいでしょうか?
 2/25に某ショップに注文しましたが、某ショップでは納期不明だそうです。
 Webを見ますと、どこも在庫なし・取り寄せになっています。
 中古を探しましたが、良い物が有りませんでした。
 あと3〜4ヶ月は待てますが、もっと掛かるなら代替機が必要です。

Q2:代替機で良いのが有りましたら、教えてください。
 三脚はベルボンのV630です。
 載せるカメラは、SONY α7RW+100-400mmで、約2.5Kgです。

よろしくお願いします。

書込番号:24030422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2021/03/19 20:00(1年以上前)

>結晶好きさん

コロナ禍で、「販売終了」扱いになっている可能性があるかと思います。

(ヨドバシで無ければ、ビックかキタムラでチェックされると判断出来ます。)
あと、どうしてもでしたら、ここの価格.comに記載されている店舗も確認は必要かと思います。

代替えとして、マンフロットの MVH502AHもおすすめです。

書込番号:24030456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/03/19 20:22(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
 早速のアドバイス有難うございます。

 大手ならメーカさんの状況が判るかもですね?
 明日、確認してみます。

 代替え機も紹介頂き有難う御座いました。

書込番号:24030493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2021/03/19 20:45(1年以上前)

結晶好きさん こんばんは

ベルボンの時は納期分かりやすかったのですが ハクバの傘下に入ってからは 価格も上がっている気がしますし 納期の方も安定していないように見えますので もう少し様子を見る必要があると思います。

代替機の事ですが 下のブログに マンフロット フルードビデオ雲台 MVH500AHを使われていて レビューが有りますので 参考の為 貼っておきます。

https://cameraoutdoor.hatenablog.com/entry/2017/02/05/224423

書込番号:24030539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/03/19 21:57(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
 早速のアドバイス有難うございます。

 私も、吸収合併の影響もあるんだろうかと思っていました。
 理由は教えてもらえない気もしますが、納期の目安は確認したいです。

 マンフロットのMVH500AHの紹介有難うございました。
 姉妹期のMVH502AHとでは、どっちが良いのか悩みますね。

 ただ、この話題をここで確認するのはおかしいので、
 代替機が必要になったら、そちらの方で確認する事にします。



書込番号:24030717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/03/22 16:54(1年以上前)

まだ、これを販売している所2軒に確認して頂きました。
確認したのは土曜日でメーカさんはお休みでしたので、本日確認できました。

1軒目は、こちらでも価格が載っている大手なんだけど、納期未定のままだそうでした。
2軒目は、WebでFHD-66Aを検索したら出てきた販売店さんで、ちょっと時間かかりましたけど、
ちゃんと確認して頂いた様で、まだ不確定ですが・・・4月末以降との回答でした。
(なんか、コロナのワクチン納期を思い出す様な回答内容???)

メーカー側の担当さん?により回答違うのが不安ですが、
私的には待てる範疇ですので、待つことにします。

皆様、色々とアドバイス有難うございました。

書込番号:24036376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/04/14 16:38(1年以上前)

メーカーに問い合わせたら、本製品はミャンマー製造だそうで当分入荷予定ば分からないとの事です。
政治が原因ならしばらく入荷見込み無さそうです。

書込番号:24080365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/04/14 16:58(1年以上前)

>エイプリルプールさん
 貴重な情報を頂き、有難うございます。
 ミャンマーですか・・・

 残念ですが、代替機を検討します。

書込番号:24080412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

雲台 > ベルボン > FHD-66A

クチコミ投稿数:97件

本商品も候補の1つとして、ビデオ雲台を物色しております。
私の撮影スタイルは野鳥撮影が主体で、従来は手持ちで行っておりましたが、一度ビデオ雲台を使ってみよう、と考えたのがきっかけです。手持ちの三脚は、SLIK CARBON MASTER 824PRONで、カメラはニコンD850、レンズは80-400+TC14Vでおよそ重量は2〜2.5kgです。
その上でお尋ね致しますが、皆様のご意見を拝見しておりますと、機能性はすばらしいが、ただクイックプレートのカメラ固定ネジが゛使って行くいるうちに緩んでくるとありますがどうでしょうか。コインネジが無いのがかえってデメリットになっているのではないかと思います。その点いかがでしょうか。
合わせて、他にいいビデオ雲台が有ればご教授頂ければ幸いです。尚、現在iFOOTAGE KOMODOK5も候補の1つに考えております。

書込番号:23900761

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2021/01/11 15:13(1年以上前)

丹波ぐりさん こんにちは

ベルボンでもなく このシュープレートでもないのですが 手で回すタイプのシュープレート使っている時 緩んでしまう場合 ペンチなどで 少し強めに締めることあります。

でもこの場合 強く締めると 三脚穴やネジ部分壊す可能性がありますので 手で絞めるより少し強く締める程度ですが 緩みは起きたことが無いです。

書込番号:23901350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2021/01/11 17:33(1年以上前)

もとラボマン2様
ご教授ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:23901650

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2021/01/11 21:46(1年以上前)

こんにちは

このベルボンの雲台は使ったことありませんが、評判は良いみたいですね。
クイックシューが不安であれば、ネジに緩みどめを塗っておくと良いと思います。
私はロックタイトの中強度タイプを使っていますが、外したい時には外れるから便利に使っています。
他のビデオ雲台では、ザハトラーが良いだろうと思いますが高いので、
マンフレットの502が良かったですよ、厳寒期だとしぶくなりますけど、それ以外は問題なかったです。
https://kakaku.com/item/K0000360086/

ビデオ雲台は、結構使い心地に個人差があるようなので、できれば試用出来ると良いと思います。

書込番号:23902141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2021/01/11 21:55(1年以上前)

とんがりキャップ様
ご教授ありがとうございます。
そのうえで、緩み止めを塗っておけばよい、とのことですが、それはどのようなものでしょうか?
私はしょつちゅうクイックプレートの取り外しを行いますが、それでも効果が有るのでしょうか?

尚、マンフロットの502は以前購入しましたが、重たくて処分しました。

書込番号:23902161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2021/01/11 22:46(1年以上前)

>丹波ぐりさん

502は重くてダメでしたか、それは残念です。
ロックタイト
https://amzn.to/3nzFjd8
接着剤みたいなものですから、固着するまで時間がかかりますので頻繁な脱着だと高価は期待できません。
わたしはアルカスイス互換ですがプレートを複数持っていて、それぞれ付けっぱなしなのでネジを接着固定してます。

書込番号:23902261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2021/01/12 18:29(1年以上前)

FHD-66Aの使い心地はわかりませんが、
比較対象の一つになっているのがLeofotoのBV-10(軽い方だと思います)。

この雲台、いわゆるアルカスイスプレートを使うビデオ雲台なので、
80-400 vr のレンズフットをアルカスイスタイプに換えてしまえば、
何だかその、ネジ緩みの話も無視できそうな気がしますが、、

しかし、肝心のBV-10が気に入らなければ全ては関係ない話であります。
BV-10のレビューは価格板にもそれなりの数あります。
中華アレルギーがなく、かつ、興味があれば、調べてみてもいいかもです。

書込番号:23903360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2021/01/12 18:55(1年以上前)

皆様色々ご教授を賜り、誠に有りか゛とうございます。
皆様のご意見を参考にさせていただきます。

書込番号:23903403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FHD-66A」のクチコミ掲示板に
FHD-66Aを新規書き込みFHD-66Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FHD-66A
ベルボン

FHD-66A

最安価格(税込):¥32,625発売日:2017年10月 価格.comの安さの理由は?

FHD-66Aをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング