ヤマハ XMAXのコンテンツ



昨年の12/3近所の個人店で売買契約時のもので。
税込車輌本体591、200円(値引8%) 納車費用30、000円 自賠責保険(5年)22、510円 重量税4、900円 合計648、610円−@
オプション(税及び工賃込み)で フートパネル 12、960円 プロテクションパット 10、260円 グリップウォーマー(ワイヤーリード込み) 24、840円 合計48、060円−A
その他(税込・アマゾンネット通販購入) 純正バイクカバーFタイプ2枚 18、090円 純正バイクロックYL-02 2個 7、252円 純正オイルフィルター 2個 2、270円 Oリング 1個 288円 純正プレミアムシンセティック4L 1個 5、180円 合計33、080円−B
任意保険私の場合(対人対物無制限)年間約45、000円−C(等級割引無し)継続してかけてる方はもっと安いです
@〜C合計774750円
けっこうなお値段になってしまいました(^-^; が片道25q通勤の相棒として可愛がっていきます(^_^) 納車は2/11 ならし終わったらレビューあげたいと思います。 ひとつの例として参考にどうぞ☆
書込番号:21565954
13点

参考価格情報ありがとうどざいます。先日、白の実車見てきました。自賠責1年付きで乗り出し60万位だと言われました。今乗っている1万K走行のNAMXの下取り価格を聞いたところ、購入前提でないと支払額は出せないと言われました。なんか矛盾していますよね。支払額が明確にならないと購入の判断はできないと思うのですが、なぜなんでしょうね?ちなみに一般的にどの程度の下取り額になるのでしょうね?
書込番号:21566245
2点

>TRSAMさん
こんにちは(^_^) 何故でしょう? 見積り依頼って事ですもんね 私も不思議に思います。
私の例として 今乗ってるNMAX155の売買契約時(昨年の7月) 購入店で見積り依頼したました。 下取り車同じNMAX125で色はホワイト走行距離1万q弱。 オプションなし完全ノーマルで15万円提示でした。 付き合いのある店で自分で出来るメンテナンス以外は お店を頼りにしますので 下取り価格UP交渉しませんでした。 事前にバイク王に買い取り価格 電話で聞いてみたら最高値で約20万円 正確には実車確認してキズやら査定しないと との事 たぶん買取り店に出した方が 若干高かったのではと思われます。 個々に色んな絡みやケースあるはずですから 参考までに(^-^;
書込番号:21566381
3点

>おやじん♂さん
僕はグーバイクのアプリを使っています。基本的に検索して最安値のお店で購入するようにしています。当然、出来れば近いお店で購入します。
僕は神奈川県に住んでいます。今回は検索時最安値のお店は東京の方でした。3年の自賠責保険と他県登録手数料合わせて税込574710円でした。納車後アマゾンで純正グリップウォーマー360D(購入時15800円)とワイヤーリードスポーツ2(購入時1070円)を購入し取り付けました。
書込番号:21576991 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アディ-・マジェSさん
購入&納車おめでとうございます(^_^)
私の場合グリップウォーマーは技術的に不安が… 他のプロテクションパットやフートパネルは自分で何とかとは思いますが… 仕入れと売値の差・工賃・手続き代行料が粗利なわけで 量販店と小さな個人店での差はあります。それら各自が許容範囲で選べばそれで良いかなと(^_^)
勿論 純正バイクカバーや純正ワイヤーロック Eオイル・Gオイルやフィルター関係は アマゾンで仕入れてます。 自分でさわる楽しみ 満足感もありますし お互い愛車との付き合い楽しみましょ(^_^)
書込番号:21577477
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





