このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2025年5月2日 16:20 | |
| 0 | 0 | 2024年12月5日 13:12 | |
| 2 | 1 | 2024年7月2日 09:53 | |
| 4 | 0 | 2024年6月17日 20:34 | |
| 2 | 0 | 2024年5月20日 18:30 | |
| 5 | 1 | 2023年10月22日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS
皆様と同じくPSH20が焼損しました
テレビが突然映らなくなり、テレビの裏を見たところ、焼損する瞬間(内部がピカッと光った)を見ました
分解したところ皆様とまったく同様な焼損状態でした
後継機種のPSH25Sに改善が織り込まれているか不明なため、口コミにあった社外品の電源アダプタ(FE-TPI-SET2)を早速注文しましたが到着するまでテレビが使えないので、
テレビのBS、CSアンテナ電源供給をオートからONに変更したところ、BS、CSアンテナ用の電源で地デジブースターに電力供給ができるようになりました
焼損したデバイスの製造不良か設計ミス(常時電源ONという条件でのマージン不足)だと思います
ひどい製品です
ブースター本体が故障すると交換は業者に頼むか落下するリスク覚悟で屋根に上らないといけないのでブースターはあと5年は活きていてほしいです
1点
テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS
2021年2月にアマゾンで5,255円で購入し設置。
2024年12月に電源部(PSH20S)が故障。
こちらの口コミにも同様の事案が多数投稿されているが、電源部のPLが消灯していたため内部を確認してみると写真にあるように焦げていた。
ブースターは天井裏など、人の目につかない手の届かないようなところに設置されていることがあり、これが元で火災に発展する可能性もあったのかと思うと恐ろしい。
テレビの分配器やブースターは、前述のとおり一度設置したらほぼ故障することなく使用できるというのが通例だと思っていただけに非常に残念。
これだけ同様の事故が発生しているのにDXアンテナは何も対応しないのだろうか。
代替品として日本アンテナのブースターにリプレース。
0点
テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS
皆さんとまったく同じ状態です。
同じところの素子が破裂していました。
朝急に映らなくなったので、家族中大騒ぎでした。
全禄TVなので、4時までは完璧だったのです。
設計ミスですね。
1点
ガレージパパさん
ここ数年、同じ様な報告をよく見るのですが、故障にあった皆さんがご自身で選ばれて設置したのではなく、業者がこのブースターを選択して被害にあっているのでしょうか。
ブースターの設置場所は屋外型と屋内型があり、防水仕様の屋外型は価格も高く、同じ機能で安く済ませるなら屋内型を選択すると思います。
屋内型を設置するのに屋根裏に設置する例がネットで見られますが、屋根裏のアクセスが良いのか、浴室の天井裏に設置する画像を見ます。湿気が高そうな場所に設置するのが問題なのでしょうか。
単なるブースターの設計の問題なのか、設置場所なのか。
自身でアンテナを設置するユーザーなら、問題は見つけられそうですけど。
書込番号:25795004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS
うちのも2年半でランプが消え分解したら焦げてました
同じメーカーのは信用ならないので、
ここで勧められてた
代替品 DC15V 0.6A FE-TPI-SET2 をAmazonで購入。2980円。問題なく動きました
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DK8BZZZ
書込番号:25741952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS
テレビが急に映らなくなり、ブースター部の電源の緑LEDが消えているのを確認、電源部を分解してみたら、
今までの皆様のようにQ002の破壊とQ001の破壊が確認されました、購入2年で古書は設計不良でしょう。
PANASONICのブースターは30年故障なしで動作していますよ。
マスプロアンテナはどう考えているのでしょうか?後で質問してみます。
3点
>マスプロアンテナはどう考えているのでしょうか?後で質問してみます。
ただの勘違いでしょうが、最近この手の故障がよく書き込みに上がるのはDXアンテナの製品ですね
是非、メーカー(DXアンテナ)に見解を聞いていただきたいです
書込番号:25474560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)











