『photo station uploaderが使えない?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥25,801

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥25,801¥25,801 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx1 DLNA:○ LAN速度:1GbE DiskStation DS118のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS118の価格比較
  • DiskStation DS118のスペック・仕様
  • DiskStation DS118のレビュー
  • DiskStation DS118のクチコミ
  • DiskStation DS118の画像・動画
  • DiskStation DS118のピックアップリスト
  • DiskStation DS118のオークション

DiskStation DS118Synology

最安価格(税込):¥25,801 (前週比:±0 ) 発売日:2017年10月27日

  • DiskStation DS118の価格比較
  • DiskStation DS118のスペック・仕様
  • DiskStation DS118のレビュー
  • DiskStation DS118のクチコミ
  • DiskStation DS118の画像・動画
  • DiskStation DS118のピックアップリスト
  • DiskStation DS118のオークション

『photo station uploaderが使えない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS118」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS118を新規書き込みDiskStation DS118をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 photo station uploaderが使えない?

2019/07/30 15:36(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS118

スレ主 toyoroyさん
クチコミ投稿数:7件

お世話になります。

photo station uploaderをインストールして、設定したのですが、
windowsエクスプローラーの写真を右クリック→photo stationにアップロード→設定した名前のプロファイルを選んでも、ちょっとの間マウスの横で青い丸がくるくる画面で回っただけで、何事のなかったかのように消えてしまいます。

photo stationを見ても、file Stationのphotoを見ても結局アップロードされていませんでした。

何度かアンインストールとインストールを繰り返したのですが結局同じでした。
なぜでしょうか?

またwindowsエクスプローラーの中の写真を右クリックしてphotoStationにアップロードを選び、そこからプロファイルの管理、やプロファイルの新規作成をクリックしたときも、おなじようにマウスの横で青い丸がくるくるしたあと、消えてしまいます。

インストール時に入力したのは、
ファイル名:DS118, サーバー名/IP:右端をクリックして表示されたものを選ぶ、ポート:80,
アップロード先はPhoto Station,
アカウントとパスワード:自分のsynologyのユーザー名とパスワード

を入力しました。

ウイルスソフトも切ってみたのですが、変わらず、、、困っています。
本当になぜでしょうか?



書込番号:22829474

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13118件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/30 17:03(1年以上前)

『インストール時に入力したのは、
 ファイル名:DS118, サーバー名/IP:右端をクリックして表示されたものを選ぶ、ポート:80,
 アップロード先はPhoto Station,
 アカウントとパスワード:自分のsynologyのユーザー名とパスワード』

「アップロード先の Synology NAS のサーバー名/IP アドレスを入力します。」ということでしょうか?

Photo Station でアルバムを作成し、写真を管理、参照する
2.1 Photo Station Uploader で写真をアップロードする(Windows および Mac)
3. 新しいプロファイルに名前を付けて、アップロード先の Synology NAS のサーバー名/IP アドレスを入力します。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/manage_share_photos

エクスプローラのアドレス欄に、以下を入力して共有フォルダにアクセスできますか?

\\[DS118nIPアドレス]\[共有フォルダ名

書込番号:22829551

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13118件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/30 17:07(1年以上前)

スミマセン、訂正します。

【誤】\\[DS118nIPアドレス]\[共有フォルダ名
【正】\\[DS118nのIPアドレス]\[共有フォルダ名]

書込番号:22829555

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyoroyさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/30 20:24(1年以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございます。
\\[DS118nのIPアドレス]\[共有フォルダ名]を入力してみたところ、ネットワークの資格情報の入力を求められ、それにdiskstationの情報を入れるとアクセスすることができました。
そのあとは、何度やっても入力を求められることなくすぐにアクセスできるようになりました!

ただ、写真を右クリックからuploaderでアップロードしようとしてもやっぱりアップローダーは立ち上がらないで、青い丸がくるくるしたあと立ち消えてしまう状態です。

uploaderをインストールしたときにデスクトップにできたショートカットをクリックしても、
立ち上がらないで消えてしまっていたのですが、
管理者として実行をしたところ無事立ち上がり、そこからアップロードを試みたところ、すんなりアップロードできました。

よって接続はできているような気がするのですが、右クリックからは進むことができず、、、。
なぜ立ち上がらないのでしょう。。。。

書込番号:22829856

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13118件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/30 21:30(1年以上前)

『\\[DS118nのIPアドレス]\[共有フォルダ名]を入力してみたところ、ネットワークの資格情報の入力を求められ、それにdiskstationの情報を入れるとアクセスすることができました。』

DS118のIPアドレスで、共有フォルダにアクセスは可能のようですね。

既に投稿させて頂きましたが、

『インストール時に入力したのは、
 ファイル名:DS118, サーバー名/IP:右端をクリックして表示されたものを選ぶ、ポート:80,
 アップロード先はPhoto Station,
 アカウントとパスワード:自分のsynologyのユーザー名とパスワード』

「アップロード先の Synology NAS のサーバー名/IP アドレスを入力します。」ということでしょうか?

Photo Station でアルバムを作成し、写真を管理、参照する
2.1 Photo Station Uploader で写真をアップロードする(Windows および Mac)
3. 新しいプロファイルに名前を付けて、アップロード先の Synology NAS のサーバー名/IP アドレスを入力します。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/manage_share_photos

書込番号:22829999

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13118件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/30 21:45(1年以上前)

『ただ、写真を右クリックからuploaderでアップロードしようとしてもやっぱりアップローダーは立ち上がらないで、青い丸がくるくるしたあと立ち消えてしまう状態です。』

Photo Station に DSM adminとしてサインインして、ご自身のアカウントにPhoto Station の管理者として設定する必要があるのでは?

Photo Station と一般設定
DSM admin (または Photo Station のアカウントシステムがDSM アカウントとして設定されている場合はアドミニストレータグループに属しているユーザー) は、[自分について] で個人情報を編集し、[設定] > [一般] でユーザーアカウントの基本設定、表示言語、Personal Photo Station サービス、ソーシャル ネットワークを介した写真共有などを管理できます。
ユーザーアカウントを作成する:
1.Photo Station に DSM adminとしてサインインし、 [設定] > [ユーザー アカウント]に進みます。
2.[ユーザーの作成]をクリックし、ユーザー情報と割り当て特権を入力します。
3.ご自分の環境設定に応じて、次のいずれかを実行します。
このアカウントを無効にするかどうかの選択。 それを行うと、次に有効にするまでユーザーのアクセスは拒否されます。
このユーザーが自分のアカウント情報の修正を許すかどうかの選択。
このユーザーを Photo Station の管理者として設定することを希望するかどうかの選択。 このユーザーが admin として設定されている場合、そのユーザー自身のアカウントでサインインし、管理者権限を行使できます。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/PhotoStation/account

書込番号:22830028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toyoroyさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/31 11:35(1年以上前)

ありがとうございます!

>「アップロード先の Synology NAS のサーバー名/IP アドレスを入力します。」ということでしょうか?

はい、添付していただいていたURLの通りにしました。
ただ、インストールしたときに自動で立ち上がる設定の画面から行ったので、実際の手順とは(右クリックからすすむ)違います。
そして、設定が終わり、終了のボタンを無事押したのですが、そのあと青い丸くるくる立ち消え現象が起こってしまったかんじです。


書込番号:22830872

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyoroyさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/31 11:38(1年以上前)

管理者設定の件、おしえてくださりありがとうございます。
頑張って読んだのですが、私のレベルでは半分以下しか理解できず、とりあえず何とかできそうな、「DSM ユーザーアカウントを Photo Station に統合する」というものを実行したところ、なんと、使えるようになりました!

本当にありがとうございます!
感謝です!

書込番号:22830876

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13118件Goodアンサー獲得:2010件

2019/07/31 13:25(1年以上前)

『そのあと青い丸くるくる立ち消え現象が起こってしまったかんじです。』

Photo Station 利用ユーザは、Photo Station の管理者として設定しないと更新(uploadなど)ができないのではと思われます。

『Photo Station に統合する」というものを実行したところ、なんと、使えるようになりました!』

疑問が解決できたようで何よりです。

書込番号:22831047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS118
Synology

DiskStation DS118

最安価格(税込):¥25,801発売日:2017年10月27日 価格.comの安さの理由は?

DiskStation DS118をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング