『DS118のサポートについて』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥25,801

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥25,801¥25,801 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx1 DLNA:○ LAN速度:1GbE DiskStation DS118のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS118の価格比較
  • DiskStation DS118のスペック・仕様
  • DiskStation DS118のレビュー
  • DiskStation DS118のクチコミ
  • DiskStation DS118の画像・動画
  • DiskStation DS118のピックアップリスト
  • DiskStation DS118のオークション

DiskStation DS118Synology

最安価格(税込):¥25,801 (前週比:±0 ) 発売日:2017年10月27日

  • DiskStation DS118の価格比較
  • DiskStation DS118のスペック・仕様
  • DiskStation DS118のレビュー
  • DiskStation DS118のクチコミ
  • DiskStation DS118の画像・動画
  • DiskStation DS118のピックアップリスト
  • DiskStation DS118のオークション

『DS118のサポートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS118」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS118を新規書き込みDiskStation DS118をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

DS118のサポートについて

2023/06/23 15:29(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS118

クチコミ投稿数:8件

DS118を購入するか迷っています。
18年に出ている機種なので、そろそろ1ベイで次の機種が出たりするのかな?と。

家族の写真管理をメイン目的として導入を考えており、SynologyPhotosを使って顔認識機能を使いたいと思っています。
別にバックアップを取る予定&予算のため、1ベイで考えておりますが、買って早々にサポート切れ目前というのは
悲しいのかなと思っていまして。

少し待つべきですかね・・・。こちらの機種買ってしまった方が良いですかね?
それか2ベイにするか・・・

書込番号:25313274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/06/23 15:56(1年以上前)

DS218がDS223に最近かわったので、いつかはテコ入れがあるのではと
思いますが。いつかは解らないです。

後は1ベイであればメモリーが2GB載っていてメーカー違いますが。
QNAP TS-133はどうでしょうか?AI顔認識もQumagieという写真のAI管理ソフト
でできます。専用MPUと2GBのメモリーで写真のAI管理ソフトにも完全対応ですし。
昨年発売です。

https://kakaku.com/item/K0001462502/

https://www.qnap.com/ja-jp/product/ts-133

https://www.qnap.com/ja-jp/software/qumagie

書込番号:25313302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/06/23 15:59(1年以上前)

専用MPU→NPUでした。

書込番号:25313306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/06/24 09:04(1年以上前)

書くの忘れましたが。
ハードデイスクもNAS用がりますので。
参考までに4TB
MN08ADA400E/JP
https://kakaku.com/item/K0001330847/
ST4000VN006
https://kakaku.com/item/K0001465913/
WD40EFPX
https://kakaku.com/item/K0001486984/

書込番号:25314251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/06/25 22:54(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
ありがとうございます。
223が出ましたし、新機種発売も間近かもしれませんね。

初心者かつSynology社製品は使ったことがあり使いやすかったため、
Synology以外には考えていない状態ではあります。^^;

ただ、他機種について全然知らなかったため、QNAPのことも教えていただきありがとうございます。
参考にさせていただければと思います。

書込番号:25317115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/07/06 01:50(1年以上前)

DS119以降の1ベイ機種はコストダウン重視に移行してスペックが低下しているので、DS118を使い続けるのが無難です。
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/What_kind_of_CPU_does_my_NAS_have

DS223jであれば多少速くなりますが、メモリ1GBなのは同じです。性能アップを望むのであれば、4ベイ機種にするべきでしょう。

書込番号:25332017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/07/06 02:16(1年以上前)

ああ、これから買うならDS223jにした方がいいと思います。使うのは1ベイで構いません。古い機種は修理などの際に困る可能性があります。

この機種の場合、非正規販売店でも売られているので注意が必要です。
https://www.synology.com/ja-jp/wheretobuy?name=Japan&tab=Online
最安値のTsukumoは正規店なので問題ありません。

なお、DS124がDS223jと同等のスペックになるといううわさはあるようです。

書込番号:25332032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2023/07/12 13:30(1年以上前)

>まんまみーや0930さん

遅レスですが、DS124ですがスペックなど多少情報が出てきています。
早ければ1〜2か月程で公式にリリース情報が出るのではと思います。

参考(英語): Synology DS124 NAS – The Best 1-Bay Yet? – NAS Compares
https://nascompares.com/2023/07/07/synology-ds124-nas-the-best-1-bay-yet/

1ベイにこだわるのであれば待ってみるのも良いかもしれません。

書込番号:25341007

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2023/07/20 17:22(1年以上前)

>まんまみーや0930さん

後継機のDS124ですがDS224+と一緒に本日リリースされたみたいです。

参考: DiskStation DS124 | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/products/DS124

予想価格などはエルミタの記事を参照ください。

参考: Btrfs対応のビジネス向け小型NASキット、Synology「DiskStation DS224+」など2種 - エルミタージュ秋葉原
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0720/498158

書込番号:25352376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/07/20 19:40(1年以上前)

DS224の性能はDS223jと同じになりましたが、市場予想価格も1400円安いだけとほぼ同じです。

書込番号:25352518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/07/21 19:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信が遅くなってしまいすみません。
色々教えてくださりありがとうございます。
ds124やds224がでることを知り、魅力的に
思ってます。

こちらはphotoの顔認識が使えればよいのですが、今後の拡張も考えられるよう(家族の使用や仕事での使用など必要あるかどうか‥)この際2ベイにして1ベイ使用から始めるか、迷って決めようかな?と思ってます。

スペック見てないのですが、223jと224がほとんど同じなのですね。2ベイ選ぶなら何が進化点なのかも見ないとですね。サポートの長さ、シリーズの違いでしょうか‥?

2ベイを1ベイ使用する、というのはできると思ってなかったので、教えてくださり選択肢が広がりました。ありがとうございます!

書込番号:25353707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/07/21 19:16(1年以上前)

>たく0220さん
様々な情報をくださり、ありがとうございます!
最初のご返信をタイムリーに見れなかったのですが、新機種が出たとのこと魅力的に思っています。

1ベイでジョーシンで出ており26200円、価格は新機種なので仕方ないのかな、と検討中です。

価格的には2ベイにして1ベイ使用
(その場合220,223,224の機種)
も視野に入ります^^;

でもおそらく、今回出た1ベイを購入するかな?
と予想です。


書込番号:25353724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2023/07/21 20:29(1年以上前)

>まんまみーや0930さん

>1ベイでジョーシンで出ており26200円、価格は新機種なので仕方ないのかな、と検討中です。

SynologyのNASはいくつかの国内代理店が輸入元としてサポートをつけて販売店に卸しているような感じになります。
フィールド・レイク扱いの物は型番の後ろに「/JP」最近のは「/G」がついてます。
他の代理店との違いは「目的別ガイドブック」が付属するのですが、初心者ガイド(SynologyのサイトからもDLできます)が別に付属してますので必要ない方もいるかと思います。

参考: 株式会社フィールド・レイク ハードディスクドライブ販売専業商社
https://www.fieldlake.com/index.html

DS124/Gはまだ見かけて無いですのですが、「/JP」、「/G」ありなしで別商品扱いになりますので
購入される際はそれぞれで価格が多少違う場合がありますので気を付けてください。
コロナの影響もあり価格が落ちるのはかなり先になるかと思います。セールなどで安い時がねらい目かと。

国内代理店を経由した商品は添付した画像のようにサポートのシールが貼ってあったりします。
並行輸入品などの場合は販売店などがサポートを用意してない場合がありますので、サポートが必要な場合は国内代理店の物を購入してください。
ただし、オークションなどで落札した物など販売店から直接購入しなかった場合は保証やサポートが引き継げず無効になるかもしれませんのでご注意ください。


>価格的には2ベイにして1ベイ使用
>(その場合220,223,224の機種)
>も視野に入ります^^;

DS220j、DS223j :Jシリーズ
DS218、DS223 :Valueシリーズ
DS220+、DS224+ :Plusシリーズ

DS124はValueシリーズとなります。

置き場や見た目からDS124は選択肢としては有りな方なのですが
Synology Photosの顔認識など初回の処理はJシリーズ、Valueシリーズともに時間がかかると思います。
写真などの枚数にもよるのですが、長く使われる場合はPlusシリーズをお勧めしておきます。
Jシリーズ、Valueシリーズは初心者向けで価格が安く抑えられてますが処理能力は低い方に感じます。

DS223jでどれほどDS220jより良くなったか比較してみたい所ではあるのですが時間とかが足りないもので…

あと、使用するストレージ(HDD/SSD)は必ずSynologyのサイトの互換性リストで確認してください。
非互換の場合はサポートが限定的になります。

参考(DS124): 互換性リスト | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&model=DS124&category=hdds_no_ssd_trim&display_brand=other
※ 発売まもないので種類が少ないですが検証が終わったら追加される可能性はあります。

書込番号:25353814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2023/07/21 20:31(1年以上前)

>まんまみーや0930さん

すみません、画像添付忘れました。

書込番号:25353817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS118
Synology

DiskStation DS118

最安価格(税込):¥25,801発売日:2017年10月27日 価格.comの安さの理由は?

DiskStation DS118をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング