DiskStation DS218playSynology
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月27日



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218play
最近DS218playを購入し4TB×2のRAID0で8TBとして使っており、これを8TBのシーゲート外付けHDDにHyper Backupでバックアップをしているのですがこれを将来的に8TB×2のRAID0にしたい場合は外付けHDDにバックアップをとりNASのHDDをそのまま交換し、外付けHDDを接続し復元したら8TB×2にそのまま4TB×2のデータが移せるんでしょうか?
またこのやり方が一般的なのでしょうか?
まったく知識がないので良いやり方などがある場合は教えていただきたいです。
書込番号:21971392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『4TB×2のRAID0で8TBとして使っており、これを8TBのシーゲート外付けHDDにHyper Backupでバックアップをしているのですが』
外付けHDD内には、OSやアプリケーション関連のデータはバックアップされず、共有フォルダなどのユーザデータのみバックアップされています。
『将来的に8TB×2のRAID0にしたい場合は外付けHDDにバックアップをとりNASのHDDをそのまま交換し、外付けHDDを接続し復元したら8TB×2にそのまま4TB×2のデータが移せるんでしょうか?』
外付けHDD内には、ユーザデータのみバックアップされているので、以下の手順が必要かと思います。
1.4TB×2のRAID0の最終バックアップを外付けHDDに取得する。
2.4TB×2を8TB×2に入れ替えて、システムをインストールする。
3.外付けHDD内のユーザデートをリストアする。
Synology製品でストレージ容量を拡張するため、より大きなハードディスクを使用できますか?
2ベイモデル以上(ベーシック/RAID 0ボリューム):
1.Synology 製品のデータをすべてバックアップします。
2.Synology 製品の電源を切ります。
3.内蔵 HDD をより大きな容量のものに交換します。
4.Synology 製品の電源を入れます。
5.システムを再インストールします。
6.バックアップしたデータを新しいボリュームにコピーします。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Storage/Can_I_use_larger_hard_drive_s_to_expand_the_storage_capacity_on_Synology_Product_for_DSM_2_2_and_onward
書込番号:21971701
2点

>外付けHDDを接続し復元したら8TB×2にそのまま4TB×2のデータが移せるんでしょうか?
お考えのとーりで間違いございません。
増えた容量ぶん、空きが増えるということになります。
>またこのやり方が一般的なのでしょうか?
最も基本にそった、いちばん間違いのない、正統な手法でございます。
ハードディスクを交換して、前と同じよーに初期セットアップを行った後、復元作業を行います。
書込番号:21971938
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS218play」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/20 14:02:05 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/05 12:03:08 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/04 12:05:26 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/04 12:16:01 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/03 23:57:13 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/21 21:41:15 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/30 11:40:25 |
![]() ![]() |
14 | 2023/12/02 15:15:23 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/28 16:39:17 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/25 20:16:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





