DiskStation DS218j のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ LAN速度:1GbE DiskStation DS218jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS218jの価格比較
  • DiskStation DS218jのスペック・仕様
  • DiskStation DS218jのレビュー
  • DiskStation DS218jのクチコミ
  • DiskStation DS218jの画像・動画
  • DiskStation DS218jのピックアップリスト
  • DiskStation DS218jのオークション

DiskStation DS218jSynology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月27日

  • DiskStation DS218jの価格比較
  • DiskStation DS218jのスペック・仕様
  • DiskStation DS218jのレビュー
  • DiskStation DS218jのクチコミ
  • DiskStation DS218jの画像・動画
  • DiskStation DS218jのピックアップリスト
  • DiskStation DS218jのオークション

DiskStation DS218j のクチコミ掲示板

(680件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiskStation DS218j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS218jを新規書き込みDiskStation DS218jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneでのビデオの再生と保存について

2019/07/27 20:17(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j

スレ主 yukit88さん
クチコミ投稿数:9件

お世話になります。
無事購入し、設定が終わりました。


Momentsを使用し、自宅のパソコンから無線で動画をアップロードしました。昔iPhoneとデジカメで撮影した動画です。

次に携帯のDS momentsからアクセスして動画を再生しようとすると、接続がタイムアウトになったり、再生できません。と出てしまいます。
形式は、MOVとmp4です。パソコンからは再生できます。
DS fileでも再生できなかったのですが、これも何か設定が必要なのでしょうか…

最初は、サーバ証明書に誤りがあります。と出たので、デフォルトの証明書をsynologyのものに戻しました。


また、自宅のパソコンから無線でds218jにデータを送る時に、httpsではなくhttpだったのが不安でしたが、こちらはこのままでも問題ないでしょうか?
設定しようとしたらややこしくなってしまいました。


よろしくお願いいたします。

書込番号:22823845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/07/27 20:29(1年以上前)

>DS fileでも再生できなかったのですが、これも何か設定が必要なのでしょうか…

DS fileでいったんスマホにダウンロードして、ファイルの実体をスマホ内に持ってきてから、スマホ内のプレーヤーでは再生できるっすか?

>httpsではなくhttpだったのが不安でしたが、こちらはこのままでも問題ないでしょうか?

自宅内ネットワークなんで、これはこのままでいーっすよ。('ω')

書込番号:22823870

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukit88さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/27 20:55(1年以上前)

>Excelさん

早速のご回答ありがとうございます。

◇DS File→ダウンロード したものは、
アプリ内のオフラインと言う場所にダウンロードされており、それは再生出来ました。

ただ、肝心のダウンロードしたい先の携帯端末のメディアには見つかりませんでした。アプリ内にしか保存されないのでしょうか。
Momentsでダウンロードが出来れば携帯端末に入る気もするのですが、、。


◇セキュリティについて
ありがとうございます。
外部からアクセスする時は4G回線が主ですが、ネカフェのWiFiからなどは危険でしょうか?

書込番号:22823913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukit88さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/28 00:52(1年以上前)

>Excelさん

自宅に帰って、WiFiを繋いだ状態でiPhoneからDS momentsを使用して動画にアクセスしました。
添付のように、「サーバの証明書が無効です」と出てしまいます。DS Fileからですと、「ビデオを再生できません」と出ます。

つまり、DS Fileを使ってダウンロードしてDS Fileアプリ内のオフラインファイル欄からしか見られない状況です。


こちらを参考にしていじったからでしょうか、、初期の証明書に元に戻したはずなのですが、、。
https://wwq.mydns.jp/584/

書込番号:22824418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2019/07/28 10:35(1年以上前)

『自宅に帰って、WiFiを繋いだ状態でiPhoneからDS momentsを使用して動画にアクセスしました。
 添付のように、「サーバの証明書が無効です」と出てしまいます。』

『初期の証明書に元に戻したはずなのですが、、。』

クライアント側の設定の戻しは、完了しているのでしょうか?
Firefoxを使用してもエラーが発生するのでしょうか?

iOS で手動でインストールした証明書プロファイルを信頼する
iOS 10.3 以降では、証明書ペイロードを含むプロファイルを手動でインストールした場合、SSL 通信に対してその証明書が自動的には信頼されません。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204477

Synology NASに自証証明書でHTTPSアクセスをする方法
5.https でアクセスする
Synology のサーバにアクセスする方法は下記になります。

https://url:ポート番号(https用ポート番号)
私のサイトの例ですとhttps://nw.myds.me:×××になります。

また自証証明書を使う、使わないでブラウザによりhttpsの挙動が異なります。
https://nw.myds.me/synology/setup-https/

書込番号:22825031

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukit88さん
クチコミ投稿数:9件

2019/07/28 14:39(1年以上前)

>LsLoverさん

理解出来ていない部分が多々ありますが、
iPhoneの方でも設定が必要ということなのでしょうか。
iPhone→設定→証明書信頼設定を確認しましたが、特に証明書について設定はされていませんでした。これが原因なのでしょうか…。

外部からもiPhoneで自宅のnasにアップロード、ダウンロードをするのでhttpsじゃないと心配でしたが、必要も無いならこの設定はこのまま諦めようかとも思っています。


ちなみに、ビデオはiPhoneにダウンロードすれば見られる事が分かりました。ダウンロードするまでは、DS Momentsではサムネイルも更新マークのまま正しく表示されず、見られませんが、、

書込番号:22825462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2019/07/28 15:14(1年以上前)

『iPhone→設定→証明書信頼設定を確認しましたが、特に証明書について設定はされていませんでした。これが原因なのでしょうか…。』

iPhoneからHTTPSプロトコルでWebサーバにアクセスする場合に、サーバの証明書を事前にインストールする必要があります。
iPhoneからHTTPプロトコルでWebサーバにアクセスする場合には、サーバの証明書は使用しません。

『外部からもiPhoneで自宅のnasにアップロード、ダウンロードをするのでhttpsじゃないと心配でしたが、必要も無いならこの設定はこのまま諦めようかとも思っています。』

以下の内容は、参考になりませんか?

httpとhttpsの違いとは? 知っておきたいウェブセキュリティの常識と今後
https://japan.norton.com/what-is-https-8564

『ちなみに、ビデオはiPhoneにダウンロードすれば見られる事が分かりました。』

ストリーミング再生については、以下が参考になりませんか?

ストリーミングとは?ダウンロードとの違いも解説!
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/different_stre_down180524/

書込番号:22825539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/11/12 21:07(1年以上前)

今日同じ問題にありました。
HTTPSでアプリにログインして、wifiと繋がると、この問題は発生します。

Momentsを開いて、
その他>>設定>>プレーヤー設定>>「HTTPでコンテンツを」再生をオンにすれば、問題を解決しました。

書込番号:23043291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

USB 3.0 ポート

2019/05/15 10:36(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j

2つあるUSB 3.0 ポートに外付けHDDを増設して動画をいれて使用しています。もうひとつあるポートに本体と増加した動画をバックアップ出来るでしょうか? 出切るのであれば容量の大きな外付けHDDを購入しょうと思ってます
宜しくお願い致します

書込番号:22667519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/05/15 11:53(1年以上前)

できるっす。(^^)v

USBDISK1、USBDISK2として使えるっすよ。

書込番号:22667606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2019/05/15 12:02(1年以上前)

返信ありがとうございます
バックアップのアプリを使用すれば自動でしてくれるのでしょうか?
今、使っている外付けHDDもバックアップ可能でしょうか?

書込番号:22667618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/05/15 12:45(1年以上前)

USB to USB は、なかなかムズカシイっす。(;^_^A

なので、そもそもを、いったんぜ〜んぶ内蔵側に移すべきっす。

書込番号:22667701

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/15 12:57(1年以上前)

>ストリート・オブ・ファイヤーさん

この製品のバックアップ機能は、DiskStation 本体のHDD をUSB HDD にバックアップするためのものです。

そのUSB HDD 同士でコピーするには、Diskstation 本体またはパソコンを経由してコピーするしかないです。

いわば、命綱のようなUSB HDD をデータ保管庫にはしない方が良いと思いますが。

書込番号:22667725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2019/05/15 12:58(1年以上前)

やっぱり無理ですか
教えて頂いたように少し大変ですが
本体に移してバックアップします
ありがとうございました

書込番号:22667729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2019/05/15 13:27(1年以上前)

スミマセンもうひとつ質問です
もし、本体のHDDが壊れてしまってバックアップのHDDを使い新しく本体のHDDを買えば以前みたいに使えるのでしょうか?

書込番号:22667783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/15 13:33(1年以上前)

>ストリート・オブ・ファイヤーさん

USB HDDを買い替えたDiskStationに接続して、復元できます。

書込番号:22667791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/15 13:35(1年以上前)

〉本体のHDDを買えば

その本体のHDDにUSB HDDから復元できます。

書込番号:22667794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/05/15 13:37(1年以上前)

>もし、本体のHDDが壊れてしまってバックアップのHDDを使い新しく本体のHDDを買えば以前みたいに使えるのでしょうか?

本体復旧後に、バックアップ戻しをすればオッケーっすよ。(^^♪

書込番号:22667797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2019/05/15 13:49(1年以上前)

皆様
ご親切にありがとうございました

書込番号:22667809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2019/05/28 13:22(1年以上前)

皆様の返答の内容でSEAGATE3TBを購入しました
早速バックアップも終了してます
質問ですが本体のHDDが壊れた場合、SEAGATEを本体のHDDと交換すればそのまま使えますか?

書込番号:22697225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/05/28 16:33(1年以上前)

>SEAGATEを本体のHDDと交換すればそのまま使えますか?

なかみが消えてしまっても構わないんであれば、内蔵にできるっす。
なかみを残しておきたい場合には、あらかじめどっかにコピーしておかないとダメっすよー。

書込番号:22697484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 MACCBOOK 写真ライブラリについて

2019/03/27 09:17(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j

クチコミ投稿数:61件

最近導入し、ITUNESのデータ移行やWOL設定では皆さんに助けていただきありがとうございました。

ITUNESのライブラリ移動は無事に完了し、問題なく使用できています。
写真についてもDS218Jの中にライブラリを移動し、(NASでの写真アプリのライブラリ管理をアップルが推奨していないことは承知しております)特に問題なく運用できておりました。
ただ、困ったことが2点ほど発生しております。

@DS218Jの写真ライブラリを「システムフォトライブラリ」に指定しているのですが、毎回MACBOOKPROを起動して、写真アプリをたちあげる度に「フォトライブラリが見つかりません」とでます。再度システムフォトライブラリに指定すれば、問題なく運用できますが、毎回必ず聞いてきます。

AITUNESでIPHONE SEを同期しようとすると、音楽などは問題なく同期できますが、写真を同期しようとすると「写真ライブラリを読み込み中」と出て、それから先に全く進みません。写真の量が多いので、とりあえず10枚ほど同期しようとしたのですが、うまくいきません。
写真は3万枚ほどあります。

ライブラリに不具合がある可能性もあるので、一度、ライブラリを初期化して、写真を全て取り込み直したのですが、症状は変わりません。

使用している環境は「macbookpro(2017)」 wifi経由でDS218Jと接続し、同期しております。

書込番号:22561369

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3215件Goodアンサー獲得:560件

2019/03/28 06:17(1年以上前)

>ニセコ大好きさん

おはようございます。
最近のMacとSynologyのNASは持っておりませんので参考程度にお願いします。

@については「フォトライブラリ」に指定したDS218Jの共有フォルダは
MacBook起動時に自動的にマウントされるように設定されていますか?
写真App自体がどの様な動作をするか具体的には判りませんが、エラーの内容から
単純に共有フォルダにアクセス出来てないのではと思います。

Aについては@と同様かiPhone SEのiCloudの設定によるものかもしれませんので
1点ずつ確認されると良いかと思います。


@については
Macでサーバーを自動マウントする方法
https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/115007918548-Mac%E3%81%A7%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
起動時に共有フォルダを自動マウント
https://qiita.com/masdaq/items/440596a851e3e4b25dd2

Aについては
iPhoneとiTunesの写真が同期できない時の原因と対処法
https://www.imobie.jp/support/can-not-sync-photos-between-iphone-itunes.htm

上記サイトがヒントになるかと思います。

書込番号:22563197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Time Machineの設定について

2019/03/17 21:56(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j

スレ主 しろはさん
クチコミ投稿数:1件

https://itnews.jp/?p=12805
の記事を参考にTime Machineの設定を行いましたが画像のようなものが出てしまいます

接続方法はWiFiです

書込番号:22539667

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/03/17 22:31(1年以上前)

メッセージをすなおに受け止めればっすね、ユーザーIDかパスワードが違っているってことにはなるっすねぇ・・・。(-.-)

以下を参考に、設定しなおしてみてどうっすかねぇ・・。

「Time Machine を使用して、Mac から Synology NAS にバックアップを行う方法」
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Backup/How_to_back_up_files_from_Mac_to_Synology_NAS_with_Time_Machine

書込番号:22539796

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2019/03/18 00:10(1年以上前)

https://itnews.jp/?p=12805
 の記事を参考にTime Machineの設定を行いました』

ということのようですが、いかの10〜12の設定は、具体的にどの様に設定されたのでしょうか

Time Machineを使用してMacからSynologyにバックアップする
10)ユーザーIDが作成されました。これは、後で、MacからTimeMachineで接続する際に利用するので、ID/Passは覚えておきましょう。

11)共有フォルダをクリックします。わかりやすい名前で作成してみました。セキュリティを高めたい場合は、暗号化等はありますが、個人で利用する場合は、特に必要ないでしょう。

12)今作成したフォルダ(MacTimeMachine)は、ユーザーID:macに対してのみアクセス権限を付与させるため、ID:macに対し、Read/Write(読込み/書込み)権限を不要します。
https://itnews.jp/?p=12805

書込番号:22540052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Gigabitについて

2019/03/14 20:08(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j

スレ主 TAKA132さん
クチコミ投稿数:20件

先日、購入し早速導入してみましたがファイル転送が上下共に10MB程でした。

こちらのページに従いGigabitで接続されているか確認した所100Mbpsでした。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/File_Sharing/What_should_I_do_if_file_transfers_are_slow

ルータはBUFFALOの「WHR-1166DHP」を使っており、公式HPにもGigabit対応と記載されていたので安心していたのですが、
よくよく読むとGigabitに対応しているのはWANポートのみでLANポートは100Mと記載されていました。
https://www.buffalo.jp/product/detail/whr-1166dhp.html

Gigabit通信するためにはLANポート、WANポート両方共Gigabitに対応していなければならないという認識であっているでしょうか?

お手数ですが回答をいただけると助かります。

書込番号:22532227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2019/03/14 20:35(1年以上前)

合ってます。
ただGigabit対応してても、1台でも100Mbpsの機器が混在すると、速度上がらないです。
例えば、テレビなどのLANは、未だに100Mbps対応なので注意して下さい。

書込番号:22532283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/03/14 20:42(1年以上前)

>Gigabit通信するためにはLANポート、WANポート両方共Gigabitに対応していなければならないという認識であっているでしょうか?

有線LANケーブルが接続されているところがGigabit(1000Mbps)でなければなりません。
WHR-1166DHPの場合1000MbpsはWANポートだけなので、NAS−PC間ではどうやっても1000Mbpsにはなりません。
PCを無線LAN 5GHzで接続できるようにして、電波的にいい状態ならその方が速いかもしれません。

書込番号:22532299

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/03/14 23:02(1年以上前)

>先日、購入し早速導入してみましたがファイル転送が上下共に10MB程でした。

これは、端末がわは有線、無線、どーゆー接続形態で測ったんすか?

>Gigabit通信するためにはLANポート、WANポート両方共Gigabitに対応していなければならないという認識であっているでしょうか?

厳密にゆーと、ちょっと違うっす。

インターネットがわはかんけーないっす。
なので、WAN側がギガである「必要」はないっす。

有線に限っては、最も手軽に、TAKA132さんの家庭内ネットワークで速度を上げたいってことならば、ギガ対応の「ハブ」を追加すればいいだけっす。

無線接続においては、そもそも100Mbpsを超えないことが多いんで、使用する接続形態をハッキリさせたほーがいいすよ。

どうでしょうか?('ω')

書込番号:22532650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像変換について

2019/03/11 12:44(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j

スレ主 やす2060さん
クチコミ投稿数:3件

ds photo を使用してiPhoneから写真と動画をアップロードしました。
その後、ブラウザから確認すると変換状況の画面でかなり時間がかかっているのでvideoステーションとmomentともう一つ忘れましたが、削除し再起動したら変換状況は消えました。

その後ds photoで見るとアップした動画のサムネが表示されません。

ここで質問ですが
@変換されないと動画のサムネが表示されないのでしょうか
A変換とは元ファイルが変換されるということでしょうか。その場合、画質低下などの影響はありますか

いまいち変換が何をしているのか理解できていません。
よろしくお願いします。

書込番号:22524719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/03/11 13:34(1年以上前)

>その後ds photoで見るとアップした動画のサムネが表示されません。

「DS photo」を利用するのであれば、すなおに「Photo Station」をインストールして使ったほーがいいっす。
変換時間は、「待つ」しかないっす。

変換は、最初は停止しておいて、あとで一括でさせたほーがいいっす。
いっぱいコピーした場合には、はじめの変換は時間かかるっすけど、その後はあんまし時間かかんないようになるっすよ。

書込番号:22524820

ナイスクチコミ!1


スレ主 やす2060さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/12 20:49(1年以上前)

ありがとうござます。
素直にインストールしておきます。

変換が元データの変換なのか、なんのための変換なのかわかりましたら教えて下さい。

書込番号:22528052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DiskStation DS218j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS218jを新規書き込みDiskStation DS218jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS218j
Synology

DiskStation DS218j

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月27日

DiskStation DS218jをお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング