
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2023年1月16日 19:42 |
![]() |
0 | 0 | 2019年6月8日 22:35 |
![]() |
5 | 0 | 2019年3月15日 15:45 |
![]() |
0 | 0 | 2018年12月2日 19:29 |
![]() |
0 | 0 | 2018年10月10日 09:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
今更ながらスマホの画像をバックアップすることにしました。(DS PHOTO】+Photo Station。
スマホのフォルダ構成
-+-- DCIM ← このスマホの写真
+-- LINE
+--- OLD
+--_DCIM ←古いスマホの写真コピー
DS PHOTO(フォルダ選択カスタマイズモード)において、
1) LINEはバックアップ先のLINEフォルダにバックアップされるのに、DCIMはバックアップ先のルートフォルダに直接バックアップされます。
LINE同様にDCIMフォルダを作ってバックアップできないでしょうか。
2) OLDおよびOLD\DCIMを選択していないのですが、OLD\DCIMフォルダの中もバックアップ先のルートフォルダに直接バックアップされます。
つまり、2つのDCIMが同じフォルダに名前を変えてバックアップされています。
階層関係なくDCIMという名前という事だけで同一扱いされるのでしょうか。
3) 上記2)の混在を避けるためにOLD\DCIMをOLD\OLD_DCIMに変更しましたが、OLD_DCIMがバックアップ元の選択肢に表示されません。
もともとやりたいのは、バックアップ元/先の比較をしやすいよう、自由に選択したフォルダをそれぞれバックアップ先にフォルダを作ってその中にバックアップしたいのです。
よろしくお願いします。
0点



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
こちらのNASに、4kビデオカメラの動画を保存しようと考えています。
保存、再生共に、対応可能でしょうか。
ヨドバシさんで店員さんに聞いたところ、4kビデオカメラの動画を保存した場合、保存自体はできるが、再生時に画質が落ちると言われました。
また、4k再生に対応しているNASは今時点では存在しないとのことでした。
でもネットで調べると、こちらのNASも4k対応のような記載があるようでした。
お分かりになる方教えてください。
書込番号:22722335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
PCの初期設定、スマホとiPadの設定は非常にシンプルで難なくできました。
スマホを日常的に扱っている人なら全く問題ありません。
その後困っています。
まずはiPhone内の写真のアップロードをしようと思い、アプリのmomentsからその他→画像バックアップという操作をしたところ『5344のアイテムが残っています』と表示されました。相当時間かかることは覚悟しましたが、iPhoneを持ってwifi環境化を出入りしてしまったとはいえ3日経った現在も『5344のアイテムが残っています』のままです。
とりあえず手動で写真をアップロードしようとしても読み込むゲージが進むのですが『失敗しました。原因code=117』になってしまいます。
アップロードキューをしても何度でも『失敗しました。原因code=117』になってしまいます。
PCの画像はmomentsアプリ左上のアイコンでDriveを選択→マイファイル→momentsでアップロードが出来ました。その画像はmomentsに反映されました。
しかしPCでもmomentsアプリから直接のアップロードは失敗してしまい、出来ません。
iPhoneの5344アイテムのアップロード中だから失敗するのでしょうか?
どうしたら良いでしょうか?
5点



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
複数のブログ用のWEBサーバ用途としたいのですが、外部からのアクセス時のレスポンスなど、この製品で性能的に問題はないでしょうか。
バックアップは別にとるつもりで、なんらかの不具合時には止まっても問題ないので1ベイのDS119Jで問題なければ安い方でも良いのですが。
また、QNAP等でおすすめの製品があればお教えくださると助かります。
0点



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
iPhoneのアプリで、googleフォトアプリのように、写真と動画をバックアップ、かつ、両方を閲覧したり、chromecastにCASTしたいと
かんがえております。
iPhoneの写真、動画データをバックアップして、アプリを利用して、chromecastにcastしたいのです。
DSphotoなり、Momentsなりのアプリを利用して、DS216Jにはデータはバックアップしています。
・DS218JのデータをDSphotoアプリからBKUP、参照する→写真もムービーもBKUPできるが、閲覧できるのは写真のみ、castは写真のみ ムービーをcastするにはDSMovieを利用する必要がある
・DS218JのデータをMomentsアプリからBKUP、参照する→写真もムービーもBKUPでき、閲覧できるが、castできない
写真、ムービーを一つのアプリから参照、castしたいというのが今回の要望です。
私が行うのであれば、それぞれのアプリを使い分ければよいのですが、↑を実現したいのが、PCにうとい人間なので、
できれば一つのアプリで簡潔に行わせてあげたいのです。
なお、googleフォトアプリを利用すれば↑はできますが、同じようなことをDS218Jをバックアップ先として行いたいのです。
よろしくお願いいたします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





