NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
この度、自宅NASを構築しようとds218jを購入しました。
HDDを接続し、LANに接続後、http://find.synology.com/を
PCから検索しましたが
「LAN内にdiskstationがみつかりませんでした」と表示されました。
synology asistantをインストールして検索をかけても何もみつからない状態で
途方にくれております。
どなたか、解決への知識をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授ください。
書込番号:21647119
2点
『「LAN内にdiskstationがみつかりませんでした」と表示されました。』
先ず、DS218jのLAN端子とPCのLAN端子を同一のHubに接続しても、DS218jを検出出来ませんか?
以下は、参考になりませんか?
DCHPサーバの設定を確認して、DS218jのLANポートのMACアドレスに配布したIPアドレスを確認できませんか?
find.synology.comで見つからないDiskStationの見つけ方
https://cv0629.com/how-to-find-synology-com/
DS218jのIPアドレスが分かれば、以下のアドレスにアクセスして管理画面を表示出来ませんか?
http://[DS218jのIPアドレス]:5000/
注意:[]の入力は不要です。
書込番号:21647226
1点
まずは、DS218jの前面ランプの状態を教えてください。
次に、T-ノリノリさんのネットワーク環境内に、どういうふうにPCと、DS218jが接続されているかを詳しく書いてください。
次に、「Advanced IP Scanner」を使用して、DS218jのアドレスが見つかるかを調べてください。
https://www.advanced-ip-scanner.com/jp/
まずはここまで、どうでしょうか?
書込番号:21647233
0点
早々のご回答ありがとうございます。
>LsLoverさん
PCとDS218jをLANで接続すると見つけることは可能でした。
>EXCELさん
IPをさがしましたが、表示はDS218jと表示されるのでしょうか?
素人質問で申し訳ございません
書込番号:21647293
0点
>EXCELさん
慌てていたので状態の記載忘れてました。
前面のランプは4つ黄緑についております。
また環境ですが、
Wi-fiルータを使っており、PCはWi-fiで接続しております。
またds218jはLANケーブルをルータのLAN1の口に接続しております。
ルータはNEC製です。
こういった情報でよろしいでしょうか?
書込番号:21647299
0点
>またds218jはLANケーブルをルータのLAN1の口に接続しております。
LAN1の端子のところのランプはついていますか?
「Advanced IP Scanner」で、DS218jの最初のセットアップの時につけた名前が出てくるはずです。
あるいは、PCとかを除いて、これかなというアドレスはありませんか?
アドレスは書き込んでも、セキュリティ上の問題はありませんので、「Advanced IP Scanner」でてきた名前とアドレスを書いてみてくださいね。
・・・というか、アドレスがふられていれば、「find.synology.com」で出てくるはずですんで、どうもDS218jがうまくルーターに接続されていないような気がします。
あるいは、PCが無線なので、ルーターの無線分離機能に引っかかっているとか。
PCを無線ではなく、ルーターに有線直結してみてどうですか?
PCのアドレスは、自動取得ですか?
インターネットはふつーにできていますか?
DS218jの初期設定で、なにか標準設定から変えたところはありませんか?
NECルーターの型番は?
といった風な情報を書いてみてくださいね。
書込番号:21647327
1点
『PCとDS218jをLANで接続すると見つけることは可能でした。』
具体的な機器名と接続状況について、通常利用時と「PCとDS218jをLANで接続」した場合を投稿して頂けませんか?
また、通常利用時のPCのIPアドレスと「PCとDS218jをLANで接続」した場合のPCのIPアドレスを投稿してください。
PCのIPアドレスは、コマンドプロンプトを開いて、以下のコマンドで確認できます。
> ipconfig
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . . .: aaa.bbb.ccc.ddd <==このIPアドレスを投稿してください。
書込番号:21647706
0点
いろいろとアドバイスありがとうございます。
LANケーブ、手元にないので買いに行ってためしてみます。
>PCのアドレスは、自動取得ですか?
自動取得になってます。
>インターネットはふつーにできていますか?
できています
>DS218jの初期設定で、なにか標準設定から変えたところはありませんか?
接続画面までたどり着てませんので、特に変えた記憶はありません。
>NECルーターの型番は?
WARP STAR WR8300N
となっております。
また自宅のスマホでhttp://find.synology.com/
を行うと接続画面までたどりつけました。(なぜか昨日まで)
その時、IPがみれたのでLsLoverさんが紹介していただけた
方法で行ったのですが、検索できませんでした。
本日、スマホで検索しましたが見つけることができませんでした。
書込番号:21647852
0点
>PCとDS218jをLANで接続すると見つけることは可能でした。
これは、どういうふうに接続したら「find.synology.com」で出てきたの?
ルーターを使わないでPCとNASを直結してということ?
ルータ後ろのNASをさした口のランプはついているの?
書込番号:21648089
0点
PCとDS218jをLANケーブルで直接つなぎました。
その際、LANのランプは点灯しています。
書込番号:21648173
1点
>その際、LANのランプは点灯しています。
NAS本体のランプではないですよ。
ルーター側のさしているところのランプですよ。
>PCとDS218jをLANケーブルで直接つなぎました。
ふつーは、これをおこなってNASが見えるということは、IPアドレス固定設定をしておかないとうまく動作しないと思います。
どこかに勘違いがあるような気がするのですが・・・。
書込番号:21648594
0点
NASをつなぎなおしたときなどに、NASの電源はきちんと入れなおしていますか?
たださしなおしただけだと、うまく動作しないことがあります。
書込番号:21648609
0点
Wi-Fiを分離する設定になっていませんか?
Wi-Fiはインターネットにのみ接続して、LANに接続しない設定です。
書込番号:21648748
0点
無線だとだめで、有線だとおっけーになりましたか?
んだとすれば・・・、
WR8300Nには、「ネットワーク分離機能」というものがあります。
プライマリSSIDは「使用しない」、セカンダリSSIDは「使用する」に設定されています。
初期設定から変えていない、なおかつ、プライマリSSIDに接続しているということであれば、これもまた違うということですねぇ。
どうでしょうか?
書込番号:21648788
1点
>皆様
LANケーブルを購入して
PCとルータを接続したところ(Wi-Fi機能を切断して)、diskstationを見つけることができました。
PCとds218jをLANケーブルで接続した際は
169.254.79.10 のIPでした
PCとds218jをルータにLANケーブルで接続した際は
192.168.0.3 のIPでした。
ipconfigで見たところルーターに192.168.0.1が割り付けられているようです。
Wi-Fiの設定が悪いのでしょうかね?
書込番号:21648919
0点
WR8300Nには、「ネットワーク分離機能」というものがあります。
SSIDはプライマリ側につながってる?
あるいは、設定変えてる?
書込番号:21648925
0点
>Excelさん
プライマリー側につながっております。
初期設定がプライマリーになっており、変更などしておりません。
書込番号:21649770
0点
いま、WR8300Nの設定画面を開いて、「ネットワーク分離機能」がプライマリSSIDが使用しない、セカンダリSSIDが使用するになっているかを確認してください。
間違いなく、プライマリSSIDに接続なのかも確認してください。
こうなっているはずだという思い込みは禁物でっす。
無線がダメで有線がオッケーというのは、今のところは、それしか考えられないからです。
書込番号:21649826
0点
『PCとルータを接続したところ(Wi-Fi機能を切断して)、diskstationを見つけることができました。』
『PCとds218jをルータにLANケーブルで接続した際は
192.168.0.3 のIPでした。』
因みに、DS218jをルーターに有線LAN接続し、PCを無線LAN接続した場合のPCのIPアドレスを投稿して頂けますか?
また、コマンドプロンプトを開いて、以下の実行結果をコピー&ペーストで投稿して頂けますか?
> ping 192.168.0.3
[実行結果のサンプル]
192.168.0.3 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
192.168.0.3 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.0.3 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.0.3 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.0.3 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=128
192.168.1.3 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms
書込番号:21651532
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS218j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2024/01/04 1:01:33 | |
| 1 | 2023/02/10 9:45:46 | |
| 0 | 2023/01/16 19:42:50 | |
| 18 | 2022/11/18 22:40:02 | |
| 4 | 2022/06/06 19:22:26 | |
| 4 | 2022/01/04 6:18:49 | |
| 32 | 2022/08/27 22:22:31 | |
| 3 | 2021/11/09 4:42:53 | |
| 10 | 2021/10/29 23:58:33 | |
| 3 | 2021/07/10 18:03:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)







