


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j
すみませんが助けてください
先日、メディアプレーヤーで使っているkodiの調子が悪くなり再インストールしました
kodiはインストール出来たのですが肝心なnasがみつかりません
エラーメッセージみたいなのがでてます
宜しくお願い致します
書込番号:22760426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>先日、メディアプレーヤーで使っているkodiの調子が悪くなり再インストールしました
この「調子が悪い」ってのが、端末側ではなく、実は「NAS側が調子が悪い」ってことはないっすか?
もっと情報をください。
NASをふくめた、ネットワーク全体の構成、配線状態、ルーター型番、などを教えてください。
あと、PCはあるっすか?
書込番号:22760476
1点

パソコンからはkodiは使えます。Fire TVからとスマホ「Android」からはnasを探せません。
Fire TVは有線で繋げてます
書込番号:22760489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCの型番は?
使用ルーター、無線親機の型番は?
書込番号:22760492
0点

すみません
今、仕事中ですので詳しくはわかりませんが、パソコンはバイオ 無線親機はバッファローを使っています
書込番号:22760497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

各種情報は、後程いただくとして、まず初めにやることはっすね、
・PCに「Synology Assistant」をインストールして、「DS218j」のIPアドレスを把握する。
IPアドレスがいくつになっているかを教えてくださいね。
「DS218j ダウンロードセンター デスクトップ ユーティリティ」
https://www.synology.com/ja-jp/support/download/DS218j#utilities
・スマホのブラウザのアドレス欄に、「DS218j」のIPアドレスを入力して、「DSM」にログインはできるっすか?
書込番号:22760530
0点

Excelさま
ありがとうございます
DSビデオは家と外でも見ることができます
Fire TVでも見れます
書込番号:22760539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Fire TVからとスマホ「Android」からはnasを探せません。
>Fire TVでも見れます
ん?
ちょっと矛盾していないっすか?
「スマホ」と「Fire TV」で、「DS218j」のファイルにはアクセスできてるってことっすか?
書込番号:22760548
0点

そうなんです
kodiのみnasにアクセス出来ないのです
書込番号:22760575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Kodi」の接続先候補一覧に、「DS218j」は出てくるっすか?
書込番号:22760587
0点

出てきません
写真載せているエラーメッセージみたいのが気になるのですが?
何か意味があると思うのですが
書込番号:22760603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から
以下参考になりません。
ttp://www.techkodi.com/how-to-install-exodus-redux-on-firestick/
書込番号:22760665
0点

>ストリート・オブ・ファイヤーさん
お困りですね。
Kodiを使ってないので見当違いならスルーでお願いします。
画像のダイアログのみでいうと
Kodiを機能させるためにデバイスメディアとファイルにアクセスする必要があります。
コンテニューをクリックすると多分ダイアログボックスが表示されて
許可若しくは終了を選べれるのかな。
許可すると次の指示でしょうか。
あとはExcelさん他、詳しい方をお待ちください。
書込番号:22760669
0点

ストリート・オブ・ファイヤーさんは、「Kodi」自体は、以前から使っているってことっすよね?
なので、操作自体に問題はないという前提で・・・、
以下は参考にならないっすか?
http://yunogotoshi.blogspot.com/2017/04/synology-ds215j-kodi.html
・・・ちがうか・・・。
書込番号:22760682
0点

画像では、「continue」(続ける・・・)ってなってるんで、その先に行くと、どうなるっすか?
書込番号:22760683
0点

kodiはインストールされます
でもnasは見れません
書込番号:22760695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご返事ありがとうございます
ここ何日か夜中まで格闘してます
自分なりに色々調べお手上げ状態でした
すごく使いやすいkodiですが
最悪繋がりなかったら
オススメのメディアプレーヤーありますか?
書込番号:22760706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定は、どんな設定をしているっすか?
まぁもちろんダイジョウブとは思うんすけど、スマホは家庭内ネットワークにキチンとつないだ状態でやっているんすよね?
んで、念のために、スマホのブラウザにNASのIPアドレスいれて、キチンとDSMログインできることを確認してからやっているってことでいーっすか?
「前はできていたから・・・」ではなくって、インストールするときに確認してみることが大切っす。
書込番号:22760710
0点

Excelさん
スマホのアプリにds finderをいれています
それが自宅でつながれば良いのでしょうか
書込番号:22760725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それが自宅でつながれば良いのでしょうか
本当に確実に確認するには、ブラウザにNASのIPアドレスを入れて、キチンとDSMにログインできることを確認してください。
基本を外れて、変にはしょると、誤解のもとになるっす。
書込番号:22760794
0点

そうそう、スマホのほうで、NASへのログインユーザー、パスワードは、きちんと登録、記憶できているっすよね。
書込番号:22760798
0点

Excelさん
教えて頂いたSynology DiskStation ManagerでNFSを有効の方法ですが
二つありますがどちらでも良いのでしょうか?
もしかしたら、解決しそうな気がします
書込番号:22760888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザー、パスワードはしっかりとメモしてます
仕事は終わり次第再チャレンジです
書込番号:22761003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Excelさん
ブラウザにNASのIPアドレスを入れて、キチンとDSMにログイン出来ました
書込番号:22761299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストリート・オブ・ファイヤーさん
>パソコンからはkodiは使えます。Fire TVからとスマホ「Android」からはnasを探せません。
>kodiのみnasにアクセス出来ないのです
Kodiのバージョン固有によるものという事はありませんか?(他にもバージョンが上がって設定が必要になったとか)
もし試してなければ、古いバージョンやMrMC Lite(KodiベースのAndroid特化版)等を試してみては如何でしょう。m(_ _)m
書込番号:22761509
0点

>ストリート・オブ・ファイヤーさん
横から失礼しますね。
以前はどのネットワーク接続を利用して見られてたのでしょう?
NFSではない事はなんとなく判るのですが、DLNA(UPnP)もしくはSMBでしょうか?
DLNA(UPnP)の場合でしたら、kodiの設定を確認してください。
デフォルトではOFFに設定されていると思われますので
設定 -> サービス -> UPnP/DLNA -> 「Enable UPnP support」 -> ON
で表示されないか試してみてください。
書込番号:22761648
0点

皆様ありがとうございました
解決しました
ビデオソースの追加で手入力でkodi復活しました
本当苦労しました
ところで皆様フレッシュレートの数値はいくらにしてますか?
書込番号:22762391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





