AQUOSブルーレイ BD-NW520
- ドラマ好きの家庭に最適な、2番組同時録画可能ブルーレイレコーダー。内蔵ハードディスク容量は500GB。
- 時間をかけずに見られる「1.5倍速早見・早聞き」や、見たいシーンからパッと見られる「セリフ付き 見どころポップアップ」で、録画番組を素早く見られる。
- 予約なしで新作連続ドラマを自動で録画する「ドラ丸」機能を搭載。録画対象は地デジとBSの全チャンネルで、2番組が重なっても自動録画できる。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2019年3月25日 02:03 |
![]() |
6 | 6 | 2019年11月2日 22:13 |
![]() |
55 | 4 | 2022年2月13日 17:14 |
![]() |
10 | 3 | 2021年5月29日 15:45 |
![]() ![]() |
12 | 0 | 2018年4月6日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW520
説明書がないので、どなたかお答えください。
今までW1100を使っていました。
W1100は電源OFFでも本体正面に時計表示がありましたが、この機種にはないんでしょうか?
そして、番組予約する時、W1100は「表」か「裏」か「BD」3つあったのですが、
これはHDDか「BD]しかないようですが、予約が2つになったときは自動で表裏に録画されるのですか?
同時間帯に3つ目予約しようとしたら、予約できませんか? まだ試したことがないので。。。
3点

↓これ
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/bdnt1200_nw1200_520_ww1200_ns520_mn.pdf
書込番号:22504954
0点

>彙襦悶躱脛さん
>不具合勃発中さん
今見ました。
説明不足だった。中古で貰ったから冊子での説明書がない。
URLをクリックしてもpdf?がエラーが出て見れない。
という結末。
でも、質問に関しては自己解決。
どうもありがとう。
書込番号:22555709
0点

>URLをクリックしてもpdf?がエラーが出て見れない。
PCの環境がおかしいのであろう。
我輩は見える故。
本件は解決したとしても、
早めに環境を改善したほうが良い。
書込番号:22556602
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW520
本製品を利用しています。
何故か、リモコンを押してからの反応がかなり悪いのですが、設定等で改善できるでしょうか?
例
再生 → 早送り → 再生
最後の再生ボタンを押してからすぐに反応せず、かなり先まで(おそらく約30秒先)行き過ぎて再生される。
故障か仕様かの切り分けも御教授ください。
(FWでの改善があれば期待します)
4点

>tomo2017さん
考えられる原因としては
1.外乱光(影響ありそうな他の機器をOFFにして、夜に試してみてください)
2.電池の消耗
くらいでしょうか。
それでも改善しない場合は、一度メーカーに相談することをお勧めします。
書込番号:22310376
1点

拝見しました
他方も書いてますが
リモコンの電池を交換してみて下さい
その上で動くか又スマホなどカメラで光る場合は
本体側に問題ありそう
操作手順https://www.fujitsu-general.com/jp/support/diagnosis/as/ir-remocon/index8.html
あとできる事は分解掃除して動くか又リモコンアプリか同じメーカーのリモコンであれば使える事が多いので試すぐらいかなと※新品かハードオフなどリサイクルショップで同じメーカーを購入して試す手段も
なおご加入の延長保証に寄ってはリモコンも対応2成ってる場合もあります
それでは
書込番号:22310654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信を書くのが遅れました。すみません。
結論を言うと、本体の動作不良になり買い替えに至りました。
なお「買い替え前にマザーボードは必ず壊しなさい」・・・という人もいるようです。どうなんでしょうね。
個人的にリサイクルなどを推奨しているので気が引けるのですが・・・。
書込番号:23019561
0点

>「買い替え前にマザーボードは必ず壊しなさい」・・・という人もいるようです
誰がこんな事を言っているのでしょうか?
その出どころは判りますか?
壊すなら、HDDじゃないですかね
書込番号:23019636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDDはなるべく自分で保有しなさい
を忘れていました。
マザーボードは壊せ
だそうです。
書込番号:23022150
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW520
録画の予約リストにいくつか番組を登録したのですが、録画された番組リストを見ると明らかに私が予約していない番組が多数勝手に録画されてしまっています。公式HPのQAには「ドラ録機能」というものをoffにすればいいと書いてあるのですが、設定を見てみると特に何も設定されておらず「切」の表示が出ています
予約リストに勝手に番組が追加されているわけではなく、予約リストは私が予約した番組だけが正常に表示されで、実際に録画された番組のリストが予約した覚えのない番組だらけになってしまっている状態です。録画できる時間も限られていて見もしない番組のために圧迫されるのも見つける度に消去するのも地味にストレスが溜まってしまいます。「ドラ録」以外にも勝手に録画する機能があるのでしょうか?どなたか教えていただければ本当に助かります。よろしくお願いします
30点

「新」番組の始めの一話が録画されしまう訳ではなく?
書込番号:21883037
3点

シャープのサイトによると設定がもう1つ。
[5]自動録画の設定を「無効」に切り換えるか、設定された条件を取り消します
書込番号:21883186
11点

スレ主さん
毎週予約の番組が放送されなかったためとかではないのですね?
6/1の「孤独のグルメ」のように。
http://sungsikyung.jp/news/?news_id=172&cat=&p=
書込番号:21883234
7点

私も同じことで困っています。
ドラ録でも、自動録画でもないのに何故勝手に録画されるのかな??と色々と試してみました。
私の場合は、毎日同じ時間帯の番組が録画されていたので、知らないうちに操作ミスをして録画予約してしまったのかもと思っています。
レコーダーのリモコンの
ホーム→予約する→予約リスト→録画日
の枠で
毎週○曜、毎日、日付と選べるので、
その設定をリモコンで変更することで解決するかと思います。
書込番号:24597651 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW520
内臓HDD⇒外付けHDDへのダビングと録画の同時制御について教えてください。
以下のパターンを知りたいです。
1.予約録画中に内臓HDD⇒外付けHDDへのダビングできるか?
2.内臓HDD⇒外付けHDD中に予約録画の時間がきたらどうなるか?
3.内臓HDD⇒外付けHDDをダビング予約時間指定で動作しているときに予約録画の時間がきたらどうなるか?
4.予約録画中に内臓HDD⇒外付けHDDをダビング予約時間指定がきたらどうなるか?
まずは、以上よろしくお願いします。
2点

メーカーホームページ→
サポート→取扱説明書ダウンロード→
モデル型番を入力して検索→
「取扱説明ガイド」を選択してクリック→
表示後はご希望のページを閲覧してください。
(閲覧する際はPCでした方が分かりやすいです。)
シャープのTV、レコーダー取扱説明書(紙面)は
接続方法や初期設定のしかたしか掲載して
いないんだよなぁ。
詳細な操作方法は機器内のガイドで表示・・・
書込番号:21869789
6点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW520
【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
税込み4万円
【確認日時】
2018/4/4
【その他・コメント】
ポイント15%(6,000P)実質34,000円、
価格.com最安値に近づけて貰いました。
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





