



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > Elgato > Game Capture HD60 S
専用ソフトgame capture やOBSで一眼の映像を映すことはできたのですが
これをカメラとして認識させてzoom 等で認識させる方法ありますか?
色々しらべていたら下記の方法は見つかったんですが
ターミナルとか使うので素人には若干ハードルが高く足踏みしています。
https://level69.net/archives/27119
これ以外の方法詳しくわかるかたいますか?
もしくは違う方法でできるなら教えてください
書込番号:23366605
3点


こんにちは。私も同じ問題に突き当たり、いろいろな情報を探しました。
5月14日に、こちらで OBS Virtualcamのインストーラの配布が始まったようです。
https://github.com/johnboiles/obs-mac-virtualcam/releases
こちらから「obs-mac-virtualcam-0e62cec-v1.1.0.pkg」をインストールした後、OBSでバーチャルカメラをスタートさせたところ、テレビ会議ソフト(Google Meet等)でカメラの映像を出すことができるようになりました。
書込番号:23415853
2点

ソニーのデジタルカメラをお使いの方向けですが、MacOS版のImaging Edge Webcamが遂に登場しました。
"カメラを高画質なウェブカメラとして使うためのアプリケーション Imaging Edge Webcam"
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/webcam/ja/
書込番号:23728979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





