AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系] のクチコミ掲示板

2017年11月30日 発売

AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]

  • 2番組同時録画が可能なブルーレイレコーダー(HDD容量1TB)。予約不要で、新作連続ドラマを自動で録り置きする「ドラ丸」機能を搭載。
  • 再生中でも割り込み予約ができる「2画面見ながら操作」や、カテゴリで絞り込んで目当ての番組を簡単に予約する「簡単サクッと検索」が可能。
  • 「1.5倍速早見・早聞き」「セリフ付き 見どころポップアップ」「250倍速なめらかサーチ」「AQUOS タイムシフト」などの機能に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.5倍速 無線LAN:○ AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のオークション

AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]

AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系] のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表からの削除

2018/11/15 18:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-WW1200 [ホワイト系]

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

番組表を開いた時、受信出来ない放送局の番組も、いくつか(3局ほど)表示されています。
この受信出来ない放送局の番組表を表示させない方法ってありますか?
度々すいません。宜しくお願いします。

書込番号:22255893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2018/11/15 21:49(1年以上前)

>この受信出来ない放送局の番組表を表示させない方法ってありますか?

無い訳が無い。

書込番号:22256346

ナイスクチコミ!7


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/15 22:11(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
ありがとうございます。

書込番号:22256402

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2018/11/15 23:39(1年以上前)

解決は、したのか?

書込番号:22256604

ナイスクチコミ!5


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/16 00:19(1年以上前)

>彙襦悶躱脛さん
してない

書込番号:22256663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/16 20:01(1年以上前)

彙襦悶躱脛さんのやり方は10年位前のシャープHDD/DVDレコーダー製品にも記載がありますが
やっても無駄でした。
(自分の所有機はACW75で今でもサブ機以下の状態で稼働してます。)

書込番号:22258131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2018/11/16 21:01(1年以上前)

配線殿に質問。

貼付写真の手順を行なっても、
スキップ「する」に設定したチャンネルが
表示されたまま、であったという事なのだな?

とすれば、
取扱説明ガイドの虚偽記載になるが、
ならば当然、シャープにそれを問い質したことであろう。
その回答は、どうであったのか?

書込番号:22258292

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:237件 去ね!「0570」 

2018/11/16 21:50(1年以上前)

そもそも
11年前(ACW75発売)から
「(メーカーが)説明書の虚偽記載を放置しておる」事自体、
信憑性に疑問があるのだが。

書込番号:22258424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/16 23:40(1年以上前)

自分はシャープに確認の為の連絡はしてませんよ。
そのまま放置状態で使用してます。
自分が気が付いたのはBS系番組がCS波からの移動で増えた事で気が付いた程度です。
保証期間中から時々、ソフト系でのトラブルで録画失敗してリセット行為を繰り返して正常化させていたので
シャープ機はこんな物だと捨てるのも勿体なかったので諦めて使っているだけです。
古きなってきた事でここ数年は放送波の切替で失敗したりする様になったので前もって録画する放送波を
固定する事で何とか使用してます。

書込番号:22258752

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面下の時刻表示について

2018/11/15 08:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-WW1200 [ホワイト系]

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

我が家では、このBD-WW1200 が2台ありまして
1台は同じシャープ製のテレビと接続 もう1台はパナソニックのテレビと接続しています。
このレコーダーとシャープ製のテレビとの接続の時に右下に表示される時刻表示が気に入っています。

で、パナソニックと接続しているテレビの方にも、同じ様に右下に時計表示をしたいのですが、無理でしょうか?
パナソニックは左下で自分としては、あまり気に入っていません。
時刻表示はレコーダーではなくテレビの問題ですか?
パナのテレビにもシャープと同じ様に表示させる方法がありましたら教えて下さい。
些細な質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:22254883

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/15 08:25(1年以上前)

現状で何も設定していないで表示されているならテレビ側のデフォルト機能でしょうから無理だと
思いますよ。
単に消したいというならテレビ側の取説を確認するかテレビ側の画面表示ボタンを数回押して
みる事で消せるかもしれません。

書込番号:22254917

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/15 12:16(1年以上前)

kgkgkさん、

「右下」と書かれているのは、テレビ画面の右下のことですか?
であれば、それはテレビの機能ですので、テレビの該当カテゴリで
質問されることをお勧めします。

ちなみに、わたしの使用しているパナのテレビ( TH-43DX750)では
表示のON/OFF設定のみで、場所の指定はできないようです。

書込番号:22255224

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/15 18:42(1年以上前)

ありがとうございました。
テレビ側の仕様なのですね。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:22255887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダーの電源ボタンで

2018/11/14 01:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-WW1200 [ホワイト系]

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

本日、2台購入し、放送は見れます。
しかし、このレコーダーの電源ボタンだけで、テレビの電源の入り切りが出来ません。
リモコンの右上の赤いランプが付いている時も付いていない時もです。
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:22252263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2018/11/14 07:47(1年以上前)

TVの型番は?
HDMIケーブル接続ですよね?
それなりの設定をしてますか?

書込番号:22252526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2018/11/14 07:55(1年以上前)

取扱説明書の30ページにテレビのメーカー設定と操作方法が記載されていますが読まれましたか。

書込番号:22252539

ナイスクチコミ!3


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/14 10:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
1台はシャープで、1台はパナです。
HDMIケーブルで接続していますが、レコーダーのリモコンだけでテレビの電源の入切が出来ません(-_-)/~~~

書込番号:22252747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/14 10:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
30ページ見ましたが、音量などの操作は出来るのですが、レコーダーのリモコンだけでテレビの電源の入切だけが出来ません(-_-)/~~~

書込番号:22252756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/14 10:30(1年以上前)

テレビ側とレコーダーそれぞれのHDMI設定変更(連動オン・オフ)はしましたか?

書込番号:22252772

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/14 10:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
それは具体的に、どういう事でしょうか?

書込番号:22252788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1139件

2018/11/14 11:04(1年以上前)

>30ページ見ましたが、音量などの操作は出来るのですが、レコーダーのリモコンだけでテレビの電源の入切だけが出来ません(-_-)/~~~

そういう事ならリモコン操作ができる状態でシャープのサポートに問い合わせたほうがいいと思います。

書込番号:22252823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/14 11:45(1年以上前)

自分が書き込んだのはHDMIによる連動でテレビ・レコーダーの電源オン時に両方とも連動する
方法です。
もう一つレコーダーのリモコンにあるテレビ専用の電源ボタンによるオン・オフがありこちらはテレビ
のメーカー設定を行う事で解決します。なのでメーカーがシャープなら任意の番号を登録する事で
使用ができる様になり取説の30ページというのはこの設定方法に関するページでしょうね。

書込番号:22252880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/14 11:53(1年以上前)

すいません。書き込みが一部間違ってました。
レコーダーがシャープ機なのでテレビが同一メーカーのシャープの場合は基本デフォルトなので
設定は不要ですが年式等の関係で複数の設定コードがある場合もあるので確認してください
という意味です。
テレビがパナソニックの場合は設定コードを入力しないと使用できません。

書込番号:22252891

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2018/11/14 13:30(1年以上前)

親切なご説明ありがとうございました。
解決しました。
ありがとうございます(⌒‐⌒)

書込番号:22253108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:896件

2018/11/14 17:29(1年以上前)

何をどうしたら、解決したのでしょうか?

書込番号:22253500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]

クチコミ投稿数:5件

一昨日購入してさっそくドラ丸活用しています^_^
しかし一つ気になることがありまして質問させていただきます。初歩的な質問で申し訳ありませんがご存知の方いましたらどうかお願いいたします。
テレビはsharp LC 55 US5 です。
HDMIで繋いでいます。
レコーダー側でテレビを見たり、録画番組を見ると、テレビ側で見た感じと違い画面が暗めに映ってしまいます。(テレビ側は好みの色、明るさに調整してあります。)レコーダー側画質設定をしようとしたのですが、純4kモード?というもので設定はできないようでした。
HDMIが古いからでしょうか??同じメーカーでも違いは出ますか?もう少し画面が明るめになったらいいなと思います。なにか設定や解決方法があればご伝授ください。。よろしくお願いいたします!

書込番号:22219808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10223件Goodアンサー獲得:1232件

2018/10/31 09:38(1年以上前)

>めるみこさん

レコーダー側で視聴している時、テレビ側で画質調整すれば良いのでは。入力端子ごとに画質調整できるはずですが。

書込番号:22219871

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/10/31 09:54(1年以上前)

>めるみこさん  へ

レコーダー側でも「再生時の画質調整」が可能と思い、当機の「取説」をダウンロードし、読み進みましたが、
残念ながら、該当箇所を見つけることは、できませんでした。

他メーカー(例えば“DIGA”)であれば、【画質設定】という項目がハッキリと記述されており、
《素材》《輝度・色調整》さらには《詳細設定》と、事細かに設定が可能なのですがねぇ・・・

書込番号:22219893

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2018/11/03 08:43(1年以上前)

>Minerva2000さん
試してみたところ、画面が少し明るくなったような気がします!ありがとうございます!

書込番号:22226689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/03 08:45(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
レコーダー側でテレビを見ながらテレビ側の画質調整したら明るくなった気がします、ありがとうございます!

書込番号:22226695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

故障?

2018/08/15 22:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]

クチコミ投稿数:2件

電源をいれてもHDDマークがしばらく点滅した後、勝手に電源が切れるようになりました。
リセットボタンを押しても効果なし。
これは故障でしょうか?

旅行で1週間近くさわらず、帰ってきたらこの状態です。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:22034369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/08/16 07:28(1年以上前)

>たーーしさん へ

それは、1週間放置され、かまってチャン、で愛機が「むくれてしまった」・・・
というのは、悪い冗談ですね。。。すみません・・・

セオリー通り、まずレコーダー電源のコンセントを抜き、10分程静置し、ふたたびコンセントに入れて電源オン。
これで再度トラブるようでしたら、修理も覚悟する。。。。

ということで、いかがでしょうか??

書込番号:22034783

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

レコーダーIPコントロールに関して

2018/07/17 11:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]

スレ主 nacky7さん
クチコミ投稿数:1件

外付けHDD録画をDTCP-IPクライアント視聴する目的で、他の部屋からレコーダーを起動出来るように題名のアプリを使用したいです。外付けHDDがレコーダー起動後で無いとホームネットワーク再生で認識出来ないからです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.avsystem.RecorderIpControl

各種設定完了後、無事に使えるようになりましたが、翌日若しくは数時間後にリモコンアプリを起動すると
「通信に失敗しました」となってしまい、使用できなくなります。
Android8.0 HTC-U11を使用。iphone5でも同現象を再現。
IPコントロール設定、LAN設定を再設定しないと再登録が出来無い状態になります。
レコーダーのIPアドレスを固定にしたり、DHCP経由にしたり、サービスポートを変えてみたりと奮闘しましたが改善されませんでした。

Sharpのサポートに問い合わせた所、改善方法として3つ提示されました。
1.クイック起動をONにして下さい
 →設定済み
2.WiFiルータ無線仕様が本機対応の物か確認して下さい。
 →有線LANを使用している
3.リセットしてみて下さい。
 →改善されず。

上記3点で改善されない場合故障の可能性が考えられるから、修理窓口に持ち込んで下さい。
となりました。上記を踏まえての質問ですが、BD-NW1200を使用していてIPコントロールを問題無く使用できている方はいらっしゃらないでしょうか。若しくは改善方法をご存知の方はいらっしゃいませんか。レコーダーのFWは最新の状態です。

書込番号:21969272

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

AQUOSブルーレイ BD-NW1200 [ブラック系]をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング