このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2018年12月9日 20:17 | |
| 13 | 11 | 2018年9月20日 01:29 | 
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
カメラバッグ・リュック > Peak Design > BSL-5-BK-1 [ジェットブラック]
このバックを検討しています。
ソニーのα7RUにFE 24-105mm F4 Gを付けた状態で収納可能でしょうか?
(収納方向はレンズがバッグの底面に向く方向です。)
収納した写真などあると助かります。
以上、宜しくお願いいたします。
0点
スレ主さん
『(収納方向はレンズがバッグの底面に向く方向です。)
収納した写真などあると助かります』
レンズを下にしては、絶対に入らないです。横に寝かせてギリギリ入る感じだと思われます。
ちな、これは私が、
買わなきゃ良かったグッズ2018年
ワースト1位です(笑)
機材と容量を失敗しました
書込番号:22312912
0点
ありがとうございます。
ちなみに、α7R2とFE 85mm F1.8の組合せではどうでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:22312930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
10ゆう01さん こんばんは
https://www.system5.jp/products/detail97375.html
カメラだけではないのですが 収納例の動画が有るサイトがありましたので 貼っておきます。
書込番号:22312961
![]()
0点
>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
動画を確認しましたが、希望するカメラとレンズの組み合わせではなかったので、わかりませんでしたが、
やっぱり収納力は厳しい感じがしました。
10Lを再検討したいと思います。
書込番号:22313081
1点
カメラバッグ・リュック > Peak Design > BSL-5-AS-1 [アッシュ]
D850に24-70または単焦点と、SB800または交換レンズ、
財布、スマホ、めがねケース、ブロアーなどちょっとした小物類、
くらいで考えていますが入りそうでしょうか?
D500でギリギリと言うレビューがあったので迷ってます。
無理そうなら、デザインはピークデザインが好きなのですが、
値段的にお手頃で、もう少し収納できそうな、
ハクバのSGWPR-SLSBにしようと思っています。
0点
ギリギリ入らない気がします。D850と2470はバラせば入るかと、おそらく。
メガネケース入らないと思う。
ちな、
α7系ボディ
otus55mm+マウトアダプタ
広角ズーム1635GMだと、
どう頑張っても入らなかったです。
書込番号:22116889
![]()
1点
Kyushuwalkerさん こんばんは
https://www.system5.jp/products/detail97376.html
上のページを見ると 
>ミラーレスやコンパクトカメラはもちろん、小型一眼レフを1台入れてのタウンユースに最適なエブリデイスリング5L。
とあるので フルサイズ一眼レフではキツイ気がします。
書込番号:22116969
2点
Kyushuwalkerさん 度々すみません
少し調べてみたら この5ℓの上に10ℓがあったので調べてみましたが D850より14o高さのK-1MarkUの収納例がありましたので感覚的にわかりやすいかも。
https://flanker250rally.hatenablog.com/entry/2018/08/05/184324
書込番号:22117033
![]()
1点
結局は・・・
本体とレンズ1本程度の小さいヤツも欲しいなぁ
とか思い・・・
リュックタイプの方が楽そうだなぁ
とか思い・・・
ふッ!っと気付けば狭い部屋の中にカメラバッグが
2個、3個、転がってるんですよね〜!
店頭で、
あ〜でもない、こ〜でもないって品定めしてる時って
いつのまにか時間がたってて・・・
楽しいですよね。
実際に店頭で見て触って(緩衝材の具合とか)
この容量だったらゆっくり目に入りそうってヤツ
オススメします。
あっ・・・返信になってないか。
書込番号:22117040
1点
>おりこーさん
ありがとうございます。
老眼鏡が必需品になってしまいました。
ソニーとダブルマウントにしようと思っていたのですが、
ニコンにミラーレスが出るので、α6000限りになりそうです。
ピークデザインのショルダーバックは、
ニコンのミラーレスの時、また考えます。
書込番号:22117582
0点
>もとラボマン 2さん
いつもありがとうございます。
PENTAX K-1 Mark II ボディのスペック見たら、
D850が一回り大きいですね。
それでも、写真のような横置きなら入りそうですが、
小物がちょっと厳しいかも。
参考になりました。
今回はパスしようと思います。
書込番号:22117600
1点
peak designのエブリディバックパックを使っています。バックパックでその量ならば20リットルのものでも丁度入るくらいです。30リットルのものであればD850に70-200を付けたまま入りますよ。もしバックパックがお嫌いでなければ選択肢の一つとして如何でしょうか?
書込番号:22117621 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>DLO1202さん
ありがとうございます。
カメラバッグはすでに、部屋に4個ありました。
ガラガラがついたリュックと、少し大きめのリュックと、
たくさん入るショルダーと、ニコンのおまけのショルダーバック。
みんな大きくて、カメラ持ってる風がダメな感じです。
ニコンのおまけのやつがもう少し入れば問題ないんですが、
ボディーバックかウエストバックがもう一ついるので、
なで肩の私としては、たすき掛け二つはしたくないので、
ちょうどいいサイズを物色中です。
近くのキタムラにはほとんど商品がないので、
店頭で触るには、1ヶ月半後の福岡行きを待たねばなりませぬ。
それに、ピークデザインはなかなか店頭にありません。
もうちょっと悩んでみます。
書込番号:22117637
0点
>kailua beach boyさん
ありがとうございます。
バックパックは、冬はいいんですけど、
汗かきなので、夏はあまり好きじゃないです。
たしかに、スリングタイプでも、5Lじゃなくてもいいですね。
10Lでもキャプチャはつけられるし、iPadも入れられるし、
めがねケースと交換レンズと小物も余裕で入りそうです。
ただちょっとでかいな〜って感じがします。
車で移動するなら、サイズは問題ないですが、
ちょっとバスとか電車とか飛行機とか乗ることを考えると、
小さめがよいと思っています。
でも10Lくらいなら問題ないかもです。
ちょっと検討します。
書込番号:22117696
0点
短い時間にたくさんのお返事ありがとうございました。
最初にあげたハクバのショルダーバックと10Lが、
サイズ的にはちょうど同じくらいですね。
価格で3倍ほどになりますが、ベルトの使い勝手と、デザインが良さそうなので、
ピークデザインの10Lを購入する方向で、
2-3日悩んで、問題なさそうなら購入しようと思います。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:22117823
3点
結局、10Lを買いました。
色は黒にしたけど、アッシュがよかったかも。
思ったよりごわごわで、大きい感じがします。
三脚は一緒にくっつけたくないかも。
iPad入るって書いてあったけど、D850だと高さが高くて、
入りません。
D850は今まであまり大きく感じなかったけど、大きかったんだ・・・。
その代わり、長財布なら入るけど、確実にまがりそう。
交換レンズと、ストロボが入りますが、
どちらかあきらめて、めがねケースと長財布を入れることにしようかな〜。
アンカーリンクス+ニコンストラップは入りますが、
ストラップをスライドにするとちょっと窮屈かも。
L型プレートも結構かさばってて余裕がない感じ。
キャプチャー用のプレートに変えようかと言う気になります。
文句ばっかり書いてるけど、他は満足してます。
しばらく使って、レビューを書こうと思います。
書込番号:22122603
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)








