
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2019年8月18日 01:02 |
![]() |
11 | 7 | 2017年12月26日 08:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ANTEC > P110 silent
自作初心者です!今回初めて自作を行い、調べながら組み立てたのですがケースファンが動きません。
マザーボードはPHANTOM GAMING4 Z390を使用しており、CHA_FAN1/WPとCHA_FAN3/WPにケースファンの配線を繋いでいます。
ケースファン以外のcpuなどは正常に動作しています。
調べてよくわからなかったので、質問しました。よろしくお願いします!m(__)m
書込番号:22864335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ まず ケースファンは交換されてないなら 3pinのDCファンのはずですが、
図1のように黄色部分に挿してますか?
ABIOSでAutoより DCモードに変えておいたほうが良いと思います(Autoでも動くはずだけど)
B設定は標準でOKです
書込番号:22864355
2点

おまけ:
温度ソース はマザーボード → CPUへ変えましょう
書込番号:22864361
2点

出来ました!ありがとうございます!
調べてもよくわからなかったので助かりました!
書込番号:22864363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでのおまけ:
Phantom Gaming Tuning にてファン操作してるならバッティングの恐れがあるので使わないほうが良いです。
書込番号:22864364
1点



PCケース > ANTEC > P110 silent
自作PC初心者です。
二回目の自作を行おうとしていますが、このケースのフロントにあるHDMI端子の内部接続は、どのように行うんでしょうか?
マザーボードに内部用の接続端子があるものなんかがあるんでしょうか?
初心者なりに調べてみたんですが、わからなかったので質問させていただく次第です。
書込番号:21460744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


回答ありがとうございます!
ここでいう後ろというのは、PC背面の接続端子を指すのでしょうか?
書込番号:21460758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PC背面の接続端子を指すのでしょうか?
そうです。オンボードグラフィックなりビデオカードなり。
おそらく、VRモニター用かと思います。
書込番号:21460774
2点


たしかに、大きさも丁度そんな感じですね。
今のところVR環境までとは考えていませんが、勉強になります(>_<)
書込番号:21460885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ある物全部繋げないといけないルールがあるわけでは無いので。
使わないコネクタ(なおかつ上向き)は、埃が入るだけですので。こういった物で塞いでおきましょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0063AOJE4
…テープでもいいですが。
書込番号:21460897
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





