UD-505-B [ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 1月27日 発売

UD-505-B [ブラック]

  • 旭化成エレクトロニクス製AKM「VERITA AK4497」を左右に1基ずつ搭載したデュアルモノーラル構成のUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
  • DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bitのハイサンプリングレート・ハイレゾ音源に対応している。
  • 独自の電流伝送強化型出力バッファー回路「TEAC-HCLD回路」を4回路搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):2系統 ハイレゾ:○ UD-505-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD-505-B [ブラック]の価格比較
  • UD-505-B [ブラック]のスペック・仕様
  • UD-505-B [ブラック]のレビュー
  • UD-505-B [ブラック]のクチコミ
  • UD-505-B [ブラック]の画像・動画
  • UD-505-B [ブラック]のピックアップリスト
  • UD-505-B [ブラック]のオークション

UD-505-B [ブラック]TEAC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月27日

  • UD-505-B [ブラック]の価格比較
  • UD-505-B [ブラック]のスペック・仕様
  • UD-505-B [ブラック]のレビュー
  • UD-505-B [ブラック]のクチコミ
  • UD-505-B [ブラック]の画像・動画
  • UD-505-B [ブラック]のピックアップリスト
  • UD-505-B [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UD-505-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
UD-505-B [ブラック]を新規書き込みUD-505-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ143

返信52

お気に入りに追加

標準

買って気付いた衝撃の事実・・・

2019/04/10 12:11(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック]

スレ主 REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件

USBケーブル付属してないんかーい((((;゜Д゜)))




すいません・・・思わず投稿せずにはいられませんでしたw
皆さんはどんなUSBケーブルをお使いですか?
オススメなどありましたら教えて下さい。

書込番号:22592045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/04/10 12:24(1年以上前)

>REVELLIONさん こんにちは

おすすめはこちらhttps://review.kakaku.com/review/K0000432115/ReviewCD=777970/#tab
当方使用中のものは70cmですが、1mもあると思います、詳しくはユーザーレビューご覧ください。

書込番号:22592081

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/04/10 12:27(1年以上前)

https://teac.jp/jp/product/ud-505/spec

仕様に付属品の項目を設けていますしね
メーカーからするとこんな気持ちでしょう→なんでUSBケーブルが付属していると思いこむんかーい((((;゜Д゜)))

書込番号:22592089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5

2019/04/10 14:56(1年以上前)

10万円以下のDACアンプに付属しているUSBケーブルは、1000円前後程度の安物の物が殆どなので、このクラスのDACアンプに、そんな安物のUSBケーブルなんか付属しても、このクラスのDACを使うユーザーは袋も開けず使わないからでしょう。

専門店でもPCオーディオ始めるなら、1m1万円程度の物をお勧めしてきますしね。
10万円以下のDACアンプに付属している様なUSBケーブルは、ケーブルの素材が安いので、オーディオに使うと音が粗く出てしまうんですよね。
特に音の粗の出やすいオープンエアータイプ、セミオープンタイプのヘッドホンで使用すると…

10万円以下のDACアンプに付属している程度のUSBケーブルが欲しければ、フェライトコア付きの1m1000円前後くらいのELECOM辺りのUSBケーブルをヨドバシカメラとかで購入して使用すると良いでしょう。
音は粗く出る傾向にあるとは思いますが…
密閉型なら、安価なモデル〜5万円程度のヘッドホンではあまり気にならないかもしれませんが…
私は、1m1000円前後のUSBケーブルは、タブレットPC、AK、COWONのDAPの充電に使用しています。


オーディオグレードのUSBケーブルのお勧めでは、1m1万円程度のSAEC スープラ、オルトフォン DGIーK2 silver、ゾノトーン USB Grandio 2.0 辺りがでしょうか。

因みに私は、AIM電子のUA3の1mの物を使用しています。
解像度も高いし、音の分離も良いので予算が有ればAIM電子のUA3をお勧めしたいところですね。


書込番号:22592328

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5

2019/04/10 15:03(1年以上前)

訂正

辺りがでしょうか。→辺りでしょうか。

書込番号:22592337

ナイスクチコミ!5


スレ主 REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件

2019/04/10 17:28(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
逸る気持ちを抑えつつどんなもんかと早速使おうとした矢先での出来事だった為、いかんせんUSB-DACなのでケーブルが着いてて当たり前と思い込んでいた為、鳩が豆鉄砲喰らったような衝撃でした。

>里いもさん
m/10000円はお高いですね!
私の使用環境では1mでは足りず1.3m必要です。
ちょっと見たらAmazonで2mが7000円くらいで買えますね・・・|д゚)チラッ

>ずるずるむけポンさん
メーカーの商品説明ページは隅々まで見てた筈なのに何故か付属品のとこだけ見落としてました。

>組紐屋の竜.さん
具体例を交えて教えて下さりありがとうございます。
とても参考になります。


しかし皆さん挙ってお高いのを勧めてきますねw・・・・
5000〜6000円くらいで1.5〜2m位の上等な物が買えるだろうと践んでた為、Wに衝撃ですw
ギリ手が出せそうなのがAmazonで安くなってる里いもさんと組紐屋の竜.さんのお二人が挙げられたSAECですが・・・
とりあえずELECOMのDH-AB20をヤマダで買ってきました。
予算ができたらSAEC買ってみますw


P.S.
ファームウェアのアップデートにも"USB-DAC接続用とは別に"microUSBケーブルが必要なんですね。
こちらは古いスマホのケーブルで代用しました。

書込番号:22592557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/04/10 17:38(1年以上前)

>REVELLIONさん

USBケーブルが長くなると、音質が劣化します、2m以内に抑えるのがいいでしょう。

書込番号:22592568

ナイスクチコミ!5


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2019/04/11 16:19(1年以上前)

言う程変わりませんので、10,000円/mのケーブルなんて必要ないですよ。

書込番号:22594563

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:131件

2019/04/11 18:20(1年以上前)

REVELLIONさん

千円未満のUSBケーブルでも、出てくる音は「まったく」変わりませんよ。一応名の知れたメーカー製ならなんでもよいでしょう。

書込番号:22594798

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2019/04/11 20:35(1年以上前)

>DH-AB20

拘らなければ,引用くだりのUSBケーブルで十分かもですね。
因みに,俺らも,引用くだりのUSBケーブル。
エレコムのオーディオ用と称するUSBケーブル類は,数種類所有してます。

で,前後立体描写の違いが出て来る傾向ナノで,音色のみなリスナさんには,高級なケーブルは不要です。
音色のみなら,ダイソーのUSBケーブルで十分ですょ。

と,前後立体描写力は,低音側は早くに整って来ますが,高域側は低音側よりも整い鈍い傾向ですね。

で,高域側が垂直方向に散った印象で,密度感が乏しいなら,ケーブルのグレードを上げて下さいな。

書込番号:22595130

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5

2019/04/12 08:07(1年以上前)

>千円未満のUSBケーブルでも、出てくる音は「まったく」変わりませんよ。

聴く環境も人それぞれ違うので感じ方は違いは有っても不思議ではないけど、オーディオの事、何にも知らないんですね(笑)

>〜10000円/mのケーブルなんて必要ないですよ。

聴く環境も人それぞれ違うので、必要性があるか決めるのはユーザー本人です。
貴方が決める事では有りません。

車と同じで、安価なミラで満足出来ればミラでイイでしょうし、普通車クラスのマーチで満足出来ればマーチでイイでしょうし、高級車のレクサスじゃないと満足出来ればレクサスクラスの高級車を買えばイイだけの話ですよ(笑)

日本の国道は、制限速度が有るので500万円を越える高級車なんて必要有りませんし、言うほど走りも制限速度が有るので変わりません。なんて言ってしまえば、ランボルギーニもフェラーリもポルシェもベントレーもベンツも全く必要ないと言う事になり、個人の自由、嗜好性をも否定する事になりますかね。

資本主義、民主主義の日本では物品、嗜好品の購入は自由ですよ。


書込番号:22596118

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/04/12 08:46(1年以上前)

>REVELLIONさん

初めてUSBケーブル買うのなら
100均で売ってる様な物を1本
オヤイデの3千円くらいのを1本
この2本買ってみて!

違いが解れば、そこから沼に入っていってくださいな、笑

書込番号:22596204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5

2019/04/12 09:38(1年以上前)

訂正
満足出来れば→満足出来なければ

確かにPCオーディオ初心者には、オーテクのUSBケーブルは模範解答だと思いますが、中途半端なUSBケーブルを購入して買い直す人も少なくないので、SAEC スープラ 2mが安くなっているので、私もSAEC スープラ 2mがベターな気がしますね。長さもある程度必要で有れば…

https://kakaku.com/item/K0000432117/

UD505は、旭化成のフラッグシップDACチップ AK 4497をデュアルで搭載しているDAC なので、ELECOM の最低ランクの3N銅線仕様のDHーAB20ではあまりにも最新のバルクペット転送も搭載しているUD505が可哀想過ぎると思います。

最低UD505クラスのDACでは、SAEC スープラ辺りは使って貰いたいですね。
出来れば、ifiのPCのノイズを低減させるアクセサリー類等と併用して…
PCのノイズを低減させるアクセサリー類はUSBケーブルと同時にいっぺんに揃える必要は有りませんが、興味が有れば少しずつ購入して使用されても宜しいかと思います。

参考まで…



書込番号:22596281

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/04/12 10:47(1年以上前)

Supraへたどり着くまで3種類買いました、違いが分かれば無駄ではなかっと思います。

書込番号:22596383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/12 12:27(1年以上前)

何時までも出来栄えvector「露知ら図」猿真似 「サーディンrun」コいてチャつまrun奏";視比べルン画イイねぇ 魅せて貰いたい鳴ら ( ̄ー ̄)ニヤRe;turn

まぁ既に救い様も鳴く崩れたsystems達 邪 ソノ限り 邪 ヲ座いません画ねぇ(^ム^)

書込番号:22596584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JP_Serreさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/12 13:24(1年以上前)

>REVELLIONさん

参考文献:
https://www.hificritic.com/interconnect-cables.html

Supra USB 2.0m: 70 marks
Audioquest Forest USB: 110 marks
Furutech GT-2 USB: 82 marks

書込番号:22596718

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件 UD-505-B [ブラック]のオーナーUD-505-B [ブラック]の満足度5

2019/04/12 14:31(1年以上前)

他のネットの書き込みです。

1m1万円程度のUSBケーブルもあまり変わらないと言う人も居れば、3000円弱のオーディオクエストのUSBケーブルでも大満足と言う人もいると言う事です。
ものは言い様とは良く言ったものです。

https://zigsow.jp/item/328486/review/328592

参考程度にどうぞ。

書込番号:22596838

ナイスクチコミ!6


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2019/04/13 16:19(1年以上前)

俺もUSBケーブルなんて付属品または安物で十分とは思うが、USBアイソレータって音に効果あるのか、誰か教えてほしい。

手持ちのDACの無音時出力波形をオシロで見たら、添付図のようにすげーノイジーなんだが(もちろん、耳では聞こえないが)
USBアイソレータ入れるとノイズが少なくなるのだろうか?

書込番号:22599104

ナイスクチコミ!2


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2019/04/13 16:45(1年以上前)

添付画像が小さすぎたので、再度アップする。

書込番号:22599152

ナイスクチコミ!2


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2019/04/13 16:53(1年以上前)

小さすぎるので、もう一回アップする

書込番号:22599168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/04/13 16:54(1年以上前)

>tohoho3さん

オシロスコープでノイズが有るからって音が悪いとは言いにくいんですよねえ
ノイズを味と感じて好きな人もいれば嫌いな人も居る。

カメラでも古いノイジーな銀版写真が好きな人やチェキの画質が好きな人も居るように。

書込番号:22599175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に32件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「UD-505-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
UD-505-B [ブラック]を新規書き込みUD-505-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UD-505-B [ブラック]
TEAC

UD-505-B [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 1月27日

UD-505-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング