UD-505-B [ブラック]
- 旭化成エレクトロニクス製AKM「VERITA AK4497」を左右に1基ずつ搭載したデュアルモノーラル構成のUSB DAC/ヘッドホンアンプ。
- DSD22.5MHz、PCM768kHz/32bitのハイサンプリングレート・ハイレゾ音源に対応している。
- 独自の電流伝送強化型出力バッファー回路「TEAC-HCLD回路」を4回路搭載している。



ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック]
前スレでオススメのUSBケーブルを教えて頂き、この価格.comに登録されてるケーブルも調べたところ、何点か候補に上がりましたので皆様の意見をお聞かせ下さい。
1.SAEC SUPRA 2.0M7600円
https://s.kakaku.com/item/K0000432117/
前スレでオススメされた商品
2.AUDIO QUEST Cinnamon 1.5M9700円
https://s.kakaku.com/item/K0001091786/
type-cなのと長さが丁度良い
3.FURUTECH GT2 Pro 1.8M15000円
https://s.kakaku.com/item/K0000640103/
単純に見た目が良い。が高い
この順番で悩んでます。
買うとしても先の話ですがどれが良いですかね?
皆様の清き一票をお願いします!(笑)
書込番号:22605053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UD505が,データ線のみのUSBケーブルで動作すれば,下記アドレスの1.5mモノが選択出来るのですがね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/722900.html
で,主さん候補の中じゃ,サエクのスープラになるかな。
ただ,2mの長さは?ですが。
書込番号:22606334
1点

低価格で長さがある程度必要なら、価格が下がっているSAEC スープラで良いかもしれませんね。
定価基準で同じ価格帯のUSBケーブルを比較しても、多少メーカーの違いで音調は変わるものの大した差はないので、好きなの買って前回買った790円程度のELECOMのUSBケーブルと比較してみると良いでしょう。
長さが、もうちょっと短いのが良ければ、GT2 proも悪くないですよ。
書込番号:22606420
2点

追記…
USBケーブルは、必要十分で長すぎない方が音響劣化も少ないでしょうから、1mでは長さが足りず、1.5mくらいが良ければオルトフォンが良いかもしれませんね。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/003052000004/
参考まで…
書込番号:22606489
1点

UD505で上記3種をテストしてみましたが、
私の環境ではCINNAMONが頭1つ抜けていました。
USBケ-ブルでの出音の違いはあくまで仕上げの調味料レベルの違いなので、お使いのHPと良く聴くジャンルによってセレクトした方が間違いないないと思います。
ドンシャリ傾向のHPであればCinnamonかAIM、フルテック、モニタータイプのフラットな出音傾向のHPであればCinnamonかSUPRAかな...
書込番号:22607062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どらチャンでさん
回答ありがとうございます。
2mはやはり長過ぎますかね
データ線のみのケーブル凄く良さそうですね。
問題は特殊ケーブルでUD-505は動くのか・・・
別の製品でもUSB-DACで動作報告があれば買ってみるのもアリなんですが・・・
>組紐屋の竜.さん
回答ありがとうございます。
やはりSUPRAが良さげですかね。
オルトフォンも考えてみます(笑)
>Bigshooterさん
回答ありがとうございます。
CINNAMONも良さそうですね。
HPはモニター系なのでやはりSUPRAですかね。
悩みますw
がSUPRAが優勢ですね。
書込番号:22609432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





