ECO.R Revolution ER-Q-85R/95D23Rジーエス・ユアサ
最安価格(税込):¥19,136
(前週比:±0
)
発売日:2017年11月
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年12月27日 21:34 | |
| 3 | 1 | 2019年8月16日 07:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーバッテリー > ジーエス・ユアサ > ECO.R Revolution ER-Q-85/95D23L
このバッテリーをまた買いました
アイドリングストップがしなくなりそろそろ寿命かと思い
不満はなかったがカオスも良いかなと思ったがネットの値段が上がり
同じ物をネットで購入自分で取り付け
メモリーバッテリーを付けビニールテープで配線を巻き交換
しかしトリップメータアの表示が0になっていた!線を引っ張った時はずれたかも
車は現行前期アテンザワゴンでバッテリー交換のセットアップがあるがしてません。
特に不具合はないかな、マツコネが着いてない形だから?
前も何日か経つとアイドリングストップが戻った、
取り出した前のバッテリーは液不足の表示でした。
また4年使えたら良いかな!
0点
カーバッテリー > ジーエス・ユアサ > ECO.R Revolution ER-Q-85/95D23L
スバルレボーグ【 2015年2月に購入】2017年12月の車検前点検で弱っていたのでディラーで交換(2年10ヶ月使用)しました。
しかし、2019年2月ディラーの法定12ヶ月点検で50%で弱っているので交換を勧められました、1年ちょっとで早すぎるため補償交換をディラーを通じて連絡しましたが、できないと回答がありました。
外気温が低い、走行が少ないとの理由でした。
翌月3月にスタッドレスタイヤからサマータイヤに交換依頼した時もバッテリー点検で同様でしたが、エンジンカバーを外して1時間以上をかけて電気系の点検をしたみたいでした。
2019年8月セーフティチェックでバッテリー交換するつもりでしたが、まさかの100%充電でした。
スタッドレスタイヤ交換の12月には、パナソニックバッテリーに交換します。
書込番号:22860583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
<2019年8月セーフティチェックでバッテリー交換するつもりでしたが、まさかの100%充電でした>
オルタネーターは生きてるようなので
車は常に微妙にバッテリーに負担、自然放電してます
エンジンかけて充電してますので
月に何回、何キロくらいの使用なんでしょうね
少ないと、バッテリーダメになっちゃいます
書込番号:22860699
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)







