オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]
- 高速上下運動で歯垢を浮かし、 左右反転運動で浮いた歯垢をかき出す「3D丸型回転テクノロジー」を搭載した電動歯ブラシ。
- ブラシ圧が強いと光ってお知らせする「押し付け防止センサー」、約0.01mm の極細毛を採用した「やわらか極細毛ブラシ」など歯ぐきにやさしい設計。
- 次のブラッシング箇所に移るタイミングを、30秒ごとにシグナル音で知らせるタイマーがハンドル内に内蔵されている。

オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]ブラウン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月10日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2022年2月28日 11:23 |
![]() |
9 | 7 | 2020年11月20日 07:00 |
![]() |
4 | 2 | 2020年11月13日 21:43 |
![]() |
16 | 3 | 2020年1月2日 16:03 |
![]() |
14 | 4 | 2019年8月10日 00:44 |
![]() |
52 | 3 | 2018年8月13日 11:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]
細かくはこちらの商品ではないのですが手元にプロフェッショナルケア2000とPRO500が有ります。
暫く2000の方を使ってなくて久々に充電したら使えたのですがなんだか500よりも弱い様な気がします。
これは電池の劣化からなのか、元々この程度だったのかわかりません。細かい仕様も忘れましたので、
普通に考えたら電池は劣化すると容量がなくなるが電圧は保つのでモーターの強さには関係ないような気がします。実際フル充電でも3回程度しか使用できないので容量は劣化しています。
しかし、検索すると電池交換で強さが戻ったように仰っている人も居るようでわかりません。
どちらかというと科学の人に質問したら良いのでしょうが宛がなくてこちらで聞きました。
よろしくお願いします。
0点

ブラウンの電動歯ブラシを使っています。
ようはお金を出したくないということですか。
ブラウンの電動歯ブラシは種類があります。
本体は同じで付属品が多いもの。
機能が少ないもの。
これによって価格が色々です。
一昔だと、安いのが回転数が少なく、高いのが回転数が多い。
今は
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/product-collections/electric-toothbrushes
本体があって、使用時間が短いなら、電池を取り出して分別ゴミに出す。
在住の分別に従って廃棄する。
電池を入れ替える。(電池の種類を間違えないこと)
出来ないなら買い換える。
書込番号:24599466
0点

>Takara00000000さん
こんにちは
充電器にも電圧感知と電流感知がありますが
3回ほどしか使えないということは、電圧不足だと思われます。
電池交換か、機種交換になると思いますよ。
書込番号:24599494
0点

メーカーに出して電池交換のサービスがありますが、電池代・工賃・送料を考えると安くはありません。
自分で交出来ないなら、買い替えが得ですね。
1回の使用時間が2分なので、電池がかなり劣化しない限り、長い期間使えますね。
家に2本、ブラウンの電動歯ブラシがあり、今のでも5年以上使っていて、その前のも持っています。
回転数は違います。
どちらもニッケル水素電池です。
電動歯ブラシは自分しか使っていません。
充電池はたまに充電しないと、劣化が進んで死んでしまいます。
スマホと同じです。
充電台は今のを使っっていて、古い歯ブラシをさすと若干合いませんが一応充電は出来ます。
ブラシは共用なので、どの電動本たいに刺しても使えるので、利便性は高いです。
ブラウンの純正ブラシは高いので、社外品のブラシも売っていますが、評判はよくありません。
自分はAmazonで純正ブラシだけど、販売国が違うのがあり、まとめ買いしました。
送られてきて輸出国を見たら、旧共産国でした。
なぜか、グローバル製品(各国で販売)しているものは、日本に来ると高くなります。
日本法人や輸入業者は儲け過ぎです。
書込番号:24599548
2点

取り合えず電池交換をしてみました。
ネットの情報で100均充電池にての交換になりますがきちんと1.2Vになります。
基本的に回転数は弱い印象で容量はまだ数回なのでわかりませんし使わない時は充電台においてるので元々でも問題有りませんでした。
どなたかプロフェッショナルケア2000の回転数と叩き回数を知っている方はいませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:24625435
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]
当該機に歯磨き粉をつけて磨こうとしたら、磨く前に落ちてしまいました。回転式の電動歯ブラシに専用の歯磨き粉があるのでしょうか。それとも歯磨き粉は不要でしょうか。御助言をお願いします。
書込番号:23794610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長くブラウンのオーラルBを使っています。
もしかして電源スイッチを入れてから、歯磨き粉を付けていませんか。
通常歯磨きを付けてから、電源を入れます。
それから歯にあて磨き始めます。
書込番号:23794629
3点

歯磨き粉をつけてから電源を入れるのですが回転し始めた途端に歯磨き粉が落ちてしまいました。普通のチューブ式のねり歯磨き粉です。
書込番号:23794690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少量の歯磨き粉をつけて口の中でスイッチを入れてください
電動歯ブラシ用の歯磨き粉は研磨剤なしのジェルタイプがおすすめ
研磨剤入りのでも少量で力を入れすぎないで軽く歯に当てる程度なら研磨剤入りでも良いと思います
https://panasonic.jp/teeth/howto/doltz.html
書込番号:23794716
1点

ありがとうございます。大変よくわかりました。
書込番号:23794839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おかしいですね、ブラシより多めの歯磨き粉を乗せてから電源を入れても落ちませけど。
ただブラシが上を向いていないと落ちますね。
ブラシが斜めでも、口に入れてスイッチを押せば問題無いです。
書込番号:23794886
2点

確かに遠心力でブラシから取れますね
そんな時はリステリンみたいな液体ハミガキですよ
書込番号:23795089
0点

>頭文字Iさん
こんにちは。
>回転式の電動歯ブラシに専用の歯磨き粉があるのでしょうか。
歯磨き粉をつけて口に入れて葉にまんべんなく塗りつけてから電源を入れたらスムーズに磨けますよ。
>それとも歯磨き粉は不要でしょうか。
一般的な虫歯予防という観点から見ると、不要ですよ。
まず、細菌の観点から見れば全くの不要。歯垢の観点から見ても不要。
知覚過敏対策なら、弱めのブラッシングをした上で知覚過敏用の歯磨き粉は有効
虫歯予防でも、高フッ素添加の歯磨き剤なら普通の歯磨き粉と比べて使う意義はある。
と言う感じでしょうか。
書込番号:23798482
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001012436_K0001273348&pd_ctg=2190
Amazonのレビューによるとホワイトにはトラベルケースが付いていないそうです。
書込番号:23785802
1点

ありがとうございます。しかし白が一番売れそうなのに、なんで白だけ付属品がないのですかね。理解できません。
書込番号:23786015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]
電動歯ブラシ初心者です。このPRO2000シリーズの替えのブラシはドラッグストアでも購入出来るでしょうか?またPROシリーズの替えのブラシの相互性はありますか?やはりPRO2000用のブラシと明記されてるものを購入した方がいいでしょうか?
15点

>Nary8888さん
こんにちは。
オーラルB同士なら替えブラシは装着可能ですよ。
他社でもだいたい同じように、同じ仕組みのグレード違い程度ならブラシの装着は可能です。
書込番号:23143959
0点

自分も使っています。
ブラウンの替えブラシは手に入りやすいです。
ベーシックブラシの1本入り・2本入りが、ドラッグストアでよく目にします。
あまり使って欲しくはありませんが社外品もあり、Amazonでも扱っています。
ブラウン オーラルB 替えブラシ
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/products/replacement-brush-heads#viewtype:gridview/facets:/category:replacement-brush-heads/page:1/sortby:Featured-Sort/productsdisplayed:undefined/cwidth:3/promotilesenabled:false/pcwidth:/cwidth:3/pscroll:
書込番号:23144192
1点

MiEVさん、ぼーーんさん
ご丁寧に有難うございましたm(_ _)m
とても参考になりました!
やはり純正がベストなんでしょうね。いろいろと試してみようと思います。
情報頂きまして有難うございましたm(_ _)m
書込番号:23144209
0点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]
本体はこの製品を使用しています。
付属ブラシがヘタってきたので、替えブラシを購入しようと思っていますが、
何種類かあるみたいですが、ホームページで複雑な説明が書かれており、イマイチベーシックタイプと何が違うのか分かりません。
元々歯周病対策でこの商品を買ったのですが、"ニーズから選ぶ"で"歯周病"を選ぶと子供用ブラシ(ピカチュウのヤツ)しか残りません。
というか何を選んでもピカチュウのものが選ばれます。
これが良いというおすすめってありますか?
9点

検索が変になってますね、歯周病なら やわらか極細毛ブラシじゃないですかね
書込番号:22837786
1点

使っての好みですよ。
長期間、正確に比較して、こちらが歯周病に効果的だ、なんて調べた人は、誰もいないでしょうし、結局、明快な答えはありません。
あるいは、そもそも大して違いはありません。
現状、特に不満がないなら、安いベーシックタイプ、固くて血がよく出るならベーシックのやわらかめ、歯ぐきのキワの歯垢をとりたいならマルチアクション、すきっ歯で歯間にを重点的にやりたいなら歯間ワイパー付き、電動歯ブラシ特有の感覚になれないならスイング、といったのがメーカーの意図でしょうね。
したがって、自分の歯のどの部分によりたくさん歯垢がたまっているか、どこをよりきれいにしたいか、によって、適切なブラシは変わってくるでしょう。
当然、やわらかタイプは、やわらかい分、歯垢をとる力は弱くなりますから、とにかく歯垢をしっかりとりたいなら、いちばん外れです。
-------------
ブラウンオーラルBでは、一つ一つ異なるニーズに合わせた替えブラシをご用意しています。マルチアクションブラシは、精巧に計算された16度の傾きのブラシが、歯ぐきのキワを優しく包み込み歯垢を取り除きます。ベーシックブラシは、歯の丸み・溝を包み込むブラシ形状が届きにくい奥歯の奥深くにフィット、見えない歯垢をもかきだします。スイングブラシは、3種のブラシが異なる動きで、届きにくいところまでしっかり歯垢を落とします。歯間ワイパー付ブラシは、伸縮性に優れたソフトラバー製の黄色い歯間ワイパーが歯と歯の奥まで入り込み、こびりついた汚れまでしっかり磨き取ります。ホワイトニングブラシは、中央の美白ラバーカップが、気になる黄ばみや黒ずみを落として、自然な白い歯へと磨き上げます。ベーシックブラシやわらかめは、やわらかめブラシだから、歯や歯ぐきが敏感な方にもご安心いただけます。
-------------
書込番号:22837805
2点

>クサタロウさん
こんにちは。
歯周病でもどんな磨き方に対応しているかってことでしょうか。
普通に予防ってことならやわらか極細毛ブラシみたいな柔らか目のブラシが無難かなと思いますが、
まあ、そもそも手磨きと比べても誤差の範囲なので、あまり神経質にならず、
丁寧な歯磨きを継続するってことに意義があります。
書込番号:22837816
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
取り合えず試しにマルチアクション買ってみました。
書込番号:22847818
1点



電動歯ブラシ > ブラウン > オーラルB PRO2000 D5015132XBK [ブラック]
本機種の旧型である「オーラルB PRO2000 D205232」とは何が違うのでしょうか?
旧型には2種類のブラシが付属しているようですが、新型には1種類しか付属していないのですね。
機能面での進化はあるのでしょうか?
調べてみましたがわかりませんのでご教授ください。
書込番号:21778273 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

こんにちは。
こう言うのって、本質的には10年前と殆ど変わらないっていうか、
効果的にはほぼ同じですよ。
特に、電動歯ブラシだったら、単に品番変えただけの新商品も普通にありますから、
あまり難しく考えずに、シリーズで見て年式が違うなら安い方を買った方がオトクな事が圧倒的に多いです。
書込番号:21778697
5点

バッテリーがニッケルからリチウムへと大きな変化がありますよ。
書込番号:22028174 スマートフォンサイトからの書き込み
29点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





