
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2019年5月22日 07:30 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2018年8月20日 21:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > NZXT > H400i CA-H400W
h400iのスマートデバイスとNZXTのaer接続に関して分からない点があったので質問させて下さい。
私はh400iに5機のaerを取り付けたいのですが、その際のrgbの接続とaerのファン回転数等の制御は全てh400iに搭載されてあるスマートデバイスでやることができるでしょうか?
各aerをスマートデバイスに接続させて、スマートデバイスをマザーボードに接続させるだけでrgbと回転数制御ができるのでしょうか?
書込番号:22683007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートデバイスについてはこの辺りが参考になりそうですb。
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1068464199.html
書込番号:22683085
0点



PCケース > NZXT > H400i CA-H400W
HPのスペックではトップと前面に簡易水冷を搭載できるようになっていますが、
2台同時に280oラジエター搭載することは可能ですか?
CPUとGPUを簡易水冷することを検討しています。
H700だと2台同時に搭載できるみたいですが、H400の場合はネットの画像検索しても見当たらないのですがどうでしょうか?
0点

仕様を見ればわかるように、前面以外は背面に120oラジエーターのみですから。
書込番号:22045109
0点

400mm超えの中途半端なデカさのM-ATXケースはやめたほうが良いです。
それなら450mm〜500mmのATXケース若しくは400mm未満のM-ATXに割り切るくらいがよいかと。
http://kakaku.com/item/J0000026527/
これだと要求は適いますね
書込番号:22045136
0点

これ私も狙ってたんですけど、ラジはあずたろうさんの仰る通りフロントと背面120mmのみの対応です。
謎なのがトップのファンが140mmのみとなっていて、120mmのファンは付けれないのかもしれないと言うところで候補から外しました。
書込番号:22045157
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





