LUMIX DC-G9 ボディ
- 有効画素数20.3M画素を実現したLive MOSセンサーを採用した、ハイエンドクラスのミラーレス一眼カメラ。
- 手ブレ補正機能 「Dual I.S.2」により、望遠域までシャッター速度6.5段分の補正効果を実現。
- 応答速度が速く、きめ細やかで見やすい有機ELディスプレイを採用している。約368万ドットのライブビューファインダーは120fpsの高フレームレートで表示が可能。



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ
近くの公園で良く見かける鳥さん達です。
G9での飛びモノは機会に恵まれず未だ未だ慣れませんが、、、
止まりモノ撮るには最強ではなかろうかしら?( `ー´)ノ
☆彡先ず、ファインダーが大きい!多少遠くても撮る気にさせます
☆彡AFが速い!AF-Cでもピントがフワフワしない
☆彡AFエリア大きさ切り替えが瞬時にできる(背面くるくるダイヤルに割り当てています)
☆彡MモードでISO-AUTOのとき露出補正が簡単にできる。感激しました(*'▽')
☆彡メカシャッターが小気味よい。気分の問題ですけど(#^^#)
そして、レフ機に比べて
☆彡露出が撮りながらにして確認できる!一発勝負のとき凄く重要
☆彡全然軽い。ので、構えを保持できる(^_^)/~
G9、扱いやすいです。よくできたカメラだと思います
もっとG9で飛びモノ撮りたいけど、、、被写体が居ない((+_+))
UP画像は全て100-400のJPEG撮って出し(STD:SHARPNESS+1)です
RAW撮り併用ですが、G9のJPEGは気に入ってます(^^♪
書込番号:21691159
18点

ぎゃー!
な・・・なんちゅうことを・・・鳥の撮影・・・
楽しそうでなにより。
書込番号:21691196
1点

昔からカワラヒワが大好きなんだよなああ…
スズメか?と見ると、黄色いアクセントがチラッと見えて萌える♪
書込番号:21691274
1点

なんだか、撮っている方の楽しさが、写真からとても伝わって来る気がします。
鳥の表情がみんな良いからでしょうか。
百舌の雄、嘴が花粉にまみれたメジロ2枚目が、特に素敵です。
書込番号:21691297
5点

EV±0さん
エンジョイ!
書込番号:21691605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EV±0さん、こんばんは。
作例を拝見しましたが、EV±0さんがG9で
野鳥の撮影を楽しまれているのが良く分る
素晴らしい写真だと思います。
私はFZH1で野鳥の飛翔シーンを撮影していますが
実際に撮影している経験から、パナソニックの空間認識AFは
撮影者が被写体をファインダーに捉え続けてやれば
高速で飛翔するツバメも撮影できるくらい
高い能力を持っていると実感しています。
これから、G9の性能を引き出して
野鳥の飛翔シーンの撮影を楽しんでください。
また良い写真が撮れたら、作例のアップをお願いします。
書込番号:21693485
2点

レスありがとうございます♪
>kenken5055さん
鳥さんが撮れる日は本当に幸せです。
でも、全然いない日もあって。
そんな日は本当に辛くなります(>_<)
>あふろべなと〜るさん
カワラヒワ達は夏もいてくれるので頼りになりますね。
そういえば、G9では未だ撮ってないです。
G8*100-300UですがUPさせて頂きます(^^ゞ
>鳥が好きさん
鳥の表情といえば。。。
見返りチラっなシーンと、首を傾げるシーンが好きです(^^♪
あと、捕食シーンも良いですね。猛禽のときもつい撮ってしまいます(-_-;)
>nightbearさん
G9でエンジョイ中です(^_-)-☆
>isiuraさん
飛びモノいつもお見事ですね!
しかもツバメを追いかけるとわ。
800mm相当のフレームでトレース。。。。
私には頑張ってもカモさんくらいです('ω')ノ
書込番号:21694206
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月9日(火)
- 子供の撮影に瞳AFは必要?
- 応答性が良いタイヤは
- イヤホン選びのアドバイス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】中山さん_20210309
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





