SDSQXAF-128G-GN6AA [128GB]
- メモリー容量
-
- 64GB
- 128GB
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位
SDSQXAF-128G-GN6AA [128GB]SANDISK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年11月21日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXAF-128G-GN6AA [128GB]
以前に購入したSandisk社製128GBmicroSD(型番違い)は、GoProもそれ以外の機器でもエラーが出ました。(不良品かも知れません)
そのため、購入に当たり慎重になっています。
TAJIMA社のHPに出ている「GoPro用microSDカード一覧表(2017.4.1現在)」には本製品が掲載されていませんが、GoPro HERO6で使用可能でしょうか?
書込番号:21460399
0点

>おっと星さんへ
本製品のレビューを書かせて頂きました。
http://review.kakaku.com/review/K0001015163/ReviewCD=1090544/
カメラ実機での挙動を見たわけでは無いのですが、
このカードは十分4K撮影使える製品かと思われます。
カードの相性は読み書きのスピードだけではなく、
消費電力、ノイズ、発熱などの要素も絡んでくるため、
一部の機器で動かないから不良品だとは言い切れない部分があるのは確かなのですが、
とはいえ複数の機器で正常動作しない製品の返品や交換などの
サポートを受けられない販売店での購入を控えた方が良いと思います。
PCで読み書き出来ても、実機で動かないならゴミ同然です。
フラッシュメモリの性質上、どれだけ質の良いカードでも絶対にハズレが存在します。
しっかりと出荷検査しているメーカーであれば万に一つの確率なのですが、
SanDiskの製品は海賊版がよく出回るもので、中々油断できません。
製品よりも販売店を選んだ方が良いパターン、結構あると思います。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:21466243
2点

>メタボマンさん
コメント有り難うございました。
> PCで読み書き出来ても、実機で動かないならゴミ同然です。
そうなんですよね。
でも、販売店側は、「PCで読み書きできればOK。返品理由には当たらない。」となりますよね。
Amazonでも当たり外れがありますが、いつもAmazonで買っちゃいます。
書込番号:21469066
1点

>おっと星さん
ヨドとか大きいトコだと結構面倒見てくれるけど、
小さいトコだとそういうこと言ってくるのよね…
小売りをサポートしない代理店とか、ほんま大丈夫なのかと…
Amazonに食われるのは書店だけじゃ無さそうなの、普通に怖い。
ベンチだと書き込み60MB/s出るけど、
実際に連続アクセスかますと30MB/sに落ちる例もレビュー書きましたんで、
良かったらご覧ください。
http://review.kakaku.com/review/K0001002986/ReviewCD=1090671/
以下、愚痴。
V30仕様が必要な機器がU3仕様のカードで使えない!
とかならただの迷惑クレーマーでしか無いんだけど、
V30仕様の機器にV30仕様のカードが使えない!
とかって話になると普通に不良を疑う訳で、
そこで「PCで読めるから」なんて言い出したら
何のために規格化してるんだかわかりゃしないわよね。
そもそもPCがV30仕様に沿ったアクセスなんかする訳無いから
PCで動いても検証になるわけないのよ。
そういう事を出来る機器は百万円台するので小売りが持ってるわけもなく。
だいたい、通常のスピードクラスの定義もえらくややこしいのに…
書込番号:21469222
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





