GRATINA KYF37 [ネイビーブラック] のクチコミ掲示板

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

3.4型FWVGA液晶を搭載した4G LTEケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年12月23日

販売時期:2017年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:136g GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37 > GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック] のクチコミ掲示板

(499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]を新規書き込みGRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

auケータイデビュー割の適用について

2019/03/20 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

本機種は,auの料金シュミレーションですと,「auケータイデビュー割」で,32,400円(税込)の割引で,機種代金0円と計算されるのですが,auオンラインショップでの購入だと,「auケータイデビュー割」は適用されず,機種代金は0円にならないのでしょうか?

書込番号:22546217

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2019/03/20 21:41(1年以上前)

【補足】もちろんMNPの場合です。

書込番号:22546224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/21 00:52(1年以上前)

>NTTドコモが通信料金を2〜4割値下げした新料金プランを4月に発表するとNHKが報じました。

https://japanese.engadget.com/2019/03/19/4-4-nhk/

書込番号:22546654

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/03/21 06:32(1年以上前)

機種不明

↑ドコモの発表が,「auケータイデビュー割」に何の関係があるのかさっぱりわかりません。

>かみっくかみーゆさん
現在オンラインショップは分割払いのみ可能です。「auケータイデビュー割」は端末代金が一括0円にするため分割払いが出来ません。従って手続きを進めていくと途中で止まってしまいます。
https://onlineshop.au.com/info/CSfViewInfo.jsp?sort=1&no=71

書込番号:22546825

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2019/03/21 07:12(1年以上前)

>エメマルさん
なるほど分かりました。
お教えいただき,大変にありがとうございました。

書込番号:22546870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 GRATINA KYF37の満足度1

2019/03/21 23:05(1年以上前)

そのガラホやめたほうがいいです。
私も使ってましたが故障して2回修理に出して、2回直らないで帰ってきました。3回目にauショップに行っていい加減にしろ、と言ってもあなたは本体サポートに入っていないから修理しか受けることはできない、という回答でした。この機種はネットをする方法が2種類あると言う触れ込みですが、ガラケーのようにボタン操作だけではネットは出来ません。不具合が多すぎてホームページ上のボタンは押せない、矢印ボタンで合わせたいところに行かせようとしてもそこには行かないというのは当たり前でした。ネットを正常にするには決定ボタンを長押しして矢印を表示させ、スマホみたいに見た目ガラケーなこの機種のボタン部分を、タップしたり、スワイプして矢印を操作しないとできません。使えるアプリもLINEくらいで、始めから入っているものや、ダウンロードして使えるアプリは誰も知らないようなアプリばかりでした。私は今ipone8を使ってますがグラティナで使ってたアプリはLINEしか入ってません。使い物になるようなものは他になかったですし、実際使ってませんでした。ちなみに今ipone8では40種類くらいのアプリをフル活用しています。充電もガラケー並みに持つかと思ったら4日持てばいいほうでした。その前使っていたガラケーは1週間くらいは持ってくれました。

書込番号:22549007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通話時の音量が小さいです。

2019/03/04 15:39(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 turezureさん
クチコミ投稿数:22件

AQUOS SHF32を利用していましたが、文字入力時にキー操作への反応が極めて悪く、最近この機種に変更しました。
 概ね満足していますが、電話での会話時に先方の声が聞きづらい(音量が小さい)ように感じるのですが、いかがでしょうか?   ”スマートソニックレシーバー”という新機能とのことですが、耳への当て方にコツがあるのでしょうか? あるいは、単なる聴力の衰え?
 また、”聞こえ調整”機能で音質を変えられるとのことですが、私にはどれを選んでも同じに聞こえます。
 
 皆様のご所感を伺いたいです。

書込番号:22508840

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/03/04 22:02(1年以上前)

特に音量が小さいと感じたことはありません。KYY06とかの3G機と比較しても遥かに聞こえやすいです。

書込番号:22509699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 turezureさん
クチコミ投稿数:22件

2019/03/11 10:21(1年以上前)

有難うございました。アイフォンと比べても確かに聞きとりづらいんです。私の端末の問題のようですね。

書込番号:22524460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/03/21 10:26(1年以上前)

型番は古いですが、京セラの携帯電話は、音が良好です。
一つ疑問があるのですが、相手の電話機器によって、音質が変わらないでしょうか?

書込番号:22547244

ナイスクチコミ!2


スレ主 turezureさん
クチコミ投稿数:22件

2019/03/21 10:37(1年以上前)

はい。確かに良く聞こえる場合とそうでない場合があります。
(先方の機種については、今まで意識していませんでした。)

また相手の話す言葉は聞き取りづらいでも、保留中のメロディは鮮明に聞こえたりもします。

書込番号:22547277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Eメールの表示について

2019/02/15 09:30(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:2件

昨日、機種変更しました。
Eメールを受信して、携帯を開くと、本文がいきなり読めてしまいます。
この表示を消すことはできますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22467673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/02/16 08:55(1年以上前)

質問していましたが
通知ポップアップのチェックを外せばOKでした。
お騒がせしました。
また不明点がありましたら書き込みさせていただきます。

書込番号:22469975

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

京セラって日本のメーカーですが本体は?

2019/02/12 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:174件

made in 何処ですか?
と言うかもう注文しちゃいましたが。
故障率とか知りたいです。
オプションで保険は入らなかったんで。
回答お願いします。

書込番号:22461806

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/12 23:10(1年以上前)

スレ主様

国内向けの端末は、昔と変わらなければ、基本的には国内で製造しているかと思います。

2016年の新聞記事ではありますが産経新聞に記述もありました。

京セラ、スマホ製造拠点工場2〜3カ所に集約方針「高価格製品にシフト」
https://www.sankei.com/west/news/160129/wst1601290065-n1.html
国内では、北海道と福島県と大阪府に製造拠点があるということでしたので、会社のホームページから調べてみました。

北海道北見工場
福島郡山工場

大阪の拠点工場はなくなっていますが、該当地には研究所がありますので、そちらで携帯端末の開発を行っているかと思います。
大阪大東事業所内(旧三洋電機の工場で携帯端末を組み立てていたところではないかと推測できます。)

書込番号:22462505

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件

2019/02/12 23:42(1年以上前)

>北海のタコさん

回答ありがとうございます。
そうなんですね、買ってよかったです!

書込番号:22462593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話とメールのみの運用

2019/01/30 15:21(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 吉川0721さん
クチコミ投稿数:8件

3Gガラケーからの機種変更を検討しております。

キャリアメールを残したまま
通話用に使用したいと思っております。

メール以外のアプリを自動通信を行わないようにすることは可能でしょうか?

ひと月のメールは短文、画像なしを送受信で5通程です。

最低料金で運用したいのですが通信料金が上がってしまうことを恐れて困っております。

どなたか、お力添えをお願いします。

書込番号:22430845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/01/31 05:51(1年以上前)

メールだけ通信をして他のアプリが通信を出来なくするような設定はありません。
モバイルデータのチェックを外せばデータ通信が無効になるので、メールを送受信する毎に設定しなおせば仰ることは可能です。

書込番号:22432168

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 吉川0721さん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/31 18:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22433410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 20:18(1年以上前)

今月 まさに々条件でMNP変更しました
スーパーカケホで データ契約無し、LTE NETの¥300も外してますので
ネットにはつながりません
AU回線でネットにつながらないので AUIDの登録もできませんが
約1400円の支払いで済みそうです。

書込番号:22445344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 20:21(1年以上前)

質問趣旨と違ってましたね ごめんなさい

書込番号:22445350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/08 17:32(1年以上前)

通信料金を節約したいなら、「キャリアメールを捨てる」のがベストな結論です。
短文、画像なしを送受信で月に5通程であれば、SMSで十分なのでは?

書込番号:22451666

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

データー使用量の上限設定の可否について

2019/02/04 15:45(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:6件

機種代金0円の案内が来ましたので、妻のガラケーの代替機として検討しています。

少しの通話と、たまにメールの利用があります。
この運用と更に、自宅WiFi下でLINEとネット検索程度が出来たらいいと考えています。

データー使用量500KBまでが無料で使えますので、上限を500KBに設定したいと考えています。
この設定ができるかどうかを教えていただけませんか?

書込番号:22442495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/04 15:50(1年以上前)

500KBではメールもままならないような気がしますが…
どうなんでしょうか。

書込番号:22442500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/04 15:52(1年以上前)

本当に0円ですかね?
実質無料では?

書込番号:22442506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 16:01(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

言葉足らずでしたが、例えば10Mとか30Mとかでもやむを得ないと考えています。
外出先でメールの送受信ができる環境は欲しいのです。

自宅でLINEができるという機能アップがありますので、多少の料金アップは仕方がありません。

書込番号:22442522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 16:04(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。
機種代金の仕組みはよく分かりませんが、機種代金としての負担がないことは間違いありません。

書込番号:22442527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/04 17:47(1年以上前)

ガラケーと言っても、androidベースのいわゆるガラホですから、通常のandroid同様、警告が出る容量と、ストップさせる上限を設定できます。
バックグラウンド通信の制限や、特定のアプリのみ通信させるように設定することも可能です。

書込番号:22442692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 20:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実は、157では「出来ない」と言われましたが、ショップでは「出来る」と言われたのです。
ネットでは、古い機種ですが2G以上で制限を掛けることが出来るような情報がありました。

そんな訳で、この機種をお持ちの方から、実際に制限を掛けることが出来て、500KBとか1MBとか10MBというレベルの設定が出来るのかを教えていただけたら有難いです。

書込番号:22443153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2019/02/04 21:03(1年以上前)

設定から入ってデータ使用量の中の設定でデータ使用上限の設定が出来ます。ただし下限は5MBからなので500kbは無理です。
またうちの嫁さんの所にも来ていましたが機種代金0円のからくりは、
・機種代金:32,400円
・毎月割600円×36回=21,600円
・ケータイとりかえ割:10,800円

なので、3年間契約すれば機種代金は実質0円となります。

書込番号:22443162

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/02/04 23:04(1年以上前)

回答ありがとうございます。

5MB以上で設定ができれば充分です。
130MBで4,200円になってしまうので、制限を掛けられないのなら乗り換えを止めるつもりでした。
これで安心して契約ができます。

毎月割というのはそういう事なんですね。うちの場合は3年以上使い続けますから大丈夫です。

色々とありがとうございました。

他の皆様もご助言ありがとうございました。

書込番号:22443539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]を新規書き込みGRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]
京セラ

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

発売日:2017年12月23日

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)