GRATINA KYF37 [ネイビーブラック] のクチコミ掲示板

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

3.4型FWVGA液晶を搭載した4G LTEケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年12月23日

販売時期:2017年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:136g GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37 > GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック] のクチコミ掲示板

(499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]を新規書き込みGRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除にSIMカードは必要ですか?

2018/08/28 23:11(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 ・o・さん
クチコミ投稿数:39件

SIMカードを抜いた状態でSIMロック解除(端末側の操作)は可能でしょうか?
できなければ、契約以外のauSIMやau系MVNOのSIMカードを差した状態で解除可能ですか?

書込番号:22066265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2018/08/28 23:15(1年以上前)

SIMロック解除には、他社SIMとWi-Fi環境が必要です。

auサイトにて、ちゃんと解除方法が案内されてますよ。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:22066280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ・o・さん
クチコミ投稿数:39件

2018/08/28 23:28(1年以上前)

見逃してました。ありがとうございます。

書込番号:22066324

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2018/08/29 05:43(1年以上前)

>SIMカードを抜いた状態でSIMロック解除(端末側の操作)は可能でしょうか?

SIMロックの解除登録自体は公式サイトから行えるので他社SIMは不要ですが、実際に他社SIMを使用するときにSIMカードの状態更新を行わないと使用できないので注意が必要です。

書込番号:22066650

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

TV放送

2018/08/25 18:15(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:6件

今日機種変すると安くなるというので
この機種に変更しました。あちこちいじって
いるうちに、TVのデータ放送のNHKのボタン
を押してしまいました。テレビは全く見る気は
ないし、後で試聴代金請求されても嫌なので、
取り消したいのですが、試行錯誤を試みたの
ですが消えません。どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:22057461

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/25 21:01(1年以上前)

何が消えなくて、何を取り消したいのですか?
いずれにしても、TVの見れるケータイやスマホは、見ようが見まいが、NHK受信料の支払いは義務です。ワンセグでも同じ料金なので、いささか理不尽ですが、高裁でもそれを認める判決が出ています。
請求は世帯単位ですから、誰かが払っているなら、それ以上の支払いの必要はありません。
また、見ようが見まいが、勝手に請求が来ることはありません。

書込番号:22057853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/08/25 23:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ワンセグつきの携帯を持っていたらNHK
から受信料払えという記事が前にあったので、この機種で
テレビ試聴可能にしたら新たに受信料発生になるのかなと、
家庭のテレビ、Jcomの受信料払っていたらそれ以上
請求されないと言う事でよろしいのでしょうか?

書込番号:22058249

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/26 08:39(1年以上前)

J:COMの料金と一緒にNHKの料金を払っていれば、それ以上、払う必要はありません。
問題になりえるのは、家にテレビがなくて、ケータイ・スマホだけある、という場合ですね。
その場合も、NHKが人を特定して、支払い請求する必要があります。
アンテナから判別できる据え置きテレビと違って、ケータイの場合は、事実上、難しいです。
キャリアから勝手に情報が流れたり、課金されることはありません。

ケータイだけでは支払い義務はないとして裁判になったケースでは、地裁・高裁レベルで敗訴が続いていますが、最高裁での決着は付いていません。
判決では、そもそもワンセグ付きのケータイを持った時点で、受信装置を設置したとみなされ、自動的に支払い義務が発生する、としています。
つまり、家のテレビで「うちはNHKは見ないんだ、だから金は払わん」というのがダメなのと同じで、ケータイも持っているだけでアウト、ということになります。

書込番号:22058795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

ワンセグを利用できないように設定することは可能ですか?
キッズケータイの代わりに子供に持たせたいのですが、遊べる機能は全て停止したいと考えています。

書込番号:21915906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/06/23 15:01(1年以上前)

ガラケーにはティーンズモードがありましたが、ガラホでは削除されているようです。
https://www.au.com/mobile/service/teensmode/
設定のアプリからのテレビアプリの無効化が可能なら、起動はしなくなるとは思います。

書込番号:21916247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/23 15:03(1年以上前)

>>キッズケータイの代わり

過去の機種でワンセグ無し機種で持ち込み契約する、と言うのではダメなんですか?
(KYF32)

書込番号:21916254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2018/06/23 15:30(1年以上前)

あんしんフィルター for au(ケータイ(4G LTE)
https://www.au.com/mobile/service/anshin-filter-4glte-featurephone/

アプリフィルタリング機能ではできませんか?

書込番号:21916299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2018/06/23 15:38(1年以上前)

有り難うございます。
アプリ無効化というのはいいヒントをいただいた気がします。通常のAndroidならできますよね。この機種は可能だろうか?

旧機種の持ち込みという選択肢は勿論あるのですが、まずはこの機種で「通話のみ運用」が出来るか否かを探っています。

因みに、mnp契約による移行を前提としています。

書込番号:21916315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2018/06/23 17:01(1年以上前)

シャープ機では無効化出来ないので、京セラ機でも可能性は低いと思います。また、出来たとしてもAndroidの知識があれば簡単に対応できます。
フィルタリングソフトも同様に外すことは可能です。端末自体がアプリ利用制限に対応しているMIRAIE fなら問題はないと思いますが、この機種は一部のauショップで取扱がある程度です。
なお、ワンセグのないKYF36は現在も販売されていますし、来月末発売のKYF38もあります。

書込番号:21916470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2018/06/24 19:21(1年以上前)

調べましたがワンセグ停止はできないみたいですね。
もうしばらくキッズケータイを使わそうと思います。

書込番号:21919358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/24 22:32(1年以上前)

ワンセグの無いKYF32、KYF36、KYF38に関しては何も言与してないのは良く分かりませんね

何故、ワンセグ搭載で無効化や使用制限させる事に拘るのかスレ主氏の考えが良く分かりません

書込番号:21919770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

この機種を購入し、ワイモバイルのガラケー(機種名:simply)のsimカードを挿して通話したいと思っています。
simplyのカタログを見ると「ワイモバイル同士の通話はVoLTE対応だが、他社の携帯との通話は3G回線となる」といった表記があります。
GRATINA KYF37が3G回線非対応ということは、ワイモバイル以外の携帯との通話に3G回線を使用するというsimplyのSIMカードを挿して使用することは不可能なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:21911362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/06/21 15:52(1年以上前)

シムロック解除されてる、前提で

BAND1(WCDMA,LTE)対応なので通話SMSは可能

シムロック解除されてる白ロムは少ないと思います

書込番号:21911507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/21 17:26(1年以上前)

早速ご返信いただきありがとうございます。
使用する機種がどの周波数帯に対応しているかを確認すればよいのですね。
本機については、公式には対応周波数帯は公開されていないようですが、ネットで検索すると対応一覧が見つかりました。任意で調査している方がいるのでしょうか。

キャッシュバックのあるショップで他社からのMNPで契約し、入手しようと考えています。

書込番号:21911656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ewa beachさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/21 18:04(1年以上前)

AUのHPを見たら、機種別の対応表がありました。
失礼いたしました。

書込番号:21911751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au ICカードについて

2018/05/26 12:42(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:20件

本製品の対応カードは au Nano IC Card 04 LEとなってますが、KYF31 で使用していた au Nano IC Card 04はそのまま使えるのでしょうか?それとも互換性が無くauショップで手数料を払ってカードを変えなければいけないのでしょうか?

書込番号:21852200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/26 21:37(1年以上前)

KYF37は保有してませんが、おそらく問題なく使えるハズです。

au ic 04←→au ic 04 le

auショップとか157に聞くと、真顔で"sim交換が必要です"とミスリードされる場合があるので注意しましょう。

書込番号:21853373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/06/05 19:53(1年以上前)

>George Alexander Louis 2013さん

どうもありがとうございました。

書込番号:21875518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/06/20 16:24(1年以上前)

>でーわいさん
教えてくださいませんか。
KYF31 で使用していた au Nano IC Card 04はそのまま使えたのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21909577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラホでWhatsapp使ってる方

2018/06/10 18:46(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 KONI0361さん
クチコミ投稿数:7件 GRATINA KYF37の満足度5

この機種にインストールできますか?

こちらでもやってみたのですが、インストールしようとすると「アプリはインストールされていません」と出るので、
できないんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21886793

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 KONI0361さん
クチコミ投稿数:7件 GRATINA KYF37の満足度5

2018/06/14 22:07(1年以上前)

すいません自己解決しました。

最初ESファイルエクスプローラーをインストールし、BluetoothでWhatsappのAPKを飛ばしてたのですが、それだと上手くインストールできず、APK Pureをインストールしてそこからインストールしたらできました。

この要領でAquaMailもインストールし、これで通話・メール端末ができて快適です。

お騒がせいたしました。

書込番号:21896066

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]を新規書き込みGRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]
京セラ

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

発売日:2017年12月23日

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)