GRATINA KYF37 [ネイビーブラック] のクチコミ掲示板

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

3.4型FWVGA液晶を搭載した4G LTEケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年12月23日

販売時期:2017年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:136g GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37 > GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック] のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]を新規書き込みGRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

音声レコーダーで録音できない

2018/05/16 23:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

スレ主 g_maxさん
クチコミ投稿数:2件 GRATINA KYF37のオーナーGRATINA KYF37の満足度5

最近、こちらの機種を購入しました。
音声レコーダーを試してみたのですが、ファイル形式を変えても、保存先(本体orSDカード)を変えても録音ができないです。
音声レベルを示す画面は一応音に反応しているようですが、再生しても無音のファイルができるだけです。
何か原因は考えられるでしょうか?

書込番号:21830086

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/05/17 03:28(1年以上前)

音声レコーダーに通話に関するアクセス権限が有るかどうか、が重要になります

設定において、アプリ一覧から音声レコーダーに関して権限部分の設定が見れるかチェックして下さい

書込番号:21830328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 g_maxさん
クチコミ投稿数:2件 GRATINA KYF37のオーナーGRATINA KYF37の満足度5

2018/05/17 19:57(1年以上前)

解決しました。
本日会社帰りにauショップで聞いたら、マナーモードにしていることが原因と分かりました。
マナーモードを解除したら音声が聞こえるようになりました。


>舞来餡銘さん
有難うございます。上記の通り、今回は解決しました。

書込番号:21831854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

wifiのみの運用でキャリアメール使用可否

2018/03/15 18:40(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37

クチコミ投稿数:31件

母が機種変更しまして、キャリアメールを使っているのですが、wifiのみでの運用でキャリアメールは使えますか?
一応ダブル定額入っているのですが、中身はスマホらしいので思わぬパケット使用が心配で質問させてもらいました。
もしくはできるだけ通信を制限できるような設定があれば教えてもらいたいです。

あとパケットの警告を100MBくらいにしようと思ったら最初が2000くらいから始まったのですが、そこから1MBずつスクロールして100MBにしなければいけないのでしょうか?一気に100MBくらいまでいけないものでしょうか?

質問多くて申し訳ないですが、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:21677855

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/16 09:00(1年以上前)

>そこまでやるかさん

>>>、wifiのみでの運用でキャリアメールは使えますか?

最初のメールの初期設定は、auの4GでのLTE回線が必須のようですが、設定以降だとWi-Fiで送受信可能でした@SHF32。

>>>もしくはできるだけ通信を制限できるような設定があれば教えてもらいたいです。

SHF32の場合は、設定画面→設定→8 通信・ネットワーク→ネットワーク設定→モバイルネットワーク→データ通信のチェックボックスのチェックを外す、、、で待ち受けでのアンテナピクトにあります4Gが消えてモバイル通信不可の設定可能です。Wi-Fiオンリーになります。

上記の設定にて

>>>一応ダブル定額入っているのですが、


ダブル定額は、不要になります。基本auの4G LTEでのパケット通信しません。

書込番号:21679162

ナイスクチコミ!5


Milkyway9さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/17 08:57(1年以上前)

>そこまでやるかさん
>レガシィB4@スバルさんが回答されたデータ通信を切る手順はKYF37では次のようになるのではないでしょうか?

設定画面−>設定−>5無線・ネットワーク−>データ使用量−>モバイルデータのチェックボックスのチェックをはずす。

これでWi-FiなしではEメールの送受信ができなくなります。

私の場合、バッテリーの消費を抑えるため普段Wi-Fiも切っています。外部からのメールはすべてメールサーバーで止まり一時的に保管されます(保管期間は30日と思います)。メールを読む時は自宅やカフェなど電波が安定している場所でWi-Fiに接続してまとめて受信します。念のため未読メールの受信方法は、設定画面−>電話メール−>7 Eメール−>新着確認(決定の右下)です。

メールをリアルタイムに読むことはできませんがデータ通信料金はかからず私はこれで充分です。



書込番号:21681570

ナイスクチコミ!4


Milkyway9さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/25 11:29(1年以上前)

前の口コミで普段はWi-Fi接続をOFFにしていると書きましたが、最近はいつもONつけっぱなしにしています。
バッテリ-の消費はあまり変わらないようですので。

書込番号:21702682

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]」のクチコミ掲示板に
GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]を新規書き込みGRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]
京セラ

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]

発売日:2017年12月23日

GRATINA KYF37 [ネイビーブラック]をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)