CR-N775(S) [シルバー]
- アンプ技術とデジタル技術を融合させた独自の「3-state Bitstream」アンプを搭載したネットワークCDレシーバー。
- AKM製フラグシップシリーズ「VERITA」のDAC AK4490を搭載し、DSD11.2MHzをはじめとするハイレゾ音源を情報量豊かに再生できる。
- 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー]
購入しました。以前から他社の製品でネットラジオを聞いていたのですが、この製品に買い換えて聞けなくなりました。ONKYOサイトに確認をしてもらったら、ONKYOでも聞けないと判明。
ONKYOHPサイトには記載は無いので、エンドユーザ側で情報を共有するしかないと思ったので、こちらでお知らせします。
聞けないと確認済
・SmoothJazz.com Global Radio KJAZ.db
・PsyRadio Progressive
購入後に聞けないとわかり残念です。購入前の方はご注意ください。
ONKYOからの回答としては、
「TuneInRadioはサイトは1つですが、配信形式は様々となっており、その中には
CR-N775で対応していない形式のものもございます。その為、恐れ入りますが
上記の2局はそれに該当するものとなり、認識はされますがご視聴頂けない局と
なってしまいます事、ご了承の程お願い申し上げます。」
とのこと。
まあ局もたくさんあるので、全部ONKYOでチェックはできないだろうから致し方ないのかもしれませんね。
書込番号:21424310
6点

有益な情報ありがとうございます。
今までどおり聴けると思っていたラジオチャンネルが未対応だったとは残念ですね。
取り敢えず、せっかく買った775でそのラジオチャンネルを聞く方法としては、クロームキャストオーディオを別途購入してライン接続する事ぐらいでしょうか。
手持ちのクロームキャストオーディオで試してみたら2つのラジオチャンネルともに聞くことができましたよ。
書込番号:21424366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手持ちのスマホでtuneinを起動して、キャストした場合は再生可能でした。スマホを普段からそんなに触る人ではないので、やはりオーディオ単体で動作がベターだと思いますね。
オーディオ自体、動作はキビキビしているし、また別の再生できる局を探そうと思います。
書込番号:21424414
4点

CR-N775の取説がまだ公開されていないので任意のURLを登録できるのか知りませんが、CR-N765と同様ならできるはずです。
次のURLを登録して聞いてみてください。
このストリームならCR-N775で再生できるでしょう。
SmoothJazz.com Global
http://sj256.hnux.com
psyradio * fm - progressive
http://streamer.psyradio.org:8010/
局名が少し違いますが、たぶん同じ局かと(間違っていたらすみません)。
でも、これらは特殊な形式のストリームではないので、TuneIn Radio経由で聞けるようONKYOに修正をお願いしてみてください(いちいちURLを登録するのは大変ですから)。
書込番号:21424745
1点

webにマニュアルが公開されたようなので見れると思いますが、旧製品のようなweb設定画面がありません。IPアドレスなど設定する画面はありましたが、webのURLは登録できないのではと思います。
書込番号:21436143
2点

CR-N775の取説を見ましたが、可能性があるなら25ページに説明がある「インターネットラジオサービスのメニューについて」です。
(…)アイコンを押してどのようなメニューが表示されるのか、取説には説明がないので詳細は分かりませんが、もし任意のURLを登録できるなら、このメニューの中にあるでしょう。
あるいは、CR-N765ではできたのですが、PCなどでTuneInホームページでアカウントを作り、そこで任意のURLをマイプリセットに登録し、CR-N765でそのアカウントにログインすれば、そのマイプリセットがCR-N765で利用できました。同じことがCR-N775でもできないでしょうか…。
でも、この辺りの取説の説明がCR-N765ほど詳しくないので、CR-N775では機能が省略されてしまったのかもしれませんが…。
書込番号:21436896
0点

私が実機を触る限りはURLを登録できる感じではないですね。
私の場合、家庭でインターネットに接続して、PCとコンポがある状態。(スマホは普段使わない)
それでtuneinを垂れ流す という使い方をします。
スマホでラジコやSPOTIFYからデータを投げ込める方にはいいコンポだと思います。
ラジコについては、メアドを登録すれば連携を図ることはできそうなので、スマホアプリを利用せずに使える感じがします。
(でも私はラジコやSPOTIFYを使わない人)
他の利用者のかたの口コミを待ちたいと思います。
書込番号:21437022
2点

何度もすみません。
「PCなどでTuneInホームページでアカウントを作り、そこで任意のURLをマイプリセットに登録し」とありますが、それが可能なら聞けそうな気がします。TuneInのアカウントを作ってログインしていますが、任意のURLをマイプリセットへの登録方法がわかりません。
PCを操作していますが、TuneInのサイト上で、どこからその画面にいけるのでしょうか?
書込番号:21437041
0点

私はCR-N775やCR-N765のユーザーではありませんので、詳しいことは分かりません。
>ラジコについては、メアドを登録すれば連携を図ることはできそうなので、スマホアプリを利用せずに使える感じがします。
ラジコはそんな手間をかけずにスマホ無しでCR-N775のみで聞けますよね。
radiko.jpから入って、いくつかの階層をたどれば、放送局が表示されませんか?
違うONKYO製品ですが、次の動画はradiko.jpの選局の様子です。スマホは不要です。
https://www.youtube.com/watch?v=RB8xGkVZn3E
>私が実機を触る限りはURLを登録できる感じではないですね。
(…)メニューの中にMy Favoritesはなかったですか? CR-N765では、これで任意のURLを登録するのですが…。
>「PCなどでTuneInホームページでアカウントを作り、そこで任意のURLをマイプリセットに登録し」とありますが、それが可能なら聞けそうな気がします。
CR-N775のTuneInのどこかにTuneInアカウントでログインするというメニューがありましたか?
それがあるなら、この方法で聞けるかもしれませんね。
すみませんが、TuneInの操作は自力で調べてください。
WebのTuneIn(tunein.com)を使われていますよね? ヘルプがあります。
https://help.tunein.com/customer/ja/portal/topics/403733-tunein-com/articles
(WindowsのTuneInアプリとかAndoroidやiOSならまた違いますので、違うヘルプと間違えないように)
次のヘルプが参考になると思います(クリックでうまくアクセスできないときは、ヘルプのURL全体をコピペしてアクセスしてください)。
■カスタムURLを追加する方法は?
https://help.tunein.com/customer/ja/portal/articles/2465777-カスタム-url-を追加する方法は%EF%BC%9F
WebのTuneInには該当するヘルプがないようですが、このヘルプの中に"マイプロフィール"にてカスタムURLの追加ができる、とあります。
■ラジオ局、番組、ポッド キャスト”をお気に入り”に追加する方法は?
https://help.tunein.com/customer/ja/portal/articles/1305210-ラジオ局、番組、ポッド-キャスト”をお気に入り”に追加する方法は%EF%BC%9F
お気に入りに追加すると、マイプリセットに表示されるのではないかと思います。
書込番号:21437922
1点

詳しい説明ありがとうございます。
>ラジコはそんな手間をかけずにスマホ無しでCR-N775のみで聞けますよね。
についてですが、最初千葉県を選択したら、NACK5など局は聞けました。
関東ではきけませんでしたね、メールアドレスを催促されます。きっとラジコだとそういうものなのでしょう。
>TuneInのどこかにTuneInアカウントでログイン
アカウントを作って操作しています。どちらかというとブラウザで局を見つけて、お気に入り(ハートマーク)の操作をしています。
マイプロフィールについてです。
PCでWEBブラウザからアクセスすると、カスタムURLが表示されません。
試しにスマホのTuneInにログインしたら、カスタムURLがあったので追加しました。
スマホからは、前回ご紹介いただいたURLを追加して、聞くことができました。
次にCR-N775本体を操作して局を聞こうとしますが、選択することはできるものの、error unspecified method! と表示されました。
以上、お知らせいたします。
書込番号:21438441
0点

>>ラジコはそんな手間をかけずにスマホ無しでCR-N775のみで聞けますよね。
>についてですが、最初千葉県を選択したら、NACK5など局は聞けました。
>関東ではきけませんでしたね、メールアドレスを催促されます。きっとラジコだとそういうものなのでしょう。
本来でしたら関東ではなく「東京都」という項目が表示されて、その中に入ると
関東近辺で聞ける放送局(J-WAVEとかFm yokohamaなど)は全て無料でアドレス登録なしで聞けます。
おそらく位置情報がおかしいと思いますので、コチラ↓からラジコに修正の依頼をすると解決するはずです。
http://faq.radiko.jp/faq/show/20?category_id=4&page=1&sort=sort_access&sort_order=desc
書込番号:21440627
2点

スレ主さんは千葉県で合っているのですよね?
radikoで千葉県で聞ける16局を選べますよね。
radikoは、自分の県の局(だいたい電波で聞ける地元の局)は無料で聞くことができます。
CR-N775はradiko premiumにも対応しているので、会員(有料)になれば全国の局を聞くことができます(エリアフリー)。
http://www.radiko.jp/rg/premium/
関東に入れなかったのは、エリアフリーを利用しようとしたからではないでしょうか?
例えば、茨城放送を聞きたいですか? それなら、有料の会員になって、必要な設定を行えば、関東に入って茨城県に行けるのではないでしょうか。
書込番号:21440717
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





