CR-N775(B) [ブラック]
- アンプ技術とデジタル技術を融合させた独自の「3-state Bitstream」アンプを搭載したネットワークCDレシーバー。
- AKM製フラグシップシリーズ「VERITA」のDAC AK4490を搭載し、DSD11.2MHzをはじめとするハイレゾ音源を情報量豊かに再生できる。
- 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載。
※スピーカーは別売です

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー]
【ショップ名】ONKYO Direct
【価格】48,800(税込)
【確認日時】2月21日
【その他・コメント】箱破損のアウトレットで良ければONKYO Directでシルバーが48,800円で出ています。自社製品なのでサポートは問題ないと思われます。ブラックは現在在庫0ですが、アウトレットに設定があるので追加されるのかもしれません。特価ってほどではありませんが。
6点

>それでは、ご愛用のビクターのコンポのよいしょをすれば気が済みますかね。
私は自分で気に入った物を使用しているだけで、他者評価の高低は気にしていません、それにオンキヨーの話題と何か関係があるのでしょうか?
世間の評価の高い物しか認められない方のお考えですが、それほど他者評価が気になりますか?
>ボリューム最低でノイズの出るアンプなど、音響メーカーとしてあるまじき事です。
改善されたなら、そのことをHPで公表してもらいたいものです。
無関係な方が何度も同じような文面で書き込まなければならない事ですか?
検討される方が試聴し決める事と思います。
症状が改善されないと感じた場合は返品対応していただける旨の記述も見られます、ロットの問題か全体の問題かもはっきりしていない段階で、メーカーの姿勢まで批判するのは早計ではないでしょうか。
里いもさんの記述により、こちらからの購入を控える方が出てくる可能性もあります、再生品を販売しているという考えの根拠を示していただけませんか?
書込番号:21622490 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ボリュームゼロでもノイズが出ているという申告があったことを購入後知りましたが、今のところ自分の視聴環境ではそのようなことはありません。具体的には0-1は無音、2からスピーカらかすかに音が出始め、4以上では交じり気無しの「音」が聞こえます。
申告内容として、高周波寄りかも知れませんが、年齢にかかわらず聞こえてくるノイズのように思われます。また、当該スレッド内での情報だけでは、どの程度の確率でそうした事象が起こるかは不明です。
アウトレットの値下げは、CR-N775については「箱破損」を理由としており、「再生品」ではありません。
書込番号:21622994
9点

ONKYO Directのアウトレットの場合には再生品にはちゃんと再生品の記載が付いています。
今回のCR-N775が例のノイズ対策品かどうかはわかりませんが、再生品ではないでしょう。
他の製品でここを使ったことがありますが、サポート含め対応はしっかりしている方だと思います。
書込番号:21623553
7点

>すいらむおさん
>私は自分で気に入った物を使用しているだけで、他者評価の高低は気にしていません
それがいいですよ、それが一番です。
当方事実を書いてるだけで、全くネガキャンなどしていません、すらいむおさんが、うがった見方をしているに過ぎません。
どうとられても結構ですが、スレ主さんやご覧の皆さまへ参考になるよう書き込んでいます。
書込番号:21623605
0点

>里いもさん
自分で試聴されCR-N775の不具合を体験されてますか?
ネガティブな書き込みはなるべく自分の体験で書き込まれた方が良いと思います。他人の書き込みは真意不明。このCR-N755の不具合報告も100パーセントで発生してはいませんし。たまたま数台でただけかもで
正確に把握されている事では無いですよね。
書込番号:21624010 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>fmnonnoさん
買ってから後悔するより、「こう言う書き込みがあった」とアドバイスしています。
ネガキャンではなく、情報提供です、勘違いされないよに。
書込番号:21624015
1点

>里いもさん
私の質問への回答は無しですか。試聴して不具合を体験されていますかです。
単純に、すぐにしてるしてないを回答されるだけでかなり印象は違うと思います。
あとここの書き込みは初めてみる方へアドバイスになっているかは私には疑問です。ONKYOやコメントされた方へ恨みや否定が前提にあるかのような印象を受けるのは私だけでしょうか。
ともかく、素晴らしい指摘もされ多くの書き込みされ時間もかなり余裕ある方だと思いますので、
あまり不確かなことを書くときは最新の注意をもって書き込みされるともっと良いと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:21624100 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

> 当方事実を書いてるだけで
「かなり店経由でメーカーへ返品が行ってる様子」、「その再生品かと思います」
現時点では何も裏付けを示されていないご様子。
果たして事実かどうか・・・。
> スレ主さんやご覧の皆さまへ参考になるよう書き込んでいます
> 「こう言う書き込みがあった」とアドバイスしています
> ネガキャンではなく、情報提供です
ここは、ONKYO Directのアウトレットの特価情報のクチコミ。
ノイズに関する情報は、他のクチコミを見ればすぐに分かります。
特価情報の閲覧者にとって、他者のノイズに関するクチコミをわざわざ転載されても、それは極めて必要性が低い情報であり、参考にならないかと。
> ご覧の皆さまへ参考になるよう書き込んでいます
少なくとも「ご覧の皆さま」の一人であろう私にとっては有害でしかなく、全く参考になりませんでした。
Goodアンサー獲得数やナイスクリック数を方々で誇られていることを前提とするならば、ここのナイスクリック数を比較すれば自ずと・・・(以下略)
もっとも、マナーを考える上で、反面教師としては非常に参考になりましたが。その点は感謝。
> ネガキャンではなく、情報提供です、勘違いされないよに
残念ながら、多くの方がネガキャンであると感じたことでしょう。
書込番号:21624121
21点

アウトレットの値下げ情報はこの製品に興味を持つものとして、もし自分が購入前に知っていたら間違いなく食指が動いていたと思います。
里いもさんの情報提供についてもありがたいことです。思わず自分の機器で確認しましたから。因みに、気になって、先日店に置かれていたものを3つチェックしましたが、ノイズは確認しておりません。(環境としてはよくなかったので、無音の場合は自信がなく、書き込みませんでした)
ただし、情報提供を目的にしているという意図は充分に伝わっていないように思います。
事実に加えて、批判につながる「事実かどうか確認のしようがないこと」が含まれているからです。
それらの指摘に対して、「事実を書いているに過ぎない」という自己正当化は疑問です。
結果として見れば情報提供の範疇を超えたメーカー批難になってしまっています。
里いもさんからの、当初の「注意喚起」に含まれている事実は、「CR-N775からノイズが聞こえるという書き込みがあった」ということ、「その申告にしたがってスレッドが立てられ意見交換が行われた」ということのみです。そのことを情報として提供していただいてたら、何の問題も起こらなかったでしょう。
しかし、他の方の繰り返しになるかも知れませんが、「かなり店経由でメーカーへ返品が行ってる様子」という点は、流通関係者かメーカーでなければ知りようのないことです。「かなり」という程度問題は予断に過ぎないと感じました。
更に、「”その”再生品であるように思われます(強調筆者)」という件ですが、アウトレットのページには「箱破損」としか記されていないのに対し、この部分は、「スレ主が情報提供したアウトレットで売られている商品は、ノイズ発生で返品された製品を再生したものであると認識している」という示唆になっています。
これを読めば、「箱が傷ついている程度なら買ってもいい」と思う人に対しては、二の足を踏ませることになるでしょうし、メーカーであるONKYOは「数多くの不良品を製造しそれを消費者に断りなく再生し、破損した箱に入れて売っている」という情報によってイメージの毀損にもつながりかねないわけで、揣摩憶測で言っていいレベルの話ではありません。もし思い込み以外の根拠がないなら、「かなりの返品があるようだ」と合わせて、「悪意に基づくネガティブキャンペーンを張っているではないか」と言われても仕方ないことだ、とはっきり申しあげます。
また、ノイズ申告をされたお二人に共通する指摘は「サー」という音です。(一人はこれに「キーン」が混ざっていたとのこと)。これは、加齢による可聴域の狭小とは関係なく感じられる音のはずです。視聴体験から「ノイズは聞こえなかった」という報告に対して、あたかもノイズがあることが前提となっているかのように、「高齢になるとノイズは聞こえなくなることがある」という物言いは些か失礼だと思いました。
喧嘩を売るつもりは毛頭ありませんが、要は書いたことの一部が当て推量であったにもかかわらず、事実だと言い募ってしまったがために、その指摘を巡って引っ込みがつかず軋轢を生んでしまっているのだと思います。「事実を事実として伝える」ということに徹することで、有益な情報提供になっただろうと残念です。
書込番号:21624485
8点

>里いもさん
ここは「ONKYO Directのアウトレット」のスレッドですが
今回ばかりは「里いもさんのアウト」のスレッドに変わりそうですね。
信用毀損罪・業務妨害罪、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条 - 第234条の2)に抵触していますので、ONKYOが今回の書き込みを問題視すれば、1ケ月程度でONKYOの代理人(一般的には弁護士)から里いもさんに連絡があるでしょう。
おそらく、まずは内容証明付きの郵便が届くはずです。その内容は、間違っても里いもさんが得するような内容では無いです。笑
書込番号:21624570
13点

>林家ビヨンセさん
冗談だとは思いますが、
メーカーがいちいち外野の書き込みに目くじらをたてるはずはないと思いますし、
万が一にもそんなことがあれば、小生はメーカー批判の急先鋒になります。
書込番号:21624741
3点

>lioilさん
>冗談だとは思いますが、
冗談になるかどうかは私が決める事ではありません。書かれた方が「冗談で済むか」と判断すればそれなりの行動をとるでしょう。
>メーカーがいちいち外野の書き込みに目くじらをたてるはずはないと思いますし、
目くじらを立てるという事ではなく、メーカーの立場で色々な面で損得勘定するとどうなるのでしょうか?
>万が一にもそんなことがあれば、小生はメーカー批判の急先鋒になります。
どうぞ、好きにして下さい。個人の自由ですから。
書込番号:21624773
7点

>林家ビヨンセさん
しょうもない茶茶が入ったなあ、とつい反応してしまいました。
貴殿にも、またご覧の皆さんにも失礼しました。
(自由な発言の場であることは認めた上でも、あまり愉快でないと思いました。)
大人の対応を考えたいと思うことが1つと、もう一点は私の経験に基づいて、
ONKYOが代理人を立てて云々などと言うことは100%ない、と断言しておきます。
ここはONKYO Directを語る場ですから、これ以上は申しあげません。
書込番号:21624886
2点

>lioilさん
>自由な発言の場であることは認めた上でも・・・・
自由な発言の場であっても、製品情報の交換の場に於いて、製品に関するデタラメやデマの情報はルールに反するでしょう。
貴殿は里いもさんがどれだけデタラメを書き込んでいるのかご存知ないのか?
書込番号:21624944
11点

>里いもさん
数多くの書き込みを見て皆様にもあてはまるのではと思いますので
私の思うことを書きます。
私の返答に「アドバイスしています。」という言葉がありますが、
ここは製品のクチコミです。この製品を持っていたりせめて何回か試聴したことある場合
はアドバイスするという言葉がいえて書けるのではないでしょうか。
CR-N775を保有したり本当に実機で何回か試聴していますか。
自分はオーディオはなんでも知っていると製品の保有や試聴もしたこともないのに
アドバイスするなどとは、普通だと恐れ多くてかけないのですが。保有もしてい
ない試聴もしていない、実際は実機を見たこともない製品のところでもこの「アドバイス」
という上から目線の意識をもって書き込まれていませんか。
オーディオは、個人の嗜好品です、私は人により音の感じ方はちがうし良い悪いと他人
の嗜好は決めつけられないものなので、自分の思いを少し書いて参考にしていただけ
れば良しのものだと思っています。
里いもさんは、多数の書き込みする時間があるようなので、なるべく試聴にでかけて数
多くの実機にて音を聴いてもらいたいですね。
実機で試聴し経験しているなら、それなりに自分で感じた内容ならそれはそれで正しい
ことで実経験ありならアドバイスできますので。
里いもさんの書き込みが推測でなく常に実経験からの内容ならば素晴らしいことです。
私もなるべく時間をとり、試聴はするようにしています。本日もCastleとJBLのスピーカーと
このCR-N775も試聴しましたよ。CR-N775のノイズ不具合は感じられませんでした。
書込番号:21625387
11点

現時点で、オンキョーダイレクトのウェブページを見ると、新規会員登録で5%オフクーポンプレゼントとあります。
それが使えるものとして、単純に48800円に掛け合わせると46360円になります。
書込番号:21626621 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

久しぶりにONKYO Direct覗いてみたら46,300円(税込)になっていました。新規登録5%Offも継続中みたいです。
(箱破損、シルバー、ブラック共在庫あり)
書込番号:21680026
2点

私は先日スピーカーですがオンキョーダイレクトのアウトレットで箱破損品を購入しました。
どんな状態のものが来るのか興味津々でしたが、拍子抜けするぐらい軽微な傷み具合でした。
正直、傷みとか破損とかいう程度のものではなく、ネット通販で購入したら配達される迄に普通に付いてもおかしくないくらいのものだと思いました。
どの程度の状態なのか興味のある方は画像をアップしましたので以下の書き込みをご参照ください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000918804/SortID=21681087/
書込番号:21681107 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>その再生品かと思います。
この機種はスマホやPC以外でradikoプレミアムが再生できる稀有な機種のため検討していたのですが、上記のような書き込みを見たため、サポートに確認してみました。結果、「そういった事実は一切ない」とのことでした。
どういうソースからの情報か知りませんが、こういったデマを吹聴する方はサポートにも伝えておきましたので、価格com側がID情報を開示することでONKYOから偽計業務妨害で訴えられて欲しいです。他にも浅慮な知識から妄想を色々書き込んでいるようなのでIDを停止して頂きたいです。
書込番号:21767223
11点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




