QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック] のクチコミ掲示板

2017年11月27日 発売

QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]

  • Googleアシスタントを搭載し、音楽再生、メールの送受信、日常作業の管理、着信応答などを音声でコントロールできるヘッドホン。
  • 外部ノイズを継続的に測定・比較し、逆位相の信号を発生させノイズを打ち消すノイズキャンセリング機能搭載(3段階切替可能)。
  • 衝撃に強い素材、ガラス繊維を練り込んだナイロン樹脂、耐食性のステンレススチールなどにより、アクティブな使用にも耐える。
最安価格(税込):

¥24,980

(前週価格なし) 価格推移グラフ

価格帯:¥24,980¥24,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]の価格比較
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のスペック・仕様
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のレビュー
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のクチコミ
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]の画像・動画
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のピックアップリスト
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のオークション

QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]Bose

最安価格(税込):¥24,980 (前週価格なし) 発売日:2017年11月27日

  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]の価格比較
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のスペック・仕様
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のレビュー
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のクチコミ
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]の画像・動画
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のピックアップリスト
  • QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]のオークション

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]」のクチコミ掲示板に
QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]を新規書き込みQuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PC接続時の通話に関して

2018/12/06 22:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II

クチコミ投稿数:1件

PCに接続時、ディスコードというゲーミングチャットで通話しながらYouTubeなど他の音を聞くことはできないんでしょうか?

通話時は他の音声は一切入らない仕様なんですかね?

書込番号:22306059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth接続時の音飛び

2018/10/27 22:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II

クチコミ投稿数:1件

本日購入して、ワクワクしながらスマホにBluetooth接続して音楽アプリ(sportify)で再生してみると音飛びが頻発。
他のアプリを使ってるのが原因かと思い、稼働してるアプリを消しても音飛びは頻発してしまいます。

他の方も音飛びは頻発しているのでしょうか?
初期不良であれば、1年保証もあるので修理に出したいと思ってます

書込番号:22212297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件 QuietComfort 35 wireless headphones IIのオーナーQuietComfort 35 wireless headphones IIの満足度5

2018/11/14 13:54(1年以上前)

何が原因でしょうか? 高価なだけに不安ですね。
当方やがて一年ほど使用していますが何の問題もありません。
当方の居住環境は住宅密集地、Wi-Fi 環境は複数に感知しています。
( スマホの接続で Wi-Fi 近隣の複数電波を感知しています)
旅客機やヘリも空港への着陸で轟音とともに上空を通過しますが QC35II は正常です。
家庭内でもWi-Fiを使用しています。パソコン2台, ipad ,スマホ2台 雑音や途切れは皆無。
スマホに入力したCDをBluetooth で聴いていますが5〜6m離れても問題ありません。
( ちなみに スマホは GALAXY s9 、前はXPERIA 異状なし)
付属の有線で聴かれた場合の状況はいかがですか?
正常であればヘッドホンよりBluetooth 送受信機能に何らかの問題...?
当方素人なのでメカ的なことはわかりませんが、ご参考に投稿しました。
根本的な解決に至らずスミマセン......。
購入された店舗に持ち込まれ状態を確認して頂かれた方がよいと思います。

書込番号:22253149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

周辺騒音時?のジャリジャリ音

2018/07/09 08:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II

クチコミ投稿数:2件

2週間ほどまえに購入し使っています。
おおむね満足だったのですが、最近高音部分での
ジャリジャリする音がなっていることに気がつきました。
最初はバスの中で走行時に使っているとき
ボーカルの最後の伸ばす部分というかそのあたりで
同時にジャリジャリジャリという音が混じっている感じ
でしょうか。

これは初期不良品かと思っていたのですが家に帰ってきて
再度同じ部分を聞いても鳴っていません。

ノイズキャンセルヘッドホンを使うのがはじめてで
もしかしてノイズ除去用の音を中で再生する際に
こういった現象が起こるのか?という推測に至りました。

このような状況なのでボーズの店舗に持ち込んでも
おそらくそこで症状は再現されず、初期不良品なのか
製品仕様なのか見極めてもらうのが難しいような
気もしていて、同じように感じられている方がいればと
思い質問させていただきました。

よろしくお願いします

書込番号:21951240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/07/09 21:32(1年以上前)

ノイズキャンセルは主に中低音域のノイズを中心に除去しますので、高音域のノイズが耳に触ることは有ります。
普通の状況では有り得ない現象なので、気になるかもしれませんが、騒音そのものは大幅に減少していると思います。

バスの中は色々な騒音が混ざって騒がしいので、仕方が無いでしょうね。

ノイズキャンセルの効果を弱くして頂ければ、不自然さは解消するかもしれません。

書込番号:21952552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2018/07/10 06:06(1年以上前)

お早うございます。

ノイキャンの方式にはハウジングの外側にマイクを仕込んで外音を拾いその逆位相成分を加えるフィードフォワード方式とドライバーの近くにマイクを仕込んでより耳元の外音を拾いその逆位相成分を加えるフィードバック方式の2種類がありますがQC35 IIはこの2方式の併用でより高い効果を狙っています。

フィードフォワード方式は殆ど外音を拾うので問題無いですが、フィードバック方式はドライバーから音が出力されている状態でさらにノイキャン動作をさせるためセッティングによってはハウリングっぽい感じになる可能性があります。ハウリングとはマイクとスピーカーを近づけるとキーンと発振してしまうあの音です。

僕の聞いた限りでは残念ながらQC35 IIにはそのハウリングの気があります。外音が大きくなる→より強い量の逆位相成分をドライバーに加える→強い量の逆位相成分をマイクが拾いそれがまたドライバーに戻って発振気味になるの悪循環です。ノイキャンの技術は特にBOSEの場合は歴史もあって積み重ねも十分かと思いますがアナログ処理の限界点なのかもしれませんね。早々とデジタル化を済ませたソニーのWH-1000XM2はQC35 IIと同じフィードフォワード方式とフィードバック方式の併用ながらハウリングっぽい感じが殆どありません。

書込番号:21953115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/07/11 08:51(1年以上前)

自己レスですが、もしかしたらこれかな?という原因がわかりました。

別のBluetooth機器があり、その電波をONにした状態でヘッドホンへ接続していると、ジャリジャリ音がなっている気がします。

いちど回りのBluetoothをすべて切断し、ヘッドホンだけにしたらじゃりじゃりならかったのでおそらくこれが原因かと・・・

書込番号:21955419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズと音切れについて

2018/04/25 08:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II

スレ主 wingflashさん
クチコミ投稿数:3件

QC35Uを購入しノイズキャンセラーの良さを実感しております。
PCで使用していると、小さなブチブチという音と音切れが起こります。
スマホでは起こりません。
PCにはBluetooth機能がなかったので、
レシーバー(エレコムLBT-UAN05C1)を購入しました。
設定でoffにしてとかも其れらしいものもありませんでした。
お分かりになられる方がおられましたら、よろしくお願いします。
とりあえず、間に合わせで買ったレシーバーですので(これしかありませんでした)他におすすめの物がありましたら、合わせてよろしくお願いします。

書込番号:21776747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2018/04/26 06:02(1年以上前)

お早うございます。

WindowsでのBluetoothはAndroidやiOSに比べると遥かに難解ですね。一番厄介なのはBluetoothスタックと呼ばれるドライバーの相性問題です。僕はWin 8.1の環境でMM-BTUD44と言うBluetooth USBアダプタを使っていますがスタック自体はwingflashさんがお持ちのLBT-UAN05C1と同じようです。

wingflashさんの環境では同類のものだとプチプチ問題は解決しないでしょうから違う種類のスタックを用いているBluetooth USBアダプタとしてプラネックスのBT-Micro4の使用が解決手段の1つとして考えられます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0071TE1G2/

また、スタックとは無縁のオーディオインターフェースを用いたCreativeのBT-W2と言うBluetooth USBアダプタが有ります。相性問題含みのBluetoothスタックを用いてませんからこれならまず問題は無いでしょう。
https://jp.creative.com/p/sound-blaster/creative-bluetooth-audio-bt-w2-usb-transceiver

書込番号:21778713

ナイスクチコミ!3


スレ主 wingflashさん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/26 07:41(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます。
早速お勧めのアダプターを検索して、BT-W2を購入しました。(価格が高いほうが性能が良いだろうという安易な考えですが…)
商品届きましたら、私のように困った人の助けになると思いますので、こちらの方で結果報告させていただきますね。
ありがとうございました。

書込番号:21778843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wingflashさん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/29 16:48(1年以上前)

本日BT-W2届き、接続しました。
接続も簡単で、ブチブチという音も音切れもなく、気持ちよく聞けるようになりました。

書込番号:21786761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UBP-X800

2018/04/23 16:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II

スレ主 ken905さん
クチコミ投稿数:6件

どなたかソニーのUBP-X800と繋げて使えてる方はいらっしゃいますか?

繋がりはするものの、再生した音が微かに聞こえてブルブル+ブチブチというノイズが一緒に再生されます。CD、BD、YouTube、Netflix全部です。

Boseとは接続中(aac)と書いてあり、しっかりと接続はされてるみたいです。

1000xm2 では簡単に繋がったのでBoseも繋がるものかと思っていました…。

ソニーに問い合わせてみたところ
以下、2つの条件を満たしたBluetooth対応のヘッドホンやスピーカーとBluetooth接続できます。

•A2DP、AVRCPの2つのBluetoothプロファイルに対応
•SCMS-T方式のコンテンツ保護形式に対応

Boseにも問い合わせ中ですが、どなたかこの組み合わせで使っている人はいるのでしょうか?

書込番号:21772914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ken905さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/23 17:11(1年以上前)

解決しました。
UBP-X800の設定でAACをオフにしてBoseをSBC接続にするとちゃんとした音声が再生されました。

せっかくAAC対応してるのに相性が悪いのか…残念です。

書込番号:21773004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:24件

2018/04/23 23:24(1年以上前)

私はBoseのSoundlink Revolveというbluetoothスピーカーを持っていますが、こちらの機種も最近発売されたにも拘わらず対応コーデックはSBCのみの対応となっています。(というか宣伝資料にそもそも対応コーデックの話はどこにも載っていません)

なので、bluetoothまわりはSBCを中心に開発していくというのがBoseのポリシーなんだと思います。とはいえ、bluetoothの技術もどんどん向上していて、SBCでも一概に音質が悪いとは言えず、どのように実装するかで最終的な音質が変わるようなので、SBCとAACは単純な上下関係では語れないと思います。接続の安定性という意味では、よりベーシックなSBCの方が有利とも言えますし。

例えば、イヤホンで有名なShureが去年発売したSE215のワイヤレスモデル(SE215-K-BT1)もSBCのみの対応ですが、その音質に対して高い評価を得ています。

でもまあ、スレ主様の場合みたいに、ヘッドホンがAACに対応しているというのが分かっているのであれば、ちゃんとトラブルなしで接続・再生してほしいものですね。

書込番号:21773856

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken905さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/24 10:50(1年以上前)

SBCがAACより音質がいいとは思ってもいませんでした。SBCは悪い物とばかり思っていました…。

確かにUBP-X800とBoseをSBCで接続しても思っていたほどというか、音が悪い感じがなくて(;・∀・)

調べてみると最近の記事でAACよりSBCの方が音質が良いという記事を見つけてしまいました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1117171.html

もしかしたらSBCの音質は、送信側の性能というものが影響してるかもしれませんね。UBP-X800はBluetooth A2DPのSBC(328kbps)っと書いてあり、SBCの中でHigh Qualityで送信されてるみたいなので、AACより音質が良いのかもしれません。

iPhone側もAACよりSBCの方が音質が良いみたいで…目から鱗です。
遅延を気にするなら新しいコーデックの方が良いみたいですが…。

書込番号:21774604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/04/27 18:00(1年以上前)

純粋に規格ということであれば、SBCは初期世代の規格ですんで、一番音質が悪いことに違いはありません。

っがぁしかし、BOSEの音作りのうまさには脱帽なんでありまっす。(^^)/

書込番号:21782056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones II

クチコミ投稿数:1件

QC35IIの購入を検討しています。
Googleアシスタントは「ビートルズを再生して」という具合に音楽の再生のためだけに使いたいのですが、Google Play MusicとSpotifyのみ対応という記事を見ました。
使っている方、如何ですか?

私はiPhoneとiMacを繋げて利用したいのでApple Musicや自身で取り込んだiTunesの楽曲を聴きたいのですが、Googleアシスタントくんにはそれらを検索し再生…というのはやはり出来ないんでしょうか?

他のアプリ(AWA、amazon Music、うたパスetc…)なども試された方がいらっしゃれば感想も含めて是非教えて下さい。

書込番号:21698447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2018/07/21 12:48(1年以上前)

GoogleアシスタントはiPhoneの音楽アプリにアクセスできません。iPhone内の音楽再生もできません。
ただし、35iiからSiriを呼び出せるのでSiriができることなら何でもできます。

書込番号:21977818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]」のクチコミ掲示板に
QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]を新規書き込みQuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]
Bose

QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]

最安価格(税込):¥24,980発売日:2017年11月27日 価格.comの安さの理由は?

QuietComfort 35 wireless headphones II [ブラック]をお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング