『windows10 繋がらない』のクチコミ掲示板

2017年12月 5日 発売

スマカメ CS-QR100F

  • 200万画素の1/2.7型CMOSセンサー採用により、フルHD 1920×1080ピクセルの撮影が可能なネットワークカメラ。
  • カメラ本体にマイクとスピーカーを内蔵。カメラ周辺の音声をどこからでも確認することができ、呼びかけることも可能。
  • 周囲が暗くなると自動的に切り替わる赤外線暗視機能を搭載。設置したまま真っ暗な場所でもクリアに撮影できる。
スマカメ CS-QR100F 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:200万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n スマカメ CS-QR100Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • スマカメ CS-QR100Fの価格比較
  • スマカメ CS-QR100Fの店頭購入
  • スマカメ CS-QR100Fのスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR100Fのレビュー
  • スマカメ CS-QR100Fのクチコミ
  • スマカメ CS-QR100Fの画像・動画
  • スマカメ CS-QR100Fのピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR100Fのオークション

スマカメ CS-QR100FPLANEX

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 5日

  • スマカメ CS-QR100Fの価格比較
  • スマカメ CS-QR100Fの店頭購入
  • スマカメ CS-QR100Fのスペック・仕様
  • スマカメ CS-QR100Fのレビュー
  • スマカメ CS-QR100Fのクチコミ
  • スマカメ CS-QR100Fの画像・動画
  • スマカメ CS-QR100Fのピックアップリスト
  • スマカメ CS-QR100Fのオークション

『windows10 繋がらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマカメ CS-QR100F」のクチコミ掲示板に
スマカメ CS-QR100Fを新規書き込みスマカメ CS-QR100Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

windows10 繋がらない

2018/05/06 14:38(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F

クチコミ投稿数:229件

下記の画像とえらい異なります。
どのように設定すれば良いでしょうか?
リセットボタンがちゃち過ぎて、押せないです。


https://youtu.be/4zE2KZXaG1g

書込番号:21804312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:229件

2018/05/06 14:57(1年以上前)

リセットボタンがちゃちのが不満です。すぐに壊れるような気がします。

書込番号:21804348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/06 19:24(1年以上前)

windows10に対応しているはずなのですが、接続方法がわからないです。

https://www.planex.co.jp/products/cs-qr100f/spec.shtml

書込番号:21805015

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/06 22:40(1年以上前)

>sherlock2017さん

アプリ『スマカメ』をダウンロード&インストールなさいましたか?

もしまだだったら、まずそこからどうぞ。
https://www.planex.co.jp/support/download/smacame/accept/smacame_win_v1014.shtml

インストールが完了している場合、どういう操作をして、どういうところでつまづいているのか、なるべく詳しくご提示ください。

書込番号:21805639

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/06 22:44(1年以上前)

>sherlock2017さん

このスレッドでの問い合わせと並行して、プラネックス社に問い合わせをしておくと、より早い解決が望めるでしょう。

<プラネックス サポート窓口>
https://planex.custhelp.com/app/ts_camera

私の経験上ですが、プ社のサポートに問い合わせると、3営業日以内には何らかの返答をくれます。

書込番号:21805657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 07:52(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
>アプリ『スマカメ』をダウンロード&インストールなさいましたか?
しました。

>このスレッドでの問い合わせと並行して、プラネックス社に問い合わせをしておくと、より早い解決が望めるでしょう。
しました。

@アプリ『スマカメ』をダウンロードして、UID と Passwordを入力しました。
A無線LANルータを近傍に設置しました。無線LANルータは、何をどのように設定すれば良いのか?不明です。
Bアプリ『スマカメ』の1の欄にはカメラ名が表示されていますが、映像が表示される画面は真っ暗のままです。

書込番号:21806192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 19:09(1年以上前)

<プラネックス サポート窓口>に問い合わせ中ですが、なかなか返事がないです。
たぶん、GW明けで、多忙なのでしょう、、(泣)

書込番号:21807189

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/07 19:35(1年以上前)

>sherlock2017さん


私は、CS-QR100Fも持っていませんし、Windowsアプリも使っていません。なので、説明書やWebから調査したかぎりの情報で…という前提になりますが。

次の手順でおこなってみてください。(Eはすでに実行済かと思います)。

@ パソコン上で無線LANルータの設定画面を開き、SSIDとそのパスワードを確認する。

A CS-QR100F(以下、カメラという)に電源をさして、5分待つ。

B カメラ背面のRESETボタンを、つまようじなどで、15秒以上長押し。

C カメラ前面おでこのStatusランプが消灯するのを待つ。

D パソコンのWi-Fi設定を開き、
・SSID「CS-QR100F」
・パスワード「12345678」
で接続
→これが完了すると、カメラをWi-Fi親機、パソコンをWi-Fi子機として、カメラとパソコンが直接Wi-Fi接続された状態になります。

E パソコン上でアプリ「スマカメ」を開き、カメラIDとパスワードを入力。→カメラID(UID)もパスワード(数字4桁)も、カメラ背面に記載があります。

F パソコン上のアプリ「スマカメ」上でそのカメラを選択後、接続すべきSSIDとそのパスワードを、カメラに対し設定する。
(@で確認したSSIDとパスワードです)。

G パソコン上のアプリ「スマカメ」上で、その他項目をカメラに対し設定する。
・動体検知は?
・録画は?
・画質は?
・フリップは?
など

H パソコン上のアプリ「スマカメ」上で、カメラのパスワードを、初期のもの(数字4桁)から、より複雑かつ推測されにくいものに変更する。

I パソコン上のアプリ「スマカメ」上で、カメラに接続するパスワードを、Hで使ったのと同じものに変更する。

書込番号:21807244

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/07 19:54(1年以上前)

>sherlock2017さん

補足です。

接続手順は、上で述べたとおりなのですが。どういうしくみだから、何を設定すべきなのか…という話を。(これは、理解できなくても、問題ありません)。

通信は、<物理的には>次のとおりの経路でおこなわれます。

[カメラ]
| (Wi-Fi)
[ルータ]
| (Wi-Fi)
[パソコン]

このため、まず、カメラとルータをWi-Fi接続する必要があります。具体的には、ルータのもつSSID/パスワードと同じものを、カメラに対して設定します(手順@〜Fに該当)。

上記経路で、物理的な接続が確保されたあとの話。パソコンからカメラに、<論理的な>接続をする必要があります。具体的には、カメラのもつUID/パスワードと同じものを、アプリに対して設定します(手順E、H、Iに該当)。

[パソコン]

[カメラ]

書込番号:21807286

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 20:42(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
取り急ぎ、お礼申し上げます。
今まで無線ではなく有線LANを使っていました。
無線LANでの接続を試みます。
追伸
CS-QR100FもCS-QR20と同じ有線LANでの接続可能だと信じてました。
下記を見ると間違います。。。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077HWR9DH/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:21807397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 22:00(1年以上前)

すいません。windows10で、下記を設定する方法を教えてください

D パソコンのWi-Fi設定を開き、
・SSID「CS-QR100F」
・パスワード「12345678」


書込番号:21807616

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/07 22:03(1年以上前)

>sherlock2017さん

私はWindows10を持ってないので、リンク先の紹介だけになりますが。

コレ↓でイケませんか?
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6517

書込番号:21807633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 22:10(1年以上前)

ご回答有難う御座います。

この画面で
D パソコンのWi-Fi設定を開き、
・SSID「CS-QR100F」
・パスワード「12345678」
が設定できないです。

無線LANルータの「セキュリティキー」の入力は出来ます。

書込番号:21807658

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/07 22:15(1年以上前)

リンク先のなかの「3. 電波の一覧(SSID)が表示されます」のところで、
電波の一覧のなかに「CS-QR100F」が出てこない…という意味でしょうか?

書込番号:21807683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 22:19(1年以上前)

ご回答有難う御座います。
>電波の一覧のなかに「CS-QR100F」が出てこない…という意味でしょうか?
そういうことですか。勘違いしてました。
見事映像が出ました。

書込番号:21807691

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6178件Goodアンサー獲得:486件

2018/05/07 22:20(1年以上前)

>sherlock2017さん

>見事映像が出ました。

よかったですね。お疲れさまでした。私も安心しました。

書込番号:21807701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2018/05/07 22:21(1年以上前)

ご回答有難う御座いました。
長々と質問してすいませんでした。
本当に助かりました。有難うございました

プ社のサポートに問い合わせ中ですが、もう解決しました、、やばいです、、(汗)

書込番号:21807705

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマカメ CS-QR100F
PLANEX

スマカメ CS-QR100F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 5日

スマカメ CS-QR100Fをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング