MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
- IP67等級の防じん耐水性能を備えた、10.1型タブレット。
- 地デジチューナーを搭載しており、同梱の外付けアンテナを接続することでフルセグ放送、ワンセグ放送を視聴できる。
- 4面スピーカー設計により、立体サラウンドの音響効果が楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 1 | 2019年3月5日 20:04 | |
| 3 | 0 | 2018年3月21日 05:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
このスペックでLTE仕様が無くて諦めていたのですが、アマゾンで並行輸入のLTEモデルを見つけました。残り7台でした。
中国国内のみの販売のようです。モデルナンバーも無いですが、このスペックが必要な人には一択ですね。私はソッコーでポチりました。huaway 10.1インチ water play wp SIMフリーで検索すると出て来ます。商品説明を熟読の上ご検討下さい。
書込番号:22510908 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
日本ではドコモ向けのdtab d-01Kが一応LTE版になりますね。
dtab d-01K、HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp、Honor WaterPlay 10.1の開発コードネームがHuawei Haydnで同じ機種扱いになってます。
書込番号:22511387
2点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
TVが見れるのが決めてで購入!
大阪からですが
中心地ならほぼきっちり写ります。
電波の強い地域なら
付属のおもちゃみたいなアンテナ無しでもフルセグで入る!!
車で走りながらの使用でも大丈夫。
ここに書き込みしてる面々は余程電波の悪い地域にすんでるのかな?
高速など障害物が少なくなれば完璧!!
ワンセグなら郊外でも十分つかえてます。
スマホも同じだけど
郊外の山間部は無理です。。。
Xperia ZXも持ってますが
MediaPad M3 Lite 10 wp の方が感度良いかもよ!!
お出掛けに持ち出し
電波の良さそうな所で試してみたら如何?
基本的に鉄筋コンクリート中で
この手の電波は無理なんですから!!
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





