MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

2017年12月 8日 発売

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

  • IP67等級の防じん耐水性能を備えた、10.1型タブレット。
  • 地デジチューナーを搭載しており、同梱の外付けアンテナを接続することでフルセグ放送、ワンセグ放送を視聴できる。
  • 4面スピーカー設計により、立体サラウンドの音響効果が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:HUAWEI Kirin 659/2.36GHz+1.7GHz MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのオークション

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

(584件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
77

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画やテレビ視聴中にブラックアウト

2018/12/23 12:03(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:58件

こちらの製品を購入し主にNetflixやAmazon Video 付属のテレビアプリなどを利用中に1分ぐらいで直ぐにブラックアウトし画面ロック状態になってしまいます。

直ぐに指紋認証するとどちらのアプリも視聴再開できますが、とても使いづらく困っております。
スリープなどの設定は無しになっています。

どなたか解決策などを教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22343444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/23 12:24(1年以上前)

他の機種 中国製以外にすれば

書込番号:22343475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/12/23 13:09(1年以上前)

>apple_phoneさん

当方、MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの下位機種とも言える
MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルのユーザーですが
HuluやAmazon prime videoを数時間見ても落ちることはありません。

考えられるのは
アプリのUpデートをしていないか
Upデートによる不具合の可能性もありますし
当然、初期不良の可能性も。

書込番号:22343562

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ視聴について

2018/11/15 12:56(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

スレ主 T/ Tさん
クチコミ投稿数:4件

ご有識の方お教えください。
本機付属のアンテナを使用していますがイマイチ感度が悪いです。
(フルセグは映りません。ワンセグはチャンネルによってはたまに固まったりします)
オススメのアンテナ、または室内に設置できるような電波増強のアンテナ等、ありますでしょうか?

書込番号:22255337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2018/11/15 13:15(1年以上前)


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2018/11/15 13:56(1年以上前)

ユーザーです。
受信状況が悪い場所はアンテナ変えた所でそれほど変わるとは思いませんので、TVやレコーダーなどのDLNA機能を利用して、タブレットで見る方が安定していますし、画質もキレイです。
私の場合は地デジなどはVIERAの機能を使って見ていますし、CSはひかりTVのチューナーの機能を利用しています。
室内で利用するならそちらの方を勧めます。
既に機器を持っているならアプリ利用ですぐに使えますからね。
安定性がまるで違いますので、本体の機能は今後も使う予定はありません。

書込番号:22255437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 T/ Tさん
クチコミ投稿数:4件

2018/11/25 16:18(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
当方知識がなく、テレビや光TVのチューナーから、ダブレット端末でどう視聴するかわからいため、簡単な方法や調べ方などお教えいただけると幸いです

書込番号:22278701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-FiモデルにするかLTEモデルにするか?

2018/11/15 22:32(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

10インチタブレットで迷ってます。
スペックを重視しWi-Fiモデルにするか、
スペックを我慢してLTEモデルにするか悩んでいます。

■用途
・建築現場や自宅で施工図面や資料を見る
・OneDriveの資料を見る
・その他YouTube視聴

職場にはWi-Fi環境はあるのですが、
自宅や現場にはWi-Fi環境はなくスマホにテザリングするしかありません。

スペックの参考としてNECのTE510BALというWi-Fiモデルの10インチタブレットを持っており、
そのAntutuスコアが41,688なので、それと同等スペックのMediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー
はスペックが低いのは大体わかります。
レビューを見ると結構モッサリするような事も多々見受けられます。
でもLTEなのは捨てがたい。

そんな事言ってるとiPad2018モデル(32GB)のセルラーモデルしか選択肢が無くなってしまいます。
しかし使うのは親でiOSには抵抗があるようでAndroidがいいと言います。


■MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
Kirin 659
2.36GHz+1.7GHz
メモリ3GB/ROM32GB
※AntutuBench ver7 スコア80,000


■MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー
MSM8940(snapdragon 435)
1.4GHz+1.1GHz
メモリ3GB/ROM32GB
※AntutuBench ver7 スコア46,415-47,000




書込番号:22256464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/15 23:01(1年以上前)

>しかし使うのは親でiOSには抵抗があるようでAndroidがいいと言います。

性能が高いほうがいいのは分かるけど、やっぱ自身での通信(LTE)が必要かどうかじゃない?

・外で使う場合(特に仕事)、必ず都度通信する必要があるのか?(資料や図面は先にDLしておくとかで通信は最低限でいけたりするのか?)
・親(自分では無い人が)使うとした場合、テザリングなどの理解や使い方に問題はないのか?
・当然だけどLTEモデルを買ったとしても通信契約しないと意味がない

↑↑検討材料はこの辺りになるのかな?
テザリングの使用に問題がないとか、あったとしても資料等をDLしていくことで最低限の使用で済むならWi-Fiでもあまり問題ないような気がする

書込番号:22256534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/11/15 23:13(1年以上前)

会社から業務用のスマホが支給されているなら、WiFiモデルで問題はないと思います。
あとは、図面閲覧アプリに何を使うかで決めればいいかと思います。
なお、snapdragon 435のスペックは625よりも大きく劣ります。625はAntutu6万点台です。
軽快に使いたいなら、M5のWiFiモデルを選ぶべきでしょう。

書込番号:22256561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2018/11/15 23:32(1年以上前)

>どうなるさん
まさにその通りです。


>・外で使う場合(特に仕事)、必ず都度通信する必>要があるのか?(資料や図面は先にDLしておくとか>で通信は最低限でいけたりするのか?)

その都度通信する必要はなく、必要な資料はあらかじめ職場のWi-Fiかスマホテザリングで
SDカードにダウンロードしておく事は可能です。
メールやLINEなどプッシュ通知が必要なものはスマホでやっているので特に常時ネットに接続できてないといけなような事はありません。


>・親(自分では無い人が)使うとした場合、テザリ>ングなどの理解や使い方に問題はないのか?

スマホでのWi-Fiテザリングのやり方は教えているので親は理解できています。
本人的にはスマホのアクセスポイントをオンにする作業自体が多少面倒くさいとは言ってますが慣れたみたいです。

>・当然だけどLTEモデルを買ったとしても通信契約>>しないと意味がない

現在、スマホで格安SIM(OCNモバイルONE)を使っているので容量シェアですぐにSIM追加する事は可能です。 
もしLTEモデルにするならSIMは契約します。  

そう考えるとSoCのスペックを落としてまでLTEモデルにする必要もないかと思いました。

書込番号:22256592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2018/11/15 23:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
自営ですので支給はされていませんがテザリング出来るスマホを現場にも持って行ってます。

普通のM5は8.4インチなはずですが、M5 Proの方でしょうか?
8.4インチだとちょっと図面等見づらい部分がありまして。

書込番号:22256629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/11/16 00:45(1年以上前)

M5 ProはiPadの価格を超えてしまいますね。
iPadが嫌なら価格の手頃なこの商品でいいかと思います。

書込番号:22256691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/16 00:52(1年以上前)

>targzさん
データを予めDLしておけるってことはタブレットで通信をしなきゃいけないってのは緊急時みたいな感じってことだろうし、さっきは書かなかったけど、当然スマホは持ってるわけだから普段使いではスマホで十分だし、年齢とかわかんないけど高齢者だとどんな機能でも普段使って無ければいざやろうとしたとき使い方わからん!みたいなのはあり得るけど、テザリングに関しても特に問題なさそう

使用が稀だとしても、タブレットで直接通信出来る方が便利ってのはあるけど、その感じだとWi-Fi版でも特に困らなさそうだね

書込番号:22256702

ナイスクチコミ!1


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2018/11/16 01:11(1年以上前)

>ありりん00615さん
確かにM5 Proはipad 32GB Wi-Fiモデルの価格を超えてしまいますね。
M5 ProはAntutuベンチマークスコアが180,000というハイエンドですが、
用途が図面資料みたりエクセル見たりするのにそんなスペックは不要と思いますね。
それと10.8インチに500gはちょっとデカイですね。
バッテリー容量が7700mAhな事には魅力を感じますがスペックオーバーな気はします。
本来はある程度のサクサク感でイライラすることなく動けばばいいレベルです。

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルでいいかなと考えてます。

書込番号:22256720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2018/11/16 01:27(1年以上前)

>どうなるさん
メールやLINEやGoogleマップはスマホでやってるみたいですし、
職場(事務所)のPCでは資料等をone driveにぶち込んでおいて、自宅や現場からその資料を見たりしたいらしいです。
(今はそれをスマホでやっているけど画面が小さいから見づらいとのこと)

タブレットは自宅や現場で仕様書や施工図面を見たり、見積りを見たりするくらいですね。
見積もり程度ならスマホでも可。
データをダウンロードし忘れた時は現場でスマホにテザリングしてone Driveにアクセスする予定みたいです。
よってWi-Fiモデルで十分と考えました。

あとはM5 ProにするかMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルにするか迷いましたが、
価格、画面サイズ、スペックの総合評価からMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルにしようと考えてます。

書込番号:22256743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ138

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面について

2018/09/06 11:33(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:74件

本機を購入したのですが、自宅のみで使用します。
指紋認証も画面ロックもかけないつもりですが、電源をつけたときにスライドで解除できるロック画面が表示されます。
このロック画面すらも非表示にして電源をつけたらすぐにホーム画面にすることは可能でしょうか?
ご教示お願いします!

書込番号:22087686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/09/06 11:52(1年以上前)

>グッドAICさん

わたしのHuawei Mediapad M5 では、画面ロックなし にしても、スリープから復帰または起動したときに、
画面をスライドしてのロック解除操作は必要です。

本機でも、同じだと思います。

書込番号:22087726

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/09/06 12:54(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=20969593/

ファーウェイのスマホの話ですが多分これと同じにすればできると思いますが

書込番号:22087878

Goodアンサーナイスクチコミ!26


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2018/09/06 13:32(1年以上前)

開発者向けオプション → 画面ロックをオフ にすれば出来るのでは。

書込番号:22087953

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:74件

2018/09/06 18:08(1年以上前)

こるでりあさんが貼っていただいたリンクを確認しましたが、画面ロックがグレーアウトしており初期化をする羽目になりそうです…

皆さん回答ありがとうございました!

書込番号:22088441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/09/06 22:12(1年以上前)

>グッドAICさん

下位互換機とも言える
MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルのユーザーです。

指紋認証をするつもりは無いようですが
指紋認証なら
スリープ時に限りますけど
電源ボタンを押さなくても
指紋認証だけで画面がスリープ前の画面が開きます。

書込番号:22089072

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ83

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルとの違いは?

2018/08/21 14:58(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:245件

タブレットの購入を検討しています。

子供の学習用にアンドロイドアプリを使用予定です。

最初、アマゾンのFIREを買ったのですが、アンドロイドアプリが使えなかったので、失敗しました。

そこで、
こちらのタブレットとMediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルは、何か違いますか?

先生はアーサスのものを使っていました。
私のスマホは、HUAWEIなので、このメーカーのタブレットが良いかなと

価格は約3000円違います。グラフィックとか音声とかは問題ありません。
お金の無いので、出来るだけ安く買えれば助かります。

教えてください

書込番号:22046680

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度4

2018/08/21 15:09(1年以上前)

M3 Lite 10 wpは防水防塵対応、フルセグ/ワンセグに対応しているM3 Lite 10の派生モデルです。

書込番号:22046694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2018/08/21 15:25(1年以上前)

派生モデルとは言え、CPUが変更されて、CPU性能がアップしています。

>私の持っているwp無しモデルは、「 HUAWEI MediaPad M3 Lite の処理速度はどれぐらい? 」で書きましたが、Antutuというベンチマークソフトによると、46,000程度。これでも普通にネットを使う分には問題ありませんでした。

>それがKirin 659になると60,000は超えるのではないかと想像できるので、30%アップです。体感的にも違ってきそうですね。
https://ironnakoto.net/archives/3194

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001016848_K0000969288&pd_ctg=0030

書込番号:22046717

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/08/21 16:00(1年以上前)

まず、塾で指定されているスペックがあるはずです。それを確認した上で機種を選定してください。
進研ゼミを例に取ると、サポートしている端末は古い1機種のみです。
https://sho.benesse.co.jp/challenge_english/requirements/tablet.html#android
そのため、これから始めるユーザーはベネッセのタブレットを購入する必要がありますが、スペック的には3年前のものになります。

書込番号:22046775

Goodアンサーナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/08/21 16:18(1年以上前)

訂正です。利用できる端末が限られているのは、小学生向けのChallenge Englishのみでした。
この講座は、ipad 2017を購入することで快適に利用できます。
ipad 2018に対応されれば、別途Apple Pencilを購入することで手書きやお絵かきが出来ます。

書込番号:22046806

ナイスクチコミ!10


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/21 17:26(1年以上前)

>平成26年12月19日さん

〉最初、アマゾンのFIREを買ったのですが、アンドロイドアプリが使えなかったので、失敗しました。

Androidスマホ、Androidタブレットをお持ちでしたら、そのAndroid機でapkファイルを抽出して、Fireタブレットにコピーして、インストールしてみてください。もちろん、動かないこともあります。

apkファイルの抽出には、ESファイルエクスプローラーが便利です。

書込番号:22046935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/22 07:36(1年以上前)

>平成26年12月19日さん

違いぐらいは
御自分で調べては如何でしょうか。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001016848_K0000969288_K0000969289&pd_ctg=0030

書込番号:22048277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2018/08/22 08:29(1年以上前)

>papic0さん
アドバイスありがとうございます。
調べたら同じやり方がありました。ただ、PCに不慣れな事もあり、動作保証されないので壊れてしまったら怖いので止めておきました。

>まっちゃん2009さん
>キハ65さん
>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます。
3000円の違いで防塵、防滴があると子供が使うので親としては安心ですね

>Hempel's ravensさん
比較表ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

防塵、防滴の方を買おうと思います。

皆さま、本当にありがとうございました!

書込番号:22048348

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sms

2018/08/13 22:07(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

通信simを契約している方に質問ですがSMS を付けた方が良いですか?

書込番号:22029550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2018/08/13 22:10(1年以上前)

これWi-Fi専用モデルなので、SIMスロットは有りませんが…

書込番号:22029556

ナイスクチコミ!0


スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

2018/08/13 22:14(1年以上前)

その通りでした。他で質問し直します。

書込番号:22029571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

2018/08/13 22:30(1年以上前)

同じ質問は駄目とかなので、ここで待ちます。

書込番号:22029619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zemclipさん
クチコミ投稿数:1265件Goodアンサー獲得:124件

2018/08/13 22:33(1年以上前)

>月光町さん
現在はマルチポストは禁止されていません。タイトルや内容を変えれば投稿できるはずです(全く同じだとだめかもしれない)。
とりあえずこちらのスレッドを削除依頼を出して新しく正しい場所で建て直してください。

書込番号:22029626

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2018/08/13 22:37(1年以上前)

各部の名称

カードスロット

お待ちのようなので、各部の名称とカードスロットの画像をアップしておきます。

書込番号:22029644

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/13 22:39(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001016848_J0000025996&pd_ctg=0030

にあるd-01K ですか?

ショートメールを送受信するなら、SMS 付きに、ショートメールを送受信しないなら、SMS は、不要です。
セルスタンバイ問題は、昔のことですし。

書込番号:22029653

ナイスクチコミ!0


スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

2018/08/13 22:53(1年以上前)

メディアパッドT3です。SMS を付けないとバッテリーの減りが

早いと聞いたのですが今のモデルなら大丈夫という事なのでしょうか?

書込番号:22029680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2018/08/13 23:04(1年以上前)

>>メディアパッドT3です。SMS を付けないとバッテリーの減りが

>>早いと聞いたのですが今のモデルなら大丈夫という事なのでしょうか?

8インチ、10インチのどちらかのLTEモデルですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990504_K0000969291&pd_ctg=0030

今時、セルスタンバイ問題は気にしなくて良いです。SMS付きのSIMを使う必要は有りません。

書込番号:22029708

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 月光町さん
クチコミ投稿数:133件

2018/08/13 23:11(1年以上前)

お答え頂きありがとうございます。参考に致します。

書込番号:22029728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
HUAWEI

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをお気に入り製品に追加する <1715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング