MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
- IP67等級の防じん耐水性能を備えた、10.1型タブレット。
- 地デジチューナーを搭載しており、同梱の外付けアンテナを接続することでフルセグ放送、ワンセグ放送を視聴できる。
- 4面スピーカー設計により、立体サラウンドの音響効果が楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1716
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
ラインやメールで全く音がなりません。OSもアプリも最新バージョンです。本体の通知ももちろん音をオンにしています。ラインの中の設定の通知もオンにしています。理由が全くわかりません。他に何か設定できる場所はありますか?もちろん機内モードやマナーモードにはなっていません。バイブレーションもなりません。
書込番号:24195870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ringo321さん
『スリープ状態でLINEやメールの着信音が鳴らすには』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000990502/SortID=22293393/
が、参考になりませんか?
書込番号:22293443 と書込番号:22293523 の両方とも、通知が来ない時に試してみる価値があります。
書込番号:24195936
0点

数年前のHYAEUIのスマホ、タブレットは、「保護されたアプリ」が重要なキーワードとなります。
>Android(Huawei)のスマホで通知が来ない場合の対処方法
>この「保護されたアプリ」の画面で、通知を許可するアプリを有効にします。すると、有効にしたアプリは通知されるようになるのです。
https://www.sim-jozu.net/archives/5313
>【質問】バックグラウンドでも実行する バッテリーマネージャー
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000969288/SortID=21799092/
書込番号:24195969
0点

皆様ありがとうございます。
・画面ロック時に閉じるアプリ→オフ
・極端に消費電力の高いアプリを閉じる→オフ
・スリープ時にWi-Fi接続を維持(常に使用)→オン
関連があるものを確認しましたが、やはり通知が全く来ません。。。お手上げです。。。
書込番号:24201050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2021/11/10 20:09:12 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/22 14:03:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/23 23:54:01 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/11 18:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/20 13:40:32 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/16 23:49:29 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/14 1:19:01 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/23 21:01:46 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/16 20:01:26 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/12 22:43:57 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





