MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

2017年12月 8日 発売

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

  • IP67等級の防じん耐水性能を備えた、10.1型タブレット。
  • 地デジチューナーを搭載しており、同梱の外付けアンテナを接続することでフルセグ放送、ワンセグ放送を視聴できる。
  • 4面スピーカー設計により、立体サラウンドの音響効果が楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:HUAWEI Kirin 659/2.36GHz+1.7GHz MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのオークション

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの中古価格比較
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのレビュー
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのクチコミ
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの画像・動画
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル のクチコミ掲示板

(847件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ110

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

WP があるとないとでどう違うの?

2017/12/16 17:52(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:143件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

どうも、こんばんわ。
初歩的な質問ですみませんが、半年前に出た機種と、今回の機種で、WP がついていますが、何の略で、前機とどこが違うのか、教えていただければ、幸いです。

現時点で、1万円以上違っていますが、何が違うのか。

ただ、単に発売直後だから、高いだけであって、あまり変わらないのでしょうか?
詳しい方ぜひとも教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:21436862

ナイスクチコミ!9


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2017/12/16 17:54(1年以上前)

WP: water proof

英語ですが、普通にわかると思うよ。

書込番号:21436871

ナイスクチコミ!12


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/12/16 18:00(1年以上前)

比較表。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001016848_K0000969288&pd_ctg=0030

大きな違いは、
防水機能、防塵機能。
フルセグ/ワンセグチューナー搭載。

書込番号:21436893

Goodアンサーナイスクチコミ!13


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/16 18:06(1年以上前)

HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10/specs/

HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp 仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/specs/

大きな違いは、wp は、フルセグ・ワンセグチューナー内蔵 、防水だという点。

書込番号:21436903

Goodアンサーナイスクチコミ!11


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/16 18:41(1年以上前)

>@ぎる@さん

以下のレビュー記事では、wp = waterplay としています。

■「HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp」レビュー。あのナイスなタブレットが水に強くなり地デジも視聴可能に!
https://pc.watch.impress.co.jp/topics/huawei1712/
抜粋
まず、製品名からもわかる大きな違い。新型は製品名の最後に「wp」が付いていますが、文字通り「耐水(waterplay)」性能が加わりました。また防塵でもあります。「MediaPad M3 Lite 10 wp」の耐水・防塵性能は「IP67」。

この「IP67」ですが、「粉塵が内部に侵入しない」という防塵レベルと「一定の水圧で一定時間(30分間)水中に浸けても有害な影響がない」という耐水レベルを持つことを示しています。
抜粋終わり

書込番号:21436988

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2017/12/16 22:17(1年以上前)

>@ぎる@さん

防水や防塵、ワンセグやフルセグが追加されていますが
MediaPad M3 Lite 10 のオーナーの自分からすると
3%から100%に充電するのに
6時間ぐらいかかるのが最大のネックなので
高速充電に対応しているのが
一番大きなアドバンテージだと思っています。

書込番号:21437647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/12/17 11:50(1年以上前)

みなさま、色々ありがとうございます。

それで、疑問に思ったことを、また書かせていただきます。

CPUが違いますが、速度的にどのくらい違うんでしょうか?
なんか、数値から見るとかなり違うように思うんですが、あまり違わないんでしょうか?

また、防水になったことによって、やはり安心感は高まりますか?
今が、もう撤退した、ソニーの10インチの防水タイプを使っているので、似た感じでいいかな?と思っております。

急速充電って、バッテリーを早く劣化するイメージがあるんですが、どうなんでしょうか?


今の値段を考慮して、どっちが買いでしょうか?
また、他の機種で、10インチでお勧めがありますか?


すみませんが、教えていただけますか?

書込番号:21438762

ナイスクチコミ!9


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/12/17 12:12(1年以上前)

>>CPUが違いますが、速度的にどのくらい違うんでしょうか?
>>なんか、数値から見るとかなり違うように思うんですが、あまり違わないんでしょうか?

かなり違います。
Antutuスコア
HUAWEI MediaPad M3 lite 10 wp 6万点台。
http://win-tab.net/android/huawei_mediapad_m3_lite_10_wp_1711293/
MediaPad M3 Lite 10 46,000程度。
https://ironnakoto.net/archives/2278

>>また、他の機種で、10インチでお勧めがありますか?
iPad。

書込番号:21438826

ナイスクチコミ!8


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/17 12:14(1年以上前)

>@ぎる@さん

Antutu ベンチマークスコアは、
非wpは4万点台、wp は6万点台なので、CPU 性能は大きく違います。

しかし、価格差は、CPU 、テレビチューナ、防水にあるので、
テレビチューナ不要、防水不要なら、安価な従来機(非wp)の方が良いと思います。

バッテリは、高速充電より低速充電の方がバッテリ寿命を延ばすのには良いですが、利便性との兼ね合いの問題です。

HUAWEI MediaPad M3 lite 10 wp ー 10.1インチ、「テレビが観られるぞー!」のAndroidタブレット
http://win-tab.net/android/huawei_mediapad_m3_lite_10_wp_1711293/
抜粋
CPUはHUAWEIグループのKirin 659に変更されています(従来機はSnapdragon 435)。この製品がWi-FiモデルでLTE対応しない、ということもCPU変更の要因の一つかもしれませんが、Kirin 659というのはAntutuスコアが6万点台なので、Snapdragon 435(4万点台)よりもベンチマークスコアだけ見ればずっと高性能と言えます。スマホと異なり、タブレットの場合は6万点クラスでも十分に高性能な部類になります。
抜粋終わり

書込番号:21438839

Goodアンサーナイスクチコミ!9


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/17 12:22(1年以上前)

>@ぎる@さん

>また、他の機種で、10インチでお勧めがありますか?

以下をお勧めします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000999102_J0000025714_J0000019146_K0000976048_J0000025195&pd_ctg=0030

書込番号:21438856

ナイスクチコミ!8


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/17 12:42(1年以上前)

CPU 性能の高いAndroid タブレットですと、画面サイズが8.4インチのMediapad M3 があります。
Antutu ベンチマークスコアは90000と、非常に高性能です。

https://www.sim-jozu.net/archives/4849
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000999102_K0000969288_K0001016848_K0000928787&pd_ctg=0030

書込番号:21438898

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:143件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/12/21 11:56(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
>Cafe_59さん
>Hempel's ravensさん

皆様、ありがとうございます。
皆様のおかげで、だんだん欲しくなってきて、昨日買ってしまいました。

ヨドバシで、40000円きっかりで、買いました。

そのうち、レビューで書きますが、音がすごいですね。
なんか、スピーカーが4箇所付いているかだと思いますが、なんか幅が広がる感じの音でした。

画面は、まだ慣れていないので、ちょっと目が疲れましたが、綺麗ですね。

色々ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:21449010

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグは見れるのでしょうか?

2017/12/12 20:10(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

クチコミ投稿数:2件

本日、有楽町のビックカメラ(ビル内、5階)で実物を見てきました。
アンテナはメーカーから支給されていないとかで、アンテナなしでしたが、ワンセグも映りませんでした。
どなたか、ワンセグ視聴できたかた、いらっしゃるのでしょうか?

書込番号:21426928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/12/12 20:17(1年以上前)

過去スレでは散々な書込みでしたが、修正版のソフトウエアアップデートで改善されたでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001016848/#21426831

書込番号:21426944

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/12/12 20:52(1年以上前)

ユーザーです。
アンテナなしだとワンセグが見れませんが付けると普通に見えますよ。

書込番号:21427067

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2017/12/12 20:56(1年以上前)

アンテナつけるとワンセグ見れるんですね!
ありがとうございました!

書込番号:21427079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ139

返信12

お気に入りに追加

標準

テレビ見えない

2017/12/11 14:49(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

スレ主 FRLさん
クチコミ投稿数:280件

職場で昼休みに、NHK朝ドラ再放送を見ようと買いましたが、全く受信できません。
外に持っていてみましたが、駄目でした。
東京郊外、多摩地区ですが、電波状態が悪いのかな?トホホです。

書込番号:21423626

ナイスクチコミ!17


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2017/12/11 14:54(1年以上前)

多摩では、八木アンテナ無しでは難しいかと。

書込番号:21423632

ナイスクチコミ!4


スレ主 FRLさん
クチコミ投稿数:280件

2017/12/11 15:06(1年以上前)

アンテナは、ヘッドホン端子に変換ケーブルを差す形です。
外部アンテナ端子をつなげるような高度な規格ではないのです。

書込番号:21423656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/11 15:26(1年以上前)

ここでいうテレビってフルセグのことだと思うんだけど、スマホとかタブレットの外部アンテナでフルセグをバッチリ見れるのってホントに一部の地域だけなのでは??

書込番号:21423684

ナイスクチコミ!5


スレ主 FRLさん
クチコミ投稿数:280件

2017/12/11 15:42(1年以上前)

そう!過信しすぎた。
アベマテレビはよく映る。Wi−Fiだから当たり前か。

書込番号:21423713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/12/11 19:17(1年以上前)

今現在この機種でフルセグが見れている人はいないのではないでしょうか。
ソフトなのかハードなのか不明ですが、フルセグは見れないようです。
テレビアプリ起動で最初にエラーが出ませんか?

書込番号:21424167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


musacoさん
クチコミ投稿数:2件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/12/11 20:50(1年以上前)

フルセグを期待して買ったのに、届いて電源入れて「テレビ」アプリを起動したらいきなりエラーが出て全くフルセグ見れずです。

初めて「テレビ」アプリを起動した時からこのエラーが出続けてます。全くもって初期不良の不良品を押し付けられました。これだから中国企業は信頼できない。ちゃんと返品交換してもらえるんでしょうか、、、

フルセグに期待してる方多いと思いますがこのままじゃ全くオススメ出来ません。

サポートに連絡しても、LINEでサポートとチャットしても全く返信なし。

やっぱり中国企業なんて信じるんじゃ無かった。ネットに溢れてるレビュー記事も全部ファーウェイがカネ出して書かせたPR 記事ばっかだし。はぁ、ガッカリ

書込番号:21424420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


Litsさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/11 23:13(1年以上前)

この部門での先駆者であるカーナビ(10万円台)の大面積フィルム4アンテナでも
フルセグを見れる地域はなかなか難しいです。
商品のウリ文句にするのは問題ありますが、期待しすぎなのではないかなと思います。
お気持ちはわかるのですがね・・・

書込番号:21424966

ナイスクチコミ!1


YDKKさん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/11 23:43(1年以上前)

自分の端末もテレビアプリの起動時に同じエラーが出ます。
他のフルセグ対応端末では問題なく視聴できる場所でも全く映らないので、電波状況よりも端末の不具合の可能性が高いと思います。

表示されるエラーメッセージで調べるとこんなソースコードがヒットします。
https://github.com/logue/TvCas/blob/65bd1bea4015fb5e2fe9558ab52df802e8a02064/TVCAS_25/TsDescrambler.cpp#L1118
仮に同じようなコードが動いていると仮定した場合、CAS(暗号化されたフルセグ信号を復号するもの)の初期化に失敗しているのではないかと考えられます。

書込番号:21425059

ナイスクチコミ!7


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2017/12/12 10:59(1年以上前)

ファーウェイに問合せしてたら、「すでに不具合を確認しており、ソフトウェアアップデートで改善する予定です」だそうです。
もう少し待ってたら、アップデート来るかもしれないですね。

書込番号:21425825

ナイスクチコミ!22


musacoさん
クチコミ投稿数:2件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/12/12 19:36(1年以上前)

ツイッターの公式アカウントからです。
修正のソフトウェアアップデートが配信されたようです。

書込番号:21426831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/12 19:52(1年以上前)

>商品のウリ文句にするのは問題ありますが、期待しすぎなのではないかなと思います。
>お気持ちはわかるのですがね・・・

みちびきで誤差数センチなんてニュースもそうだけど、それなりに詳しい人なら「まあまともに使えるわけないよな」って思うだろうけど、“フルセグチューナー内蔵!”とか書かれると普通は“まさか見れない”とは思わないだろうけどね

書込番号:21426881

ナイスクチコミ!6


ht0002さん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/13 09:23(1年以上前)

配信されたUPDATEを施した結果、フルセグ視聴OKです。
因みに埼玉県桶川市のマンション高階。付属アンテナなしでもOK。

書込番号:21428134

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2017/12/10 01:15(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

スレ主 akkie03さん
クチコミ投稿数:3件

ファーウェイのタブレットには保護フィルムが初めから貼られているとの記述を見かけたのですが、この機種はどうでしょうか?

書込番号:21419375

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2017/12/10 02:20(1年以上前)

>akkie03さん

この機種では無く
MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルのユーザーですが
初めからフィルムは貼られていませんよ?

書込番号:21419450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/10 09:29(1年以上前)

>akkie03さん

Huawei純正のMediaPad M3用保護フィルムを試す
https://huawei-report.com/archives/mediapad-m3-film-protection.html
抜粋
Huaweiが現在国内で販売している「MediaPad M3」Wi-Fiモデルには、32GBの最安モデルであっても保護フィルムが最初から付属しています。
抜粋終わり

とありますが、別の機種であるMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルに保護フィルムが付属しているとは限らないようです。
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルについてのメーカ情報やレビューを確認した方が良さそうです。

書込番号:21419939

Goodアンサーナイスクチコミ!11


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/10 09:56(1年以上前)

>akkie03さん

メーカ仕様の記載項目を比較すると、Mediapad M3の仕様には、保護フィルム が記載されており、
HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 WPの仕様には、保護フィルムが記載されていないため、
HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 WPには、保護フィルムは付属していないように思われます。

HUAWEI MediaPad M3 仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-8/specs/
抜粋
付属品
スタンダードモデル:ACアダプタ / USBケーブル / 保護フィルム / クイックスタートガイド / 保証書
プレミアムモデル:ACアダプタ / USBケーブル / 専用カバー / AKGイヤフォン / 保護フィルム / クイックスタートガイド / 保証書

HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 WP 仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/specs/
抜粋
付属品
ACアダプタ / USBケーブル / アンテナケーブル / スタンド / クイックスタートガイド

HUAWEI MediaPad M3 lite 10 仕様
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10/specs/
抜粋
付属品
ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド


書込番号:21420009

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 akkie03さん
クチコミ投稿数:3件

2017/12/10 12:53(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。

保護フィルムは付属していないとのことで、アマゾンで注文して本体の到着を待とうと思います。

保護フィルムが貼られていたのは数年前のファーウェイ製スマホで、貼られていなくても保護フィルムが付属しているものも多いようです。
ご指摘にあるように今後はメーカーのホームページで確認しようと思います。

書込番号:21420538

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 実機デモ

2017/12/08 08:29(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

購入する前に実機で、特にフルセグやネット動画の映像を
観てみたいと思っています。
家電量販店でかないますか?
都内近郊で実際いじれる(いじれた)店舗があったら
教えて頂きたく。

書込番号:21414747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/12/08 09:03(1年以上前)

東京都内なら自分で探して下さい。

書込番号:21414803

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/12/08 11:42(1年以上前)

ビックカメラは数カ所展示があります。ヨドバシはありません。
https://www.biccamera.com/bc/item/3930194/
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=3930194

書込番号:21415036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/12/08 12:58(1年以上前)

○が展示が有る店舗です。
https://www.biccamera.com/bc/tenpo/CSfBcToriokiList.jsp?GOODS_NO=3930194

書込番号:21415197

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 racidさん
クチコミ投稿数:42件

2017/12/08 16:43(1年以上前)

>9832312eさん
>キハ65さん

ありがとうございました。
この週末にでも脚を運んでみます。

書込番号:21415555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Z2の後継として

2017/11/29 20:53(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

10インチのXperia Z2を使っています。防水で、風呂場でも使えるのがありがたい。
ただ、少し古いので、液晶の劣化や速度がやや遅いこと、
スピーカーの音もよいとは言えない。

そこでこの機種ですが、後継にするだけの性能は期待できるでしょうか?

書込番号:21394576

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/11/29 21:49(1年以上前)

CPUはKirin 659で、ベンチマークレベルだと、Z2のSnapdragon 801のちょい上のレベル。
androidのバージョンが違いますし、単純な比較は難しいですが、劇的に速いと感じるかどうかは微妙なところでしょう。

サウンドにこだわっていると称しているMediaPadですが、まあ、しょせんはタブレットのスピーカーですから、過大な期待は禁物です。
ちなみにネットに転がっているのは、Huaweiがお金を出して書かせた広告記事ばかりなので、あてになりません。

書込番号:21394724

Goodアンサーナイスクチコミ!14


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2017/11/29 21:51(1年以上前)

Antutuスコア  Xperia Z2 51878、MediaPad M3 Lite 10 63029
https://garumax.com/antutu-benchmark-score

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012524_K0001016848&pd_ctg=0030

スペックを見ると後継機と言うより、やっと対等モデルが出てきた感じです。

書込番号:21394727

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/29 22:11(1年以上前)

Xperia Z2 Tablet は、IPX5/8の防水性能を持っているとのことです。
つまり、IPX 5とIPX 8の両方を満足しているとのことです。

本機は、IP67防水・防塵性能を装備したとのこと。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/710697/90991/88500263

防塵の方は置いておくとして、防水性能は、IPX 7を満たします。
IPX 7は防浸形と呼ばれ、IPX 8水中形には、及びません。

つまり、防水性能について、本機は、Xperia Z2 Tablet には、及びません。

IPX5(防噴流形)
IPX5は、噴流水に対する保護を規定している。φ6.3の放水ノズルから放出される12.5L/minの水流を、あらゆる方向から、外皮表面積1m2あたり1分間、延べ3分間以上の散水を行い、浸水がないことを確認する。
IPX6(耐水形)
IPX6は、波浪に対する保護を規定している。φ12.5の放水ノズルから放出される100L/minの水流を、あらゆる方向から、外皮表面積1m2あたり1分間、延べ3分間以上の散水を行い、浸水がないことを確認する。

IPX7(防浸形)
IPX7は、水中への浸漬に対する保護を規定している。水深1mの水槽に、電気機器を30分間没し、浸水がないことを確認する。
防水仕様の携帯電話など、一時的な水没に対して保護されている電気機器は、IPX7以上の性能を持たせている。常時水没する場所でIPX7の性能は不足のため、IPX8または特殊機能が必要となる。

IPX8(水中形)
IPX8は、水没に対する保護を規定している。水没した電気機器が何分に渡りどれだけの水圧に耐えるかについては、メーカーと機器使用者が協議により取り決めた試験方法による。連続的に水中に置かれる場合に浸水しない性能が必要で、完全密閉構造が原則となる。

ご参考 電気機器の防水・防塵性能
https://electric-facilities.jp/denki3/ip.html

書込番号:21394796

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2154件 MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-FiモデルのオーナーMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルの満足度5

2017/11/30 01:44(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
>P577Ph2mさん

詳しい解説、ありがとうございます。
総じて言えば、Z2から置き換えるほどのレベルではないようですね。

多少液晶が黄色くなっているのですが、困るほどではないので
しばらく使い続けようと思います。


書込番号:21395250

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルを新規書き込みMediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
HUAWEI

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 8日

MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルをお気に入り製品に追加する <1715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング